最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日
このページのスレッド一覧(全653スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2005年2月17日 23:32 | |
| 1 | 19 | 2005年2月16日 13:55 | |
| 0 | 6 | 2005年2月16日 01:52 | |
| 3 | 7 | 2005年2月14日 12:55 | |
| 0 | 6 | 2005年2月10日 17:27 | |
| 0 | 3 | 2005年2月10日 15:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
皆さん初めまして。
初ロレでサブデイトを買おうと思っています。
今までの書き込みなど色々見て勉強させて頂いています。
新品は高すぎるので、中古で買おうかと思っています。
色々探した結果、248000円で中古を見つけました。
T品番、美中古品(ブレスにやや擦れ有)、箱付きです。
保証書は無いそうなのですが、どうせ期限が切れていますし
売るつもりは無いのでは個人的にはあまり気になりません。
今にも買いそうになっているのですが、これは妥当な価格でしょうか?
0点
T品番と言うことは1996年モデル?O/H暦なども気になりますね〜
サブも相場は詳しくはないのですがジャックロードのHPだと
1997モデル、箱、ギャラ付きで ¥313,000
1996モデル、箱無し、ギャラ付きで ¥322,000
ん〜中古ですから現物をみてご自分で判断されるのが吉かと思われです。
書込番号:3942563
0点
2005/02/16 23:53(1年以上前)
木馬さん
御返信有難うございます。
迷った結果、本日購入してきました!
おっしゃる通り、1996年製です。
O/H歴については聞くのを忘れてしまいましたが、
状態はについては全く問題無かったです。
ケースには傷など無く、ブレスの擦り傷もあまり気にならない程度でした。
日本語の説明書が付いていたので国内正規品ということでしょうか。
ちょっと得した気分です。
これからガンガン使っていきたいと思います!!
書込番号:3943651
0点
タビィーさん購入されたのですね〜おめでとう御座います!
ダイバーズのメインストリームモデルであるサブデイトは
デザインも完成された時計ですから一生物ですね!
末永く大事にされてくださいませ ъ( ゚ー^)
書込番号:3947770
0点
連続投稿すみません m(_ _"m)
>O/H歴については聞くのを忘れてしまいましたが、
>状態はについては全く問題無かったです。
外観だけでは何とも言えませんから少し早めの1〜3年後あたりに
O/Hをされてはいかがでしょうか?
ステンも錆びますので十分の労わり(O/H)が必要だと思います。
書込番号:3947835
0点
2005/02/17 23:32(1年以上前)
木馬さん
そうですね、来年か再来年あたりに
お金に余裕ができた時にでもOHしようと思います。
有難うございます!!
書込番号:3948126
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
しょ先輩皆さま こんにちは。
『50万もする時計なんて、よく買う
おれなら違うお金の使い方するな〜!』
上司に言われました・・・。
反論できず・・・に困ってます。
今一度、ROREXの素晴らしさを
16610の素晴らしさを
気持ちの持ち方を
ご指導下さい。
0点
こんにちは。
時計を使うのは、Ref 16610さんなので、上司の言うことを気にせず買うといいと思いますが、どうでしょう。
買うに値する時計だと思います。
書込番号:3914715
0点
2005/02/11 13:28(1年以上前)
風俗10回よりよっぽどましでしょう。っていってみたら(笑)
書込番号:3914728
0点
釣りに大金をかける人、バイクレースに大金をかける人、
オーディオに大金をかける人、骨董に大金をかける人・・・etc.
人里離れた山の中に住む人もいれば、都会じゃないと嫌な人もいます。
価値観は人それぞれですし難しいですねぇ・・・。
書込番号:3914862
0点
Ref 16610さんこんにちは。確かにRef 16610さんの上司の言われることも分かります。冷静になって考えると、それが普通の金銭感覚であり、数千円で正確な時間を知れる腕時計があるのにというのが一般的意見でしょう。
しかし、そうと分かっていても欲しいんです。その魅力に取り付かれている人以外はこんな掲示板を覗かないでしょうし。
理由は良く分からない。でも欲しいんです。
書込番号:3914904
0点
2005/02/11 16:22(1年以上前)
私も言われました。同じく反論(反論する気もありませんでしたが)せず笑ってその場はすませましたが!やっぱり価値観のちがいでしょうね。私が上司なら自分に興味のないものでも〈すごいな、うらやましいよ〉ぐらいのことは言ってあげますよ。お互いそのぐらいの余裕は養っておきたいものですね!すべては良好な人間関係から生まれていくものと確信していますからゥ
書込番号:3915292
0点
2005/02/11 16:43(1年以上前)
大変よい上司に恵まれてますね〜 (皮肉) 基本的に他人に迷惑を掛けなければ自分の金をどう使おうが自分の勝手ですよね? その上司の人間的レベルが低すぎですが、許してやって下さい。時計云々ではなく、たぶん羨ましいだけです。興味が無いなら黙ってればいいのに、いちいち口をだすのは、あなたを心の中で妬んでるだけです。良かったですね、あなたの人間性のほうがその上司よりたぶん優秀でしょう。
書込番号:3915375
0点
2005/02/11 17:09(1年以上前)
再度レスします。銀の進さんの意見に同意です。その上司を反面教師としてください。あなたの部下が高価ななにかを購入されたとき一緒に喜んであげてはどうでしょう。きっと、部下のあなたを見る目は違ってくるでしょう!これをきっかけに一回りも二回りも大きくなってください。
書込番号:3915479
0点
2005/02/11 18:02(1年以上前)
上司の趣味を突きましょう、家や車も材料です、なんなら嫁も(笑)
書込番号:3915697
0点
2005/02/11 18:43(1年以上前)
ずーっと長く付き合えるんだから
50万なんて安いモンよ。
自分は車には興味ないので、
たかが数年でポンコツになるモンに何百万もかけたくない。
車好きの方ごめんなさい。
価値観。人それぞれ。
書込番号:3915831
0点
2005/02/11 22:05(1年以上前)
腕時計は「時間知るための単なる道具」でしょうか?
だとすれば今の時代、腕時計などいりません。今どき、どこに行っても時計くらいあります。お店でも車の中でも。てゆーか、ケータイ持ってればそれで済んでしまいます。
私たちは、腕時計を「ただ時間を知るための道具」とは考えていませんよね。ROLEXは、その雰囲気、高級感、デザイン、あらゆる点で私たちに「所有する歓び」を与えてくれるのです。
モノを買う、ということは、それに満足するのか否か、という事でもあると言えるでしょう。要は自己満足の世界です。
本当に人の価値観はさまざまですから、人が何に満足感を得るのか、ということも千差万別で、100円ショップで売られている安い時計で満足感を得る人もいるでしょうし、この掲示板をご覧になるような人は、逆にそのような時計では満足感は得られないでしょう。
これは、うどんが好きか、ラーメンが好きか、みたいなもんで、どちらが良い悪いではなく、本当にそれぞれの価値観の違いだと思います。
ですから、Ref 16610さん、上司の方が自分の価値観を押し付けてくる、その行為が理不尽なのであって、Ref 16610さんはそんなことは気にせず、堂々とご自分の信念とROLEXに自信をもっていれば良いのではないでしょうか。
生き方の違いというやつですよ!ボクたちは、一度きりの人生、カッコよく生きましょう!
書込番号:3916864
0点
2005/02/11 22:41(1年以上前)
そなたさんに賛成。
人が所有している物でその人の価値観がわかります。
身に付けているスーツ、ネクタイ、靴、時計などを見るとその人のセンス、価値観がわかり、書斎を見るとその人の考え方などがわかると思います。
ロレックスの価値がわかる人は世界中に大勢いるので自信を持ってください。
書込番号:3917087
0点
上司は部下が自分より良い時計をしているのが羨ましくなって、つい嫌味を言っただけと思います。
本当は経済的な理由で手に入れられない事を、正直に言えなかっただけでしょう。
Ref16610さんはロレオーナーとして大きく構えましょう。
反論する必要は無さそうですね。
書込番号:3917714
0点
2005/02/12 00:36(1年以上前)
上司に
「よくそんな安い時計付けてられますね。」
と言ってみるのも一興かと・・(笑)
書込番号:3917893
0点
2005/02/12 05:44(1年以上前)
上司の方は、嫌みのつもりでもなく、
ただ単純に、正直にそう思っただけかもしれません。
ぼくも、女性が何十万もする指輪をつけていたら、
「よく、そんな高い指輪買うなぁ」
と言います。
みなさんが言うように、価値観の違いでしょう。
だから、価値観の違う人にどんな事を言ったところで、
理解してもらえないでしょう。
自分が満足出来れば、それでいいと思います。
自己満足の世界です。
書込番号:3918568
0点
2005/02/12 08:38(1年以上前)
反論する必要は無いと思います。
また、上司さんに16610の素晴らしさを理解してもらわなくて結構です。
自己満足の世界ですからね。(笑)
書込番号:3918808
0点
2005/02/12 12:52(1年以上前)
皆様、貴重なご意見大変有難う御座いました。
とても勇気がもてましたし
自信がつきました!
購入は大正解と思います。
まだまる3年ローンのっこてます。
ガンガン使いこみ支払い完了時に
O,Hという青写真を描いております。
また何か御座いましたらその時は
どうか宜しくお願い致します。
一回り成長した気持ちです!
此の度はどうも有り難う御座いました。
書込番号:3919739
0点
2005/02/13 22:18(1年以上前)
皆さんも色々と苦労してらっしゃるみたいで、私一人じゃないんですね、安心しました。見るからに古いロレを日ごろ使い、アンティークの銀のZippoを使い、動いているのが不思議なくらい古い車に好きで乗っています。何度も何度も百均の時計と、使い捨てライターと、最近の車と比較されております。そんなのと一緒にするな!とも思いますが、持つ喜びがわからない人から見ると、そんなものですかね。かわいそうな奴だなと思ってしまいます。やさしくしてあげて下さい。
書込番号:3928146
0点
2005/02/15 14:17(1年以上前)
いたってプライベートな好き嫌いの問題、他人に何言われても気にする必要もないかと・・・相手も主観で言っていることですしね。
高次では論理的概念や信念とかいったものがしっかりした自分を持つと
言う事だと思いますが、低次元での自己表現ですし、恋愛もしかり
プライベートな問題であまり他人の意見を重視する必要はないと思います。その意見の裏側には妬みや価値観の押し付けなどなど感情的な側面が多々含まれていることがほとんどですから・・・
反対に上司はどういったものにお金を使うのか参考までに聞いてみても?貴方はあっち私はこっちどっちでも良いじゃんみたいな感じですね。
書込番号:3936136
1点
2005/02/16 13:55(1年以上前)
僕はまったく反対の事を過去に言われた事があります(笑)。
ちなみに、僕の会社はちょっと変わっているので、まわりの人は生まれながらに結構、お金持ちの方が多く、ロレックス所有率も非常に高いです。(ちなみに、僕はまったく普通の庶民です)
僕の上司も2〜3個ロレックスを所有しており、僕はサブを購入する前までは、G−SHOCKを仕事でもずっとしていたので、その上司から「おまえさぁ、ロレックスぐらい買ったら。」っとちょっと社会人としての常識っぽく言われましたよ(笑)。
まぁ、価値観の問題ですからねぇ。僕の上司は社会人なんだからロレックス「ぐらい」しろ!って価値観でしたから。人それぞれ価値観がありますから、自分自身でいいと思ったのなら、いいのではないかと思います。
書込番号:3941020
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
はじめまして。サブデイトの購入を考えてるROLEXビギナーです。
購入を考えた途端、異様な程、価格が上がってるのですが、
どうしてでしょうか?
為替の問題とも考えましたが、最近は円高で推移してますし、
反対に安くなっても良いよな気がしますが。。。。ただ単に
私の知識不足なのでしょうか?
何か情報等ございましたら、皆様のご意見を伺いたく存じます。
ちなみに高騰した価格の今、買うべきなのでしょうか?それとも
値段が落ち着くのを待った方が良いものなのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点
値上がりの事情はわかりませんが確かに値上がりしてますね〜
安い亀吉さんでも税 込 409,000円ですし。
ん〜購入を据え置いてもよいかもしれませんね・・・。
(個人的な意見です)
書込番号:3933129
0点
2005/02/14 22:56(1年以上前)
1996年頃、サブデイトは30万円を切っていました。2000年頃は36〜37万円だったと記憶しています。それが今や40万円オーバーです。
黙ってても飛ぶように売れるとなると、除除に価格を吊り上げたくなるのが
商売人ってもんなんでしょうね。
ここまできたら、正規品を狙うのも手だと思います。その価格差10万ちょいを高いとみるか安いとみるかは人それぞれですが、手放さずにずっと使い続ける
つもりでしたら一考の価値があると思いますし、日本ロレックスに顧客として
登録され、住所氏名入りの保証書が発行されるのは正規購入者だけの特権です。
書込番号:3933477
0点
2005/02/14 23:46(1年以上前)
自分も、昨年の末から購入を考えておりましたビギナーですが、あれよあれよとサブマリーナを勉強している内に、高騰しちゃいましたね〜。何かの記事で夏場にむけて値があがってくるような事載ってましたけど、ちょっと早過ぎると思います。ちなみに自分は、今「待ち」に入りました。理想は・・というより妄想でロレックス100周年記念のサブマリーナが出て、定価で手に入れる事を夢みてます。
書込番号:3933901
0点
2005/02/15 00:58(1年以上前)
今年のバーゼルフェアーで新作116610の噂が業界で出てるとか?
ROLEXって噂で価格が上がる傾向あると思う・・・・
ムーブメントの変更の余地はないと思うので根本的には噂倒れになるでしょうけど・・・でも文字盤は変更ありと思ってます。
書込番号:3934387
0点
ロレはモデルチェンジ前に出荷調整するとの話を聞いた事が有ります。
実際昨年デイトジャストが6桁移行しましたので、サブ・GMT2・EX2あたりがバーゼルでNEWモデル発表有るかも知れませんね。
書込番号:3934483
0点
全然関係無いですが、、
最近貯金箱空けて計算したら 新しいの買えそうな程貯まってまして
やたら購入意欲沸いてるのですが、もう少し待った方が良さそうですね ><;
Fの次のコードが気になりますし 新しい箱も雑誌で見ました。
新しい箱は、中の時計を置くところが白い奴です。
色々情報が欲しい今日この頃です。。 ^^;
書込番号:3939520
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
ROREXをこよなく愛する皆様こんにちは。
しょ先輩方は睡眠につかれる時に
または着用していない時に
愛時計をどのような状態で保管なされておられますか?
当方は制服の上着のポッケに入れっぱなしです。
本当はどう保管すべきなのでしょうか?
宜しくご指導お願い致します。
0点
2005/02/13 14:07(1年以上前)
上着のポッケに時計をいれたまま、高倉健のようにかっこよく上着をはおろうとしたらポッケから時計がスッポ抜けて飛んでいったことがあります。
幸い職場の後輩がナイスキャッチしてくれて助かりました。
それにしても暫くチェックしない間に、サブデイトの価格がずいぶん上がってますね〜
書込番号:3925686
0点
私は、安いプラ箱に入れてますね。
ホントだ16610なんで値上がりしてるんでしょうね?
為替かな?
書込番号:3926603
1点
普段使いの機械式時計はワインディングマシーンで回しております。使っていない時計はウオッチケースに入れて金庫にしまっています。
基本的に時計にとって悪条件(高温多湿・直射日光・振動や電気製品の近くなど)な場所に保管しなければ問題有りません。
書込番号:3927428
1点
Ref 16610さん、こんばんは。
自分は、いつも使用している腕時計は帯磁の影響の少ない場所に保管してます。
時々使用する腕時計はワインディングマシーンの中でクルクルと回ってます。
出番の少ない腕時計は秘密の場所です。^^
また、保管する前に必ずセーム革で磨いてあげます。
書込番号:3928641
1点
私はカミさんにエンゲージリングを買ったときにオマケ?でもらった宝石ケース(30×20×15cmくらいの大きさ)に入れていますが、そろそろ専用のケースまたはワンディングマシーンが欲しいですねぇ。
書込番号:3928910
0点
2005/02/14 01:26(1年以上前)
私はそこらじゅう、いたるところにポイと置きます、どこにあるかわからず探す事がたまにあります、上向いてたり、横向いてたり、下向いてたり・・・。
書込番号:3929417
0点
2005/02/14 12:55(1年以上前)
先輩方、どうも有難う御座いました。
参考になりました。
今後ともちょっとした事でも教えて下さい。
書込番号:3930747
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
\325,000-で1998年式の買ったんですが、6時とこにレーザーの透かしが無いのに気付きちょっと満足出来なく成り、直ぐに買い替えたくなってます。誰かこの気持ち静めてください。お願いします。
0点
分かりました。お気持ちを静めて差し上げましょう^^
まず、王冠の透かしなんて必要なものでしょうか?その年代のものでしたらサブデイトに王冠の透かしが存在しませんし、最近王冠の透かしが見えないーー偽者でではーーなどとおっしゃる方もいらっしゃいますが、王冠の透かしなど決して必要なものではありませんよね。
目が悪ければ肉眼では見えない(極めて見ずらい)ものですから、透かしがないだけで買い換えるなんて滑稽だと思っちゃいます^^;
書込番号:3908387
0点
2005/02/10 00:01(1年以上前)
有難うございます。ひとつ質問していいですか?ブレスの拡張部がブレスを引くと簡単にと言うか外れるんですが‥別段困りはしないですが抵抗感無いような気がするんですが気のせいでそんなものでしょうか。
書込番号:3908450
0点
私も本物なら透かしに拘る必要は無いと思いますよ。一度確認するとその後ほとんど見ることも無いですし、いつか風防交換をする際に透かしの付いた物になる事も有ると思います。
ブレスのエクステンション部は最初は硬いですが、使っているとどうしても緩くなります。ブレスの伸びと一緒ですので特に問題無ければ経年劣化をお考え下さい。
書込番号:3908653
0点
2005/02/10 06:15(1年以上前)
王冠の透かし無しは今では製造されていないので
プチアンティークとして楽しんでみては?
書込番号:3909255
0点
2005/02/10 08:27(1年以上前)
皆さん本当に有難うございます。今回は予算の関係でUSEDでしたので‥。勇気付けられました。今ROLEXに嵌まってしまってます。またいろいろとご相談させていたきたいと思います。
書込番号:3909399
0点
2005/02/10 17:27(1年以上前)
もう遅いかな?エクステンション緩いなら幅を少し狭めてやれば固くなりますが・・・。
書込番号:3910768
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
ごく普通の会社員さん、はじめまして。
私も16610を使用していますが、巻き上げ音は殆ど聞こえません。他にデイトジャスト、EX1も使っていますが同じく聞こえません。
ちなみにオメガはジージーと聞こえますよ!
書込番号:3907826
0点
2005/02/10 07:41(1年以上前)
ムーブメントの違いもあるでしょうが、ケースの造り(厚み、密閉度)などでも巻き上げ音に影響するかも? 私的には「ちゃんと巻き上げしてるの?」 というほど静かな?? 巻き上げが好きです。
書込番号:3909326
0点
2005/02/10 15:48(1年以上前)
ロレックスは”無音パーペチュアル機構”といって、巻上音がしないんですよ。オメガなんかは、ビュンビュン音しますけどね。私もロレックスも15年前のやつですが、もちろん無音です。(以前に日本ロレックスにオーバーホール出した時にロレックスの方から教えていただきました)
書込番号:3910472
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





