16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック) のクチコミ掲示板

2000年 9月18日 登録

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥1,258,000 (38製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ムーブメント(駆動方式):自動巻き ケースサイズ:直径40mm 日付表示:デイト(日) 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の中古価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のスペック・仕様
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のレビュー
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のクチコミ
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の画像・動画
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のピックアップリスト
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のオークション

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)ロレックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の中古価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のスペック・仕様
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のレビュー
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のクチコミ
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の画像・動画
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のピックアップリスト
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > 腕時計・アクセサリー > 腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック) のクチコミ掲示板

(6585件)
RSS

このページのスレッド一覧(全653スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)」のクチコミ掲示板に
16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)を新規書き込み16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

逆回転防止ベゼル

2005/01/04 14:42(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

スレ主 ベゼルつき欲しいさん

逆回転防止ベゼルつきの時計を購入したいと思っています。サブマリーナは、時計周りにしかまわらないのでしょうか。またブランドによっては回転方向は決まっているのでしょうか。ちなみにブライトリングをみせてもらったとき反時計周りにベゼルが回転していました。逆回転防止ベゼルは、反時計周りにしか回らないベゼルのことをいうのでしょうか。素朴な質問ですいません。

書込番号:3727678

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUDAさん
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:10件 ZUDA.ism blog 

2005/01/04 15:26(1年以上前)

ベゼルつき欲しいさん、こんにちは。

サブマリーナ(16610)は逆回転防止ベゼルです。
反時計周りにベゼルが回転します。
逆回転防止ベゼルとは、ベゼルが右回転してしまいますと残りの酸素を多く示す事になります。その様な事故を防ぐ為に、反時計周りにしか回らない様になっております。
また、他ブランドの事は勉強不足で良く判りません。(ごめんなさい)
参考になれば幸いです。

書込番号:3727833

ナイスクチコミ!2


死神博士さん

2005/01/04 17:45(1年以上前)

他のブランドもダイバーズウオッチは逆回転です、極まれに両方に回るのがありますが、基本的には逆回転です。

書込番号:3728362

ナイスクチコミ!0


炎のランナーさん

2005/01/04 19:28(1年以上前)

ブライトリングはダイバーズではないので基本的に使用目的が違います。ブライトリングは航空時計のため、離陸してからの経過時間や目的地までの到着時間などを表示させるように両回転ベゼルになっています。

書込番号:3728799

ナイスクチコミ!0


@DMSさん
クチコミ投稿数:348件

2005/01/04 20:23(1年以上前)

ロレの場合は、サブとシードが逆回転防止ベゼル(反時計方向のみ回転)です。
それ以外のロレは両方向回転式ベゼルか固定式ベゼルですね。

書込番号:3729038

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベゼルつき欲しいさん

2005/01/04 20:40(1年以上前)

皆さん、質問に答えていただきありがとうございました。大変参考になりました。しかし僕の場合には、ダイビングをやりませんので、経過時間等を測定するのに便利だと思っています。そうすれば、時計周りに回ってくれたほうが使いやすいかなと思ったりします。でもサブはでかくてごつくてかっこいいですね。

書込番号:3729131

ナイスクチコミ!0


POOsanzさん
クチコミ投稿数:6件

2005/01/09 01:33(1年以上前)

ブライトリングは航空のみならず、陸海空向けの時計がありますので両方向回転もあれば一方向のみのタイプもちゃんとありますよ。私はブライトリングの代表的なダイバーズであるスーパーオーシャン使ってます。このべゼルは時計回りのみです。

書込番号:3750880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2005/01/09 22:52(1年以上前)

ダイバーズは基本的に反時計回りの逆回転防止ベゼルです。私のクロノスーパーオーシャン・ディアゴノスクーバプロフェッショナルダイバーズ等のダイバーズも反時計回りの逆回転防止べゼルです。ヨットマスターはダイバーズではないので両方向回転しますけどね。

書込番号:3755410

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

rolexの時計の裏の緑のシール

2005/01/04 20:53(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

サブデイトの買ってすぐに時計の裏のシールはがしちゃったんですが はがさない方がよかったんですか?

書込番号:3729202

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2005/01/04 21:35(1年以上前)

剥がして使うものです、人によっては腐食する原因になります

書込番号:3729462

ナイスクチコミ!0


スレ主 ukki-さん

2005/01/05 05:52(1年以上前)

そうですよね^^ ありがとうございました!

書込番号:3731394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

用品について

2005/01/03 14:06(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

スレ主 ぽぽのすけさん

オーナーの皆さん、明けましておめでとうございます!
昨年は本当にありがとうございました。

下の方の書き込み(ダイエーで16610が30万!!)を見て、
どんなものかな・・・と、主人と近くのダイエーに行って見ました。
我家の行ったお店ではオメガだけが安く、残念ながら16610は
見当たりませんでした。(何となくホッとしましたが・・・)
そして、ふと見るとワインディングマシンが1万円で販売。
(同商品が、ハンズでは15800円・ヨドバシでは12000円)
先日行ったお店の中の時計店で、
「ROLEXをお持ちの方はワインディングを使って
いる方が多いです」とか、
「自分で巻くと負荷がかかる」等の話を聞いて、
「使った方が良いのかな?」と。
実際、主人も「どの位時計を着けていたら止まらないのかな」
「どの位まで巻いて良いのかドキドキする」と説明書を見ています。

やはり、オーナーの皆さんも使われている方が多いのでしょうか?
また、買って使う際のアドバイスなどを頂けないでしょうか?
年始早々の質問で済みませんが、
宜しくお願い致します。

書込番号:3722814

ナイスクチコミ!0


返信する
ロレロレレモンさん

2005/01/03 14:51(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

自分は仕事柄、週末使用のため、使う度に日付合わせするのがめんどくさくて
ワインディングマシンを購入しました。
値段は15,000円の物が10,000円位でした。

毎日時計を使っているならば必要ないかと思います。

書込番号:3722970

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2005/01/03 15:50(1年以上前)

毎日はめてる人には必要ありませんし、機械式時計を複数持ってなければ必要はありません、沢山持ってても私は必要だとは思いません、理由は今まで何度も論議されてますから「ワインデイングマシーン」で検索してみてください。

通常使用頻度は人によって仕事によって差が有りすぎるのであてにはなりませんが、私は仕事ではめてると2.5日動いてます。

ゼンマイを手で毎日巻けば機械に良くないですが、たまに巻く程度だと大丈夫です、手で巻いても巻き切らない様になってますから大丈夫です、自動巻きですから、問題なければ気にしなくて腕にはめてるだけでよいですよ

書込番号:3723157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2005/01/03 17:03(1年以上前)

皆さんが仰っている様に、毎日使用しているなら不要でしょう。
土日使用せずに、月曜の朝止まっているのが嫌な場合などは購入しても良いでしょう。
作動音の静かな物を選ぶのがポイントでしょうか。
ちなみに私は電池式の物を使っています。
電池式でも、電池寿命は毎日使っても2ヶ月位もちます。
>「どの位時計を着けていたら止まらないのかな」
使用状態にもよりますが、8時間位ならOKと思います。
>「どの位まで巻いて良いのかドキドキする」
手巻きする場合は20から30回位でOKです。
こんなところでしょうか。

書込番号:3723420

ナイスクチコミ!0


こんです1さん

2005/01/03 17:55(1年以上前)

僕は本当にめんどくさがりです。
ワインディングマシーンも持ってます。仕事柄、時計をぶつける可能性が高いので安物の国産クォーツを平日ははめている為、土日のみロレックスです。
しかしものぐさな僕はワインディングマシーンに入れるのを忘れたり入れたけどスイッチ入れ忘れたりしてます。(笑)
だいたい週末の朝、手でジコジコ手巻してますが20〜30回くらい上下に巻いてます。手の感覚で少し堅くなったらやめてます。
現行のロレックスは巻き過ぎ防止の為、巻き過ぎの場合それ以上巻かれないようになってますから、あまり心配しなくてもいいですよ。
ワインディングマシーンも本当にいいのか?疑問です。
ここでも議論は何度もされてますが、使用しない時にオイルが汚れるのが早くなるから巻かない方がいいと言う意見と止めているとオイルが細部に行き渡らないから良くない。常に動いている方がギヤなどに負荷がかからないからいい。とか本当の事は分かりません。
僕は適度に動いていればいいと思うのですがね。
じゃなんでワインディングマシーン買ったの?ってつっこみは無しね!
ロレックス=ワインディングマシーンって思って買ったバカですから(汗)
でもたまに回ってますよ。ほとんどでかい時計ケースと化してますが・・・

書込番号:3723596

ナイスクチコミ!0


シャアより3倍早い木馬.さん

2005/01/04 00:58(1年以上前)

ぽぽのすけさん  こんばんは

私もワインディングマシーンはいらないと最初は思ってました。
止まれば合わせれば良いしと・・・

しかい先日仕事行く時にシードが止まってまして慌てて合わせた時に
グニャと今まで味わった事の無い感触が指に伝わってきたのです。

日付が変わらなければならないタイミングなのにデイト表示が
空回りしてしまったのですよ〜かなり焦りました (;´Д`)ゞ

なんとか直りましたが寝ぼけてた挙句慌てて操作した自分の
不注意なんですがねぇ・・・

あれ以来、私もワインディングマシーン購入を考えちゃってます。

書込番号:3725779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2005/01/04 01:37(1年以上前)

私は東急ハンズで二個タイプを購入して毎日使っています。機械式時計が1〜2個なら何とかなると思いますが、使わない日が2日位有ると止まってしまい、午前午後の区別がつかなくなり非常に不便さを感じます。複数所有ならお勧めします。

書込番号:3725918

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽぽのすけさん

2005/01/04 09:45(1年以上前)

そうですか・・・・。
色々なご意見を見ると、悩んでしまいますね(^−^;)
買った当日の夜に主人が「日付変更の瞬間を見たいから」と、
遅くまで起きて見た時は「すごい!12時にぴたっと変わった」
と言っていたのですが、仕事納めで出勤時しなくなってからは、
「12時をかなり過ぎてから日付が変わった」と言ってました。
2人で「振りが少ないのかな〜」「巻いた方がいいのかな〜」と
素人2人が知恵を出し合っても解決せずで、
たまたま入った時計店で聞いた”ワインディングマシン”を買った方が
いいのかなと思ったのです。
ROLEXは今回が初めてですが、セイコーのキネティックを所有して
いるので、交代で使えるかな?・・・とも。
私のコツコツ貯金も底をついてしまったので、
もし買うなら今回は主人のお小遣いで購入する予定です(^−^)
今日から主人は仕事始めなので、今夜またミーティングしてみます!


書込番号:3726581

ナイスクチコミ!0


@DMSさん
クチコミ投稿数:348件

2005/01/04 11:55(1年以上前)

キネティックの場合はキネティック対応のワインディングマシーンを購入しないといけません。(ただしあまり見かけないし高い)
通常のワインディングマシーンはキネティックに対応していないので、全くチャージされませんのでご注意を。

書込番号:3727020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

ギャランティについて

2005/01/01 14:17(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

スレ主 サブマリノさん

はじめまして、質問させていただきます。前からサブマリーナ(デイト)が欲しくて欲しくて、お金を貯めておりました。この度、目標金額に貯金が達しまして、いよいよ購入しようと思っております。それで見つけたのが新品未使用の黒サブマリーナ(デイト)F番 ¥370,000です。しかしギャランティがないそうです。これって買いなのでしょうか?皆さんはどう思われますでしょうか?宜しくお願いいたします。

書込番号:3714708

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2005/01/01 14:53(1年以上前)

中古扱いと同じですね、価格(37万ポッキリ?税金も込み込み?)とロレの保証が無いのを自分が納得できるのなら、買いでしょう、どんな店か解りませんが、店の保証が有る所でしょうか?転売の気持ちも無く、保証期限が切れれば意味がない紙切れですからね。でも税別なら保証がある新品とあまり価格的には変わらないような・・・。


書込番号:3714790

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2005/01/01 15:28(1年以上前)

私なら新品であれば当然付属する保証書がないなら買いませんね。
もう手に入らないアンティークや中古ならともかく現行モデルの新品ですから。
まぁサブマリノさんが買いだと思えば買ったら良いのでは?
少しでも納得出来ない事なら買わない方が良いです。
高い買い物なので妥協無しで行きましょう。^^;

書込番号:3714877

ナイスクチコミ!0


スレ主 サブマリノさん

2005/01/01 21:20(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございます。とても参考になりました。
先ほどウキウキして時計屋さんに行って、実際にはめさせてもらってきました。正直な感想は、とても軽くて頼りないなぁって思ってしまいました。
サブマリオーナー様がたくさんいらっしゃるこの掲示板でこんな書き込みをして大変申し訳ありません。
しかし私の正直な気持ちなのです。
私はお金持ちではないので、高価な物を買う時は勇気が必要です。
サブマリの為ならと貯金して、やっと貯めたお金をこんな気持ちで使いたくありません。
私の感覚は間違っているのでしょうか?

書込番号:3715920

ナイスクチコミ!0


ナイジェル・ローバック2さん

2005/01/01 21:42(1年以上前)

軽いから買いたくない??????
うーん商品そのものが気に入らないのなら
待ちなんでしょうな
サブマリーナ十分重いと思うけんどねー

書込番号:3716033

ナイスクチコミ!0


ZUDAさん
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:10件 ZUDA.ism blog 

2005/01/01 23:00(1年以上前)

サブマリノさん、こんばんは。

>私の感覚は間違っているのでしょうか?
装着感は、大切だと思います。
ですから、サブマリノさんのご判断は間違いではございません。

>軽くて頼りないなぁって
シードは如何ですか?
重量感有りますよ!(サブマリーナも重いと思いますが)

追伸:購入前が一番楽しい時です。

書込番号:3716377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2005/01/01 23:46(1年以上前)

私ならF番37万円ギャランティ無しは待ちです。
お店の保証より国際保証書を優先したいですね。しかし日ロレ正規品なら再検討と思います。
サブデイトの重さの件ですが、本物であれば重量感を変える事は不可能ですので、一旦購入を保留してロレ以外のダイバーズやロレの他のスポーツモデル等を再度比較してから購入しましょう。
せっかくの高級時計ですから納得出来る買い物が一番ですね。

書込番号:3716632

ナイスクチコミ!1


スレ主 サブマリノさん

2005/01/02 01:17(1年以上前)

皆さんの温かいレス、本当にありがとうございます。サブマリノです。
現在、私がいつも愛用している時計はホイヤーのクロノです。とても重量感があって、購入した当時は非常に重く感じましたが、10年以上使用している現在では何も感じません。おそらくホイヤーの重量に慣れてしまっている為にサブマリーナが軽く感じたのだと思います。
重量と品質が比例しているなどとは決して思ってはいないのですが・・。

書込番号:3717031

ナイスクチコミ!0


@DMSさん
クチコミ投稿数:348件

2005/01/02 02:41(1年以上前)

サブはブレス中コマも中空ですから、見た目よりも軽めですね。
ロレジでしたら中コマは無垢ですから、サブよりかは重めですよ。
それ以上の重量をお望みでしたら、ロレの場合は、無垢モデル(YG、WG、PT)しかありません。

しかし、時計の重量と性能とは相関関係がありませんので、好みのモデルを購入されれば良いと思いますよ。

私は、同じ機能&性能であれば、わざわざ重く作ってあるよりか軽い時計のほうが日常使いにはメリットあると思いますね。

書込番号:3717273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のオーナー16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の満足度3

2005/01/02 14:36(1年以上前)

その新品未使用でギャランティ無しのサブF番の
経緯はどんな感じですか?

それを販売されてる店って結構な有名店ですか?




書込番号:3718593

ナイスクチコミ!0


シャアより3倍早い木馬.さん

2005/01/04 00:47(1年以上前)

軽くて納得いかないのでしたらシードを1度腕に巻いてみてください。
重量感たっぷりで納得出来ると思いますよ〜。

それとギャランティは欲しいところですねぇ・・・。
ギャランティ無しは私なら買いません。














書込番号:3725728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2005/01/04 01:29(1年以上前)

サブマリノさんの感覚に従うのが宜しいかと。もしかしたらサブもモデルチェンジしてデイトナみたいにブレスが無垢になって、重量感も増すかもしれないからもう暫くは待ってみるのも良いのでは無いでしょうか?
自分は同じ大きさなら軽い方が良いので最近のロレの重量アップは嬉しく無い傾向ですが・・・

書込番号:3725894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

サブデイト付きの事

2005/01/02 13:15(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

スレ主 じいさんカモさん

サブマリーナ・デイト付き新品が、
ダイエーで税込みジャスト30万円で売っておりました。
買いでしょうか?

書込番号:3718364

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 じいさんカモさん

2005/01/02 13:20(1年以上前)

ダイエーは総合スーパーだけあって何でも売っていますね。
もやし一袋38円〜ロレックスサブデイト30万円まで。
色々な商品の在庫が豊富。

書込番号:3718376

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2005/01/02 15:21(1年以上前)

それは安いでござる、先日37万で悩んでいる、御仁もござったが・・・ところで安いには理由があるはず、国際保証期限切れ?リファレンスNO・・・何年式でござろうか?

書込番号:3718717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2005/01/02 15:45(1年以上前)

私なら現行新品なら即買いですね。近くのダイエーから我が家はチラシが入っていないですが、限定商品ですかね?

書込番号:3718776

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2005/01/02 18:34(1年以上前)

安いですね。
何も問題なければ即買いですね。^^;

書込番号:3719268

ナイスクチコミ!0


スレ主 じいさんカモさん

2005/01/02 19:02(1年以上前)

係りの人に聞いたら、サブマリーナデイト付きは最新型・新品(お客は誰も触れていないと。)と。2004年式(黒ステンレス製) ジャスト税込み30万円。ラグ穴無し。並行輸入物、国際保証書付きです。
他に、EXT(114270)も2つ約30万円(税込み)で置いてありました。
○イエーは、世間で色々言われても力がありますね。
やはり買いでしょうか?
○○Cカードを使うと日によっては、さらに5%OFFになるようです。

書込番号:3719348

ナイスクチコミ!0


こんです1さん

2005/01/02 19:18(1年以上前)

買いですねぇ。
デイトナSSは無いですよね?定価でいいのですが・・・(笑)
たぶんその条件なら欲しい人は買いでしょうね。

書込番号:3719408

ナイスクチコミ!0


スレ主 じいさんカモさん

2005/01/02 19:41(1年以上前)

残念ながらデイトナは一回も見たことがありません。
普段、たまねぎや卵や牛乳等惣菜を買いに行く主旨からすれば、数十万円のたとえ10万円安くとも30万円の時計は中々売れないというのが実情のようです。
店の人もデイトナは置けても、定価20万円引きでも、50万円超の価格では到底売れないというのが実感でしょう。
日本橋の○越や新宿の高島○とは違います。
私も今日38円のもやしにするか48円のもやしにするか、迷った挙句38円のもやしを買いました。
しかし、38円のもやしを買い続ければ○イエーはきっと本当に復活し、再び、○越や伊勢○や大○を凌駕し、デイトナを置くことでしょう。

書込番号:3719490

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2005/01/02 20:14(1年以上前)

急いで買いです込み込みで・・・安いですね。

書込番号:3719576

ナイスクチコミ!0


愛毒さん

2005/01/02 21:41(1年以上前)

私の自宅近くにもダイエーのテナントとして時計屋さんが入っています。
車で15分圏内に2店もありますが、5万円を越える時計はありません。
ちなみに、どちらのお店でしょうか?

 私も38円のもやしと48円のもやしがあれば、48円の半額が残っていないか確認した上で、
38円を買います。

書込番号:3719905

ナイスクチコミ!0


愛毒さん

2005/01/02 23:11(1年以上前)

佐世保市の繁華街・三ケ町と四ケ町のおよそ1キロのアーケード街では、日付が替わる午前0時にオープンする店もあって、初売りを待ちわびた若者達などで早くから賑わいを見せました。佐世保もこの冬一番の寒気の影響で、時折小雪が舞う厳しい冷え込みにもかかわらず、このデパートでは、開店30分前の午前4時頃にはすでに買い物客の長い列が出来るほどでした。
 そして、どこかのお店では、サブが29.8万円の激安価格だったそうです。
先程、友人から連絡がありました。凄い激安価格が日本にはあるのですね!

書込番号:3720367

ナイスクチコミ!0


ベルギーの森さん

2005/01/03 01:42(1年以上前)

あ、愛毒さん↑ごぶさたです♪昨夏、神戸の時計屋が全商品半額セールをやってまして、スポーツモデルから飛ぶように売れてましたね。携帯片手に一人5,6本買ってる人もいましたが、ひょっとしたらその人は他の時計屋だったのかも知れません(笑)最終日に行ってみたら16234ブラックバーが18万で売れ残っていて、かなり心が動いたのですが、なにか嫁の分も買わないとマズいので諦めました><その時はてっきり閉店セールかと思ったんですが、その店はまだあるんで今年もやるかも知れないなあ〜貯金しよっと^^

書込番号:3721163

ナイスクチコミ!0


愛毒さん

2005/01/03 10:35(1年以上前)

ベルギーの森さん、ありがとうございます。
半額セールなんてのもあったんですか? タイミングしだいでは、良い買物ができるんですね!

書込番号:3722085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/03 12:02(1年以上前)

ダイエーは国の金突っ込んでるわけですから、国民にもっと還元すべし。うちの近所のはとっくにつぶれました。がっくり。

書込番号:3722385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

時計の掃除

2005/01/02 12:39(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

スレ主 2005もROLEXさん

新年あけましておめでとうございます。
年末セールでサブデイトを購入しました。嬉しくて毎日つけっぱなしなのですが、ブレスに汚れ(汗・皮脂)が付着しており、何だか曇ってきました。そこで1度洗おうと思っているのですが、ママレモン(中性洗剤)で丸洗いしても大丈夫でしょうか?ROLEXはどのモデルも基本的には生活防水でサブのようなダイバーズなら尚更大丈夫かと思いますが・・
皆さまのお勧めの洗い方を教えて下さい。

書込番号:3718252

ナイスクチコミ!0


返信する
ロレロレレモンさん

2005/01/02 13:17(1年以上前)

竜頭をしっかり締めれば大丈夫!
歯ブラシを使うのもいいかも

ちなみに自分は水洗いした事ありません。
めんぼくねぇ〜

書込番号:3718367

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2005/01/02 15:27(1年以上前)

私は良い悪いは別にして、機械油も落ちる液体洗剤(TVショッピング具などで紹介)を蓋の出来る容器に入れて、サブを「どぶ漬け」たまに振り振りして、暫く置いて、水洗いします、ピカピカになります。
他の100m防水(生活防水)も同じ洗い方しますが、浸水は一度もありません

書込番号:3718732

ナイスクチコミ!0


スレ主 2005もROLEXさん

2005/01/02 15:35(1年以上前)

皆さま レスありがとうございます。
人それぞれ色々な洗い方があるのですね!参考になります。

友人のEX1がバックル端に腐食?が発生しており、以前ROLEX専門店に研磨依頼をしておりましたが、完全に取り除くのは難しかったようです。

時計同様にブレス・バックルの腐食は防ぎたいので、歯ブラシなどを使い洗ってみようと思います。(個人的に時計の傷は気にしないので・・)

書込番号:3718751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2005/01/02 15:40(1年以上前)

中性洗剤(台所洗剤・ハンドソープ等)とぬるま湯で洗っています。ツールは歯ブラシのみで、注意点は竜頭の閉め忘れと長時間水(温水)に浸さない事です。非常に防水性能の高い時計ですが、万が一を考えると水道水の水圧はチョロチョロ程度がお勧めです。

書込番号:3718765

ナイスクチコミ!1


ZUDAさん
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:10件 ZUDA.ism blog 

2005/01/02 22:32(1年以上前)

2005もROLEXさん、こんばんは。

水洗いされた後は、きちんと水気を拭き取って下さい。
錆の原因になります。

また、ドライヤー(冷風)をご使用されると便利です。

書込番号:3720153

ナイスクチコミ!1


2005もオメガさん

2005/01/02 22:56(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございます。
新年の休み中にROLEXを掃除したいいと思います。

皆さんのご意見をもとに、下記のように掃除方法を確立します。
@リューズをしっかり締める。
A中性洗剤で洗う。
B歯ブラシでゴシゴシ洗う。
C弱い水圧で洗う。
Dドライヤー冷風で水気をはらいながら、拭く。

書込番号:3720279

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)」のクチコミ掲示板に
16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)を新規書き込み16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
ロレックス

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)をお気に入り製品に追加する <430

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング