最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日
このページのスレッド一覧(全653スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 27 | 2004年9月17日 20:00 | |
| 0 | 18 | 2004年9月15日 20:58 | |
| 0 | 6 | 2004年9月13日 23:55 | |
| 1 | 8 | 2004年9月9日 00:41 | |
| 0 | 11 | 2004年9月8日 22:44 | |
| 1 | 5 | 2004年9月5日 17:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
いつも、みなさんよくご存じだな〜。ホントに時計が好きなんだな〜。
と関心しているぼんぼんばかぼんと言います。はじめまして。
サブマリーナデイト(16610)が欲しく、何度もいろんなお店に行っては試着させて頂き、けれどお値段が・・・といつもあきらめていました。前までは正規品が欲しい!と思っていましたが、皆さんのご意見を読んでいるうちに、同じ商品なら安い並行物でもいいかな〜なんて思っています。
付属品や、型番等を聞いてふぇるりんさんオススメのかめ吉さんで購入しようかな。と考えております。
ちなみに、ふぇるりんさんは正規品を買われたとの事ですが、かめ吉さんでは両方の商品を扱っているのでしょうか?
あと、16613の金と黒のコンビもかっこいいな〜。なんて、思い始めてもきました。(かなり優柔不断ですね・・・。)
わたしまだ30にもなっていないので、16613だと時計だけが浮いちゃいそうなので、やめた方がいいですかね?お値段も高いですし。
長々と書きましたが、皆様のご意見お聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
0点
2004/09/12 17:09(1年以上前)
電話応対の限りですが、かめ吉はとてもお勧めできないと感じました。けっこういい加減な対応をされました。こちらは、礼は尽くしたつもりだったので、けっこう傷つきました。
書込番号:3255567
0点
2004/09/12 17:49(1年以上前)
ぽんさん初めまして(^▽^)ノまだサブデイトオーナーになってまだ間がないサブ郎です☆今のとこ日差プラマイ0でかなりいい感じです(≧∀≦)(←ここの掲示板見て日差はじめて気になりだした奴。)コンビも魅力的ですよね、年とか関係ないと思いますよ!年とってても似合わない人は似合わないし(;^_^A
書込番号:3255714
0点
時計に限らず、自己満足で行きましょう。
高価な時計ですので、羨みや妬みでいろんな事を言う人もいると思いますが、他人の為に着ける時計ではないので、誰に遠慮する事無く自分の思うがままに選びましょう。
かめ吉さんは、私も購入した事が有りますが良いお店と思います。狭い店でお客も多く常時多忙のため、いい加減な対応に思えたんですかね。
書込番号:3255777
1点
2004/09/12 18:27(1年以上前)
サブ郎さん、ロレの奴隷さん書き込みありがとうございます。
皆さんがよくいう、日差のお話なんですが、どういう意味なのかよく分かっていません。(笑)
そうですよね〜。時計ってホント自己満足ですよね!
けど、無性に欲しいのはなぜなんでしょうか・・・(笑)
何とか私も近いうちに購入したいと思っております。
ラブリーコロ吉さん、わたしも大阪在住の為かめ吉さんに電話でいろいろと聞こうと思っています。そうですか。いい加減な対応でしたか・・・。わたしも一度電話してみて、雰囲気を確かめてみますね。
書込番号:3255874
0点
2004/09/12 18:41(1年以上前)
日差て時報など、正確な時間を合わせてから一日で何秒誤差があるかだと勝手に判断しとります(^.^)b
書込番号:3255924
0点
2004/09/12 18:46(1年以上前)
かめ吉にある正規品は一般の人が持ち込みのハガキ未記入の時計でしょう。
正規品にこだわるなら、いいかもしれません。定価よりやすいですから。
かめ吉に関して言えば新品は安いから、いいかもしれませんね。
ただ中古はあまりおすすめできませんね。あまり状態がよくない印象があります。
どの時計を買うにしてもあてはまりますが、実物を見て付けて、じっくりチェックしt
書込番号:3255936
1点
2004/09/12 18:47(1年以上前)
かめ吉にある正規品は一般の人が持ち込みのハガキ未記入の時計でしょう。
正規品にこだわるなら、いいかもしれません。定価よりやすいですから。
かめ吉に関して言えば新品は安いから、いいかもしれませんね。
ただ中古はあまりおすすめできませんね。あまり状態がよくない印象があります。
どの時計を買うにしてもあてはまりますが、実物を見て付けて、じっくりチェックしてから買うことをおすすめします。
結構文字盤にかすかな埃がついてることがありますし、わずかなカスリ傷がついてる場合もありますからね。
書込番号:3255940
1点
MR.エル・プリメロンさんの意見に自分も賛同です。
電話での応対も重要かもしれませんが、実際にお店に行かれてから総合的に判断しましょう。
書込番号:3256680
1点
2004/09/13 00:47(1年以上前)
私は店の対応も、電話の対応もどうでも良いです、時計さえ良ければ別にその店だけしか時計店が無いわけじゃないから、困りもしないし
書込番号:3257790
0点
2004/09/13 08:58(1年以上前)
ぼんぼんバカボンさん、はじめまして。
同じ大阪在住ということで、大阪に住んでいらっしゃるのなら、
大阪の激安店で購入されてはいかがでしょう?
確かに、かめ吉さんは安いですが、+1、2万で大阪にもあると思います。
私なら通販より少し高くでも実物見て購入します。
理由はMR.エル・プリメロンさんと同じです。
ちなみに、私が先日購入したところでは、385,000でした。
書込番号:3258581
0点
私は過去数回かめ吉さんに行った事がありますが、とにかく
問合せの電話がひっきりなしにかかってきていた印象があります。
それこそもう「鳴りっぱなし」状態で大変そうでした。
ただ、店員さんは全部で(たしか)4名位なのですが、どの方も
紳士的・丁寧に応対していたのが好印象で残っていますので、
たまたま余程忙しい状態だったのではないでしょうかね。
私としては、かめ吉さんは十分にオススメできる店とは思いますが、
購入後もずっとかめ吉さんとお付き合いするワケでもないので、
値段のみを重視して購入店を決めれば良いのではないでしょうか?
書込番号:3258585
0点
2004/09/13 10:39(1年以上前)
MR.エル・プリメロンさん、ZUDAさん、香港直輸入さん
書き込みありがとうございます!!
わたしも、実物を見て近い所で買いたいのですが、どこが
安くて安心出来るお店なのかがよく分からなくて・・・。
サンダバさんの購入されたお店は、どの辺ですか?
わたしも少し高めでも実物を見て、買いたいと言うのが
ホントの所なので、差し支えなければお店教えて下さい。
ことじんさん、やはりかめ吉さんはオススメですか!
ことじんさんや、ふぇるりんさんの書き込みはいつも見ていて
いい人だな〜。と関心しております。(笑)
もう少し、大阪近辺のお店を探してみて、それでもいいお店が
なければ、一度かめ吉さんにお電話してみようと思います。
お店にも行ってみたいんですが、東京に行く機会もなかなかないもので・・・。
書込番号:3258774
0点
2004/09/13 10:45(1年以上前)
すみません、関心ではなく感心でしたね。
失礼致しました!(笑)
書込番号:3258787
0点
2004/09/13 12:47(1年以上前)
私の購入した店は、大阪日本橋の松田宝飾というお店です。
割と古くからあり、見た目は入りずらいですが、家族で経営されている
お店です(おばあちゃんがお茶入れてくれます(笑)。
店がかなり分かりにくいので、電話してから行くことをお勧めします。
ちなみに私がRef16264を購入したときは、ワインディングマシーン
(安物かも?)とお茶(←この辺が大阪ならでは)をサービスで頂きました。
書込番号:3259102
0点
2004/09/13 14:32(1年以上前)
サンダバさん、情報ありがとうございます!
松田宝飾さんのHP見ましたよ!
確かに場所は分かりにくそうですが、週末にでも
ミナミ周辺のお店に色々行ってみようと思っていますので、
足を運んでみたいと思います。
ちなみに、ビッグカメラやヨドバシカメラといった
お店もポイントがつくとかなり安いと皆さん書いていますが、
やはり時計専門店で買う方が、何かと安心なのでしょうか?
16613(金と黒のコンビ)の掲示板で、ビッグカメラで
478000円の10%ポイントバックの約43万円で売って
いたとの情報がありましたが、今はどうなんでしょうか?
もし、その値段で16613が買えるのであれば、
あまり着けている人も見かけないので、16610をあきらめて
そちらにしようか悩みますね・・・。
書込番号:3259352
0点
2004/09/13 22:03(1年以上前)
私もかめ吉さんで時計を購入した事があります。
その時もやはり電話が鳴りっぱなしだし店内はお客さんも
いっぱいで店員さんも大変そうでした。
買うときも勿論丁重で悪い印象はありませんでしたよ。
でも、近くで同等のお値段で買えるのでしたらそちらの方が
いいと思いますけど?ちょっと何かあればお店にスグに行けるし。
書込番号:3260960
0点
2004/09/14 03:21(1年以上前)
ぼんぼんばかぼんさん、こんばんは。16613のコンビ黒サブかっこいいですね^^私もサブを推奨します。私は黒サブコンビにおちつきました。ちょっとガラが悪く思われるかも・・しれませんが、しかし渋みがあります。ぜひ一押しですね!アオサブもう手放しキリウムALLポリッシュの青文字盤もロレジとアオサブを掛け合わしたカラーできにいっています。私も大阪ものです・・^^もう買ったのかな・・
書込番号:3262466
0点
2004/09/14 11:53(1年以上前)
シャアより3倍早いさん、書き込みありがとうございます!
やはり近くのお店の方がいいですかね。
確かに何かと安心ですよね。
しばっち君さん、16613の黒コンビかっこいいですよね!
どうですか?はめてみた感じは?やはり、ガラが悪く思われますかね?(笑)
わたしの周りでは、16610の人をよく見かけますが、コンビは
ほとんど見た事がありません。
会社に行く時と、オフの時と両方で使いたいのですが、スーツに
黒コンビだと、ちょっと浮いちゃいそうで・・・。
50万以下で買えるお店を探しております。
もし、お心当たりございましたら、お教え下さい!!
書込番号:3263270
0点
2004/09/14 13:09(1年以上前)
ぼんぼんばかぼん様こんにちは。確かに仕事ではつかっていません・・でもピカピカ系が好きなのでオールポリッシュのキリウム青も地盤を仕事では使っています。(たいがい柄悪い時計かも・・^^;)本当に好きな時計はもっておきたい主義なのでオフにはコンビサブ使用です。
サブはコンビであってもSSであっても完成した外観、機能ですよね!
大阪の安い店はUSEDですがグラフトンでコンビは40万きって変えますよ。
書込番号:3263518
0点
2004/09/14 13:17(1年以上前)
しばっち君さん、こんにちわ!
オールポリッシュのキリウム青文字盤とは、どんな時計ですか?
すみません。全然他の種類は分かっていません・・・(笑)
けれど、名前からすると煌びやかな感じが伝わってきますね。
今の所、新品でしか考えていないのですが、予算的には
USEDになっちゃいますかね・・・。
わたしの場合、今まで欲しい!と思っていた時計を買うと
また次に欲しい物が出てきます。(皆さんもそうですかね?(笑))
今サブデイトを買うと、また次はコレ!って感じで、キリがない感じが
しますね。
書込番号:3263545
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
遂に僕も結納返しで(でも向こうにウン十万も渡しているので結局自分で買ってるのと一緒です)ロレックスオーナーになれる事が決定しました。
そこで、みなさんにご質問なんですが、みなさんはサブとシードで悩みませんでしたか?
僕はなんとなくやっぱりデイトがあって、あの拡大鏡がある方がいいような気がするんですが、ロレックス通の、みなさんだとまた意見が違うのでしょうか?
どっちがいいのか非常に迷っています。
みなさんはどちらがお薦めですか?
0点
2004/09/13 15:19(1年以上前)
皆さんの意見は別れますから相談しても決まりませんよ、ちなみに私はサブが良いです。
書込番号:3259474
0点
2004/09/13 17:25(1年以上前)
万人受けを求めるならサブ。
重量感、スペック、人と(できるだけ)違う物等を求めるならシード。
といった感じでしょうか。
レンズの有無の他、文字盤の大きさ(微妙ですが)、重量・厚み(フィット感)、ヘリウムバルブの有無等が異なるので、実物をよく見比べて、好みの方を選べば良いと思います。
個人的には、サブが好きかな。
書込番号:3259776
0点
2004/09/13 19:57(1年以上前)
自分も同じく悩んでシード買って…結局サブも最近仕事頑張った自分へのご褒美だと(;^_^A
シードは自分的に厚みがかなりあって、サブの方がフイットするからか最近お気に入りです(^▽^)ノサイクロップレンズいいですよ☆悩む時間もまた楽しいですよね〜(≧∀≦)
書込番号:3260284
0点
2004/09/13 21:57(1年以上前)
実際に両方とも腕にはめてみるといいと思います。
すると「こっちだ!」とインスピレーションが。。。
書込番号:3260916
0点
サブorシード?さん初めまして。
サブ、シードとも甲乙付け難いですね。
そこでご提案ですが、将来奥様になられる方に選んで頂きましょう。
きっと、いい思い出になる事間違いなしです。
貴方にお似合いの一品を選んで頂ける筈です。
PS:自分の友人は結納返しの腕時計を外していると、奥様に怒られていますが・・・。
書込番号:3261064
0点
結納返しならサブをお勧めします。
@シードよりも歴史が長い(末永く付き合えるとの事で)
Aサイクロップレンズが老眼になってもデイト表示が見易い
B構造がシードより単純なので長期のメンテナンス費用が安い・・・かも
書込番号:3261285
0点
私もロレの奴隷さんと同意見で、結納返しで購入されるのでしたら、サブマリーナが良いと思います。ちなみに私もサブマリーナを所有しておりますので、ひいき目があるのも事実ですが(^^;
結納返しで購入されるのであれば、当然として売却することは普通では考えられませんよね。すると普段使いをするのはもちろんのこと、記念日やお二人で出かけるときは着用することが多くなると思います。
サブorシード?さんはサブマリーナとシードゥエラーの違いは何だと思われますか?見た目ではサイクロップレンズの有り無し、そしてヘリウムエスケープバルブの有り無し、そして裏蓋の刻印の有り無し、他は大きさや重さが多少違うものの、かなり似ている時計だと思います。
まず、サイクロップレンズですが、見た目が嫌いな人もいらっしゃいますが、私はサイクロップレンズで日付がめっちゃ見やすいですし、風防のアクセントとなっており、ある意味ロレックスらしいと感じてしまいます^^
次にヘリウムエスケープバルブですが、普通の方は必要のない機能といえます。ただ、これも使用される方の価値観です。良い例とはいえないかもしれませんが、時速300キロ以上で走れるフェラーリやポルシェ、それにGT−Rや軽自動車で40キロ制限の道路を制限速度以内で走るようなものだと考えます!?使いこなせない性能というのは人を魅了するものですが、私なら使わない機能ならいらないと考えてしまいます^^;
そして良く話題にもなる裏蓋に関してです。シードの裏蓋は超潜水性能のためサブのように真っ平らではなく、少し膨らんだ形状になっているようで、人によっては装着感が悪くなるという方がいらっしゃいます。私は実際にはシードゥエラーを手にはめたことがないので分かりませんので、サブorシードさんがお店で実際に装着されて確認するしかありませんね。
という訳で(どんな訳?)でサブマリーナしかないですよ!ちなみに私は結納返しでコンビのデイトジャストを頂きました^^
書込番号:3261513
0点
私もサブのほうをお薦めします。
お店で両方を試着させてもらって即決でした。
理由は感覚的なものなので説明しにくいですが、装着感がサブのほうが良かったのと、デザイン的にレンズ等が好きだったからだと思います。
書込番号:3261710
0点
2004/09/14 01:10(1年以上前)
余談ですが、私は結婚記念の時計DJを先日金に困って嫁に公言して売りました、嫁も何も言いませんでした、もう終わりでしょうね夫婦愛も、それを見定める物にもなる時計、奥が深い物です
書込番号:3262167
0点
2004/09/14 03:28(1年以上前)
過去ログ見ましたらサブ郎さんて既にいらっしゃったんですね( ̄□ ̄;失礼しました、HNパタロハに改めますm(__)m
香港直輸入さん初めまして。結納返しで購入ってある意味、結婚指輪と同じ位の役割みたいですもんね。うーん奥深い(◎-◎;)
書込番号:3262476
0点
2004/09/14 11:02(1年以上前)
みなさん貴重なご意見ありがとうございます。
本当は僕は最初はEXTを購入する予定だったんです。現在、一番人気ということで、スーツにも似合いそうですし、シンプルなデザインも好きなので。
サブは、僕は30代なのでバブルの頃、僕の先輩がみ〜んなサブをしていて、僕的からすると流行りが過ぎた気分であまり印象が良くなかったんです。
ところが、実際見に行ってEXTを試着してみると、なんか、もの足りない。すごくシンプルでいいのですが、どうも僕にはしっくりこないんですよ。スーツとかには合うとは思うんですが、何かが違うと思って、それで、気持ちの上で敬遠していたサブもちょっと比較の為にしてみようかぁ?っと全然気がなく(笑)試着してみたんです。
しかし、しかし、試しにサブをしてみるとこれがめちゃめちゃかっこいい!おぉ、なんだこの重厚感と存在感は!って感じです。その瞬間初めてロレックスって本物だ!って思いました。もちろんEXTもすごくいい時計なんですが、なんでしょうかねぇ。男としてのロマンとか無骨さみたいなものが、ちょっとない気がして鮮麗されすぎてる印象なんですよね。
一緒に行った彼女も(彼女はEXTのレディースみたいなの(すいません名前わかりません)をしています)本当はお揃いでEXTしようって言っていたのですが、サブを僕がしたのを見たとたん、「あなたにはこっちの方が似合ってる。」ということでした。
しかし、彼女もシードをしたのを見たのですが、そういう細かい所には全然興味がない子でして…(汗)。「どっちでも同じじゃない?」とあっさり男のこだわりを切り捨てていました(笑)。
僕はシードも非常にかっこいいと思うのですが、確かに両方はめた時に装着感はサブの方が良かったです。それに、サイクロップレンズがあった方がよりロレックスの王道らしい気がしています。
しかし、この質問を他のHPでもしているんですが、そっちの方はシードを押す方が結構いるんですよね。シードの方が上位モデルで、機能も上だからと。
それと、EX2も薦められるんです。みなさんもEX2お薦めですか?
書込番号:3263141
0点
最初はサブが良いと思います。シードは個性的なモデルなので、サブを買った後でも本当に好きなら買い増ししちゃいますよ。EX2はGMT2と良く比較してから考えた方が良いですね。取りあえず王道のサブをゲットでしょう。
書込番号:3263299
0点
この掲示板の常連様。
素晴らしいアドバイス、感服いたします。
しかし、サブorシードさん。
もう答えが出ている様ですね。
ここは、男のこだわりは捨てて、
EXTをお揃いで、購入される事をお勧めいたします。
彼女の発言を自分なりに分析させていただきますと、EXT以外眼中に無い様に思えます。(彼女は、お揃いの腕時計をしたい!?)
自分なら掲示板よりも、彼女の意見を尊重します。
PS:自分の個人的な独り言ですが、EXUも良いですね。
貴方が黒ダイヤル
彼女は白ダイヤル
きっと最高ですよ!!
書込番号:3265107
0点
たまたま、”サブorシード?”さんの話題に出ました4機種共、所有したことがあります。(サブ、シード、EX1、EX2で、これ以外は所有した事がありません)
まず最初に入手したのがサブマリーナですが、次にもう少しマニアックな物が欲しくなりシードウェラーを入手しました。
当方、腕が非常に細く、シードの方がフェイスが小さめに見えてバランスが良かったのですが、厚み、特に裏蓋の出っ張りがしっくり来なくて、手放してEX1に買い替えてしまいました。
EX1はサイズも小振りで装着感が非常に良く、現在も一番のお気に入りでメインに使用していますが、デイト表示が無いのが不便なのでサブも併用していました。
しかし、海外に行く場合など24時間計も欲しくなって、先日サブを手放してEX2を入手しました。
EX2はサブよりベゼルが目立たないので、視覚的にサブより小さく見えて良いのですが、サブと比べるとケースの厚みやリューズなどの作りが安っぽくて物足りなく感じます。
また、サブ以外のロレックスは、プール等で使用しただけでも浸水する場合があると聞いて、サブを手放したのは失敗だったと後悔しています。
私は、知らずにEX1でも海や風呂に入っていました。この点でもサブの方が安心かと思いますので、いずれEX2を手放してサブに戻す可能性が高いです。
私の経験上、サブを着けているとみんなロレックスと気づきますが、EX1だとロレックスと判らない方が多いので、目立ちたいならサブ、目立つのがイヤならEX1という考えもあると思います。
また、サイズ的にシード、サブ、EX2、EX1の順に”ぶつけやすい”ので、傷を気になさる方はEX1が良いかもしれません。
いつの間にかサブorEXの話になってしまい、失礼致しました。
書込番号:3266234
0点
2004/09/15 10:34(1年以上前)
みなさん、本当に貴重なご意見ありがとうございました。
みなさんの貴重なご意見から、やはり、「サブマリーナ−」を購入する事に決定致しました。
僕も彼女も僕がサブをした時にこっちの方が似合っていると感じたのは、僕はサーファーで(大会にも出ているぐらい真剣です)やっぱり、海の男のイメージもありサブの方がしっくりくると思ったのです。
それに、昨日も某ショップで、よ〜くサブ、シード、EXT、EX2を試着してみましたが、サブorシードではやっぱり、シードは重いし、裏蓋の厚みが非常に気になるんです。ちょっと時計が浮いているような感じではないですか?店員の方も「シードはちょっと毎日着けるのは、重いですよ。それに、これからの季節、コートなど着ると結構厚みがあるのでかさばりますよ。」とサブをお薦めしていました。
また、サブorEXT、EX2では、EXTはすごくいい時計なんですが、やっぱりちょっともの足りない、EX2はどうもベゼルがしっくりこない。それに、僕はサーファーなので一年中海に行っていますし、そのまま時計を着けてサーフィンをする事はないとは思いますが、一般の方に比べると水に着ける確率は遥かに多い気がします。そう考えると、やっぱり最初で最後の一本になるかもしれないロレックスを選ぶんだったら「サブマリーナ−」しかないと思いました。それに、やっぱりロレックスをするんだったら、みんなにわかってもらいたいですしね(笑)。
みなさん本当に貴重なご意見ありがとうございました。大変参考になりました。
次回は購入した報告をさせて頂きますね。
書込番号:3267070
0点
2004/09/15 10:55(1年以上前)
申し訳ありません。もう一つ質問があります。
結納返しと言っても予算的にはちょっと苦しいので、なるべく安くて信頼できるところでの購入を考えています。
他のスレッドで、「か○吉」さんのお話しが出ておりましたが、か○吉さんは信頼できるお店なんですか?御値段も安いですし、できたらか○吉さんでの購入を考えているのですが、いかかでしょうか?問題ないですよね。
書込番号:3267122
0点
2004/09/15 17:46(1年以上前)
私はかめ吉さんで購入したことはないですが、良い店みたいですね。
ただ、忙しすぎてなかなか応対が出来ないのと、付属品が不完全であることがあるということを良く聞きます。それでよければ問題ないのではないでしょうか?
個人的には通販ではなくて、現物を見て購入されることをお勧めします。傷等チェックできますし・・
書込番号:3268143
0点
かめ吉さんは良くも悪くも安い時計屋さんです。
価格.comの最安値より僅かに安い場合が有るので、多くの方が問い合わせしてます。(深夜まで電話対応しますよ)
私も買った事がありますが、店員さんは当たりまえですが時計に詳しくついつい長話になりがちです。しかし、多くの問い合わせや来店客が居ますので、電話の問い合わせは夜間をお勧めします。
書込番号:3268842
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
2004/09/12 10:20(1年以上前)
帯磁で検索してみました?山ほど出てきますよ〜
書込番号:3254209
0点
2004/09/12 10:21(1年以上前)
そうですね。
自分はあまり気にしてないですね。
ただ普段は休日の外出時にロレを着けることが多いので、帯磁はさほど関係ないかも。
テレビに置いたりしない限り気にする必要はないのでは。
書込番号:3254212
0点
しばっち君さんはじめまして。
帯磁に関して、テレビやパソコンのもたらす影響を心配されている様ですが、テレビやパソコンの磁力は20ミリガウス程です。
それよりも、電気シェーバーや掃除機は、200ミリガウスの磁力です。
一般的な生活圏では、帯磁は避けられませんので
せめて、腕時計の保管場所だけ気を付ければ宜しいかと思います。
PS:弱い磁気でも蓄積すれば一緒ですが・・・。
書込番号:3256819
0点
2004/09/13 00:09(1年以上前)
皆様有難う御座いました。掃除機、ひげそり・・ですか^^ちょっとびっくりです。
書込番号:3257587
0点
2004/09/13 00:43(1年以上前)
日常生活の時計の磁波より、体への影響を考えましょう,時計は直りますが(脱磁)体は治りません
書込番号:3257769
0点
磁気ネックレスやエレキバンなどは体に良いらしいが、時計には天敵です。磁気治療器を多用しているお年寄りには、近寄らない方が無難ですよ。(笑)
書込番号:3261742
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
初めまして!
定期的にみなさんの書き込みを見させてもらい、質問や回答に個人的に勉強させてもらっています。
そんな、みなさんに質問をさせて下さい!
裏側のホログラムシールってどうしてますか?
新品で購入すると裏側に緑色した丸いホログラムのシールが貼られてますよね!年式により柄や文字が異なるらしいのですが、実際にホログラムシールを貼ったままでいると最初のうちは問題ないのですが、月日が経つに伴いシールの中に汗が入り込みシミのような模様が浮かび上がってしまい剥がすはめになります。
あのシールを剥がそうとすると粘々して、ペロっと剥がれないしノリが残っちゃうしで悪戦苦闘です。
・みなさんは、買ってすぐ剥がしますか?
・ず〜と貼ったままでいますか?
・綺麗に剥がすコツとか知ってますか?
・売る時の査定条件等で問題ありますか?(売る気はありませんが!)
今回、苦節うん十年にて平行輸入から卒業し、やっと日本ロレにて四代目サブを購入致します。が、日本ロレのホログラムシールは「日本ロレックス 直輸入品」と書いてあるらしいですが本当ですか?
色々と書いてしまいましたが、色々なアドバイスを頂けると参考になります。宜しくお願い致します。
0点
私は一週間程度で剥がしますね。
ちなみに、日ロレ正規品は、並行品と同様の緑のホログラムの上に金色の日本ロレックス直輸入品のシールが貼ってあります。つまり二枚重ねです。
書込番号:3236248
1点
2004/09/07 22:06(1年以上前)
買ったその日に剥がしましたよ。
剥がし方は過去のログ検索すればいっぱいあると思うのですが・・・
僕は前にも書いたけど剥がして粘り気は消しゴムでゴシゴシやりました。
書込番号:3236388
0点
2004/09/07 22:22(1年以上前)
定期的に出てくる質問です。
貼っててもデメリットだけでメリットは何もありませんから剥がします、剥がした後の糊は、シンナー系、プラモデル薄め液、マネキュアの除光液、オイルライターの燃料、消しゴム、ガムテープ等々で簡単に取れます、男の子だと経験無いですかシール剥がし。
シールに直輸入とは書いてないです、最新ならわかりませんが、そんなダサいことロレックスがするかな〜
売るときに裏のシールが関係するのは未使用品に限ります
書込番号:3236470
0点
死神博士さん、それがそのように印刷されているんですよ。私もいまどき古臭いなぁと思ってはいるのですけど。
書込番号:3236695
0点
正確に言うのであれば正規品であってもホログラムシールに「日本ロレックス直輸入品」と書かれているわけでははいですよね。あくまでもホログラムシールそのものは平行品も正規品も同じです。正規品はホログラムシールの上に「日本ロレックス直輸入品」と回りに書かれ中心に王冠のマークが書いてるシールが重ね張りしてあるのですね。私個人としては日ロレシールはゴワゴワしていてつけたままだと痒くなりそうです。ただ、日ロレシールだけ剥がすのは至難の業ですね。どうせならホログラムシールごと剥がせば日ロレシールは無事だと思いますよ。
1ヶ月くらいしてから剥がせばよろしいかと
書込番号:3237209
0点
シールの目的はホログラムでの偽造防止・裏蓋の傷防止が主な目的ですので、ご自由に剥して下さい。
汗で発生すると言われる錆については、時計を使った後に汗を拭き取れば簡単には発生しません。私は剥すのが面倒なのでOHまでそのままにしています。OHで綺麗に剥されますよ。
書込番号:3237522
0点
2004/09/08 08:11(1年以上前)
@DMSさん・・・へ〜勉強になります今度ゆっくり見てみますね。
裏蓋の錆びについてですが、個人別の汗の成分に左右されるようです、私は手入れをしなくても全然平気なんですが、酸性の汗?塩分濃度の濃い汗?なのでしょうが、シールが無くてもさび(腐食)る友人がいます、先日OHで研磨されて奇麗になってたんですが、昨日見たら腐食してました、我が家の嫁も汗かきでホイヤーのリューズが3/1溶けてます
書込番号:3238022
0点
2004/09/09 00:41(1年以上前)
みなさん!
色々なアドバイスをして頂き有難う御座いました。
みなさんのアドバイスを参考にさせて頂きます。
また、不明な点や疑問などありました際は、質問をさせて頂きますので、その時は宜しくお願い致します。
書込番号:3241247
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
新品サブの購入を考えています、都内で安い店を探してるのですが、
どこもクレジットカード使用だと表示価格より5%ほど手数料を取られます。(カメO、デュア○、大黒屋などなど・・)
まあ現金で買えば早いのかもしれませんがカード使いたいのです(笑)
どなたかカード使用でも手数料を取らない店の情報はご存知ですか?
またはカード手数料を値引かせた情報などお持ちでしたらお教え下さい。
宜しくお願いします。
0点
2004/09/01 21:18(1年以上前)
滝雅さん、こんばんわ!
カード手数料無しご希望であればビックカメラ等家電量販店の特売品を
狙うか、専門店であればジャックロードはカード手数料3%です。
ただし最近は同種激安専門店のかめ吉、デュエルの価格よりジャックは価格設定が高めになってきたので(少し前は同等だったのですが)カード手数料が3%でもトータル価格はかめ吉かデュエルの方が安いかも知れませんよ!
書込番号:3211737
0点
2004/09/01 21:29(1年以上前)
以前5%請求は違法だとここで知りました、店で交渉したらどうでしょう?
書込番号:3211791
0点
ビックカメラは現金購入とカード購入とは、ポイントバックの%が違った覚えが有ります。
書込番号:3212027
0点
2004/09/01 22:21(1年以上前)
シードンさん死神博士さん早速の返信ありがとうございます。
確かにカメ吉、デュエルは手数料加算してもクオークなどよりは安いかもしれませんね。
でも手数料取られるの嫌なので(笑)死神博士さんのおしゃるように交渉してみようかと思います。
なんとしてもカード購入で最安値(税込36,7万以下)を目指したいと思っています(笑)
結果出たら御報告致します。
書込番号:3212062
0点
2004/09/01 22:32(1年以上前)
ロレの奴隷さん返信ありがとうござます。
確かに量販店は現金とカードでポイントバックが違いますね。
ヨドバシでは現金10%カード8%でした。ビックもサクラヤもヨドバシもちょっと価格が高かったです。
でも噂では雨の平日は交渉すれば結構値引きするそうですね。
書込番号:3212119
0点
店頭で値切った方の書き込みも有りましたね。念のため値切って、結果を教えて下さい。
書込番号:3212227
0点
2004/09/01 23:29(1年以上前)
ご参考までに私の経験では、かめ吉で値切りを試みましたが
(どうぞ他店で交渉して下さい)と言った感じの回答でした。
デュエル、かめ吉は常に最安値ですから当然の回答とあきらめましたが
滝雅さんの交渉結果是非教えてくださいね。
書込番号:3212414
0点
自分の場合通販でしたが、駄目もとで値切ったら送料等無料にして頂きました。
大した金額では有りませんが、気持ちの問題でしょうか?
得した気分です。
値切り交渉、頑張って下さい。
書込番号:3212561
0点
2004/09/02 12:12(1年以上前)
ZUDAさん情報ありがとうございます。
多少のサービスでも気持ち良い取引って大事ですよね。
交渉がんばってみます
書込番号:3213959
0点
2004/09/08 19:13(1年以上前)
恥ずかしながら結果のご報告です。
新品サブデイトを安く購入しようと意気込んで都内の色々なショップを回ったのですが、、ある店で古い5513サブを衝動買いしてしまいました(笑)ドーム型に一目ぼれ(笑)
皆さんにアドバイス頂いたのにすいません。
でも良いですよ〜古いタイプも!
書込番号:3239543
0点
サブ(Ref.5513)ご購入おめでとうございます。
40年位前の、イギリス軍に採用されていた名器ですね。
直前に、購入予定の腕時計が変更になる事は、よくある事ですよ。(笑)
古い時計ですが、大事にして下さいね。
書込番号:3240532
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
先日、横浜市某有名ショップでusedのサブノンデイトY番を購入しましたが年式が不明なのです。ショップ定員に聞いてもわからずギャランティにも日付記載がありません。どうしたら知ることができますでしょうか?
0点
有名ショップの方でしたら、Y品番なら2002年製だと、すぐにおわかりだと思いますよ。
国際保証書に、日付の記載が無いのも問題ですね。
(もうそろそろ保証が切れるから関係ないか?)
書込番号:3224102
0点
2004/09/05 01:10(1年以上前)
書店で時計の本を買いましょう、立ち読みでも良いです出てる本が有ります
書込番号:3225040
0点
製造年月日ってギャランティにも記載がないはずですから、正式には何月何日というのは分からないはずです。
ただ、概ねの年月日としてY番台であれば、2002年の夏過ぎくらいから2003年の秋前に製造された可能性が高いと思われます。その後最新のF番台が出ていますがY番台であればかなり新しいといえます。
書込番号:3227265
0点
サブサブサブさんが書き込んでいる
<ギャランティにも日付記載がありません。
とは、「購入日」の事だと思われます。
『Date de I'achat:』
当然、製造年月日ではありませんね。
Usedのご購入との事ですが
正規品でしたら、日本ロレックスのパソコンに登録されているかもしれませんね。
もしかしたら、時計のシリアルナンバーで、なにか情報が得られる可能性が有るかもしれませんよ。
(その様な事、不可能でしたらゴメンナサイ。)
書込番号:3227523
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)








