エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

このページのスレッド一覧(全351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年2月27日 23:47 |
![]() |
0 | 7 | 2006年2月11日 14:56 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月6日 07:58 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月27日 22:33 |
![]() |
2 | 2 | 2006年1月16日 22:43 |
![]() |
0 | 4 | 2006年1月9日 22:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
はじめまして
これまではオメガを好んで何本か所有し使用してきましたが
前から気になっていたEXUがかなり安くなっていた為迷わず購入してしまいました、初ロレックスになるのですが何か使用上
(ロレックス特有)の注意点等はありますか?
時計は好きで製品情報等の知識はあるのですが、
実際に使用されている方の意見を聞かせていただき、これから大事に使用していきたいと思いますので宜しくお願い致します。
0点

扱いに関しては、特にオメガと変わりありません。
ただ、ロレで陸(EX)を制したら次は海(サブ・シード)、空(GMT)、サーキット(デイトナ)を制したくなる欲望をどう抑えるかが問題です。
書込番号:4858423
0点

私も以前はオメガのファンでした。ロレックスはそれ程興味がありませんでした。
でも、一度ロレを手にすると魔力が働き、カンパニョロレさんのおっしゃるとおり欲しい欲しい病にかかります。
ほんと、これが厄介なんですよねぇー。
EX2はいい時計ですので、大事にしてあげて下さい。
書込番号:4861128
0点

EX2で注意しているのは磁気位です。
耐久性の高い時計ですので、余り神経質にならなくても大丈夫ですよ。
書込番号:4861991
0点

時計男さん おめでとうございます。
EXUは短針で日付を進めていくので長い期間止めてしまうと日付調整が面倒なので私は使用しない間ワインディングに入れています。その位で耐久性の面ではとくにないと思います。
後はカンパニョロレさんの言うとおりロレの魅力にどれだけ耐えれるか・・・ですね。 わたしは負けた口ですけど・・・。
書込番号:4862409
0点

皆さん書き込みありがとうございます。
これからロレックスを一生物として大事に使用していきたいと思います。ロレックスのOHですが皆様は日本ロレックスに直接持ち込まれているのでしょうか?それとも正規販売店に持ち込めば確実に日本ロレックスで修理をしてもらえるものなのでしょうか?
書込番号:4863734
0点

日ロレに直接持ち込むほうが、安く早く仕上がります。
正規店を通すと手数料をとられる場合があります。
書込番号:4865352
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
ROLEX大好き人間のかずJAZZYです。お初です!
現在エクスプローラー2のホワイトを所有していますが、ちょっと浮気ごころが芽生えまして、同品のブラックが欲しくてたまりません・・・。しかしながら先立つ資金も・・・。
そこで皆様の教えていただきたいのですが、文字盤(正確にいうと針も含む)だけを交換することって可能でしょうか?物理的には可能と思いますが、オーバーホール等でやっていただけるもんなんでしょうか?できるとすればいくら位かかりますでしょうか?
やったことのある方いればアドバイスお願いします!!
これってタブー?でしょうか?
0点

かずJAZZYさんはじめまして。
私は黒を愛用していますが逆に清潔感のある白に惹かれています(笑)2本所有できればいいですよね!
さて文字盤交換ですが、日ロレで受け付けてもらえるようです。
黒と白では針も異なるため針と文字盤の交換ですね。
>オーバーホール等でやっていただけるもんなんでしょうか?
OVHと同時にやれば技術料は取られないようです。
文字盤の金額は¥20,000だったかな(間違えていたらごめんなさい)
>これってタブー?でしょうか?
大いにありだと思いますよ!ロレックスの楽しみ方のひとつだと思います、私も次のOVHで交換を考えている1人です^^
書込番号:4801900
0点

継続所有を前提として、文字盤を交換するのは全く問題ありません。というよりは、ロレ生活を楽しむ正当な権利です。費用は技術料金込みで4諭吉程度ではなかったでしょうか?どこかの板で見たというのが、ニュースソースです。間違いでしたら、訂正等の書き込みの程よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:4802204
0点

文字盤交換やベゼル交換は、永く付き合う時計との楽しみの一つですね。
改造でも無いし、正当な楽しみ方と思います。
私は昨年末にGMTUのベゼル交換して楽しく過ごしています。
書込番号:4802327
0点

みなさん有難うございます!本当に参考になりました。
近日中に日本ロレに持って行ってきますね。
それにしても正規で交換可能なんですね!そう考えると、文字盤交換が比較的安価できる、EX2は最高ですね。DJもかな?その他のモデルではなかなかこうは行きませんもんね。新品を買った気分にもなれますしね。ますますROLEXの虜になってしました。
書込番号:4802613
0点

かずJAZZYさん、どうもはじめまして。
ご質問の件について、私なりの回答を書かせていただきますので、参考にして下さい。詳細は日ロレのサービスセンターへ確認されることをおすすめいたします。一度、電話ででもご確認下さい。
文字盤と針セットだけを日ロレで交換することは可能です。
オーバーホールの際でも、文字盤針セットだけの交換でも受け付けてくれます。
金額ですが、文字盤針セットが3万円、交換技術料が7千円です。
オーバーホールの際に交換を依頼される場合は、交換技術料が不要になります。
なお、価格はいずれも税抜です。
また、色違いの文字盤に交換する場合は、もともと付いていた文字盤針セットを返却してもらえますので、ご安心を。
こういうことは、全然タブーではありません。
私は2年前に当時欲しかった白をあきらめて、安く買えることもあり黒を買ったんですが、オーバーホールまで待ちきれずに結局、昨年、白も買ってしまいました。
書込番号:4805679
0点

私もつい先日エクスプローラー2"黒"を購入しました。
白黒の価格差が、\10,000程度だったため、"黒"を選びました。
(最近は価格差がほとんどなくなっているのかな?)
個人的にはすごく気に入って、ROLEXにハマってしまいました。
しかし、"白"の方が周りの評判がよいみたいで、
OH時には、文字盤および針の交換をしたいと思っています。
OHですが、最短でもどのくらいの時期が理想でしょうか?
あまり早すぎて、損するのもどーかと・・。
(黒も嫌いじゃありませんし・・。)
OHの値段は、このタイプ(デイトナ以外)だと、
日ロレで一律\33,000でしょうか?
GMT有り無しで値段も違うのでしょうか?
書込番号:4810316
0点

totti おーじさん、どうもこんにちは。
EXU(黒)のご購入、おめでとうございます。
OHのタイミングですが、最初のOHは購入後5年から6年後ぐらいでよいのではと私は思います。
と言いますのも、私は昨年4月、99年8月に購入した16700GMTマスターをOHに出したのですが、日ロレの受付嬢にOHされるには少し早いですねって言われましたんで。
OHの基本料金は、デイトナやデイデイトのような複雑なタイプを除き、デイト付きかデイトなしかで値段が違います。
GMT機能の有無は、基本料金の差異には関係ありません。
特に交換部品がなければ、基本料金は税抜33,000円で済みますよ。何年か後には、基本料金が値上げされているかもしれませんが・・・。
書込番号:4812122
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
10年前にEX2を購入しましたがベゼルの文字(数字、△)部分の黒色のペイントが徐々に剥がれ落ち今では全て剥がれてしまいました。
同じ経験をされた方いらっしゃいますか?
この場合修理になるんでしょうか?
それともベゼル交換になるんでしょうか?
又EX2のベゼル交換費用をご存知の方教えてください。
0点

交換しなくても、日ロレでオーバーホールのときに墨入れしてくれますよ!
別途“墨入れ代”はかかりません。
書込番号:4793929
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
はじめまして、掲示板に「D番」と良く目にしますが、わからないので教えてくれませんか?よろしくお願いします。
後これからエクスプローラー2を購入しようと、考えていますが、
ビックカメラ・サクラヤ・ヨドバシカメラの中から安い所を選ぼうと思いますが、もっとも安い時期はいつなんでしょうか?
0点

Dは時計のシリアルナンバーです。
以前は5桁の数字で構成されていましたが、次第に桁数が増えて1987年位から頭にアルファベットを付けるようになりました。
現在は頭のアルファベットでおおよその製造年を割り出す事ができます。
激安の時期ですが、年末商戦や決算セール等でしょうか。
ビックやヨドバシも交渉すると安くすることが有りますので、他店の情報を活用して頑張って下さい。
書込番号:4769256
0点

どうもありがとうございます。大変良くわかりました。
また解らない事があったらよろしくお願いします。
書込番号:4771429
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
昨年の10月にEX2ブラックを買って、買った当時は時間を見るより
時計を見ていることの方が多かったのですが、最近やっと時計を
気にすることなく平穏な?生活になりつつあります。それで気の
ゆるみか気がついたらいつの間にか竜頭が半回転くらい緩んでること
があり、防水は機能しているのかと心配になります。完全には緩んで
おりませんが、ふつうに閉めて止まるところから半回転くらい緩んで
いることが1ヶ月に1回くらいあります。竜頭がいつの間にか緩むと
いうのは使い方?が悪いのでしょうか?それともそれほど気にする
ことはないのでしょうか?みなさん如何でしょうか?
1点

通常の使用環境でリューズが自然に緩んでくることはありません。
おそらく、ブレスがきつめで常に腕とリューズが干渉していることによる緩みか、あるいは単にリューズの締め込み不足が原因かと思います。
ROLEXの場合、リューズは思ったよりも奥まで締まりますので、一度そのあたりをご確認されたら良いかと思います。
書込番号:4732346
0点

@DMSさん、ご返事ありがとうございます。
ブレスはきつめではないのですが、腕とリューズが干渉している
ことによる竜頭の緩みだと思います。緩んでいるのに気付くのは
せいぜい1ヶ月に1回くらいです。締める時は普通に締めて止まった
位置から少し力を入れて締めるんですが、止まった位置からは
ほとんど回転しておりません。
書込番号:4740978
1点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
東京近郊で多少でも値引きしている店はありますか?
取りあえず10店舗位さがしてみましたがありませんでいた。
こんな質問はしちゃいけないのかな?
もし店舗名がオープンにできないならその店舗のある場所
だけでも教えて頂けないでしょうか?
あとは周辺を自分の足でかたっぱしから回ってみますので・・・
よろしくお願いします。
0点

金券屋で全国百貨店共通商品券を必要分購入して、これを使ってデパートで買うと都合3%程度の割引になります。
また、それに加えてデパート発行の自社カードの中には、現金払いでもカード払いでも商品券払いでもその場で一律5%〜7%引きになるものがあります。
つまり自社カードを見せて金券屋で買った百貨店共通商品券で購入すると、その場で8%〜10%程度の割引となります。
東京にもいくつもあるデパートです。
こんなのじゃ駄目ですか?
書込番号:4682126
0点

ありますよ。正規代理店で、10%OFFで購入しました。
ローンだと分かりませんが、現金だと可能だと思います。
書込番号:4701844
0点

Yoyaさん すいませんが出来れば、店名を公開して頂けますでしょうか?
一人で探すのは、大変かも知れませんが、
皆さんで情報を出し合えば、早く購入出来まし
デイトナとか特別の情報以外は、店名出しても問題ないと思います。
私は、並行一筋で余り関係は、無いですけどね(笑
書込番号:4702424
0点

@DMSさんYoyaさん回答ありがとうございます。
Yoyaさんが買った10%引きの店のヒント頂けませんが?
もより駅を教えていただければその回りをかたっぱし
から歩いて探してみたいと思いますので・・・
それでもし、見つからなかったら@DMSの教えて頂いた方法
で購入したしたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:4721384
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





