最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日
このページのスレッド一覧(全653スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 7 | 2010年10月13日 23:35 | |
| 13 | 27 | 2010年10月12日 01:11 | |
| 89 | 61 | 2010年10月9日 19:09 | |
| 16 | 21 | 2010年10月6日 16:05 | |
| 4 | 9 | 2010年9月26日 09:52 | |
| 9 | 13 | 2010年8月24日 12:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
映画を見ました。16610かLNか?、内容そっちのけで見ましたが、見分けがつきませんでした。
分かったから、どうとかはありませんが、ご存知の方がいらっしゃればと思い質問です。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
1点
待ってました!
というか・・・
ロレファンなら、当然ですよね!!!
話題にならずして・・・
ジューンの左腕に輝くのは・・・
“16610”に見えますが・・・
しかし・・・ カッコ良過ぎです!!!
書込番号:12047110
0点
どこかのサイトにキャメロン・ディアス使用は16610と書いてました。
女性のサブもかっこいいですね
書込番号:12050587
1点
かとうあきらさん、tigerdriveさん投稿ありがとうございます。
撮影時期とかを鑑みると16610が有力そうですね?
更に個人的に調査してみます。ありがとうございました(^-^)/
書込番号:12052716
0点
M-POWER BMWさん、おはようございます!
あのラグ形状は、16610ですよ!!!
間違いでしたら・・・
節穴だらけ・・・という事で・・・
書込番号:12053026
0点
「Cameron Diaz Rolex Submariner Date」でググってみてください。
2件目が判り易いと思います。
書込番号:12053052
0点
B-Hさん、拝見しました!
間違いないですね!!!
しかし、全く違和感が無いですね〜〜〜
一般男性と比較し、負けずとも劣らない体格のせいか・・・
日本人(一般)女性だと、114270でも大きく感じるのですが・・・
カッコ良過ぎです! 且つキュート!
書込番号:12053275
0点
皆様ありがとうございました。
やはり16610だった様ですね。また新しい
16610生活を発見した気がします!
本当にありがとうございました(^-^)/
書込番号:12056223
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
サブマリーナの帯磁について質問致します。
機械式時計は基本的に電化製品に弱いのは知っておりますし、
日ロレでもらった資料にも磁石、ケータイ、パソコンには気をつけるよう、
書いておりました。
しかし、社会で働く以上、特にパソコン使用をさけることは難しいです。
現在、会社ではデスクトップパソコンを使用しております。
ノートパソコンと違い、デスクトップのキーボードだけでも帯磁するのでしょうか?
0点
よー☆さん、おはようございます。
普通に使用している限りまず大丈夫でしょう。 パソコン自体は直接時計に影響するような磁気は発していないと思います。
ただ、わざとパソコンやモニターに直接触れさせて長時間放置したりすれば判りません。
そこまで極端なことをしなければ大丈夫ですよ。
それでも影響が皆無ということはないでしょうし、パソコン以外にも帯磁させる恐れのあるものは色々あると思います。
「帯磁の影響が出たら、OHでメンテナンス」くらいの心持ちでいいと思います。
実際ボクもパソコンを使用しますが、今のところ帯磁で困ったことはありません。
書込番号:12027805
2点
>ノートパソコンと違い、デスクトップのキーボードだけでも帯磁するのでしょうか?
PC及び、PC周辺機器は、電磁波を発生しています。
デスクトップのキーボードも同様です。
ただ、電磁波の差は有りますが・・・
デスクトップは、ノートパソコンと比較し、半分(電磁波)と言われてます。
又、デスクトップ本体とキーボードでも差が有りますので(キーボードの方が弱い)・・・
キーボードも、電磁波を発生していますが・・・
心配される程のレベルではないかと・・・
書込番号:12028093
1点
通常使用範囲であれば大丈夫だよ
ぼくはいつもパソコンでロレックスだよ
別に異常はないようです
これくらいで異常があれば時計なんてはめれないよ
書込番号:12030214
2点
B-Hさん
わざわざ、リンクまで出してくださってありがとうございます。
表を見る限り気にする必要はないようですね。
かとうあきらさん
心配しすぎてもダメってことですね。
旧型もパラクロムヒゲゼンマイが導入されとけば帯磁は、
もっと気にする必要ないのかもしれませんね。
強運ロレさん
これからは、あまり気にせず使用したいと思います。
さすがに磁石には気をつけます。
書込番号:12031962
0点
よー☆さん !
>旧型もパラクロムヒゲゼンマイが導入されとけば帯磁は、もっと気にする必要ないのかもしれませんね。
旧型・・・ 16610の事ですよね!
“パラクロムヒゲゼンマイ”ですよ!!
Zシリアルから移行していますが・・・
Z・Mシリアルは混在との事です・・・
V・G・ランダムは、完全移行のようです!!!
よー☆さんは、16610お持ちですか?
書込番号:12032056
0点
かとうあきらさん>
自分が所有しているのは16610のGシリアルのものです。
パラクロムなんですね。知りませんでした。
それなら、なおさら帯磁を気にする必要ないみたいですね。
書込番号:12032079
0点
かとうあきらさん
Gシリアルがレアで、メリットってあるんですか?
かとうあきらさんのパラクロムの話を含め、最新シリアルの方が
新技術が搭載されてて得なんですね
書込番号:12033121
0点
相場の事は相場に聞け!と言いますが・・・
現在でのお話をしますと・・・
Gシリアル・ランダムは、買取り価格が優遇されています!
レアだと言ったのは、Gシリアルが極少だからです・・・
今後、必殺!仕掛け人のネタになる・・・かもですね!!!
生産終了モデルですので・・・
大事に使用されていくであろうオーナー様には、あまり関係のないお話ですが・・・
書込番号:12033158
0点
かとうあきらさん>
書いとり価格が違うんですねー
けど、売却する予定はないので実際メリットを
体感できませんが、得した気分になりました。
機械式時計にも仕掛人とかいるんですね
一昔前のGショックを思い出しました(笑)
書込番号:12033415
0点
この先、Gシリアル来ますかね〜。 興味があります。
書込番号:12033457
2点
よー☆さん!
>一昔前のGショックを思い出しました(笑)
本当、懐かしいですね〜〜〜
相場が崩れたと言っても、今でも強いですよ・・・
オールドG・金蛙etcは・・・
書込番号:12033600
0点
B-Hさん!
来ると思いますよ!!!
現行品は、別ですけど・・・
書込番号:12033606
0点
ぼくは通販で、磁気抜き器を買いました。
実際、どれくらい効果があるのかわかりませんが、たまぁーに使っていますよ。
書込番号:12034181
0点
かとうあきらさん
自分もGショックが流行ったときは、
よく雑誌見て、いいなーって思ってました
イルクジモデルとか欲しかったのを思い出します(笑)
今もアクティブなときにGショック使ってますけど、
適正な価格で、頑丈な時計が使えるのはいいですね
わーたコアラさん
磁気抜きとか買えるんですね!
調べてみます!
書込番号:12034939
0点
よー☆さん!
Gショックお使いですか・・・
16610といい・・・
Gつながりですね!
これも、ご縁でしょう・・・
書込番号:12035157
0点
よー☆さんへ
自分が買った磁気抜き器はこれです。
http://219.94.179.153/tools/contents/hp0115/index.php?No=719&CNo=115
サイクロプス・レンズのところが引っかかるため、スーとくっつけることは
できませんが....。
さすがに、4万円のは買えません。
かなり強力で時計屋さんにあるようですが.....。
書込番号:12036509
0点
磁場は目に見えませんので、厄介ですが、パソコンやキーボードから強い磁場が出ている事は考えられませんので、これらの機器による帯磁は気にしなくても大丈夫だと思います。
磁場の発生源として一番要注意なのは、スピーカ、イヤホン、モータ、アクチュエータ等でしょう。特に最近のスピーカやイヤホンは、強力な希土類系磁石を使っていますから、携帯は曲者です。ただ、磁場は距離の二乗に反比例して減衰するので、数センチも話せば影響は無いと思われます。
あと、よく長時間磁場の中に置くと良くないと書かれているのを目にしますが、帯磁(磁化)現象には殆ど時間依存が無いので(これがあったら磁性体を高周波で駆動するなんて不可能です)、0.1秒でも1時間でも、同じ磁場の中に置かれた時計は、全く同じ程度の磁化状態になるはずです。蛇足ですが。
書込番号:12038621
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
そうなんですよね。普通って言える位ダイバーズのアイコン的デザインですよね。持ってる人も多いですしね。
先日子供と動物園に行ったら自分と同じくらいの20代後半から30代前半のパパはほとんどって言っても言いすぎじゃないくらいみんな腕時計はサブでした!(あとはたまにGショックを見かけるくらい)。
値段については高い安いの感じ方は人それぞれでしょうが、ただ単に「見た目」を言えば3〜4万出せばかなりそっくりなモノは買えるのではないでしょうか?
良くお似合いだと思いますよ。
書込番号:10190813
5点
ボクのサブマリーナは9000円でした、良く出来た時計なんだけど余り使いません。
書込番号:10191174
2点
時計が贅沢品だった昔に較べると、
相対的な価値は、下がっていますね。
何故高いか
40万円が
ROLEXだから
と正規店の方はおっしゃっていました。
同じ製品でROLEXでなければ、いくらくらいでしょうか。
ROLEXブランドだから高いのです。
シャネルが何故高いか
シャネルだから
っておっしゃってましたね。
ブランドは、ブランド名の値段がかなりを占めているように思います。
COACHのビニールがなぜ何万円もするのか。原価は、恐ろしく低いと思いますよ。
でも、COACHというブランド名が高いのです。
ただ、ROLEXは耐久性があり、安価な時計と比較すると、
オイスターケースは、潜水艦を作る鉄の塊をくり抜いた強度であり、これだけの強度のメーカーは他にないと
確か時計本に書かれていました。
手作りであればもちろんたかいでしょうが、ROLEXは今は大量生産のオートメーションですから。
書込番号:10191570
3点
見たところ普通の時計ですよね
↓
確かに、私も最初そう思いました。
でも、COACHも見たところ、普通ではなく、安そうなビニールですよね
なぜ高いの?
なぜ何万円もするの?
と同じかなと。
あと、ロレックスに限らず高額な時計は耐久性に優れ、一生ものと言われていますので。
オーバーホールをすれば、何年使用してもピカピカで返却されますよ。
一度ROLEXを購入されれば、ROLEXのシンプルさや抜群の注目度の高さ、ブランド力を実感されることでしょう。
ちなみに、私はROLEXの回し者ではありませんので、念のため。
書込番号:10192020
4点
やっぱりトいつかはROLEXデスかね(笑) 身に付けてると他の人視線が熱いですね(笑) サブマリ-ナイイですね〜 自分はシードウェラーにしましたけど^^ サブも欲しいっす。
書込番号:10193450
0点
金光ツイてるさんはひょっとして斉藤一人さんのファンですか?
ずっと気になっているんですが‥
書込番号:10193539
2点
やっぱり、熱い視線を感じますか。
私もですよ。
サブもみんなが持っていたら、欲しくなりますよね。
かぶるからいやという人もいれば、いろいろですね。
時計に少しでも興味がある人は、間違いなく熱視線ですね。
書込番号:10193695
2点
月介さん
こんにちは
そのとおりです。
私がファンだったのは、こんなに有名になるまだ前です。
斎藤一人さんの初めての著者である
変な人の書いた成功法則
は私の考え方、人生を変えました。
非常に衝撃的な内容でいまでも時々読み返します。
斎藤一人さんとのツーショットは、今でもわすれられません。
ROLEXとは関係ない話ですが、ご容赦ください。
私は斎藤一人さんのまるかんとは関係ありませんので、念のため。
書込番号:10193779
2点
金光ツイてるさん
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
ニックネームがそれっぽいので、お聞きしました。
斉藤一人とロレックスはまんざら関係なくもありません。
ご存知かも知れませんが、まるかん内部関係者向けのテープで「ロレックスの話」というのがあります。
それを聴いてロレックスが欲しくなり、ここをのぞいているわけです。
ちなみに、わたしもまるかん関係者ではありません。
ただロレックスが欲しい一社会人です。
書込番号:10195527
2点
ボクもまるかん関係者ではありませんが、楽しく読ませて頂きました。
書込番号:10195908
1点
月介さん
ありがとう。
この話ですね。
銀座まるかんの創設者、納税日本一の斎藤一人さんも代理店の人たちにはぜひ金のロレックスをするように指導しています。
物を売る人にとって時計は制服の一部です。
どんな時計をしているかで、買う人の心理は大きく変わってきます。
特に銀座まるかんは高額の健康食品を扱っているため、お客様はお金を失うのが怖いのではなく、安物の時計をした安っぽい店員に、怪しげなものを売られて健康を害してしまうのが怖いそうです。
成功者ほど、自分の健康を維持するためにたくさんのお金を使いますので。
世の中にはさらに高額で1千万以上する時計もたくさんありますが、人が見てどこの時計かも分からないのでは、単なる自己満足でぜんぜん意味がないそうです。
その点ロレックスの価値やステイタスは世界共通で、一目で分かるのでアピール度は満点です。
またロレックスは他の時計と比べて買った後の評価が下がりにくいというおまけまであるそうです。
なるほど、ROLEXを買いたくなりますね。
勉強になりました。
書込番号:10195957
2点
心温まるお話ですね、ご検討中の方に是非お勧めします貴方の腕に一本如何でしょうか。
書込番号:10196008
0点
スレ主さん
普通の時計でなくて、ROLEXはステータスだと、日本一な斎藤一人さんも言っています。
ただ、すべてのROLEXではありませんので念のため。
書込番号:10196018
3点
もちろん、サブはオシャレのステータスであり、ファッションのステータスですね。
書込番号:10196043
2点
それは大変です、ステータスに入らないロレックスはどのモデルでしょうか。
書込番号:10196067
1点
それは、個人の価値観であり、スレッドが荒れますので、ご容赦くださいませ。
書込番号:10196089
2点
言いにくいですが、例えばオメガの平均価格帯と同程度のROLEXだと考えています。
書込番号:10196130
2点
勇気を持って書きました。
私の勝手な価値観で書いたので、気になさらないでください。
書込番号:10196145
2点
オメガの平均的価格とすると20マン前後として30マン以下と覚えとくと良いでしょうか、それだとエアキン位しか該当しませんが?ボクのは該当してなくて安心しました。
書込番号:10196161
1点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
このくらいの年代の外装の特徴を教えてください!
ちなみに、まだシリアルナンバーとかは確認してません(ノ_・。)
本体とベルトの付け根の裏に
455B 70216
と刻印があります。
私のは偽物かもしれませんが(;・∀・)
本体とベルトを繋ぐピン(?)は
ちゃんと詰まってない感じでした(ノ_・。)
1点
>このくらいの年代の外装の特徴を教えてください!
現行との違いは、
●ケースのラグ部分に穴が空いている。
●ブレスのラグ部のコマ(フラッシュフィット)が無垢で無い。
●ガラスの6時位置に王冠マークの透かしが入っていない。
こんな感じでしょうか。
>私のは偽物かもしれませんが(;・∀・)
偽物かどうかを知りたいのですか? 鮮明な画像をUPして頂けると皆さんが判断してくれると思いますよ。
書込番号:12010868
![]()
3点
子供店長さん
BHさん
ありがとうございます。
ちなみにベルト止める部分は二つ折りみたいなタイプでした。。
時間ある時に画像はあげれればと思います。
書込番号:12011024
0点
イミテーションですね!
サブに付いておりません!!
455Bは・・・
書込番号:12014282
![]()
2点
“455B”は・・・
5連・・・
コンビ・・・
です!
書込番号:12014295
2点
BHさん
これまた丁寧な説明ありがとうございます。
ベルトは画像にだして頂いた、現行のタイプで、中のピンが伸び縮みする奴でした。
カトウアキラさん
ベルトが違うってことは偽物なんですね。
急に家から出てきて、
緑の箱とかはなくなってたので、詳細がよくわからす気になってました(;・∀・)
確か10年くらい前に家の者が買ってきまして、たぶん質屋とかで買ったんじゃないかと思ってカキコミしました。
買った本人は亡くなったので、よくわからないままでした。。
ロレックスに持って行けばすぐにわかるのは知ってますが、まだ行けてなく
地方の代理店の店員は知識がなくわからないです。と言われました(;^ω^)
私のOMEGAより軽いので、偽物っぽいですが(;^ω^)
あと画像のあげかたがわからず、見せれずすいません。
書込番号:12014348
0点
未来の物かも・・・しれん!
貴重な・・・
プロトか・・・
455B & 70216 !!!
書込番号:12014363
1点
いいんですよ (・ω・。)さん 、写真なんて無くても文字が
あるんですから!ネチョ〜りとやりましょう!
書込番号:12014366
0点
(・ω・。)さん !
455Bは、FFの型番だけど・・・
デイトジャストです〜〜〜
70216???
未来の物とでも・・・申しましょうか・・・
書込番号:12014398
0点
カトウアキラさん
やっぱ、偽物っぽいですね。
勉強になりました。
ありがとうございます!
子供店長さん
こーゆーのはよくわからないんで、すんません。
真実がわかったんでよかったです!
ありがとうございました!
書込番号:12014405
1点
>イミテーションですね! サブに付いておりません!! 455Bは・・・
>“455B”は・・・ 5連・・・ コンビ・・・ です!
いやはや・・・。 釣られたというよりも、普通に勉強不足でした。
やはりサイズが違いますかね。
書込番号:12014641
1点
(・ω・。)さん!
又、ご縁がありましたら・・・
宜しくお願いします!
書込番号:12014642
0点
B-Hさん!
以前、見ましたよ・・・
サブのFFに、455B刻印・・・
ステン・3連なのに・・・
メイド・イン・チャイナ・・・
書込番号:12014711
0点
この方のも、同様ですよ!
3連・ステンなのに・・・
5連・コンビ刻印・・・
はい!!!
書込番号:12014724
0点
●かとうあきらさん
なるほど。 その番号のが実際出回ってるんですね。 勉強になります。
ところで、フラッシュフィットとブレスの型番って、どのくらい種類があるんでしょう?
どこかに一覧表とか載せてるサイトないですかね?
●(・ω・。)さん
>ロレックスに持って行けばすぐにわかるのは知ってますが、まだ行けてなく
話の流れ的に、すでにダメっぽいですが、一応地元の買い取り店か質店等に持ち込んでみてはいかがでしょうか?
キチンと事情を説明すれば、快く見てくれると思いますよ。
>地方の代理店の店員は知識がなくわからないです。と言われました(;^ω^)
本当に判らない可能性も十分にありますが、「これは偽物です」的なことを言うのが嫌という場合もあると思います。
書込番号:12014769
0点
B-Hさん!
一覧表は無い?と、思われます!
以前、リサーチしましたが・・・
ヒットしませんでしたね〜〜〜
激マニアの中には、個人用で管理してる人がいると?思うのですが・・・
流出してない?・・・のでしょう・・・
ボクも欲しいのですが・・・
存在するとすれば・・・
ロレックスのみですかね〜〜〜
書込番号:12014819
1点
かとうあきらさん
ありがとうございます。 ボクも調べてはみたのですが、やはりそうですか。
コツコツとモデルごとに調べるしかなさそうですね。
書込番号:12014893
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
こんにちは。16610はスポロレの中でもダントツの人気があるのでしょうか?
今16610を買ったとして、これからの値上がりは期待できそうですか?
検討中のサブはD番(付属品揃い)中古で358000円です。
高いでしょうか??
今後、値段が高騰して買えなくなる可能性があるなら今買っておきたいです。
いかがでしょうか?
0点
三十六万位出すなら新品の購入を是非お勧めします!精神的満足度はかなり違いますよ!
書込番号:11938389
2点
>16610はスポロレの中でもダントツの人気があるのでしょうか?
あると言えると思います。 故にどこにいってもかぶりまくりです。 そこさえ気にならなければ、とても良い時計です。
>今16610を買ったとして、これからの値上がりは期待できそうですか?
値上がりは無いと踏んでいます。 玉数が多過ぎです。
>検討中のサブはD番(付属品揃い)中古で358,000円です。 高いでしょうか??
私感ですが、並よりちょっと安めだと思います。
>今後、値段が高騰して買えなくなる可能性があるなら今買っておきたいです。 いかがでしょうか?
買って損をする時計ではないと思いますが、もし投機目的の購入なら期待薄でしょう。
書込番号:11938482
0点
>今16610を買ったとして、これからの値上がりは期待できそうですか?
プチセレブな買物なのに転売を前提に買うと所有する満足感が薄れませんか?
販売店が中古価格を高くしたくてアンティークなる言葉を使ってるように思えてしかたないですけど。
普通は中古は安くなるものでサブくらいならそうなると思いますが、もしも値上がりするにしても数十年後の話ではありませんかね。
前の人と同じく新品購入をお勧めします。
書込番号:11938700
0点
僕は日ロレの中古を37万で購入しました。保障未登録で来年12月まで保障付でした。
大変満足しています。新品か中古かは本人次第ですかね。
でもこの時計自体は、大変満足度の高い品物だと思います。ずっと使用できそうです。
書込番号:11938756
0点
D品番の定価は512400円くらいで、今より七万円くらい安いですから、この差額を考慮すると、並行新品、あるいは未使用、2008年以降の高年式の方がお得だと思いますよ
まあ、安い方がいいというのであれば別ですが
書込番号:11941315
2点
llyikiy9さんに、お聞きしたいのですが・・・
“D番(付属品揃い)中古358000円”をセレクトされている理由は何でしょうか?
書込番号:11943724
0点
廃盤になってから中古でも良い値段するね。
今年の1月位だったらV番が新品で40万切ってたもんな。
今だとV番の中古で40万前後にまで上がっもんな。
ロレ初心者だったらD番 358,000円も良いと思うよ。
更に12年保証あるなら尚更良しってね。
そうでしょ大村君。
書込番号:11946150
0点
突然ですが、EXTのF番とノンサブのE番とではどちらが人気、価値がありますか?
書込番号:11964149
0点
僕は最近X番を22万円でゲットしました。
ちょっと古いですがOHしたてだったのでお得だったと思います。
書込番号:11971258
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
みなさんはじめまして ロレ初心者です。
旧サブデイト(黒)とミルガウス(黒)で迷っています。
自分的に
サブ 良いところ→ 定番なで飽きそうにない 日付もよし
サブの新品を入手するには値段的に今がチャンス(素人目線ですが)
悪いところ→ 人とかぶりやすいらしい
新型が欲しくなったらどうしよう
ミル 良いところ→ 磁気おびを気にしないでいい
人とかぶりにくいらしい
定価からみてもお買い得感がある
悪いところ→ デザインが少し奇抜なので飽きたらどうしよう
傷がかなり目立つっぽい
日付がない
みなさんのご意見よろしくお願いします。
0点
思い切ってどちらも購入されることをおすすめしますよ
まあ、かぶりたければさぶ、かぶりたくなければみるだね
書込番号:11773049
2点
わたしは同じ理由で不況もありコストパフォーマンスで旧型新品買いました。
理由は新型の数年後の底値は55万前後の予感で子供が産まれるわたしには手が届かない可能性。更に消費税アップで60万くらいになればきつい。
デイトジャストを数年つかってますが日常にデイトはかなり役に立つ。
デイト、防水300、夜光、カップラーメンや駐車場時間が計れるべゼルがいがいに役立つ
売れている理由が買って実感しました。
パソコンはよくつかいますがデイトジャストを三年つかって磁器おびしてません。
わたしの場合は田舎なんでまずロレックスを装着しているひとなんてかぶらないです。ルイヴィトンバックや財布あたりがかぶると値にはいるとおもいます・・
書込番号:11773504
0点
強運ロレさん tigerdriveさん お返事ありがとうございます。
強運ロレさん
財力があれば両方ともいっちゃうんですが・・・
一本分しかお金がないです
かぶりを重視したらそうなりますよね・・ 悩みます。
tigerdriveさん
>更に消費税アップで60万くらいになればきつい。
自分もそうです 60万になってしまったら手に入れるのは難しいかもしれないです
サブは今しかチャンスがないような・・・ でもミルも捨てがたい
自分も田舎なんですが、やっぱかぶるのは都会が多いんですかね??
書込番号:11777128
0点
すみません あと一つ質問がありました
ロレックスはオーバーホールの出来る期間が製造中止から20年のようですが(間違っていたらごめんなさい)、旧サブは今から20年後の2030年頃がオーバーホールの期限になるのでしょうか?
そう考えるとミルの方がいいのかななんて思ったりもします
20年ってけっこう短い気がするのですが、みなさんはどうしていますか??
20年くらいで愛着のある時計がオーバーホール出来なくなると考えるとなんか悲しいです。
書込番号:11777164
0点
サブは旧型かもしれませんがムーブメントは現行のデイトジャストと同じであり 人気商品なんで部品も大量らしく60年は大丈夫だと言われた事あります。アンティークになれば職人が一から部品作るので大丈夫らしい。現在売られているアンティークロレックスの中身は純正でないのですが価値は20万以上なんで気にしなくてよいのかも
書込番号:11777687
0点
日本ロレックスは製造中止から20年間は部品を保有すると。
20年以上経ったアンティーク商品は町の時計屋さんでオーバーホールになるね。
書込番号:11778093
0点
サッカースキスキさん 初ロレとの事で少しでもアドバイスになればと
旧サブデイト→定番ですので他の方とかぶるかもしれませんが
時計を永く愛用する上で大事な事ですがまず本当に飽きのこない完成されたモデルです。
仕事をしていても時計の重さが気にならずオンオフを問わず本当に使い勝手が良いです。
周りが同じ時計をしていても固有のシリアル番号は1本しかございません
使いこんで使いこんで年齢を重ねた自分だけの旧サブデイトも良いかもしれませんよ
ミルガウスはまだ発売されてから数年しか経過していない新しいモデルです。
※旧サブに比べてです。
発売当時の並行でGVが180万で発売してからあっというまに
今では50万を切っているモデルです。
黒も白も発売した時は注目されていましたが今はどうでしょう・・・
磁気に強いですがレントゲン技師でしたら良いかもしれませんが
日常使いでわざわざSSモデルの重い時計をするのは嫌でしたので私はNGでした。
2本購入できれば何も迷わないですが旧サブは今後購入が難しくなり
購入をするなら良い時期です。
新型はケースラグが太くマッチョでバランスが悪いですね
並行品は今後も値段が下がりしばらくすれば値段も落ち着くでしょう
ミルガウスはまだまだ購入を先延ばしにしても無くなりません
1本購入するとまた他が欲しくなるそれがロレックスです。
店頭で実際に手に取って比較をするのが1番です。是非、良い買い物を!!
書込番号:11781459
1点
>ミルガウスはまだまだ購入を先延ばしにしても無くなりません
モデル存続を、肯定文で語れない!
モデルチェンジ等、明らかになっている以外・・・
突然、生産中止もありえる・・・
特に、ミルは・・・
少なくとも、ここでの肯定文はタブー!
書込番号:11782210
1点
tigerdriveさん
60年ですか〜〜!? それは凄いですね!! それを聞いて安心しました
マイルドシティさん
20年経過後も部品があればオーバーホールを受け付けてもらえるんですかね?
20年たったから部品を破棄しようということはないですよね
あまりにも無知ですみません。
実は父からオイスターパーペチュアルデイト(35年〜40年くらい前に結婚祝いかなんかでもらったらしい)をもらったんですが、それはいわゆる町の時計屋さんでオーバーホールするしかないんですよね?
ちょっと古い時計なので純正の部品はもうないですよね? 残念です。
書込番号:11783471
1点
おっさんのインプレさん
>旧サブは今後購入が難しくなり購入をするなら良い時期です。
そうですよね モデルチェンジがなく、定価があんなに上がらなければよかったのですが・・・ 新型は実物を見たことがないのですが、自分も旧型がいいようなかんじがします。
かとうあきらさん
>突然、生産中止もありえる・・・
自分もそれが心配です
ミルはおそらくあまり人気はないですよね??(あくまで並行価格の落ち着き具合から)
人気のない商品を企業が製造し続けるとは思えないです
海外での人気が高いんでしょうか? それとも日本でも普通に人気があるんですかね
旧サブを先に購入し数年後ミル購入を考えてみたのですが、製造中止等でミルが以前のようにあり得ない価格(リアルタイムでは体験してませんが)にならないか不安です
旧サブを先に購入→ミルが製造中止で暴騰
ミルを先に購入→新型サブは定価が高い+消費税アップか??
ミルの価格が4〜5年後も現在の水準であれば何も問題ないのですが
みなさんはどうお考えでしょうか ご意見いただければ嬉しいです。
書込番号:11783687
1点
>ミルの価格が4〜5年後も現在の水準であれば何も問題ないのですが
1年後ですら判らないのに、4〜5年後なんて・・・
難しいですね!
為替・景気動向等が、現水準であれば・・・ですが・・・
その、為替・景気動向等が判りませんからね!
その話以前に・・・
前にも触れましたが、存続しているか?も、判りません・・・
ミルは、ロレ・スポーツモデルの中で、人気が無いのは否めません。
コアなファンはいますが・・・
ロレックスの大きなマーケットであるイタリアでも、同様のようです。
しかし、人気が無いと言っても、確り注目(注視)されています。
ディープシーも同様ですが・・・
高騰するモデルにある、いくつかの要因・・・
そのひとつに、現役時不人気!
麦藁帽子は、冬に買いましょう。
どうせ買うなら、GVはいかがでしょう!
書込番号:11784638
1点
まぁ・・
ファーストロレックスならサブマリーナデイトがまちがえなし
防水、日付あれば日常満足。
なんだかんだこれ一本一生使う人も多数。
ミルは二本目以降購入やマニアうけするみたいですよ
あと値段が気になるなら旧型を新品で今買うしかないですー
新型にくらべ夜光もデザイン的にバランス良く充分見やすいですし 大型ラグジュアリー化した新型に比べ無骨で使い込める。スタイリッシュなラグやリューズガードがそれもまたスポーティー。
新型ロレックスは10年前のスポーツカーブームを衰退させた スポーツカーの大型高級化に似ていて気になります・・苦笑
書込番号:11805517
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)













