最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日
このページのスレッド一覧(全653スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2008年6月10日 13:43 | |
| 12 | 7 | 2008年5月26日 22:38 | |
| 7 | 12 | 2008年5月24日 11:20 | |
| 0 | 3 | 2008年5月11日 07:34 | |
| 3 | 3 | 2008年4月22日 22:18 | |
| 3 | 10 | 2008年4月18日 11:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
いつも希少な情報楽しく拝見しております、そこで質問ですが
雑誌やNETで、ホワイトGとステンの青サブは良く見かけますが、ステン黒は一向に見ません?(私の調べ方が悪いかも)、ステン黒の発売も青ステンと同時期なのでしょうか?
また、発売時期、予価はいくら位と皆様は予想されますでしょうか?
ご伝授宜しくお願い申し上げます。
0点
今年のバーゼルワールドで発表されたブルーダイヤルの新作サブマリーナは、18KWGケースモデルのRef:116619と18KYGケースのRef:116618で、ステンレスケースの新作は未発表です。
例年の高額な金無垢モデルの発売時期は、ステンレスのスポーツモデルよりも早い感じがしますので、8月頃までには正規品でも店頭に並ぶのではないでしょうか。
価格はYGで300万円、WGで320万円あたりでしょう。
書込番号:7920667
0点
私の予想では来年がコンビサブ、再来年にいよいよステンレスサブの発表となるかと思っています。
書込番号:7921046
0点
危機一髪 さん
さっそくのお返事有り難うございます。
やはり!私の調べ方に問題があった様です…すいませんでした。WGはとても手が出ない金額です(^o^;、。
まだ先になるだろうステンサブも、GMT2やディープシーの様な金額になるのでしょうね…。
てんけん君 さん
お返事有り難うございます。2年後と予想されてますね…それ位と私も思いますが、出来るなら!来年に期待したいです…金額が怖いですが(^o^;
書込番号:7921858
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
ロレックス初心者で良くわかりません。
最近、16600の中古品をオークションで購入しようと考えています。オークション購入時の注意点などあったらアドバイス下さい。よろしくお願いします!
0点
デイトナ小僧さん、おはようございます。
あくまでも私見であり、長文になる事を先にお断りさせて頂きます。
ロレックスについては初心者でもオークションについてはよく利用していて十分理解できているという前提で宜しいのでしょうか。
まずロレックスのような高額商品をオークションで入手する場合は個人相手の取引はリスクが多いと思います。
善良な方ばかりでなく悪意を持った方も混じっていますのでオークションページでは本物の写真でも送付される物は偽物という可能性も付きまといます。
そのためには自衛手段として現物手渡しを条件に質問欄で事前に確認しておく必要があります。
ギャラまたは日ロレ修理明細の付属も商品を選ぶ際には外せないチェック項目だと思います。
オークションでも個人出品よりは質屋や並行店の出品の方が安心できると思います。
リスク覚悟で安値の個人出品を狙うか多少割高でも安心感が個人出品よりも高い質屋や並行店の出品を狙うかはデイトナ小僧さんの考え方次第でしょう。
個人的にはオークションよりも質屋母体のブランドリサイクルショップや並行店の中古通販の方がオークションよりも割高ですが安心できますし、送られてきた商品に不具合があればきちんと対応して貰える場合が多いですので良いと感じています。
因みに去年、ほぼ完品の日ロレ正規品のユーズド16600を質屋母体のブランドリサイクルショップから通販で入手していますが、不具合に関する対応も適切で安心できた事を御報告しておきます。
最後にサブデイトの板にシードのネタではスレッドを立てる場所を間違っていますよ。m(__)m
書込番号:7719734
5点
>ロレックス初心者で良くわかりません。
自分でこう言っている方が、危険も多いオークションで購入しようとする考え方が良く解りません。
掘り出し物もあるのかもしれませんが、少なくともそれを見極める術が備わっていない内は、多少高くとも信頼できるお店から購入されることをお奨めしたいです。
高価な物ほどそう思います。
どうしても、という場合の注意事項については、ロレ坊さんの仰っているとおりかと思いますが、人から聞いただけで解るもではなく、長い年月と経験が必要かと思います。
書込番号:7720411
5点
私も何度か質屋・お店、あるいは個人を取引相手にオークションで売ったり買ったりした経験がありますが、質屋・お店より安いがリスクも高い個人から買うのがいいのか、個人より安心できるが価格も高めの質屋・お店から買うのがいいのかは、その人の考え方次第なんだろうな〜と思います。
相手が個人の場合は、どんな人だかわからないので非常に慎重にならざるを得ません。過去の取引を見て時計を出品していないのに突然時計を出品してきたり、直近1年も取引がないのに突然出品してくるのも要注意かも・・・
出品者の評価を見るのは当然ですが、色々な項目について説明がキチンとされているかを見て(傷の有無やギャラがあるのか、ギャラの日付、日差、品番、余りゴマや付属品の有無など)、不明な点があれば細かいことも全て質問します。ヘンな出品者はここでもう回答をして来ない場合もあります。遠方であってこちらにその気がなくても手渡しをお願いすると回答が来ない、あるいは断ってきた、などもよくあるハナシです。色々なことを聞いて納得できて、納得できる額でなければ(つまりよほど「これは大丈夫」と思わなければ)買うのはやめるつもりでいた方がいいと思います。
また時計のオークションでよくあるのは手数料もバカにならないですから、途中で直接取引が成立して出品が取り下げられることもよくあります。また思った額まで行かず終了直前に出品を取りやめてしまうヤカラもかなりいます。
どうしてもこの時計が欲しい!という場合は、あまりオークションで買うのはお勧めしないですねぇ・・・
書込番号:7720943
2点
はじめまして。
なるべくなら店頭で見て買うほうがいいと思いますよ。機械式時計初めてなら
なおさら店で聞きながら購入する方がいいと思いますよ。
書込番号:7721014
0点
abockさんのおっしゃることに賛成いたします。オークションもいいとは思いますが、私自身は現品を見ないと不安だし、店員さんとロレックスの話をするのが好きなので、すべて店頭で購入しました。いろんな考え方があると思いますので、自分が一番いいと思うやり方でご購入下さい。
書込番号:7721756
0点
皆様アドバイスありがとうございます。
オークションでの購入はやめようかと思います!信頼できる店を探して、現物を確認し、購入したいと思います!いろいろとご指導ありがとうございました。
ちなみに16610を16600と打ち間違えてしまいました・・・
書込番号:7744666
0点
デイトナ小僧さん、こんばんは!
自分は昔16610をオークションで出品したことがあります☆もちろん本物です。
でも、あんまりいい値段がつかなかったです。。。正直・・・。
たしかD番だったかな?35万くらいの値段がついたのですが、出品手数料でかなりもってかれた記憶があります。落札手数料ひかれてクオークの下取り価格とそんなに変わらなかったような・・・。
なので、危ない橋ではあるとはおもいますが、確かなものを個人出品されている方もいるのは確かです。クオークで手放して、10万ほど上乗せされて売られていると考えると、お互いが得をするオークションを選択する「購入者」「出品者」は多数いらっしゃるのでは?と思います。
とはいえ、なかには悪質な出品者もいるのかなと思うと、残念です。
デイトナ小僧さんがよい16610と出会えることを願ってます!
横からお邪魔しました☆
書込番号:7859481
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
初めまして。いつも楽しく拝見させて頂いております。私はサブデイトに惚れ込み、現在公私共に愛用しております。
そこで皆様のご意見を頂きたく書き込みさせて頂きます。
私の年齢は20歳台半ばです。仕事柄、年上の方との商談が多いのですが、若輩者の私がロレの時計をしている事がどう思われているのか気になっております。同僚で商談時には時計を替えるという者もいるのですが、私はできれば惚れ込んでいるサブデイトを肌身離さず愛用していきたいと思っています。
皆様はどう思われますでしょうか。ご意見の程宜しくお願い致します。
0点
Loveウォッチさん こんばんは。
結論から申し上げますと
「気にされる方は気にしますし、全く気にしない人は気にしてません」
細かい方は、相手のネクタイの柄やシャツの色についても気にします。
ですが、全く拘らない方もいらっしゃいます。
(クールビズ自体駄目という会社もありますし、色物のシャツも駄目という
極めて保守的な職場もありますので。。。)
それは相手によりけりで、もし仕事上で相手の評価により不都合が生じる可能性が
少しでもあるのでしたら、個人のこだわりはこの際捨てて、相手からの
評価をいただく必要があるのではないでしょうか?
(それがLoveウォッチさんの会社にとってマイナスにならないのでしたら)
個人での商売でしたら、その評価も含めてということになるのでしょうけどね。
私は内勤ですので、比較的服装は自由です。
ですが、それなりの評価をいただかなければならない場面では
サブ等のダイバーズはしていかないですね。
Loveウォッチさんの職種がどういった場所か解りませんので
ここで質問されるよりは、会社の上司の方や先輩に聞かれた方が
よろしいのではないでしょうか?
書込番号:7834308
0点
ロレは昔から高価な時計というイメージがあります
20年以上前は特に・・
一般の平均年収近くあったような気がします
なのでお客様と会う時はしない方が無難だと思います
書込番号:7835142
1点
夏人さん、ハレー彗星さん、ご返信ありがとうございます。
私の商談相手の方は様々の職種の方がいらっしゃいます。皆様がおっしゃるように商談時はつけていかない方が無難ですね‥。
今後はTPOに合わせて使い分けをして楽しんでいこうと思います。アドバイスありがとうございました。
書込番号:7835224
0点
Loveウォッチさんこんばんは。
私も20代後半でロレックスをしてます。営業なのでさまざまなお客様(特に私も年配の方々との商談が多いです。)と接しますが、必ずロレックス着用です(笑)。
以前ある会社の社長さんとの打ち合わせの際に、先方が私の時計に気づきました。
「良い時計してますね」から会話が弾み、(社長もロレジウムだった)最後に、
時計にこだわりのある人間は常に時間を気にしていて、約束の時間などをきっちり守ると
話してくれました。とてもうれしく思いましたし、商談も成功でしたよ。
また、自分自身も対営業マンと接したりする場合には、相手がロレックスなどをしていると
なんとなく「おっ、なめてかかれないな」なんて思ったりします(笑)
ビジネスの上でネタにもなり意外と使えると思いますよ。私に言わせればせっかくすばらしい時計を所有されているのにもったいないと思います。
あと、上司に言われたら、「営業なので時計を含めた身なりはしっかりしたいと考えています。」のアウトでばっちりなんじゃないでしょうか。私はいつもそう言っています。
是非これからもサブを身に着けてビジネスして頂きたいです。やっぱりかっこいいですよ!!
書込番号:7837516
2点
LOVEウオッチさん はじめまして
小生もサブマリーナやGMTなどをスーツに合わせるのが抵抗あって
EXTを買ってみたりしましたが結局サブマリーナやGMT(赤/青)
が大好きで結構着用しています(笑。
好きなモノはいつでも身近に置いていた方が精神衛生上も
よいと思われますので着用しつつ気になる時だけ外したり
シャツの外に出さないようにしてみたらどうでしょうか。
車にも共通するような話ですがスポーツカー好きであれば
使い勝手悪くとも愛着湧くようにサブマリーナも他の人の目よりも
自分の価値観を極力大事にした方がいいと思います。
仕事が何かは分かりませんが年齢もあまり気にする必要はないでしょう。
小生は堅い仕事ではなくジャケットにノータイでもOkな環境なので
以上のような意見となりましたが参考になれば幸いです。
書込番号:7838678
1点
とげじろうさん、南風ジュゴンさん、ご返信ありがとうございます。
商談においてプラスに働くこともあるのですね。堂々とサブをつけていらっしゃるとげじろうさんのような方がいて嬉しく思いました!
南風ジュゴンさん、おっしゃる通りサブを外すのは少々ストレスになります。確かにシャツの袖に隠す方法もありますね。私の堅い職場では夏でも長袖なので良い方法です。
自分なりに判断してサブを、時には堂々と身につけ、時には袖に隠し、止むを得ない場合には外して商談に向かうのが自分に合ったスタイルのような気がします。そんな器用な事はすぐにはできないでしょうけどサブの為に努力します(笑)
皆様ありがとうございました!
書込番号:7839288
1点
プラスになると仰っている方々はマイナスのケースの場面を体験していないだけです。
しかしながら仕事にもよると思います。
書込番号:7844267
0点
この手の話は結局のところ、職種や会社の体質、階級によって激しく違う
意見となるので、議論しても平行線を辿るような気がします。
全く別の見方から言わせていただくと、サブデイトは厚みと形状により、
シャツに引っかかることが多くないですか?比較するとEX2は遙かに
収まりがいいです。
という理由から自分はスーツに合わせることはありません。
書込番号:7844301
0点
マイナス面は僻みでしょうか?世間謂う所は、何かに付けて文句付けるのが
好きな人が多いです。でも文句言う人って案外言うだけですよ、何の影響もありません
(当方の経験による)
書込番号:7844733
1点
ロレックスの事をよく知りもしないで単にロレックスというだけで毛嫌いされる方も何故か、います。
理由が妬みなのかただのイメージなのかはわかりませんが営業されている方なら客の前で嵌めるのはリスクがあると思います。
人を見た目や身なりで判断するなんて器が小さいな、と言ってしまえばそれまでですが仕事の契約が係っているとなると話しは別です。
もちろんそんな事気にしない方もたくさんいます。稀にプラスに作用するケースもあるでしょう。
しかしながらマイナスをつくる可能性がある要因を少しでも避けたいのなら時には控える考えを持つのも必要だと思います。
きっとスレ主さんや多くの方も
「そんな事わかってるって。」
と思うかもしれませんが。
書込番号:7845051
0点
私は会社でサブデイトを着用する場合は長袖の時だけにしています
EX1やDJならそれほど嫌みにはならないと思いますが・・同じかな。
あとは職種だと思いますうちの会社はいい仕事をしているから儲かっているという印象を与えたい時は着用ですね。
つい最近大手紳士服売り場のレジ係がサブデイトをしていましたが妙に似合っていました。
書込番号:7845097
0点
たくさんのご意見ありがとうございます。
>全く別の見方から言わせていただくと、サブデイトは厚みと形状により、
シャツに引っかかることが多くないですか?比較するとEX2は遙かに
収まりがいいです。
確かに引っかかることがあります。でも今はサブしか考えられないので気になりません。あくまでも「今は」ですけど(笑)
最終的には職種、職場環境、社会的立場等を考慮し、また世間のロレックスに対する印象が多様である事を念頭において自己判断するのが良いようですね。
書込番号:7848032
1点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
皆様初めまして。いつも参考にさせて頂いております。
以前から購入を検討しており、やっと念願叶いそうになったのですが少々疑問があり、是非皆様のお知恵をお借りできればと思い書き込みさせて頂きます。
何年か前に見た黒サブは、18時位置に王冠透かしが入っていたとは思うのですが
最近見た黒サブは18時位置に王冠透かしが無く、(代わりに?)風防の内側に「ROLEXROLEXROLEX....」と刻まれていました。
(両者ともオークションを含むネット上の商品ではなく、正規店で直に見ました。)
その際、店員さんに訊けば良かったのですが、つい・・・。
このチェンジはいつ頃からか判りますでしょうか?
また、この差に因る価格差などはありますでしょうか?
申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
0点
はじめまして!
該当のサブデイトを昨年購入しました。
10月頃に刻印入り(通称ルーレット)を初めて見て、翌月購入しました。
おそらく9〜10月頃にサブデイトの刻印入りが出てきたのではないでしょうか。
透かしは有りますよ。非常に見にくいですが、6時位置の下あたりから光を
当てると良く見えます。
正規店の場合(定価)はルーレット刻印有り、無しの価格差は有りません。
参考までに先日のバーゼルでゴールド無垢のサブが発表されたので、SSモデルも
来年か再来年にはモデルチェンジすると思います。
書込番号:7727079
0点
初ROLEXさん初めまして。
即レス頂いたにも関わらず、遅レスで申し訳ありません^^;
アドバイス有り難うございます!^^
通称、ルーレットと呼ばれる刻印は昨年の9月・10月前後と最近なのですね^^;
また、来年・再来年にモデルチェンジとの事で悩みどころではありますが、検討して購入したいと思います。
アドバイス頂き誠に有り難うございました!^^
書込番号:7731364
0点
こんにちは。
新型GMTマスターU・116710LNのようにベゼルがセラミック化されるのか否かが気になりませんか!?車のモデルチェンジだと結構漏れてくるのにロレックスはガードが固いですね(苦笑)。
書込番号:7792080
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
金無垢の高額モデルですから、シードの新型などとは違って小出しに出荷されることはないでしょう。
恐らくかなり早い時期に出荷されると思われ、6月頃までには見られるのではないでしょうか。
価格は300万円前後でしょう。
書込番号:7706481
1点
危機一髪さん、どうもありがとうございます。
300万前後ですか〜、僕にはとても手が届きませんね。
前の書き込みにもありましたが、ステン青サブを出して欲しいです。
書込番号:7709458
0点
ステンレスの青サブを出せば、外見上は似ているWGの売れ行きにダイレクトに影響するでしょう。
巧みな販売戦略を駆使するロレックスがそのようなヘマをするとは思えませんが。
書込番号:7709979
1点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
ホワイトゴールドの青サブが出たのなら
逆になお更ステンの青サブは出ないと思いますよ。
ホワイトゴールドの青サブ買ってステンの青サブと間違えられるなんてようなことを
ロレックスがするとは思えません。
それに同時に出たらホワイトゴールドが売れなくなってしまいますよ!!
それではロレックスは困ると思うんですけどね・・・
書込番号:7685693
1点
そうですね。おっしゃる通りだと思います。
フランクミュラーと同じように考えていました。
既に、某サイトではオール18Kゴールドモデルの画像がアップされていましたが、オール18Kホワイトゴールドモデルの青サブって、今までも無かったし、いい感じです。
即金で、ポーンと買える人がいるんでしょうね・・・羨ましい。
・・・ということは、ステンモデルは今まで通り、黒サブですね・・・。
書込番号:7685723
0点
SSモデルへWGモデルの文字盤に交換はロレックスとして過去からの対応で受け付けないと思いますよ。
WGモデルのRef,Noは恐らく116619となりSSモデルのRef,Noは116610となるでしょうからロレックスではRef,No違いの文字盤交換は例え同じモデルのシリーズでも受付しませんから。
書込番号:7689398
1点
ロレ坊さん、ありがとうございます。
116619と116610買える裕福な方の個人的な
趣味としての交換のことだと思います。
小生はもちろん116619買えないと思います(汗)
書込番号:7689424
1点
過去に○ォークが監修している時計雑誌に、現行のゴールドステン・コンビ・ブルーサブの文字盤とベゼル(中身のみでゴールド側部分除く)の移植をブラック・ステン・サブに行った特集がありました。
このような改造は、ロレックスでは認めていないようですし、オーバーホール等の受付もしてもらえませんが、改造モデルは雑誌の写真を見る限り素敵でしたよ。
それと、確定の情報ではないですが、海外ブローカーには、人気のある現行のゴールドステン・コンビ・ブルーサブの文字盤とベゼルのみの販売を行っているようなところもあるとか・・・聞いたことがあります。
でもやっぱり、純正のブルー・ホワイトゴールド・サブが欲しい。。。
書込番号:7689508
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





