エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 7 | 2011年3月31日 15:15 |
![]() |
11 | 11 | 2010年3月18日 06:20 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月27日 15:39 |
![]() |
19 | 8 | 2010年1月10日 21:10 |
![]() |
3 | 14 | 2008年10月24日 17:53 |
![]() |
1 | 3 | 2008年4月5日 01:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
909(クオーク)
良心的なお店とか雑誌(909が協賛?してる雑誌だけど)で書いてるけど生産中止(モデルチェンジ)になった途端にこの表示ダだもんな〜
しかも価格コムを嫌ってるみたいだし・・・(909のWEB調査での結果)
ASKでもいいけど安い金額なら良いんだが、どうせバカ高い金額言うんだろうな。(笑)
1点

それよりミルブラックの件は
どうなりましたか?
価値が上がるとかなんとか
書いてたと思いますが…
書込番号:12837169
5点

そのASKの値段書かなきゃ意味ないじゃん
サイトにASKで出てるぐらいは覗きに行った者なら知ってるよ
書込番号:12839849
1点

ところで909で買うメリットってなによ?
クラマイの見習い時計師にオバホしてもらうことか?
書込番号:12840204
1点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]

kame 1973さん、お化けの救急車さん、返信ありがとうございます!楽しみですね〜。
6桁にならない場合は....ヨットマスター2のような、エクスプローラ3?
個人的には16570の質実剛健な感じは損なわないでほしいです。コマの真ん中がポリッシュになったりはちょっと....
書込番号:11095373
0点

EX.Uが巨大化することは情報で聞いていましたが、
EX.Tもですかね?
取りあえず現行Uは先日購入しておいたのですが(現行最終品番ということで)・・・
書込番号:11096144
0点

モデルチェンジは来年とばかり思っていたのですが・・・
このHPを見る限り、とても興味ありますね。
私は新型Uが出ることを期待します!
書込番号:11096151
0点

猪木ボンバイエさんありがとうございます!41ミリのDJも有るのでEX1が大型化〜もあるのでしょうか?EX2が大型化...は43ミリ=ディープシーの大きさって感じでしょうか??
ドンペリピンクさん/カンパニョロレさん、レスありがとうございます。3/18....明日じゃあないですか!!衝撃的な何かを私は期待しています!
書込番号:11097658
0点

アンパンチ5752さん、こんばんわ。見ました!写真で見るとラグも太くなっていませんしブレスとケースの比率からしてどう見ても36ミリにしかみえません。確かにちょっとがっかりです。。。
書込番号:11101108
0点

結局エクスプローラ2は何もなかったですね。読みが当たって良かったし買わなくて、もっと良かったです。こうなったら来年の可能性が高いので今年の新しい品番を買っとこっと。友人がV品番購入しててガッカリしてました〜(笑)
書込番号:11102478
0点

お化けの救急車様。
16610LVの板で EXUとLVを同時購入されたとありましたが…
揚げ足を取るつもりはありませんがLVが新型になり嬉しいのでしょうが
わざわざこちらの板で購入しなくて良かったなどと書き込む必要があるのでしょうか。
みなさん自分の時計には愛着を持っておりますので…
失礼な書き込み申し訳ありませんでした。
書込番号:11102540
10点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
先日今年の1月1日に購入したエクスプローラーUを買取してもらおうと思い買い取り店に持ち込んだところ本体のシリアルとギャランティのNOが違うよと言われました、確認したところ確かに下2桁が違っていて一瞬あ然としてしまいました。早速帰り道購入店(○○○電気)に持ち込んで事情を説明したところ店頭での販売時に入れ替わった可能性はなく仕入れ先から仕入れた時点で間違っていたのではとの結論に達し新品に交換してくれることになりました。
それにしてもギャランティとシリアルNOが違うなんて聞いたことがない話ですよね、早く気が付いて本当に良かったと思いました。
2点

ayamanaパパさん、こんばんは。
ギャラとシリアルが違っていたという話は偶に出てきますよ。
人間の作業ですから100%問題が起きないと言うのはあり得ないと思っています。
幸いにも早くに気づいて新品交換までして貰えたのは良かったですね。
書込番号:8538205
2点

ロレ坊さんがおっしゃるように、
わたしも以前、カカクのスレでこういう事例を読んだことがあります。
まあ、人間のする事ですから新品になってよかった――
で、済ませましょうよ。
書込番号:8539412
2点

私は某大手家電量販店で昨年末に年末購入したのですが、国際ギャランティとシリアルナンバーが明らかに違っていました。私、自身は手放す気はないのですが、本物かどうか若干気になります。まぁ、購入先が某大手家電量販店なので信頼は出来るのですが…。
書込番号:10753374
2点

プライスタグと請求書ハガキの時計番号が一致している事を確認した上で、国際保証ハガキをロレックス社に送付するんですよ。
てことは、販売店側できちんと検品を行っていないからこういう事が起こると考えるのが妥当だと思いますけど。
仕入れて検品してブース展示が基本のはずなので、珍しさよりも店側の姿勢に疑問を感じてしまいます。
書込番号:10759589
2点

ふろんろさんのおっしゃるとおりですね。
店側もまさか違ってるとは思ってないのでしょうが。
書込番号:10760056
2点

ギャラと時計の違いより、オレンジペコさんとロレ坊さんの違いの方が大事だと思います。
書込番号:10763381
3点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
昨日、購入から5年が経過し週20秒程+になるのでオーバーホールに出す事になり、日ロレで見積もったところ、総額¥45,000に値上がりしていました。4年前に問い合わせたときには、¥35,000だったんですが・・・。しかも表面研磨が行われると聞かされたので、表面研磨を行わない場合金額が下がるのかを確認したところ、表面研磨をやってもやらなくても値段は、変わらないとの回答でした。技術料が上がるのは仕方ないとして、表面研磨はオプションにしてもらいたいですよねぇ・・・。オーバーホールしない訳にも行かないし困ったものです。
0点

確かに研磨は傷も記念・勲章だと考える人もいますからオプションにして、必要な人だけ別料金にする、という方が理解されやすいと思いますねぇ・・・
でも料金に関しては、他のブランドと比べても決して高くないし、週に+20秒(日じゃないですよね?)であれば当面先送りされてもいいのではないでしょうか?
書込番号:8398817
1点

ビモータさん返信ありがとうございます。
オーバーホールには、出した後の書き込みなので今回は見送りは出来ませんが、私は5年おき位でオーバーホール出すものかと思っていましたが、+20秒/週位では先送りの選択肢もあったんですね。確かに+に出ている分には実害は感じませんし、気が付いた時に時刻あわせをするのが億劫では無いので、オーバーホールに出す前に相談すればよかったですね。
でも次回のオーバーホールの時には、研磨はオプションで選べる様になっているといいなぁ。
書込番号:8403855
0点

ロレックスは内部の機能を回復させるだけではなく、側も研磨によってきれいにし、元に近い状態にしてユーザーに返すことをポリシーとしています。
ケース素材が非常に分厚いのも、そのあたりを予め想定してのことでしょうし、今は亡き日本ロレックスの故・佐藤宣夫技術部部長も、コラムの中でそのような事を仰っていましたね。
書込番号:8404802
1点

>側も研磨によってきれいにし、元に近い状態にしてユーザーに返すことをポリシーとしています。
まさに、こういった事を「ありがた迷惑」と呼びます。
融通を利かせようとしない、上からの指示を忠実に守る頭ガチガチシステムです。
若しくは、こうする事で全ての人が喜ぶであろうと思い込んでる所はKY以外何者でも無いですね。
書込番号:8543703
0点

一月振りの亀レス、ご苦労様です。
苦情は日本ロレックスへどうぞ。
侃々諤々、御存分に!
書込番号:8543867
0点

いえいえ、とんでも御座いません。
亀レスへの迅速かつ丁寧な御返事、有り難う御座いました。
書込番号:8545276
0点

クミルクワンダースさん!亀レスなんて滅相も無い!
小生なんか『成る程w』って感心致しました次第であります。
でも大人の対応されてるのはガッカリですね、
折角、危機一髪さんが誘って下さってるのに…
書込番号:8545575
0点

>まさに、こういった事を「ありがた迷惑」と呼びます。
融通を利かせようとしない、上からの指示を忠実に守る頭ガチガチシステムです。
研磨作業は強制ではありませんが。
「不要」と希望すれば除外してもらえます。
そのあたりの融通は利きますので。
と言うよりも、そもそも研磨の要・不要は、窓口嬢が忘れないかぎり、受付の際には必ず尋ねられますが.....
書込番号:8545612
0点

もしクミルクワンダースさんが、日ロレに出した経験がない方でしたら、そのあたりは判りませんよね。
書込番号:8545621
0点

成る程、さすが危機一髪氏の考察は深いですね!
整理すると
@OH時に研磨する、しないは選択できるので最初からオプションである。
但し無料オプションである。
AOH時の研磨する、しないを有料オプションにして有料分をOH料金から
差し引いて欲しい。
しかし日ロレが研磨を有料オプションにする場合は、現在のOH料金に+研磨料金
と考えるんじゃないかと思います。
書込番号:8545777
0点

>研磨作業は強制ではありませんが。
「不要」と希望すれば除外してもらえます。
本当にそう言い切れるんですか?
不要と希望したのに小傷等が消されてしまった経験がある方は私だけじゃないはず。
書込番号:8545791
0点

成る程、どうも小生はお2人の間に入れて貰うのは無理みたいですね。
完全にハブられてます…お2人には何か深い因縁があるんですね?
では熱い討論を期待しています!
書込番号:8545818
0点

>本当にそう言い切れるんですか?
不要と希望したのに小傷等が消されてしまった経験がある方は私だけじゃないはず。
私はチュードルを含めて15本ほど過去出していますが、不要と言ったのに研磨された経験は一度もありませんね。
まあ当然ながら、時計全ての微細なキズまでを完璧に把握していたわけではないですがね。
小傷を消された時の、日ロレのクレーム対応はどうだったのでしょうかねえ。
まあ何処に依頼しようが、それはオーナーの自由です。
日ロレに頼まなくても、ロレックスの修理くらいはどこでもできますから。
一つ間違えば、小傷の研磨どころでは済まない事をされる可能性もありますが(笑)
書込番号:8545879
1点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
10年以上タグホイヤーを愛用していましたが、ベルトの故障(寿命)を期に別の時計購入を去年の10月から検討していました。
当初は、スピマのデイデイトかパネライ(両方ともデザインは良い)を購入する予定でしたが、いかんせん分厚いのでワイシャツの袖口に納まりそうになく、あまり厚くないタイプを探す事になりました。ロレは当初、眼中には無かったのですが、ある日時計店でEXUをみて一目で気に入り購入の運びとなりました。スーツに合いそうですね。デザイン、サイズ、重さ等満足しています。大切にしていきたいと思います。
次回は、オフ用時計として、お金を貯めてパネライを購入したいと思います。(いつになるか分かりませんが?)
0点

ryo2000さん 購入おめでとうございます。
スポロレの中では、守備範囲が広い時計だと思います。
EX1・2は、近々MCではないかという憶測もありましたが、その心配も
なくなったようです。
スーツを意識するとしたら、6桁のスポロレはちょっと厳しいですからね。
書込番号:7627848
0点

ryo2000さん、はじめまして。EX2ご購入おめでとうございます!
私も先々月にEX2の白文字盤を購入し、ほぼ毎日使用しておりますがスーツにはもちろんジーンズなどのオフ用にもバッチリ合わせられますよね^^
ケースの厚さが薄くベゼルのデザインからもワイシャツの袖にも優しいです。
パネライとEX2の構成も良いですよね〜
書込番号:7630309
1点

レス有難うございます。
昨日、EXUで初出勤しました。いい感じです。久しぶりの機械式時計でしたので、秒針の動きが逆に新鮮に感じました。これからも長く付き合えそうです。
書込番号:7631234
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





