エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ホワイト]ロレックス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月18日



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ホワイト]


この度、念願のRolexデビューを果たしました。初めてのRolexは、ex2白です。
購入後、取扱説明書には、防水について何も記載がなくこのサイトの製品紹介欄には、10気圧防水と記入されておりますが、実際は如何なものなんでしょう?
また、10気圧防水は、どの程度の防水能力なのでしょうか?プールや海(あくまでも海水浴程度)などで使用に耐えうるものなのでしょうか?
先日、ハワイに行くときには、心配なのでオメガ シーマスターを着けていきました。
素人の質問で申し訳ございませんが、どなたかご教授願います。
書込番号:3401562
1点


2004/10/19 17:44(1年以上前)
過去ログを見れば頻繁に出てきますが、水洗い、水泳、水遊び・は禁止です、その方が無難、当たりがよければ大丈夫ですが個体差があり、後は運次第です。
書込番号:3401895
0点


2004/10/19 18:06(1年以上前)
死神博士さん!デイトナを洗っている人が多いようですが大丈夫みたいですよ!
書込番号:3401959
0点


2004/10/19 18:52(1年以上前)
だからと言って実際水没経験者の書き込みも多い事から、ROLEXデビューさんが万が一水没した場合、私には保証できませんから大丈夫とは言えません。
EX1,2・ヨットプールや海、水洗いで水没した人居ましたからね、ちなみに私のロレ数本は水洗いジャブジャブでも水没一度も無いですけどね。
書込番号:3402093
0点

知人でエクスプローラー2(16570)を水洗いして
曇らせたヤツがいます
もちろんリューズは閉めていたそうです
やはり固体差だと思いますが
気にする方はヤメたほうが無難でしょうねぇ
書込番号:3402472
0点


2004/10/19 21:03(1年以上前)
そうですね。
極力生活防水程度に考えるのが無難ですね。
ちなみに私の116520デイトナは週一で水道でジャブジャブ洗ってます。
書込番号:3402533
1点

ROLEXデビューさん、こんばんは。
>取扱説明書には、防水について何も記載がなく
自分のEXUの日本語版取り扱い説明書には、防水に関して詳しく注意書きされておりますよ。
10気圧防水でも、生活防水程度です。
オメガ シーマスターでも浸水してしまった方はおりますので、後は運ですね。(笑)
追伸:死神博士さんの所有されている腕時計は、『根性無し』では無いですから。
書込番号:3402938
1点


2004/10/19 22:35(1年以上前)
10気圧防水でも保障期間内に水没や水洗いして曇らせた場合、無料保障の対象にはならないのでしょうか?
書込番号:3402992
0点


2004/10/19 22:38(1年以上前)
有料でも良いから水没した場合、直るのでしょうか?
書込番号:3403006
1点

保障期間中でも有償修理となるのは、非防水時計で、水、汗、ほこり等が原因となる故障と日ロレの修理明細書にあります。ので、オイスターについては保障範囲では?ちなみに同書類には、オイスターのお手入れ法…リューズを固く締めたうえで時々、時計とブレスレットのよごれを洗い、水洗いの後、乾いた布でお拭き下さい。サビや変色を防ぎ永持ちさせます。(抜粋)とありますよ(^^ゞ
書込番号:3403232
0点

ダイバーズ以外は、水への接触は必要最低限が無難でしょうね。
100m防水ではプール・海の使用に関しては想定していないので、保証範囲外でしょう。
浸水するとOH代は自己負担ですのでご注意下さい。
書込番号:3405604
1点


2004/10/20 21:46(1年以上前)
>浸水するとOH代は自己負担ですのでご注意下さい。
と言うことは直る言うこですよね!
直るのでしたら水洗い位はしたいですよね!
書込番号:3406690
0点


2004/10/20 21:58(1年以上前)
最初から水洗いしたいのなら防水モデルがお勧めかと・・・。ただ、問題はデザインが気に入るかですけど。ちなみに私のEXIは水洗いしてますが問題ありません。知人でデイトナ所有してる人がいますけど、水没で修理に出しました。決して「100M防水」と言う言葉に惑わされないように・・・。
書込番号:3406777
0点

浸水しても直るかもしれませんが、修理代は高額になると思いますよ。
【水洗い=自己責任】です。
書込番号:3407065
1点

私はオメガシーマスタープロダイバーズ(300m防水)を台所で洗い、自己責任として40,000円台前半の負担が出ました。
購入から3〜4年でしたが保証対象外です。
費用負担の覚悟が有れば修理は現役モデルなら心配無いですよ、最悪ムーブ丸ごと交換も出来ますし。
書込番号:3407158
1点

追記です。
私も現在台所で時計を洗っていますが、主にブレスとケース周りの汚れた箇所を洗い、低水圧(ちょろちょろ程度)で流しています。
勿論竜頭はしっかり閉める事を確認してからですが・・・
書込番号:3407260
1点


2004/10/21 20:39(1年以上前)
お金出せば直るからと毎回水没してたら、車買えますよ、家立ちますよ水洗いもほどほどに・・・。
書込番号:3409843
0点


2004/10/21 23:01(1年以上前)
うーん、いくら個体差があるとはいえ10気圧防水で水道で洗ったぐらいで浸水があったりなかったりというのはどうかと思います。JIS規格とヨーロッパの規格でどの程度ちがいがあるのか知らないですが、10気圧防水の時計で水洗いして浸水はちょっと変だと思います。
書込番号:3410435
0点

防水機能が有っても、パッキンは時間と共に劣化します。(個体差)
>ステンレススチールのケースですと、防水機能が維持されていても酸化物質が濃縮されることで錆が発生、何年もかけてパッキンを迂回しケース内部に達する事もあります。
以上、雑誌からの抜粋です。
自分は、日本の規格でも浸水した事がありますよ(笑)
水道水の圧力は、10気圧を超えてしまう恐れがございます。
ロレの奴隷さんの書き込みにもありました『ちょろちょろ程度』がお勧めですよ。
書込番号:3410608
1点


2004/10/22 22:10(1年以上前)
10気圧といえば大変な圧力です。普段ぼくらは1気圧のもとで生活していても何も感じないですが、この1気圧という圧力でも水深10mの厚さに匹敵します。日本の水道水の圧力の規格がいくらか分からないですが、いくら強くても10気圧(90mの水深に相当)を超えることはないと思います。おそらくせいぜい5,6気圧ではないでしょうか。
書込番号:3413279
0点


2004/10/23 03:04(1年以上前)
同感ですがこればかりは致し方ない。
書込番号:3414126
0点


2004/10/23 08:44(1年以上前)
水道の水圧は、0.5〜1.0MPaです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=990250
10atm(気圧)=1.01325MPa(メガパスカル)
人の揚げ足とって、何が楽しいのでしょうか?
書込番号:3414488
1点


2004/10/23 17:55(1年以上前)
水圧は元管でしょうね、後家に引くパイプの径によって圧は上下するでしょうから、理論上10気圧防水で、水道で洗うのは許容範囲外と言うことになりますね、洗面所に水ためてジャブジャブが安全ですね
書込番号:3415930
0点


2004/10/24 14:17(1年以上前)
ここを読んで良かったです
先日GMTマスターUを買ったばかりで10気圧だから汗かいたら洗っちゃおう♪なんて思ってました
あぶないあぶない
オメガのシーマスター(120m防水)も持ってますけど
じゃぶじゃぶ洗っちゃってました(T-T)
書込番号:3418900
0点


2004/10/24 14:20(1年以上前)
しかしながらオメガのシーマスタープロダイバーズが台所でダメだなんて...
いったいどういうことでしょうか?
シードウェラーくらいしかダイバーは使えないのでしょうか???
書込番号:3418904
0点

原因はハッキリ分かりませんが、時計を洗う際に閉めつもりの竜頭が、歯ブラシで洗っている際に緩んだ可能性が有ります。
本来は200m以上の防水機能が有れば、マリンスポーツ可能ですが油断は禁物です。時々竜頭が緩んでないか確認しましょう。
また、海水に浸した後は出来るだけ早く洗浄しメンテナンスをキチンと行いましょう。
書込番号:3419906
1点


2004/10/24 20:33(1年以上前)
ゆるんでいたなら理解できますけど
オメガも大好きなブランドなので(専業メーカーが好き)信じたいですね
書込番号:3420090
0点


2004/10/25 18:48(1年以上前)
セイコーウオッチですが問い合わせした返事内容を連絡します。
>10気圧防水性能の時計はプールなど
>水中でご使用いただくことが可能ですが、空気ボンベを使用す
>るスキューバダイビングにはお使いいただけません。また、
>電池交換の際には、パッキンの確認、防水検査をお取扱店に
>ご依頼いただきますよう、お願い致します。
>以上、簡単ではございますが、ご案内申し上げます。
以上の回答内容です。
書込番号:3422846
0点


2004/10/25 22:34(1年以上前)
100m防水を信じてはいけないってことですね
Hiroさんありがとうございます
書込番号:3423771
0点

過去にシチズンクオーツ3気圧防水を装着したまま、ダイビングで水深30m程度において、3ダイブしました。メンテなしでその後2〜3年程度は、陸上のみで使用していましたが、遅れもせず元気に作動していました。 その後、電池切れで墓場行になっています。
書込番号:24521102
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:4月1日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





