エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2008年1月1日 14:31 |
![]() |
2 | 2 | 2007年5月25日 18:43 |
![]() |
42 | 36 | 2010年2月16日 13:10 |
![]() |
0 | 5 | 2006年12月16日 00:06 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月25日 23:03 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月25日 16:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]

キズや針のズレなど時計本体に関する確認は当然、必要でしょう。また、付属品や保証書の日付の扱いなどは、一通りは目を通したら良いと思います。それと、購入する上で譲れないことを箇条書にして、ショップに行くのが宜しいかと存じ上げます。特価についてですが、自身の住まいなどを書き込まないと、情報は期待できないですよ。九州にいらっしゃる人に北海道の店をお勧めしても、意味が少ないですから。
書込番号:6370591
1点

こんにちは。
16570はヤマダ電機の開店新装オープン特価で扱うことが多いです。
かなり安くなるはずですが、ヤマダ電機のHPを見て新店の情報を仕入れましょう。でもブランド時計を扱わない店舗は対象外ですね。
後はここの最安値しかないと思います。
購入時の注意点は良い店員選びにかかっているでしょう。
書込番号:6370688
1点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
今日25日に、神戸にある正規店の「ミヤコ」に行ってきました。
以前からEX2の白文字盤は現金特価40万円をやっていましたが、今日店頭表示では白黒共に税込み40万円(現金一括)で、やっています。
3月から値上がりだそうですから、EX2黒文字盤を狙っている方は狙い目だと思います。
ちなみに、EX1も店頭にありました。
価格は税込み36万円!
以前は、EX2白文字盤と同じ現金一括特価40万円だったので、これも狙い目です。
尚、上記情報は店員の方と価格交渉しなくても、ショーケース内で誰でも見れるように現物と一緒に「価格を書いた紙」が置かれており、在庫がある限り、購入可能な情報です。
(つまり、価格交渉の苦手な人も購入できます)
私が行った時も、後から来た若い20代前半と思われるお兄ちゃんが、「現金しかダメなの?」と聞いて、店員に「ハイ」と言われ、「ちっ、」と舌打ちしながらお店を出ていきました。
小さい店ですが、日曜日でもあり来店は多いみたいです。
3点

正規店の実名と実売価格をこちらに書き込むのはお店に迷惑が掛かります。
また、この書き込みで大多数の人に知れる事になり、お店としても3月の価格改定以後、良心的な価格を維持できなくなる可能性がでてきます。
(もう日ロレには知られているかも知れませんが、日ロレは価格監視しています)
結局、消費者が不利益を被る事になるので余り良くないと考えます。
私もこの店は利用しているので、ハッキリ言ってこのような投稿は迷惑です。
正規店の情報は、書き込む内容を慎重に吟味し、もう少し考えて投稿して貰いたいと思います。
書込番号:6047082
2点

そうですね、これはちょっとレッドカードですねぇ・・・
きっと「価格改定前に、こんな安いお店がありますよ」ということを他人に教えたく書き込まれたんだと思いますが、ロレ坊さんのおっしゃる通り、結果的には多数のユーザーの不利益になりますから割り引いて売っている正規店の実名の書き込みは、以前からあちこちの掲示板で諸先輩方が書き込んでいるように慎むべきだと思います。
私もこのお店から買ったことがありますが、お店の人が掲示板に実売価格を書き込まれて困っている、というような話しをされていました。
書込番号:6047265
2点

こんな無神経な書き込みがされてしまうのも、何人かの方が警告されている価格改定の喧騒・狂奏曲の影響でしょうね。
書込番号:6047986
1点

天使恵さんこんにちは。 善かれと思って書き込みしたのに・・。と思われている事でしょう。 本来、この掲示板はそのためにあるはずなのに。 並行店と正規店を区別しなくてはいけない不条理、確かにありますよね(・_・|本来消費者側には全く関係ない話だと思います。 今だに再版価格拘束?して、独禁法の網の目に挑んでいる日ロレさんは、ある意味凄いですね(・_・ でも、ロレファンはみんなめげずに頑張ってます(^^)v
書込番号:6048088
1点

一方的に無神経と決め付けるのもどうかと思うね。何でも価格改定の喧騒・協奏曲の影響か?あっ!釣られちまったわ〜揚げ足取りと煽り屋に。
書込番号:6048200
2点

>尚、上記情報は店員の方と価格交渉しなくても、ショーケース内で誰でも見れるように現物と一緒に「価格を書いた紙」が置かれており、在庫がある限り、購入可能な情報です。
確かに一部海外メーカーの時計で、正規代理店に希望小売価格での販売を「指導」しているブランドは幾つかあります。値引きや「横流し」をした場合、「代理店」指定を取り消す、と言っているメーカーもあるやに聞き及びます。
日本ロレックスの価格拘束が本当にそこまで厳しいのであれば、この方が書かれているように、こんなあからさまな(上客以外の誰でもわかる)値引き表示をするでしょうか??あくまで推測に過ぎませんが、「拘束」はそれほど厳しいものではないような気がしますが。実際に代理店取り消しをされた実例をご存知の方はいらっしゃるのでしょうか?
正規店のロレックスの値引きそのものはデパートのフェアとかで公然とされている場合もありますし、(HOTなモデル以外は)「常時」ディスカウントしてくれるところもあるのは常識ですよね?
書込番号:6049265
1点

hatcho_boriさんおはようございます。 3.1の影響で最近ロレ板少々荒れ気味の様子ですね(・_・| 代理店取り消しは出来ないと思います。独占禁止法の再販売価格の拘束を規制する一文に「指定した価格での販売を強要するために、小売り業者に経済的不利益を与えたり、出荷を停止したりする事を禁止する」とあるからです。一方的契約解除は違反であり、実際の訴訟・判例も多々あります。大部分メーカー側の敗訴です。 ただ訴訟問題など、ドロ沼化し長引いてしまうと双方不利益が発生しますので、そこまでは行かず折り合い点を探すみたいです。ただ、公取委が査察に入り行政処分が下りますので、メーカー側はよりダメージ大ですよね(笑) 言い方は悪いですが、日ロレは今後新しいマーケティング手法を用い、新しい契約形態なと、様々な取り組みで独禁法の抜け道を突いて来るかもしれません(この部分は推測の域を出ませんが) いずれにせよ、ファンにとって不利益にならなければ良いんですが(笑)
書込番号:6049378
3点

天使 恵さん、こんにちわ。
ミヤコさんは以前から書込みに困ってらっしゃるようですが、嫌よ嫌よも好きのうち商売繁盛、営業トークだと思いました。久し振りに明日にでも覗いてみたくなりましたが、SSスポーツモデルは全滅だろうと感じました。正規品が割引価格とはいえお買得に感じる価格相場ってあるんだなと楽しく読ませて頂きました。ありがと。
書込番号:6049635
1点

>OBI−ワンさん曰く
日ロレは今後新しいマーケティング手法を用い、新しい契約形態なと、様々な取り組みで独禁法の抜け道を突いて来るかもしれません
同感ですね。
現在の卸売り制から、日ロレ→小売店のダイレクトな流通形態を目指しているかもしれません。
問屋の存在が日ロレの影響力の誇示の足枷になっている感もありますし、問屋が倉庫代わり?に正規ロレックス専門店を開いて、傍目から見て「ロレックス直営」の如く振舞うのは、日本ロレックスからすればおもしろくないのでは。
問屋が直営する正規ロレックス専門店の存在は、一般小売店に希少品が渡り難くしている感もあります。
現在日本ロレックスからの指導で行なわれている正規店の販売ブースの統一化も、これらの動き・流れの布石かもしれませんね。
書込番号:6050242
1点

ロレの流通システムにはまだまだ古い悪き慣習が存在するみたいですね(・_・|消費者指向の考え方は存在しているのですかね?(>_<) 私は以前、某大手メーカーの法務の仕事をしてました。その時、販売価格の問題で公取や小売店組合とヤリ合った経験があります。所詮お上にはかなうはずも無かったのですが・・。その時各サイドは自らの利益や成績ばかりに目をとられ、業界にとって一番大切な消費者さんの事を疎かにしていたように思います。一部の問題のみを争点にして大局が見えなかったのです。 シード板で一般通行人さんが仰っている「クロノメーター検定」の話じゃありませんが、単体だけで考えるのは止めて欲しいですね。 メーカー・卸・小売店が一緒になって、《どうすれば一番消費者(我々ロレファンの事です)のためになるのか》を真剣に考えて貰いたいものです。 もしかしたら前出の「ミヤコさん」あたりが一番消費者の事を考えてくれているのかも・・。m(__)m 以上私事、大変申し訳ありませんでしたm(__)m
書込番号:6050447
1点

幾人かの方の憤慨カキコミを読みましたので、ちょっと言い訳を。
(特定の人宛の返信にすると、余計に喧嘩になりそうなので、特定の人宛で無く一般論として)
ちなみに、私は地元ですから何度も来店した事があります。
購入自体も何度かした事があります。
「白文字盤のEXU」に至っては、期間限定でなくてもほぼ常時40万円で売られていたと思います。
ここの書き込みは、原則伏字禁止らしいですし、別に隠すほどの情報でしょうか?
私も自分が交渉上手だったため、自分にだけ限定でしてくれた場合のような価格の時には店名は伏せます。
25日の私のカキコミ情報自体に、「ウソ」がありますか??
誰も騙していないですよ。
従前から、価格は来店者なら誰でも見れる状態なのは、間違い無いハズです。
大きな字で「400,000円」って、書いてありますよね。
誰でも見れます。
(あえて前回は書きませんでしたが、電話でも価格を教えてくれますよね)
誹謗・中傷をする情報なら非難されるのは分かりますが、「良心的な価格」で販売する店を教えても良いとおもうのですが。
私はこのお店の悪口は、一切書いていないつもりです。
ここでのカキコミがあるから、仮に他店であっても交渉の材料になると思います。
私のカキコミが、消費者が相対的に「全体として」損をする情報でもないハズですし、「違法的」なカキコミとも思えません。
私は、別に煽って購入させよう、又は販売店に迷惑をかけようと言う気はありません。
今回は黒文字盤そしてEXTも、「特価」をしていたので、情報としてカキコミをしました。
もちろん、改定前の限られた期間となる情報でもあったので。
価格コムでの最安価格でも黒文字盤413000円です。
関西圏の方には、損は無い情報ですし、価格を書かなければ価格コムの「特価情報」カキコミ自体の意義がないのでは?
非難している方は、「特価情報」カテゴリー自体が意味無いと言いたいのだろうとおもいますが。
「日本のどこかの、○×店で、すごい安い値段で買いました」なんて特価情報に、何の価値がありますでしょうか?
信憑性も意味も何も無いですよ、そんな特価情報カキコミ。
それに「自分だけ安く買えたらそれで良いじゃん!」的な考えは、私にはよく分からないですね。
(まぁ、少しは分からないでもないですけど)
↑別に怒らせようと煽っていないんですけど、馬鹿正直に書くとこのような言い訳に・・・。
書込番号:6050574
1点

返信書き込みを頂き有難う御座います。(非難の書き込みをされた方を含む)
私自身、全く喧嘩するつもりは無いで、ご容赦を。
(荒しをするつもりは、毛頭無いです)
書込番号:6050612
1点

すいません。
私としては、実際に来店した「生」の、今だけの旬の特価情報のつもりでした。
全般的に好意的レスであったにも関わらず、非難レスに対し言い訳が「長文」で、言い訳がましいかったです。
自分で「言い訳」をカキコミしながら、言い訳がましい「馬鹿レス」をしているのに気が付きました。
失礼しました。
ボブ・サンダ−さん、OBI−ワンさん、ボブ・サンダ−さん、hatcho_boriさん、ロレの秘書さん、等のみなさん、好意的レス有難う御座いました。
書込番号:6050681
1点

OBI−ワンさんへ
シードの板でのある正規店との話の続きになりますが、昔は(たぶん前身のリーベルマンの頃?)はセールスが時計と粗品を持参して、小売店をペコペコ周っていたそうです。
当時は修理も手掛ける店主も多かったので、部品もタダ同然の値段で置いていったそうです。
日本ロレックスにも「売ってやる」ではなく「買って頂く」時代があったのです。
今の現状はその頃の反動とも言えますが、思い上がらせる要因は我々消費者側にもあるのかもしれませんね。
生産中止のヴィンテージモデルの対応などは、独善的・理不尽で理解不能、どっちが客なのか判らなくなる時があります。
小売店の方も、ユーザーと日ロレの板挟みで大変だと思います。
精神衛生的には、ロレックスなんか扱いたくないと仰る正規店の方も居られます。
ミヤコさんなんかは、昔から商いをやっている「町の時計屋さん」の風情です。
溢れる並行輸入品と、きらびやかで豪華な正規店に対抗しての商いは、このご時世の中いろんな苦労があると思いますね。
書込番号:6050781
0点

天使恵さん。OBI−ワンさんが書き込みされている独禁法の運用、というのはわたしは詳しくないのですが・・・。天使恵さんが仰っている通り、もともとの投稿自体、わたしは何も問題がないと思います。掲示板(タイムゾーンとか)によっては店舗名や価格の書き込みを禁止している場合もありますがここはそれを禁止していません。また、天使さんが同じく仰るように天使さん「だけ」に提供された情報を掲示板に書き込むのはお店との信義上問題アリ、と思いますが、ショーケースに提示されている値段なら何ら問題ない筈・・・と言うか掲示板に書かれて本当にまずいならそんな出し方をしてはいけないのはお店のほうでしょう。「価格監視」に関して言及しておられる方がいらっしゃいますが、(私見ですが)あるとしても有名無実のものでは、と思います。デパートの買い物額が多いひとはポイントバックで自動的に10%くらいの割引は常にあるわけですし、わたしの経験上もSSの安価なモデルは渋いですがデイデイトなど高額系はほとんどお店の裁量次第だと思います。一時のフランク・ミュラーとか、今のパテックみたいに本気で輸入元が価格監視をしているブランドはデパートのポイントの対象になどなりません。そういうブランドにしても・・・詳しくは書きませんが「魚心あれば水心」ってもの。所詮、客とお店の間のことですから完全な「監視」など出来る筈もありません。ましてやROLEXのように代理店の数が多ければ物理的に監視など不可能でしょう。例えばインターネットで堂堂と大安売り情報を流すとか余程乱暴なことをしない限りお咎めがあるとは思われませんが・・「価格指導があって・・・」と言うのは得てしてお店側の「値引きできません」のエクスキューズに使われることが多いですね。
脱線してしまいましたが「特価情報」の書き込みは何ら問題がないと思います。書かれて困るのならお店のほうがヒッソリとやるべきでしょう。
書込番号:6050828
1点

店頭で誰にでも分かるように表示された価格であるならば、それをここに書き込むことはごく普通のことだと思います。
日本ロレックスから指導があるかどうかはその販売店の「売り方」の問題で、購入する側が世話をやくことではないでしょう。
書込番号:6050854
1点

天使 恵さん、hatcho_boriさんの書き込みで心が救われましたね(^^)v
書込番号:6050867
1点

一般通行人さんへ。
リーベルマン時代のお話が伺えるとは嬉しいですね。その頃のことはヒアリング出来なかったもので・・(趣味としてです)。
日本ロレックス鰍ヘ株の公開はしていませんよね。リーベルマンから新たに日本ロレックス鰍立ち上げる時、有力卸し問屋との株の持合が発生したのではないかと考えます。現在足枷と思われるこれらの卸しさん達を今後どのように扱って行くのか・・・予想時価を大きく超える値段で株を買い戻し利益を与え、その後はさようならが出来るのか? 経営の腕の見せ所です。
正直申し上げてこれらも推測なのですが、持て余し気味の現状を見て一般的に考えると妥当な線ではないかと思います。
新マーケティング展開は期待する一方、仰られる様な街の時計屋さんは淘汰されて行くのでしょう。「ミヤコさん」は将来に不安を抱えつつ頑張っていらっしゃるのではないでしょうか。
メンテナンス費用のメンバー非メンバーの格差・正規店共通のポイント制・フェアの開催・対面販売を推奨するカウンセリングの充実などなど・・・色々な手法で正規店購入の消費者を満足させてくれれば良いのですが。
今の時代、客を味方につけるのが正攻法です。たくさんの味方がいる小売店さん(ミヤコさんとか・・・)を私も応援して行きたいと思います。
尚、上記書き込みは私の推測を多く含むものであり、100%信頼できるものではありません。無責任だと思われるかもしれませんが、あくまで一消費者の見解とお考え下さい・・。
又、天使恵さん、お題目とは少々ズレてしまいましたが、リンクしているとお考え頂きたいと思います。
大変失礼致しました。
書込番号:6051252
1点

OBI−ワンさん、お付き合い頂きありがとうございます。
そうですね、「日本ロレックス鰍立ち上げる時、有力卸し問屋との株の持合」というのは充分考えられる話ですね。
将来の不透明な部分を含めてのリスクをある程度軽減するには、有力問屋の力を借りることは仕方がない事情だったかもしれません。
ユーザーの為の新マーケティングには、本当に期待したいところです。
以前にあったメンテナンス費用の格差付けも含めて、正規品を所有する意義や悦びをしっかり形にして、我々を振り向かせて欲しいものです。
興味深いお話、ありがとうございました。
今後も宜しくお願いします。
※天使恵さん、よもやま話に場をお借りしました。
ありがとうございました。
書込番号:6051376
1点

天使 恵 さん、心は落ち着きましたか?気持ちが強く伝わってくる書き込みでしたよ(^^)v
一般通行人さん、別時、別板にてまたお願いします。 コメ・スペドゥの続きもあるし(^^)v
書込番号:6051730
1点

全然ありの書き込みでしょう!!
何がいけないのかさっぱりわかりませんよ、
店側も宣伝になってむしろありがたいのでは?
ここはそういう場ではないの?
電気屋で特価商品があってその価格を書き込みしちゃいけないの?
どんどん特価商品を紹介していって下さい!!
書込番号:6053939
1点

今日もまだEXU黒・白在りましたよ。EXTとサブデイトは売切れたみたいですね。余り見てると購入したくなるので早々に退却しました。
書込番号:6056367
1点

返信レスが遅れて、申し訳ありません。
hatcho_boriさん、らにあんさん、OBI−ワンさん、tukka0604さん、レスを有難う御座いました!!
特に、hatcho_boriさんのレスには、OBI−ワンさんがおっしゃるとおり心が救われました。
(OBI−ワンさんのお気遣いにも感謝しております (^^)v)
私はカキコミに際し、ある程度文面には注意しながら書いたつもりだったのですが、良かれと思ったカキコミを、「無神経」と言われたのでショックでした。
本当に好意的なレスを有難う御座いました。
ミヤコさんは、誰にでも良心的価格で販売しているお店ですので、是非これからも頑張って欲しいですね。
購入者が増えれば、ミヤコさんの良心的経営努力も報われますし。
あと、一般通行人さんのレス、楽しく興味深く読ませて頂きました。
有難う御座いました。
書込番号:6060541
1点

正規代理店だろうが価格の安い店の情報があったらどんどん掲示板に乗せちゃいましょう。
関係者でもないのに店頭で価格を表示して売っているものを、掲示板に出すのは問題だという奴のおかしい。
書込番号:6061729
2点

OBI−ワンさんと一般通行人さんが、興味深いやり取りをされていましたが、現在見え隠れする流通システムの見直しは、今後の正規店でのディスカウント販売に大きな影響があるでしょうね。
現在日本ロレックスの価格監視が、どの程度行なわれているのか判りません。
しかし問屋を通さない流通システムがもし実現したなら、価格監視や統制は厳しくなると予想されます。
穿った見方をすれば、今現在ディスカウント(程度にもよるが)する正規店としない正規店の対応の中には、今後日本ロレックスの方針に同調するか否かの意思表示も含まれているのかもしれません。
書込番号:6061968
2点

お疲れさまですm(__)m ここでレスる事もないのですが、オメガが自社ムーブ出したようですね。cal.8500、8501 当然の、コーアクシャル搭載クロノメーター規格。先ずはお決まりのデ・ヴィルから。 SSモデルで小売り希望価格は70数万円、でも実売価格はまた半値近くですかね(>_<)? オメガの取り扱いしているのか分かりませんが、ミヤコさん、今後も頑張って下さい、・・と、どなたかお伝え下さい(^^)v
書込番号:6065797
2点

ミヤコさんに「今後も頑張って下さい」と伝えてきましたよ。
書込番号:10944395
1点

子供店員さん
お疲れ様でした。
しかし、ミヤコ関係の方が多いですね。
人気があるんですね。
やっぱり、老舗の時計店に頑張ってもらわないといけませんね。
書込番号:10944413
0点

金光ツイてるさん
お世話様です。
確かに。ミヤコのなどの老舗には頑張ってもらいたいですね。
書込番号:10944423
1点

ここのレスが2010年から2007年に変わってるのかなと思ったんで書き込みしました。
実際このスレ主さんの書き込みが2007年なのに2010年と他の方が間違って書き込みされては、お店の方に迷惑がかかってはいけませんから・・。
書込番号:10945219
1点

さきほど子供店員さんもミヤコに行かれたそうです。
ほんとにミヤコは人気ですね。
書込番号:10949878
1点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
こんにちは。
今日上大岡ヨドバシカメラにてエクスプローラーU買っちゃいました!!(税込390,000円+ポイント10%)
実はシードゥエラーを買いに行ったんですが、重いしゴツいし・・・
しかも私は腕が細いのでまったく似合わず・・・。
と思っていたらエクスプローラーUが私を呼んでいるので、腕に
はめてみたら、あらピッタリ^^
即決しまいました。
やっぱり自分にあったものを見つけるには、実際に腕にはめてみないとわかりませんね^^
0点

うわさのキッスさん購入おめでとうございます。シード→EX2ですか・・・たしかに嵌めてみないと分からないですよね。末永くお大事にして下さい。
書込番号:5749812
0点

毎日着けるモノって相性が大切ですね。
このまま気が付くと20〜30年経っていたら手放せない相棒になりますよね。
書込番号:5749858
0点

ボブ・サンダーさん、ロレの奴隷さんありがとうございます^^
大切にしていこーと思いまーーーーす^^
書込番号:5749979
0点

うわさのキッスさん、はじめまして。
EX2を購入されたとのことでおめでとうございます(^^)
EX2って思った以上に軽くバランスが良いので装着感は良さそうですね!398000円+ポイント10%なら買い得感もバッチリですよね〜
私も早く欲しいです!
書込番号:5752584
0点

ふぇるりんさんこんにちは。
いいっすよーー。
初めは「ロレックスなんて・・・」と思っていましたが、
今は全種類揃えたい気持ちでいっぱいです^^
ほんとEXUは付け心地が良いです。
もっと早く買えばよかったーーー^^
書込番号:5763614
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
実際に購入した経験者としてご参考まで
百貨店の「株主優待券」をチケットショップなどで購入します。
たとえば伊勢丹であれば、3000円以上の買い物に対して、株主優待券を持っていけば10%(数年前まで15%でした)オフとなります。
さらに、支払代金を「商品券」で支払います。こちらもチケットショップなどで購入しておきます。最新のレートをしりませんが、2〜3%くらい安く買えるはずです。
つまり、計12〜13%オフということで、
EX2であれば、正規物(日本ロレックス)のものが44万円くらいで手に入ると思います。ただしEX2の黒は店頭に少ないので良く狙って購入してください!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





