最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日
このページのスレッド一覧(全653スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2004年11月20日 23:54 | |
| 0 | 5 | 2004年11月15日 03:18 | |
| 2 | 10 | 2004年11月14日 18:37 | |
| 3 | 14 | 2004年11月7日 22:06 | |
| 1 | 9 | 2004年11月5日 18:56 | |
| 3 | 9 | 2004年11月3日 20:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
ロレックスを愛用されております諸先輩方々。
教えていただきたいのです。私も30歳を迎えて念願の16610の購入を考えておりますが、予算の都合でどうしても中古になりそうです。
シリアルがN番台なのですが、何年頃製造されたものなのでしょうか?
勉強不足で申し訳ありませんが、どうか諸先輩方々ご伝授くださいませ。宜しくお願い致します。
0点
2004/11/19 18:52(1年以上前)
こんにちは。私も詳しくはないのですが、雑誌の情報によりますと、N番は「1991年台」となっておりました。その他にX番台も1991年台だそうです。オーバーホールはしているかどうか解りますか?していない様なら購入しないほうが・・・。他の皆さんのご意見もぜひお聞きしたいですね。
書込番号:3520025
0点
2004/11/20 10:01(1年以上前)
ノンデイトの新品はいかがですか?
私は、16610を買うつもりで店に行きましたが、シンプルな14060Mに惹かれてしまい購入してしまいました。
止めてしまっても日付あわせの必要が無いし、カレンダーは携帯についてるし、1年ほど使いましたが、大変気に入っています。
やっぱり新品のほうが気持ちいいと思います。
書込番号:3522621
0点
私も少し貯めて新品をお勧めします。
10年以上前のモデルは初心者の方にはお勧めできません。
そのようなものは既にいくつか持っているツウの方が手を出すものです。
書込番号:3524652
0点
16610が欲しい!さん、はじめまして。私も16610を愛用しています。
私も@DMSさんと同意見で出来れば新品購入をされた方がよろしいと思います。新品が予算不足とはいえあまり古いモデルはいかがでしょうか?金利も安いしローンという手もありますよ!
書込番号:3525694
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
先日、サブデイトを購入しました。
大変気に入っています。
さて、私は台湾平行品(F番)を購入したのですが、
外箱に『16610』のシールと『LV』のシールが
貼ってありました。
黒サブなのにLV??
別に良いんですけど、気になるな〜^^
ご存知の方がいらっしゃいましたら
是非お返事下さい。
サブマリーナ最高!!
0点
2004/11/13 15:29(1年以上前)
ちなみに日本の正規店で販売された16610は、外箱に『16610』のシールだけです。また16610LVの場合も、外箱に『16610』のシールだけです。そのシールの右や左の余白にLVと緑インクでスタンプされています。サブデイトとデートさんの外箱の余分に貼られたLVのシールを綺麗に剥がせば、出来上がりです。
書込番号:3495271
0点
並行品の場合は中身と外箱が一致していないことはしょっちゅうですので、あまり気にしなくても良いですよ。
おそらく、輸入時点で、箱と時計は別々に輸入しているのだと思われます。
書込番号:3495298
0点
2004/11/13 20:59(1年以上前)
小生がDJを購入した時のハコは114270と貼ってありました。お店に問い合わせたのですが、気にしないでくださいとのことでした。ハコの大きさが同じなので店員さんも適当に使っているらしいです。デザインは基本的にはかわらないので可能なんでしょう。あまりお気になさらないことです。シールをはがせばよいのですから。。。
書込番号:3496440
0点
2004/11/15 03:18(1年以上前)
皆様、お答え有難うございました。おかげ様で安心して眠れます。シールといえば裏側の緑のシールを剥がしたとき、あまりの汚さに驚愕しましたが冷静になって根気よく拭き取ったら綺麗になりました。ビックリしたな〜も〜(^o^;
書込番号:3502595
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
先日サブデイトを購入したのですが、購入の際店員に型番の説明をされたのですが「Y番は2004年に製造された・・・」と言われ、知識が無い私は全く疑うことも無く聞き入れてしまいました。皆さんの書き込みを見ているとY番は2002年〜2003年と書いてあるのを見て驚きました。
Y番もF番も変わらないと言う意見がありましたが、私はすごくショックです。購入したお店に「話が違う・・・」とメールは送ったのですが、やはりどうにもならないでしょうか?ちなみに購入したのは正規品です。
0点
2004/11/11 07:02(1年以上前)
私も同じような経験がありますよ。
Y番・F番、購入の時は私も知らなかったので
そのまま購入しましたが、あとから
事実がわかってショックでした。
でも今は割り切りです。
別に何が違うわけでもないわけだし、って言い聞かせてます。
でもその気持ちよくわかりますよ。
多分お店では何もしてくれないと思いますよ。
こちらの確認不足でしかないわけだし…。
また結果を教えて下さい。
書込番号:3486201
0点
私なら返しますけど。気分が悪いまま、納得もいかず、無理やり妥協するのは嫌ですね。商品の仕様は同じかもしれませんが、気持ちの問題です。「F番でないと要らない」とはっきり言われたらどうでしょう。
書込番号:3488278
0点
納得行かなければ、クレームを伝えるべきと思います。
拘る人は型番以降の数字まで拘りますからね。
以前もクレームで交換してもらった方の書き込みが有りましたから、ゴンゴンゴン太さんが納得出来るのが一番ですからね。
書込番号:3488609
1点
2004/11/11 22:03(1年以上前)
返答ありがとうございました。
ショップからの返信メールには「Y番は2004年まで製造されていると思われます。型番の公式な発表がされておらず、○○様の型番はY848***なのでかなり後期に作られた物と推測されます。さらにサブデイトは2004年からラグ穴が無くなるマイナーチェンジをしています。これをふまえて2004年と紹介した。」と書かれていました。「思われる」とか「推測」などこんなに曖昧な表現を、ロレックス専門店の人が言うものなのですか?過去ログで2003年にF番を購入した人もいるみたいですが、2003年にF番があるのに2004年にY番を製造することはあるのですか?またラグ穴無しは2004年からなのですか?質問ばかりで申し訳ないですが、教えて下さい。
書込番号:3488622
0点
2004/11/13 00:24(1年以上前)
去年の今ごろ購入のEXTですが、
シリアルY959・・・・です。
参考になれば。
書込番号:3493206
0点
ロレックス社はそういった事を公表しないので、厳密なところは
定かではないですが、Y番は少なくとも2004年製造分ではないと
思います。2003年の暮れにF番が輸入されてきた可能性は高い
ですが、その時点でY番の生産が終了しているのは確実でしょう。
書込番号:3494486
0点
2004/11/14 07:05(1年以上前)
ゴンゴンゴン太さん、その後どうなりましたか?
書込番号:3498331
0点
2004/11/14 12:09(1年以上前)
皆さんレス ありがとうございます。
結果から言うと返品・交換はできませんでした。
型番についてSHOPが日ロレに問い合わせてくれたらしく、その返信内容は 「ロレックスでは製造番号による製造年数の照会はできません。代理店にて販売されている商品はシリアル番号がYでもKでもWであっても最新の生産分です。ケースが製造された段階にシリアル番号が刻印され、たまたま同じシリアル番号が同年に固まる可能性はございます。只、製造番号により製造年数が分かることはなく、代理店の店頭にある商品はシリアル番号に関係無く2004年度発売の商品になります。」とのことで購入した店側でも、正直何年式と断定出来ないらしいです。
そのためシリアル番号・ギャランティーの日付・多くの仕入れから、何年式と判断しているらしいです。日ロレ側が年式を断定出来るものを作ってもらえない限り、どうにもならない問題かと・・・
そのため私も心残りはあるものの、妥協しました。
サブデイトがカッコイイのに間違いないのですから!
書込番号:3499093
0点
2004/11/14 15:38(1年以上前)
やはりそうでしたかぁ。
私の場合も同じような感じでした。
なので、忘れてしまおうと思っています。
時計自体は変わりませんし…(というふうに言い聞かせてます)
書込番号:3499717
0点
ゴンゴンゴン太さん、こんばんは。
この度の件、残念でした。(泣)
品番の違いは、流通経路等の問題もあるのかもしれません。
しかし、正規品ですのでギャランティーは2004年登録ですよね?
商品の仕様(ラグ穴が無い)が現行モデルと同じですので、ゴンゴンゴン太さんのサブデイトは限りなくF番に近いと思います。
>サブデイトがカッコイイのに間違いないのですから!
仰るとおりだと思います。
末永くご愛用下さい。!!
書込番号:3500355
1点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
サブを使っている友矢です。半年前より使っていますが、ちょっと気になったことがあったので、どなたか以下の質問にお答えお願いします。
仕事でサブをつけていますが、仕事中は気になることは無いのですが、仕事をする前に毎朝、ラジオ体操をしています(やらされているかも・・・)。そのときに時計がゆれる様なことが多々あります。このような時(体操時)はつけないほうがいいのでしょうか?そうすると仕事につけていけなくなる可能性もありますが。神経質ですので結構気になってしまいます。
0点
2004/10/27 20:46(1年以上前)
ロレとはいえあくまで物ですよ、所詮時計使ってなんぼ、私も仕事でガンガン使いますが、キズだらけですがそれで壊れた事はありません、体操くらいで壊れるロレでは有りません、それに壊れたら直すそれでよいです、しかし神経質なら仕事で付いたキズとか体操以上に気になるでしょう。
書込番号:3429869
0点
2004/10/27 21:03(1年以上前)
そうですね。
強くぶつけないかぎり平気でしょう。
それよりか水に気をつけましょう。個体差があって浸水しやすいものもあるようですから。
書込番号:3429930
1点
ラジオ体操程度なら問題無いと思います。基本的に激しいスポーツは避けた方が良いですが、気になるなら外した方が精神衛生上良いと思います。
書込番号:3429963
0点
2004/10/27 21:15(1年以上前)
死神博士さん、MRえるぷりめろんさん、早速の返信ありがとうございます。
やはり、頑丈な時計ですから体操ぐらいでは壊れない気もします。買ってからあまりたっていないので、神経質になっていました。でも、傷はなんか気になりそうです。また、手をまわすときなど、ムーブメント大丈夫かいなとも思ってしまいました。確かに壊れたら直せばいいというのも正論ですね。また、水には気をつけたいです。また、何かご指導あったら返信よろしくお願いします。
書込番号:3429976
0点
友矢さん、こんばんは。
ラジオ体操での使用でしたら、ご心配なさらなくても宜しいかと思いますよ。
>そのときに時計がゆれる様なことが
もしかして、ベルトの調整が緩いのでは?
指一本入るぐらいが丁度良いですよ。
追伸:腕のむくみ等も有り、調整は難しいですね。(笑)
書込番号:3429995
1点
2004/10/27 21:30(1年以上前)
炎の刀さん、ZUDAさん返信ありがとうございます。
確かにそうですね、ラジオ体操では、大丈夫な気がしてきました。精神衛生上良くないって言うのは私のようなものには納得です。
ベルト調節ですが、おそらく自分には合っているサイズだと思います。でも、確かに調整にはかなり苦戦しました。
書込番号:3430030
0点
2004/10/27 23:01(1年以上前)
友矢さん こんばんわ
どうしても気になるのでしたら「ラジオ体操中だけ外す」
これで万事解決じゃないですか?
書込番号:3430454
0点
2004/10/28 19:43(1年以上前)
シャアより3倍早い木馬さん、返信ありがとうございます。そうですよね、それも少し考えたのですが、そこまでして会社に時計なんてしてくるなよって言う、周りの目が・・・。普段時計のように、普通につけれればいいのですが、ラジオ体操で皆さんご存知の手をまわしたりする所あたりの運動が、むりやりムーブをぐるんぐるんまわしてるような気になってしまいます。なるべく気にはしないようにはしてみます。
書込番号:3432986
0点
2004/10/28 20:28(1年以上前)
皆さん優しい、私の廻りにそんな人がいたら「使うな、買うな、部屋に置いとけ、飾っとけ」と言いますわ。
良くないと知っててもバイクに乗るのに平気で使ってる人もいるのに。
壊れたら心配だから?修理にお金が掛かるから?無理して買ってないですか?
死神博士さんが言うように、物ですからね、壊れたら直す、再起不能なら買いかえる、それくらいの大きな器、心でロレ使って欲しいです、ロレが泣いてますよ。
書込番号:3433148
0点
取り合えず人前では「ロレックスだろうと関係ないぜ〜」位の勢いでガンガン使いながら、人の見てない所で可愛がってあげましょう。
書込番号:3433261
1点
私も同時期にサブデイトを購入しております。私が思いますに、ロレックスに過激な振動を加えるのは内部のムーブメントに良くないと思いますが、ラジオ体操程度では問題ないものと考えております。
私の職場にはロレックスを着けている人が比較的多いので、時計談義に花が咲きますが、ひがみや妬みの視線を投げかけてくる人もいるのでしょうね。
結論:友矢さんは、ロレックスをガンガン使いましょう。腕にされたロレックス以上にご自身の魅力が上回っているように努力しましょう。少なくても私はそう思いながら自己のスキルアップに努めています^^
書込番号:3434317
0点
2004/10/29 15:38(1年以上前)
はじめまして。
僕はキックボクシングをやっていて、時々鏡をみるとポーズを取ってシュッ!シュ!とワンツーとかくリ出すんですが(これはもう習性ですね)。サブを購入する前はずっと、G−ショックをしていたので、ワンツーを繰り出してもまったく問題なかったのですが、サブをしてついつい、いつもの様にパンチを出してしまったんです。
そうしたら、ゴツ!っと竜頭の部分が手のこうに勢い良くぶつかってめっちゃめっちゃ痛かったです(←バカ)。それからは、パンチをする時にはサブを外すようにしてします。しかしサブを心配してというよりも、自分の腕を心配してですが…。
書込番号:3435762
0点
2004/10/29 21:07(1年以上前)
皆さん返信ありがとうございます。様々な方の意見が聞けて、勉強になります。せっかく買った時計ですので、あまり気兼ねなく外ではつけようと思います。ぶつけたり、水には気をつけます。皆さん色々なご意見ありがとうございます。
書込番号:3436651
0点
大丈夫だよ、壊れないから、サブマリーナを3個持っています。
ステンレス、コンビの黒、青を、ジェットスキーに乗るとき使っていますが、故障はしません。ジェットスキーに乗っているとき、海が荒れると、時計が揺れて空中と腕とを往ったり来たり、つまり、腕にガンガンあたりますが、ステンレスとコンビの黒をもう15年使っていますが、
分解掃除も何もしていませんが、まったく故障しません。
スキューバダイビングにも使っていますが、海で15メートル潜っても水が入ったことはありません。
ただし、竜頭はちゃんとしまっていることを確認しいますが、
ちなみに、ブルガリのダイバーでは水が入って分解整備をしました。
私の使用感では神経質な使い方をしなくてもまったく壊れないということです。
ただし、海外特にアメリカや治安が悪いところにはしていかないほうが良いと思います。
アメリカにはもう30回ぐらい行っていますが、アウトレットで、
同じ奴に2年間で、3〜4回同じ店で、毎回腕を覗き込むようにして、時間を聞かれました。どんな意図かはわかりませんが?
とても良い時計ですので大事にガンガン使ってください。
書込番号:3473285
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
2004/11/03 16:13(1年以上前)
そうですねぇ〜。オメガなんかと比べるとはっきりわかりますし。やっぱり、ロレックスいい時計です^^
書込番号:3455717
0点
ロレロレ男さん、こんにちは。
確かLVも所有されてる方ですよね?
本当に、ロレックスの巻き上げ音は静かです。
最初は偽物かと思ってしまいました。(笑)
ちなみに、オメガはシャカシャカ、ヒュイーンです。
書込番号:3455734
1点
2004/11/03 18:38(1年以上前)
ブライトリングはローターの動きに腕が付いて回りそうです!
書込番号:3456170
0点
2004/11/03 21:20(1年以上前)
タグホイヤーもシャカシャカヒュイーンという音と共に腕が持っていかれそうになりますね。ロレックスは造りが非常に良いと感じます。
書込番号:3456788
0点
2004/11/04 01:35(1年以上前)
ロレロレ男さん、こんばんわ「自動巻きの巻き上げ音」の事ですが、私の114270も全く無音です。ですが静かな部屋でそっと耳に当てるとリズミカルなカチカチ音が秒針の位置によって、単音になったり和音になったり美しい音色を楽しませてくれます。
話は変わりますが私も皆さん同様に、他のロレや和光限定モデル等様々な機械式時計に魅力を感じ、次の時計の購入のことで頭が一杯になってしまいました。
そんな状況にピリオドを打とうと、家内に相談しやっとのことでパテ5107を手に入れました。(初めはかなり驚かれました)
さて先ほどの各音色については、これがまるで正反対で、巻き上げ音はヒュルルーン!とリズミカルな快音を立てますが(裏スケなので観ても楽しめます)耳に当てても秒針のカチカチ音は全くしません。
同じスイスの機械式時計でも各社様々なのですね。
最後にサブのページに他の時計の書き込みをして大変失礼いたしました。
書込番号:3458135
0点
2004/11/04 19:32(1年以上前)
ロレロレ男さん、こんにちは。
私のHNもロレロレ男です。ただしMac Userのロレロレ男です。
ZUDAさんのご指摘通りLVを所有してますが、やはり自動巻のグワ−ングワ−ン音はしませんね。
はじめは、音がしないので、自動巻が機能してるか
心配しましたが、問題なく動いているので、さすがROLEXと
感心したしだいです。
書込番号:3460208
0点
私もサブデイトとオメガシーマスターを所有しておりますので、その巻上げ音の違いは良く分かります^^
シーマスターは巻き上げ音が『ジージー』といった感じなのが、サブデイトは全く聞こえませんよね!
書込番号:3461485
0点
オメガ、タグホイヤー、ブライトリングだと中身はベース同じ可能性が高いですね。多少音が大きくても精度は悪く無いので、個性と思いましょう。
書込番号:3461541
0点
2004/11/05 18:56(1年以上前)
ホイヤーは最近ムーブ・ETAじゃないの使ってる機種もありますね。
書込番号:3463820
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
サブ購入計画さん、こんばんは。
上野でしたら、価格・COM常連の丸菱商会さんがございます。
価格は378000円です。
ところで、もう少し足をのばしてみませんか?
東京近郊は、お勧めのショップの宝庫ですよ!。
追伸:大きな声で言えませんが、中野方面とか・・・。(笑)
書込番号:3444795
1点
2004/10/31 19:36(1年以上前)
吉祥寺のデュエルさんなんかどうでしょうか。
良心的だとおもいます。
書込番号:3444861
0点
2004/10/31 21:33(1年以上前)
レスありがとうございます。
「サテンドール」というSHOPはどうでしょうか?
ご意見お寄せください。よろしくお願いします。
書込番号:3445362
0点
2004/10/31 22:31(1年以上前)
サテンドールは値段が高いですね。shop独自保証がある分高いのでしょう。
最安値購入で日ロレのメンテがいいと思います。
書込番号:3445669
1点
2004/10/31 23:36(1年以上前)
私もMR.エル・プリメロンさんに同意いたします。
書込番号:3446052
0点
>私もMR.エル・プリメロンさんに同意いたします。
私も同じです。
書込番号:3446076
1点
2004/11/01 00:21(1年以上前)
私は価格ドットコムサイトの<粋商>(新宿)に一票を投じさせていただきます。
書込番号:3446299
0点
2004/11/03 20:46(1年以上前)
皆様、アドバイス有難う御座います。
日ロレ正規品、F番を知り合いの正規店から購入しました。価格は秘密です。次は青サブを狙いたいと思います。
書込番号:3456626
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





