エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

このページのスレッド一覧(全351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年3月29日 02:03 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月25日 22:48 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月17日 09:13 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月16日 23:56 |
![]() |
0 | 6 | 2006年3月11日 19:58 |
![]() |
0 | 14 | 2006年3月2日 08:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
今日保証書届きました!ところで、過去にもあったと思いますが、探してもわからなかったので質問させて下さい。Dからはじまる番号だったのでD番ってことですよね?D番っていつ頃の製造なんですか?右上の410ってのは製造国の番号でしたでしょうか?おしえてください
0点

ご購入おめでとうございます。保証書は自宅に郵送して貰ったのでしょうか?さて、シリアルのD(番)については製造が2005年と言われております。また、410は出荷国である日本を示してると言われています。
書込番号:4953397
0点

お返事ありがとうございます!保証書は自宅に郵送になりました。D番は一番新しいんですかね!教えて頂きましてありがとうございましたm(__)m
書込番号:4954502
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
初めまして、上記タイトルのどちらかを購入にあたり非常に頭を悩ませております。二機とも捨てがたいのですが、いざ購入となればどっちに分があるでしょうか?よくマーク15vsエクスプローラ1は見かけるんですが、皆様のご意見お伺いしたく書き込みさせて頂きました、ちなみに双方とも黒文字盤でマーク15はブレスタイプで考えてます、よろしくお願いします。尚、贔屓もでると思うので同じ内容をマーク15のクチコミにも掲載させて頂いてます
0点

過去ログにマークXVとEX1がありましたが、こちらも難しい選択ですね。
えいぎようさんの腕時計歴とコレクションが判りませんが、比較的初心者で初ロレならEX2、比較的ベテランの方でロレックスは持っているならマークXVを奨めます。
マークXVは、マークXVIが発売(発表?)になったので、行く末が心配です。
どちらでも良いのなら、今のうちにXVを買っておくという選択もありますが、純粋に欲しい方を選びましょう。
なお、マークXVの場合は、ブレスに新・旧がある様なので、要注意です。
(このサイトの通販の粋商さんのHPをご参照)
http://www.sui-sho.co.jp/index2.html
書込番号:4937076
0点

趣味のものですので、どちらが良いとは外野はアドバイスできにくいですが、ここはEX2の掲示板でもありますし、使用暦8年になる経験で少し
EX2の良さは視認性とデュアルタイムの機能性、そして頑丈であることだと思います。6年目くらいで1度オーバーホールしたましたが、変わらず日差3〜5秒以内です。(夜間の置き方の向きによります)
前スレにもありましたが、このままレースカーにも乗りますし(振動スゴイです)、ほとんど道具として無頓着に使い切っていますが、ベゼルなどへのキズも思ったより少なくて綺麗です。
ロレックスがはじめてでしたらお勧めの1本です。実用時計としてたっぷり使って、買い替えとなれば換金性も高いので安心ですね。
書込番号:4944674
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
来週オーストラリアのグレートバリアリーフに行くのですが、初の海外なのでいよいよ24時間針の出番がきます。
しかし海で泳ぐ事を考えると、エクスプローラー2は不安でしょうか?
スキューバまでの使い方はしないと思いますが、水圧は危険との過去ログにありました。
海水浴で水没の経験をお持ちの方ってどれくらいおられるのでしょう。シードでも減圧バルブから水が入った人は知っているのですが、デイトジャストでも海で泳いでいる人をなんども見かけました。
水没させた辛い体験のあるかたはいらっしゃいますか?
0点

水没させた事は無いですが、
心配ならやめておいたほうが良いのでは???
浸水以外にも塩分も危険。
海に入れるのなら竜頭をしっかりしめ
泳いだ後は水で洗ってよく乾かすこと。
書込番号:4918218
0点

温泉でタグホイヤーを水没させた事は有ります。
冒険時計でも海はダイバーズに任せたいですね〜
実際には簡単には水没しないとは思いますが、誰も責任が取れませんので・・・
書込番号:4918257
0点

みなさまありがとうございます!
確かにやめておいたほうが無難でしょうね。
海外で塩水が浸入したら、帰国までにおそらくムーブは死んでしまうかもしれませんし、今回は学生時代に使っていたセイコーダイバーでも引っ張り出して使います。
24時間針は海に入らない国にでも行く時につかうとします。
書込番号:4918656
0点

みなさんおっしゃるように海水浴時はやめたほうが無難かと・・・。ただ24時間針は役に立ちますよ。私がハワイに行ったときは、水に濡れるときだけGーSHOCKを身につけて思う存分遊びました。
書込番号:4919117
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]

スポーツやバイク乗車時等の振動。
(壊れない場合も多いが、避けた方が無難)
風呂やシャワーやマリンスポーツ時の浸水。
(大丈夫な場合もあるが、150m防水以下は避けた方が無難)
毎日家に帰ったら、「大きめ」のタオル等で裏面を中心によく拭いてやる。
(水洗いしたい場合は、容器等に水を貯めて浸す様にして、浸水には十分注意して実施、蛇口から直接水流に当てることはできるだけ避ける)
保管場所は磁気、パソコン、携帯電話、電気製品、コンセント等に注意。
長期間使用しない場合は、1回/1ヶ月位はねじを巻き、時刻調整をしてやる。(駆動部分を動かしてやる)
代表的なのは、こんなところでしょうか。
書込番号:4916903
0点

普段使わない時計は時計ケースやトレイに置いて有ります。
注意する事は磁気の強い場所と湿気の多い場所を避けて置く位です。
書込番号:4918303
0点

ありがとうございます!これから長く付き合ってきますんでこれからもよろしくお願いしますね!
書込番号:4918499
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
初めまして。つい先日縁がありましてEX2を購入しました。色々なレスみましてわかったこともありましたが、まだまだわからないことが多く皆様に教えて頂きたく書き込みさせて頂きます。D番とかF番とかって何をみればわかりますか?またギャランティカードってどんなやつですか?説明書とかなんかはついてましたが…二週間位で保証書も郵送なるとの事でした。緑タグは外されてたのでお店から送ってもらう事にしました。あと、日ロレは東京だけですか?仙台でもOHしてもらえますか?長々と質問ばかりですみませんm(__)m
0点

ご購入おめでとうございます。保証書が郵送及びグリーンタグを回収中から、保証登録前商品を購入ではなく、正規店購入と推察しております。品番についてですが、ブレスを外すと確認出来ます。たしか、下側だったと記憶しています。また、以前は仮保証書と言っていた、緑で印字された保証登録(請求)カードにも記載が有ったと思います。それに、グリーンタグにも記載されてますから、購入店へ電話問い合わせをするのも良いと思います。それから、ギャランティカード=保証書ですよ。最後に付属の説明書には、日ロレのことは載っていませんか?
書込番号:4900891
0点

お返事ありがとうございます!御察しのとおり正規代理店から購入しました。D番の事は緑タグきてから確認します。日ロレのこと書いてありました(;^_^AちなみにOHはどのくらいの期間でできますか?できたら取りにいくんでしょうか?まだ一週間も経ってませんがとにかく幸せです。あの赤い針が隠れたときがすごくかっこいいなって思ってます!どなたか赤い針を取ってるなんて方いらっしゃいますか?また、そんなこと可能ですか?でも邪道ですかね(;^_^A
書込番号:4901016
0点

追加質問m(__)m裏蓋シールはどうされてますか?あれがあるからかっこいいっても思ってますし、錆びるから剥がしたほうがいいよなんて人もいたもので…
書込番号:4901026
0点

ex2ご購入おめでとうございます。
裏蓋シールは人それぞれのようですね。
私はオーバーホールまで付けています。
書込番号:4901205
0点

オーバーホールは取り扱い説明書では5年程度、人によっては不具合判明時などバラバラです。複数所有者は、期間が長くなるようですね。シールは、私は剥がしています。
書込番号:4902358
0点

そうですか!参考にさせて頂きますm(__)mまた御指南お願いしますね!これから長い付き合いになるので!
書込番号:4902499
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]


エクスプローラー2の黒を購入しようと考えている者です。
ヤフ−のオークションを見ると、大分安い額で売買されているようですが、ニセモノなのでしょうか。
出品者は「正規店で購入したものではありません」としています。
教えてください。
0点


2004/02/13 12:40(1年以上前)
私は初心者なので本物か偽者かの区別は出来ませんが、「正規店で購入したものではありません」と書かれているのであれば偽者と思っていいのではないでしょうか?金額がいくらで出品されているのか分かりませんが高いお金を出して買う高価な物ですから出来ればショップ等で直接実物を見て購入する事をお勧めします。もしショップが近くになくて行けない様ならショップの通販もありますしね。オークションの場合はもちろん本物もあるでしょうが、万が一偽者だった場合の事を考えると怖いです。私ならオークションでは購入しません。
書込番号:2463451
0点


2004/02/13 12:43(1年以上前)
どれかオークションの物を指定してもらえないと予想の答え様が無いなー。
心配なら、有名デパート専門店が良いですよ。
書込番号:2463463
0点


2004/02/13 19:00(1年以上前)
こんばんわ!最近オークション詐欺が多発していますので慎重に検討してください。利用者からのアドバイス等ご覧になられてくださいね!
書込番号:2464515
0点


2004/02/13 20:36(1年以上前)
YAHOOオークションの時計は全メーカー偽物が殆どです、偽物は売ってはいけないとYAHOOもうたってますが、表向きだけで実際はYAHOOにお金が入るシステムなので凄い金額が入る為、実際には見てみぬふりして、削除されることはまずありません、YAHOOも同罪ですね。
YAHOOのロレックスのページから偽物をなくすと数点しか本物は残りませんね。
書込番号:2464800
0点


2004/02/13 23:21(1年以上前)
>>死神博士さん
それは言い過ぎでは?
マジですか?30万台のは普通に
本物だと思って昔ヤフーで買おうとしてましたよ。
書込番号:2465626
0点


2004/02/14 10:30(1年以上前)
博士に同感です、博士も全部とは言ってませんから、私もそのとおりだと感じてます、実際、yahooの時計サイト見ても、ロレックスの所見ても、数十ページ有りますが、本物は数ページに1個あればいい方です、それが余計にカモフラージュされてて、あれだともっともらしい価格で出てる物が有ると、知らない人は本物だと思い込んでしまいますよ。
あれだけ偽物出てれば、出品に10円、落札手数料3%取れば、数的に凄い収入になりますよ、だからyahooも、もっともらしい事言いながら、取り消ししないのでしょうね。
書込番号:2467058
0点


2004/02/14 14:47(1年以上前)
博士さんです、さんを忘れてました、すみません。
そういえば今から数ヶ月?半年以上前に、YAHOOのオークションでロレジュウム50万位で買って、来てみたら偽物だったと、泣いてる人がここに来てましたね、それから全然来ませんが、そんな事もあります、YAHOOオークション。犯罪の巣窟。
書込番号:2467932
0点


2004/02/14 17:18(1年以上前)
ヤフーオークションでの売買は、やはり多くがレプリカ品ですが、中には本物で格安購入できる物件も多数あります。現に私も数本売買を行ってきましたが、取引を注意して行えば良いと思いますよ。まずは評価が一番重要だと思いますが、過去の取引実績やトラブルが無いかを確認し取引相手との連絡方法や決済方法など、高額商品ですので注意しすぎても良いくらいですね。私は詐欺などに絶対に遭遇したくないので、取引相手と蜜に連絡を取合い、手渡しやエスクローサービスを利用し、もしその品物が偽物の場合は全額返金を約束として取引を行います。そして最悪の場合は相手を訴えられるだけの材料はしっかり残すように取引を行ってます。という感じで取引を行えばエクスプローラーU黒文字盤P番新品同様品を過去にわたしはすごく安く手に入れました。でも神経質でリスク回避をうまく考えられない人はやめた方が良いでしょうね。
書込番号:2468380
0点

ネットオークションで商品を購入されるなら詐欺にあっても諦められる金額の物を購入されるべきです。ましてや数十万円も出して詐欺に遭われては割が合わないと思います…更にはノークレーム、ノーリターンなどとクレームや返品を受け付けないというのも多いのでロレックスに関しては止めたほうが得策だと思います。だって送られてきたら思いのほか傷が多くて…ならましですが、故障していることだって考えられます。もしどうしてもネットオークションで購入されるなら、相手と直接会い、現品を確認され、更には故障等があった時の対応に納得されてから購入できればいいと思います。
書込番号:2468606
0点


2004/02/15 03:31(1年以上前)
ヤフーオークションで、値段をみれば、偽者か、本物か、はっきりわかります。あとは、商品説明で、十分でなければ、出品者に取引の質問を十分して、入札し落札すれば、いいのです。信用できますよ。世の中、悪質な人間ばかりではないですよ。普通の通信販売のお店でも、信用できませんよ。私は、ひどい目にあったからね。
書込番号:2470998
0点


2004/02/15 10:11(1年以上前)
↑うわっまたでてきてる!懲りないねー、、
私も死神博士さん に同意です。
ヤオフクで詐欺を検索すればロレ結構出てますよ、
安いもの=パチ物
高いもの=詐欺
んで評価が高くてもID自体(評価の高い)が売買されてるので当てになるかどうか難しいと思います(詐欺のために評価の自作自演もありますしね)。
ヤオフクで「正規店で購入したものではありません」はほぼパチ物ですので(画像が正規品で載っていても送られてくる商品とは限らないし)
注意が必要です。
書込番号:2471512
0点


2004/02/15 10:52(1年以上前)
初心者ですのでさん が本気でヤフオクで購入しようとしているか分かりませんが、初心者ですのでさん がお名前のとおり初心者であるならオークションは避けるべきです。リスクが大きすぎます。
1番のリスクは皆様がご指摘のとおり、真贋の判定が難しい事なんですが、
私的には一番のネックは、時計のコンディション、特にムーブメントのコンディションが全く分からない事です。中には日差などコメントするものもありますけど、信憑性がありません。
たとえ本物でも、BADコンディションのものをつかまされたのではたまりません。
よって、信頼の置けるSHOPで購入すべきです。
書込番号:2471662
0点


2004/02/15 12:18(1年以上前)
上の書き込み[2468383]発売時期について・・・も見てみましょう。
以前売買が上手くいったからと今何の保証がありますか?賭けですよオークションは、賭けに数十万出すなら出しなさいですね。
書込番号:2472009
0点

任天堂DSのレアカラー、ipod、サイバーショット、ビエラなど気を引きやすい人気家電を同時出品していて、評価が少ない(特に注意!)、即決である場合は判りやすく格安である、キャンセル時に悪い評価を付ける旨の説明、在庫が手元に無さそうで入り次第発送の出品者は、俗にチャリンカーと言われる詐欺師(多重債務者)です。そのうち被害者からの苦情より口座が停止中になるのでので長々やりません。前の評価は全く参考になりません(落札、安価商品出品、自作自演など)。次々口座を作りまわって別のIDで再度出てくる。警察はほとんど捜査しない、ヤフーも見て見ぬふり(商品入荷後発送、予約は保障対象外)、泣き寝入りしたくない人は温床を叩き潰すために入札はやめましょう。掲示板に「ヤフオクに安く出てたよ」みたいに書き込んでるのはヤツラのコマセです(何処からの出品の方は安心だよなどと言っている白々しいのもいる)。メーカーは大会社です。家電は安定量販している、もしくはメーカーが経営の後押ししているところが安価に決まっています。新品販売においてどうあれ、個人が勝てるわけありません(PC本体、プリンタ本体など、大手量販店でもポイント還元は赤字覚悟)。新品家電の高額品をヤフオクで買う場合、購入先をちゃんと見極めましょう(地方の方要注意)。
書込番号:4872697
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





