エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2007年2月11日 20:20 |
![]() |
0 | 7 | 2007年1月4日 00:16 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月19日 17:31 |
![]() |
4 | 9 | 2006年11月17日 12:47 |
![]() |
0 | 6 | 2006年9月19日 23:26 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月8日 23:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
とうとう念願のエクスプローラU(ブラック)をゲットしました。最終Z番の新品(全ての付属品有、ロレックス保証も丸2年近く残)ですが、購入価格は38万¥(税込み)です。購入先は「ロンド」という大阪の質屋で、振込み後も迅速に対応頂きすぐに手に入れることができました。お奨め(◎)です。元々の購入者も07/1/7に某デパートで購入されたようですが、趣向が変わったかお金がなかったかは不明ですが、購入後すぐに売ったという感じです。エクスプローラUはその人気ぶりから「いかにも」とか「ミーハー」のイメージですが、他のメーカーの候補も含めた上で決定したので悔いは無いです。これから購入を考えられる方にアドバイスですが、インターネット・雑誌だけでなく、リアル店舗に足を運んでみると思わぬお宝に恵まれると思います。
0点

えくすぷUさん、こんばんは
EXU購入おめでとうございます。良いお買い物が出来たようですね。
ネットや雑誌だけでなく、お店に行くことは私も賛成です。
ところで、EXUは世間で「ミーハー」のイメージで見られているのですか。気付かなかった。
人気はEX1やサブデイトに及ばないし、コンセプトは洞窟探検用というロレでも1、2を争う「マニアック」な時計なのですけれどね。個人的には確かにスポロレの中では綺麗なデザインではあると思いますが。
それと本当に「最終Z番」になっちゃうと、えくすぷUさん、更に凄いラッキーかもですね(笑)
書込番号:5984989
0点

ご購入おめでとうございます。 ところで、Z番最終の噂あるんですか? バーゼル情報ですか?
書込番号:5985366
0点

わがまま探検家様
OBI−ワン様
レスありがとうございます。
当方の記載に誤記がありました。
最終版ではなく、単にZ番です(購入した嬉しさ故、勢いあまってつい・・)。
誤解を招く記載で、大変申し訳ありませんでした。
訂正致します(m(..)m)。
書込番号:5985653
0点

わがまま探検家様
こんにちは。
コンセプトが洞窟探検用ということでロレの中では「マニアック」な存在は同感です。ただ、全時計メーカーの中での人気はEXUは10位台/内のキープ率が高い(私が調査した訳ではないのですが)という点でミーハーではと思った次第です。
いずれにしても、誰が何と言おうとも「いいものはいい」というポリシーに立って購入するということが重要と思ってます。
書込番号:5987265
0点

えくすぷUさん、こんにちは。
EXUのご購入おめでとうございます。
私もEXUを所有しておりますが、
オン、オフ問わず使える良い時計と
満足しております。
ミーハー的なイメージはあまりないと思います。
ご自身が満足されて、ずっと愛用されて
いかれることが大事かと思います。
書込番号:5987528
0点

えくすぷUさん
>誰が何と言おうとも「いいものはいい」
賛成です。洞窟には行かなくてもEXUは使いやすく、良い時計です。
書込番号:5987879
0点

かっちゃん.com様
わがまま探検家様
大変心温まるレスありがとうございました。
これからもロレファンとして精進していきます。
書込番号:5988835
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
青サブの次としてスーツに似合う時計をと思いEX-TかUを検討してましたが、本日無事EX-U(黒)を購入しました。
思ったよりも軽くて付け心地最高にいいです(^O^)
ちなみに値段ですが家電量販店の本日限定5本のみ特価で328,000円(ポイントナシ)でした。
品番もZ番でとても満足しています。
みなさまの2007年が良い年になるようにお祈り申し上げます(^O^)
ROLEX EX-Uバンザ〜イ(^3^)/〜☆
0点

EX2ゲットおめでとうございます。
かなり、お得な値段で手に入れられましたね。
EXUは、本来の目的は『洞窟探検用』と、かなりマニアックですが、現実はスポロレの中で一番色々な場面に使える一本だと個人的には思います。
これからEX2を大切にされてください。
書込番号:5828517
0点

スポロレ夢中さん、EXU購入おめでとう御座います!
今はオーナーではありませんが私も以前所有しておりました。
その時の感想ですが、ベゼルが以外にも綺麗に光り
さり気なくアピール度が高かったと記憶します。
シルバーのアクセとの相性も抜群でしたので
使用頻度も高かったですねぇ。
末永く大切にされてください。
書込番号:5828958
0点

ご購入おめでとう御座います。
私もヤマダ電器で見ました。
15時過ぎに行ったので無いかなと思ったのですが、黒、白両方有りました。
でもGMTUを所有しているので購入は見送りました。
なかなか魅力的な値段でしたね。。
書込番号:5829158
0点

わがまま探検家さん、木馬.さん、PANEXさん返信ありがとうございました。
スポロレの中で色々な場面に使える一本だと思っています。
私的にはビジネスにEX-U、プライベートに青サブと使い分けて
使用するつもりです。
PS,誰もがはまる怖〜いロレ魔術にはまらないよう頑張ります(^O^)
今後も宜しくご指導をお願い致します。
書込番号:5831947
0点

スポロレ夢中さん、はじめまして。
EX2を32万8000円で購入されたとのことで、おめでとうございます。ダイクマでの購入でしょうか?
私もEX2が欲しいのですが、すっかり広告を見過ごしてしまいました…
この値段であれば間違いなく最安値と思いますし、これからも中々出ない値段でしょうね!
青サブとの使い分けなんて素敵じゃないですか。次はターノかDJも悪くないと思いますよ!!
書込番号:5834712
0点

ふぇるりんさん
EX-Uの購入ですが、PANEXさんの書かれてるようにヤマダ電器で
1月1日のみの5本限定でした。
私はクリスマスセールに購入するつもりでお店に行ったら売り切れていて、お正月の広告を見て、この値段は間違いなく最安値だと思い朝一で開店待ちをして購入しました。
ただ値段について今後のことは分かりませんが、本当に使ってみて良いことを実感しましたので、是非とも納得したうえでの購入を願っております(^O^)
書込番号:5836687
0点

はじめまして。私も元旦にヤマダ電機行きました。
私の場合、帰省先の実家で元旦の午後に嫁が大量のチラシをチェックしていたら、「このロレックスいいんじゃない?」と言ってきました。その時は5本限定だしもう売り切れだろうなーとか考えていてそんなに本気で買うつもりはありませんでした。
17時位に冷やかし気分でヤマダ電機に行ったのですが、現物を見たら・・・もうダメでした。欲しくてたまらなくなったのですが、店員の方からはタッチの差で売約済みになったとの悲しい返答が・・。
で、店員の方が「他店の在庫確認をしてみます」と15分位待ったのですが・・・その時はやはりダメでした。(しかも、待っている間に売約済みの現品がオーナーの元に・・とっても嬉しそうでした。)
でも店員の方が親切で、再度他店と交渉して、夜に電話をくれるとのことでしたので、ロレ病が発病しうなされながらも仕方なく実家に戻り待つこと2時間・・・3日ほどで取り寄せできますと連絡がありました。
価格は328千円で、新規カード加入で1%のポイントがつくとのことです。今は入荷が楽しみです。もう腕に付けられているスポロレ夢中さんがちょっとうらやましいです。
書込番号:5837234
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
本日EX2を購入しました。
機械式の本格的な時計を購入するのは今回が初めての初心者なのですが、雑誌、ネット等や実際お店をまわったりして、ROLEXに限らずいろいろな時計を見て触れてきました。こちらの書き込みでも以前相談させて頂きました。
この時計は最初はあまり気にしていなかったのですが、たまたまお店で試着した時「これだな...。」と感じるものがあり、決めました。
シンプルで精悍で実用的な時計であると思ってます。
家電量販店で41万円でした(サービスでワインディングマシーンと10%ポイントが付いてきました。)。
末永く愛用したいと思います。
0点

相棒776さん購入おめでとうございます。赤針がアクセントになっていて良いモデルですよね。末永くお大事にして下さい。
書込番号:5651889
0点

相棒776さんご購入おめでとうございます。
ROLEXの魔力(追加購入)にお気をつけください。(笑)
いつまでも大切に使ってあげてください。
書込番号:5653152
0点

ボブ・サンダーさん>
おっしゃる様に赤針の存在感は大きいですね。長針に隠れて見えない時、雰囲気が変わりますね!。その時はその時でまた違った魅力がありますし。とにかく良い時計だ、との実感が一日経ってさらにわいて来ました。
seeの虜さん>
その魔力(追加購入)の噂はよく聞きます。今の所は考えていませんが、時間がたってからの事は予想がつきません。
というのはウソでだいたい予想がついてます(笑)。
書込番号:5654618
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
先日、仕事の合間に百貨店時計サロンに寄って見てきました。
そこで見たのは、グランドセイコー(SBGM001)。
自動巻きです。
ちょっとびっくり!
エクスプローラー2(黒)をすごくイメージさせるデザイン。
エクスプローラー2(黒)もありましたが、デザインだけなら甲乙付け難い感じ。
高級感があって非常に良いですが、価格はエクスプローラー2にあまり負けていない。
定価472,500円
最近グランドセイコーは、ロレックスを強く意識しているのでしょうか?
さらにSBGX039というモデルは、帯磁性能40,000A/Mとミルガウスを意識したような時計です。
ここの掲示板では、純ロレックス派の方々が多いとは思いますが、グランドセイコー(SBGM001)をどう思われるでしょうか?
私自身は面白いと思う反面、価格がかなりのネックです。
(EXUは個人的には白が好みですし。)
せめて半額にならないと、言う感じでした。
でもグランドセイコーには、『国産』としてロレックスに負けないデザイン・機能・サービスを今後期待したいです。
EXUもそろそろ、斬新なフルモデルチェンジ・デザイン変更を期待してますが・・・・・。
0点

>最近グランドセイコ-は、ロレックスを強く意識しているのでしょうか?
主観によるでしょうね。ダイバ-ズ、GMT、フライトモデル等のスポ-ツモデルはSEIKOだけでは無く、他のメ-カ-の同一品とデザイン的に似通ってしまう側面はたしかにあるかと思いますね。
>グランドセイコ-(SBGM001)をどう思われるでしょうか?
今では好きな時計のひとつです。スプリングドライブモデルが出始めた頃から意識するようになりました。頑張って欲しいメ-カ-ですね。
>グランドセイコ-には、『国産』としてロレックスに負けないデザイン・機能・サ-ビスを今後期待したいです。
全体の質感や作り込み感はグランドセイコ-の方がロレックスより上だと感じています。(高額、宝飾モデルは除く)今後のGSに私も期待しています。
書込番号:5606247
1点

確かに似てますね。http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/SBGM001.html
特にベゼルの書式や奇数時間の三角インデックスが....
でも、格好いいです。天使 恵さんのおっしゃる通り半額だったら心が動かされていますね。私はEXUの黒を所有してますので、逆に白があったら欲しいと思います。
書込番号:5606326
0点

天使恵さん。こんばんわ。
以前SBGM001、SBGA005(スプリングドライブ・チタン)を持っていて、現在もSBGX045(強化耐磁SBGX039のブライトチタンヴァージョン)だけは所有しています。
「似ている」というか明らかにROLEXのデザインを意識していると思います。スプリングドライブGMTのSBGE001もロレックスに酷似しています。全然違う、と主張される方もいらっしゃるのは承知していますがわたしは両者はよく似ていると思います。
強化耐磁モデルとSBGM001が発売されたのは3〜4年くらい前ですが「赤い矢(GMT針)と鋼の盾(耐磁盤のこと)」だったかな?のような広告をファッション誌にバンバン出して、「若い人向けのGS」というイメージを強烈に打ち出しました。それまではGS=オッサン時計(失礼)で若い層は見向きもしない時計でしたから。かくいうわたしもSBGM001が初SEIKOの高い時計でした。ROLEXを着けている方が多いのでひととカブるのが嫌なんだけど、質が高い時計が欲しいひと、が買うんじゃないですかね。
個人的にはSBGM001の仕上げはレベルが高いと思います。ブレスのつくりとかロレックスよりもよく出来てると思う部分もありました。バックルの意匠とかGMT時計なのに夜光がないとか興醒めな部分もありましたが全体的にはよい時計だと思います。
定価設定は確かに高く、SBGM001はマスターショップ限定の定価販売が原則ですが、お店によっては交渉次第で割引に応じますので2〜3割安くなれば十分スポーツROLEXの対抗馬になり得ますね?このデザインが気に入れば考えてもよいかもしれませんね。以上長文失礼しました。
書込番号:5610184
1点

トヨタの歴史と言うか国産車の歴史を思い出してしまいました。
外車のコピーから始め、今ではセルシオ等はメルセデス以上に評価されている面もあります。ステイタスが欲しくて、レクサス店を展開しているのはご承知の通り。
大切なことは海外での評価だと思います。レクサスも北米で確固たる地位を得て認められました。グランドセイコーも海外で確固たる評価を得るべきではないでしょうか?
この価格帯になりますと、性能や品質以外の付加価値=歴史&ステイタスを求められると思います。
書込番号:5610747
1点

ボブ・サンダ−さん、こんばんわ。
>全体の質感や作り込み感はグランドセイコ-の方がロレックスより上だと感じています。(高額、宝飾モデルは除く)今後のGSに私も期待しています。
国産はやはり応援したいですし好きですが、まだちょっと改良の余地ありと言う感じでした。
正直言って、次に買う時計の候補には全く入っていませんでしたが、価格面を除けば全然悪く無いと思いました。
今後さらに良いモデルが出るのを私も期待しています。
ストラトラージヘッドさん、こんばんわ。
私もベゼルが特に似ていると思いました。
正直言ってデザインも気に入ったのですが、EXUに似ている(似すぎている)のが気になり、買うのを躊躇させる要因の1つでした。
デザインは似るのは仕方無くても、価格はあまり似ないで欲しいですね。
旦那@八丁堀さん、こんばんわ。
>「似ている」というか明らかにROLEXのデザインを意識していると思います。
そうですよね。
私は初めて(SBGM001)をこの時見つけたので、ちょっとビックリでした。
私も「GS=オッサン」の時計というイメージがありました。
しかし(SBGM001)なら、なかなか若くてもいけそうです。
SBGM001を以前所有されていた方に、レスを頂き非常に参考になりました。
有難うございました。
質感は悪くないと思いましたので、価格ですね。
なんとか20万円台後半でなら、検討の余地十分ありなのですが・・・。
万が一のリセールを考えると、30万後半では手が出ないです。
ロレックスは全体的に優等生ぽっくなってきて、冒険的なデザインが少なく最近面白くなくなってきたなぁと、少し感じています。
それで、何か良い時計をと探していてたまたま見つけたのが、SBGM001です。
でも価格が結構するので、国産の「セイコー」の時計を40万弱で買ってきたと言ったら、家族がビックリするかな(笑)
EXUホワイトを買ってきたときも、金額を聞いて驚いていましたし・・・・・。
ネッター88さん こんばんわ。
>大切なことは海外での評価だと思います。レクサスも北米で確固たる地位を得て認められました。グランドセイコーも海外で確固たる評価を得るべきではないでしょうか?
私もそう思う反面、海外で認められてからでないと、国内では認められないという傾向はちょっと哀しいですね。
ちなみに、次は「デイトナそっくりモデル」がでると面白いですね。
書込番号:5611671
0点

ネッター88さん
やはり「グランド」を冠していても「SEIKO」はセイコーですのでいまのラインナップをそのまま海外の市場にもっていっても厳しいと思います。(だからGSは国内限定で売っているのでしょう)海外でのセイコーのイメージは「5」に代表される安くて丈夫な時計、ですから。
本気で高い時計を海外で売るならレクサスのような新しいブランドを立ち上げることも一法かとは存じますが、車と機械式時計の大きな違いは、(私見ですが)趣味性と実用性のウェイトの差でしょう。
レクサスは同価格帯・車格の車両と圧倒的な品質の差(静粛性etc)をつけて他社を圧倒しましたが、機械式時計はいくら精度やPWRを上げたところで「それだけでは」他社には勝てないですから・・
書込番号:5611711
0点

天使 恵さん
時計に興味のない方にとっては時計に何十万も払うことそのものがまず信じられないでしょうからその点GSには罪はないかと。
所詮は自己満足の世界ですから気に入ったものを買えばよいと思います。リセールを考えるなら一般にはロレックス、ですが、SEIKOの時計にも固定マニアがいますので一部限定品等は値崩れしないものもあります。
書込番号:5611718
0点

hatcho boriさん
成る程、確かにイメージが定着しているためブランド名を変更しないと難しいかも知れませんね。或いは由緒あるブランドで低迷しているものを買収したりとかですか…。
時計は、車よりも趣味性が高いのは間違いないでしょうね。時間さえ分かればいいのならクォーツの方が遥かに正確ですしね。
車に関しては同じ値段ならついつい外車を見てしまうのは単にブランド志向なのか、何だか外国の香りを嗅ぎたいだけなのか (^^;
ちょっと泊まり勤務でして返信遅れました。 m(_ _)m
書込番号:5616501
0点

こんにちは 初めまして
先日グランドセイコーSBGM003を購入しました。
今まで、ROLEXのGMTマスターUを使用していましたが、
比べてみると、質感はグランドセイコーの方が良いと思いました。
ROLEXの場合、
雑誌で見るほうが実物より良く感じたのですが、
グランドセイコーは実物のほうが遥かに良い感じです。
SBGM001とIWCのインジュニアも検討したのですが、
ブルーのGMT針や目盛に惹かれ003にしましたが、
購入して大正解でした。
パッと見は良く似ていますが、
針や目盛のデザインもROLEXとはまったく違います。
精度に関しても、クロノメーター規格よりも厳しい
GS規格ですので、末永く使えそうです。
そう考えるとこの価格も納得です。
次回はSBGM001を検討したいと思っているくらいです。
でも定価ではちょっと考えますが。。。
ただ、初めての機械式時計として購入するのならば、
ROLEXを購入したと思います。
ちなみに私はセイコーフリークではありません。
念のため。(笑)
書込番号:5646257
1点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
下で質問させていただいて、
皆様からのアドバイス頂いてましたコケオです。
本日、EX2購入しました☆
D番、白盤です。並行品で378000円でした。
憧れた時計がただいま目の前に有るのが嬉しくて、
さっきから秒針の動きをずっと目で追っています(笑)
とりあえず、シールを取ろうと思い立ったのですが
シールを剥がしたあとに、MONO消しゴムが無いのに気が付いた
ので裏が糊でペタペタのままです…
これじゃ明日は付けれないですね…(^_^;)
明日仕事帰りに消しゴムを買ってきます。
「D095***」っていう番号が右上に書かれた(ドットで打ち抜かれた)
書類は付属してました。これがギャランティーですよね?
皆さんが言ってる国際保証書というのは待っていれば届くんですか?
それとも何か自分で登録するようなシステムなのでしょうか?
緊張して店員さんの説明を聞いてなかったもので…
名前と住所を書いてきたので、お店がやってくれると思ってたので
0点

>「D095***」っていう番号が右上に書かれた(ドットで打ち抜かれた)書類は付属してました。これがギャランティーですよね?
これが並行輸入品を購入した時の国際保証書です。
購入後に日本ロレックスにハガキを出して保障書を請求するのは、日本ロレックス正規販売店で購入した時です。
並行輸入品を購入した場合は、ロレックス発行の国際保証書とお店発行の保障書があるはずですのでお店に確認して下さい。
書込番号:5456188
0点

こけおさん、おはようございます。
EX2白、ご購入おめでとうございます。黒とは異なる、SSサテン仕上げケースと綺麗な文字盤との上品なマッチングを
ご堪能ください。
ところで、保証書関連ですが、一般通行人さんがお書きのとおり、ドットでシリアルbェ打ってある紙が国際保証書です。
おそらく中央右下あたりにお店の名前と保証開始となる日付が書いてあると思います。その日付から2年はロレックス社の
保障期間です。
並行輸入業者から購入された場合は、一般的にはお店でいただいた書類が全部ですので、後から何かが送られてくることは
ありません。
お店独自の保証関係は再度確認されたほうがよいと思います。
書込番号:5456703
0点

ご返信有難うございます。
この書類が国際保証書だったのですね。
何も知らなくてお恥ずかしいです。というか怖いですね。
もうちょっとしっかり勉強しておくべきでした。
お店の保証書はこの書類のコピーに判を押したものが有ります。
購入店はヤマダ電機なので、モノ、対応共に信用でき、満足できるお買い物だと思っています。
書込番号:5457058
0点

EX2ご購入おめでとうございます。
裏蓋シールを剥がしてベトベトということですが
消しゴムでなくても、ガムテープでペトペトしても綺麗にとれますよ。
作業時間は数分で完了します。
書込番号:5457919
0点

こけおさんご購入おめでとうございます
裏蓋のシール残りはタバコを吸われる方ですと
ZIPPOオイルをティッシュに少量取り
軽くこすると綺麗になりますよ
書込番号:5458593
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
初めまして。先週、ついにロレデビューしました。購入する前に色々とこちらで勉強をしてから自宅から近くのデュエルさんでEX2ブラックのD7〜を購入しました! 買う前にデュエルさんと何回かメールや電話でやりとりしたんですが対応も良く、気持ち良く買い物が出来ました!購入後、取り扱いの説明を丁寧に教えて頂いたんですが、舞い上がってて半分、うわの空状態でした(笑)
注意点を頭にたたき込みすぎたせいで購入したら力が抜けてしまったようです。
0点

MYMぱぱさん、EX2ご購入おめでとうございます。
もうすぐEX2を購入する予定のものです。
今はZ番が出るのを待っているところです。
DUELさんにもメールで問い合わせをしています。
丁寧に返事が返ってきていますね。
私は地方在住なので、DUELさん他、並行輸入関係の有名なお店が近い方がうらやましいですね。
いろんなお店で時計を見れる時間が楽しそうです。
あ、そういえば質問ですが、EX2の付属品って何かついてくる(きた)のでしょうか?
箱は薄い緑の大きいやつなんでしょうか?
最後にMYMぱぱさん、速攻でぶつけたりしないように大切にお使いください。
書込番号:5418102
0点

シルバータビーさんご返事ありがとうございます。
箱は薄い緑でした。付属品はタグ二つと英文の説明書、国際保証書、日本語の説明書、手帳?保証書を入れるやつです。詰めた駒、文字盤のカバーだったと思います。
自分も入荷待ちでZ番が入ると言われてたんですが入荷した物はD番しか入荷しませんでしたと、連絡来たんですが我慢出来ずに取り置きをしてもらい、購入しました。
シルバータビーさん、入荷の連絡がくるまでは仕事が手に付かないのでは?
今のところ目立つ傷は無いのでかなり神経を使って付けてる自分がいます。 日にちがたてばそんなことは無いと思うのですが。笑
書込番号:5418159
0点

MYMぱぱさんへ、EX2ブラック購入おめでとうございます。
相当に勉強されたようですね(笑)でもその間は楽しかったでしょ。これからも時計を眺めるたびに、嬉しさがこみ上げてくる事間違いなしですね。ブレスには小傷がすぐにつきますが、OHの際に綺麗になりますから、大切にガンガン使って下さいね。
書込番号:5418495
0点

ロッコ36さんありがとうございます。
買う前の調査、手に入れたときの、あの喜びはたまらないですね!
傷は着けてこそできる物なので、あまり深く考えず着用していきたいです! 眺めては拭き拭きしてます。
書込番号:5419675
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





