16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック) のクチコミ掲示板

2000年 9月18日 登録

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥1,258,000 (38製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ムーブメント(駆動方式):自動巻き ケースサイズ:直径40mm 日付表示:デイト(日) 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の中古価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のスペック・仕様
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のレビュー
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のクチコミ
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の画像・動画
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のピックアップリスト
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のオークション

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)ロレックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の中古価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のスペック・仕様
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のレビュー
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のクチコミ
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の画像・動画
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のピックアップリスト
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > 腕時計・アクセサリー > 腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック) のクチコミ掲示板

(6585件)
RSS

このページのスレッド一覧(全653スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)」のクチコミ掲示板に
16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)を新規書き込み16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

標準

リューズ開放事件

2004/05/24 00:26(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

スレ主 水に強い。さん

ママレモンで洗っている時に、リューズが開放になっているのに気付いてビックリ。慌ててリューズを閉じて洗剤を水で洗い流し、布でふき取った後、再びリューズを開放させ、ドライヤーの熱で乾燥させました。リューズが開放の状態で、うっかり手洗いしてしまうとか、似たようなご経験はありませんか?きっとサブなら防水時計だから、一段引きではなく、単なるリューズの開放ぐらいだったら大丈夫ですよね?信頼しているので、全然ショックはありません。

書込番号:2842833

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/05/24 01:05(1年以上前)

私も以前オメガシーマスタープロフェッショナルクロノを洗った際に、ケース内浸水した事が有ります。原因は竜頭の緩みらしいのですが、はっきりとした原因は分かりませんでした。
熱を加えてみましたが、風防の内側に曇りが発生していたのでSGJに持参したところOHを勧められ、そのまま預けて来ました。
浸水してからSGJに出すまで1ヶ月以上有りましたが、曇りは直ぐに消えて作動状況も異常は見受けられませんでした。
私の場合は目に見える症状が有ったので、業者に持込む考えになりましたが、水に強い。さんは曇り等の目に見える症状が無いので何とも言えませんが、サブと同じ300m防水でも台所で十分浸水する恐れは有りますよ。

書込番号:2842988

ナイスクチコミ!1


香港直輸入さん

2004/05/24 07:04(1年以上前)

ママレモン(歳がバレる)久々に聞いたけど、今でも売ってるの・・・?
それはさておき、リューズ緩んでて、水に漬けても入らないと思いますか、流水は圧がかかるから、入る可能性が有りますね、でも症状が無いなら大丈夫だと思います、曇ると、文字盤のさび、部品のはがれ等悲しい事になりますよ、どうしても気になるなら時計屋さんに相談しましょう

書込番号:2843360

ナイスクチコミ!0


スレ主 水に強い。さん

2004/05/24 23:03(1年以上前)

洗剤はファミリーとかいう類似品です。幸い風防の曇りは見られません。不幸中の幸いというか、デイトナでなくて良かった。ついついサブは扱いが無造作になっちゃうんですよね。リーバイスのような感覚で。ドライヤーで加熱後も、水分の蒸発を促すため、竜頭を一晩解放にしましたが、ムーヴはケースと違って水に浸るとすぐ錆びるかな?やってしまったことは仕方が無いですよね。壊れる前に一度、中身の点検に出してみます。

書込番号:2846023

ナイスクチコミ!0


こんです1さん

2004/05/25 22:24(1年以上前)

僕も昔タグホイヤーで曇りました。リューズが緩んでたのが原因でした。
僕は食器乾燥機に入れてみましたが一旦曇りが取れて一安心しましたが、次の日の夜見ると、また曇りが出ました。
多分ドライヤーなどで暖めても気休めじゃないかな?
僕なら心配だから一度日ロレに出してみるかな?

書込番号:2849398

ナイスクチコミ!0


悩み悩み迷うさん

2004/05/27 20:00(1年以上前)

何もしなくてもリューズって緩むものなんですかぁ?

毎日でもチェックしないといけないの?

どうなんですか?

書込番号:2855883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/05/27 22:24(1年以上前)

竜頭は機械式時計にとって、頻繁に使用するパーツですから当然劣化も早いです。日ロレにオーバーホールを出すと私は毎回交換されてしまいます。(Oリング含め消耗品とお考え下さい)本来は水に近づける際にきちんと緩みを確認しているつもりですが・・・
ダイバーズと言えども過信せずに、竜頭の緩み確認とOHのメンテナンスは必要ですね。

書込番号:2856439

ナイスクチコミ!0


スレ主 水に強い。さん

2004/05/28 00:31(1年以上前)

その後、内外共に異常なく使用しています。私は、使用前後に必ず、時計の竜頭を手で巻く習慣があるので、うっかり閉め忘れてることがあるみたいです。トイレや就寝中、あるいは運動中も使用していれば、自然に竜頭が緩むことはあります。でも、現行モデルだから神経質にならずに使います。毎日、東レの繊維で拭いたり、ブラッシングしたり、いたわりの心も忘れません。

書込番号:2857101

ナイスクチコミ!1


韓国のキムタクさん

2004/05/28 23:09(1年以上前)

風防に氷水を2,3滴たらして、中が曇らなければ問題なしやでーー!!自分も70年代のGMTの竜頭を開放全開!で手洗ってたけど、なんともなかったよ、、(笑) でも、サビの話が出たところで、、、裏フタのシールははがすべし!!

書込番号:2859788

ナイスクチコミ!0


ホワイトウィングスさん

2004/05/31 21:24(1年以上前)

何で裏シールはがしたほうがいいんですか?
ちなみに私も店の人に言われはがしましたが…
…でももうベルトで傷つきました。
しかも店でメンテの時みたいけど気づくのが遅くて
クレーム言えなかった(涙)
やっぱりはがしたのは間違いだったかなぁって思ってます。
どうお思いですか?
教えて下さい。

書込番号:2870514

ナイスクチコミ!0


韓国のキムタクさん

2004/05/31 21:52(1年以上前)

理由は錆びるので、、シールが汗やら水分やら含んで、シールの形に丸く錆びてくるんさな〜、、(^_^;)
ちなみに、キズはつかへんけどね、、そりゃー、多少はつくけどほとんどつかへんよ、、保管状態ってゆーか、時計してないときの姿勢が悪いだけとちゃうかな??自分の場合は、携帯ホルダに輪にしておいてるけどね、、ホルダってゆーか、携帯枕にたいなタイプね。。

書込番号:2870645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/05/31 22:33(1年以上前)

科学反応で裏蓋に悪影響が出るそうな・・・臭くもなると言う噂も・・・
私は特に気にせずOHで取れて帰ってくるまで放っておきます。
今のところ錆等は見受けられません。

書込番号:2870861

ナイスクチコミ!0


韓国のキムタクさん

2004/06/01 21:50(1年以上前)

親戚のおじやんは見事にさびてました。。。(^_^;)

書込番号:2874161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/06/01 23:33(1年以上前)

韓国のキムタクさん、どーもです。
ちなみに親戚の方の錆はOHで研磨にて錆びの除去は可能でしたか?ケースの素材はSSですか?

書込番号:2874661

ナイスクチコミ!0


韓国のキムタクさん

2004/06/02 00:23(1年以上前)

どもです、、
どーでしたかね〜〜、、もうかれこれ10年くらい前の正月に会ったときに、その話してたんでね〜、、(^_^;)
理屈で考えるに、浸透の度合いによっては、新品交換でしょうね、、
(念のため、ケースではなくて、ウラブタです)
まー、気付いてすぐに研磨などすれば取れるんじゃないですかね。。

ちなみに、「とっちゃん」のロレックスです。。。(笑)

書込番号:2874928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/06/02 00:59(1年以上前)

韓国のキムタクさん、ありがとうございます。
ロレのSSは通常のステンレス素材と違い、数年間屋外に放置しても錆の発生や腐食しにくい等級のステンレスを使用していると本で読んだ思い出が有ったので、薬品や特殊な環境で化学変化が起きるか、フェイクで粗悪なステンレス等を使用した物で発生した事が、そのような噂が流れたのかと思っていましたが、韓国のキムタクさんの「とっちゃん」で実際に被害があったと言う事は、錆の発生が確認されたら即シールを撤去した方が裏蓋には良さそうですね。

書込番号:2875086

ナイスクチコミ!1


韓国のキムタクさん

2004/06/02 07:18(1年以上前)

そうですねぇ〜〜、、
ただ、10年かそれ以上前の話なのと(素材の改良?)、どれくらいしててさびたのか、までは話してなかったんでね〜、、(^_^;)
たぶん、H4年ごろ、、、買いたてのサブをして正月、集まったときに、「おっ、こーたんか??(と手にとって、、、)このシールはがしといたほうがエエぞ〜、、オレのシールの縁が錆びてきたんやぁ〜、、」そーなんや〜??といった程度の会話だったので、、、(^_^;)

書込番号:2875503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/06/03 00:22(1年以上前)

了解しました。同様の件が発生しているか時計仲間にも聞いてみます。

書込番号:2878228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて!

2004/06/01 21:51(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

スレ主 香港人さん

今度サブマリーナを購入しようと思っているのですが、ちょうど香港へ行くので、あちらでの購入を検討しています。香港は安いと聞いたのですが、どのくらい安いのですか??誰か御存知でしたら教えてください!

書込番号:2874162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

大阪近辺のお店教えてください

2004/05/25 11:13(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

スレ主 大阪在住ロレ初心者さん

はじめまして。この度、初めてのロレックスとして、サブマリーナデイトを購入しようと考えています。今まで、こつこつとへそくりに励んで、やっと購入資金が貯まりました。金額的な問題もあり、またこの掲示板で正規品も並行品も内容的には変わらないということが分かりましたので、並行品を購入したいと思います。この掲示板では東京の並行店についてはいろいろ情報が出ているみたいなのですが、私は大阪に住んでいますので、これらの店に直接行くことが出来ません。また、通販は利用したくありません。大阪近辺で、安く、信用のおける並行店をご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2847519

ナイスクチコミ!0


返信する
桃の字さん

2004/05/25 12:21(1年以上前)

大阪はよくわかんないですけどヨドバシとかビッグとかでもいいんじゃないですか?ポイント還元でかなりお得ですよ 自分もヨドバシで買いました 全然満足です

書込番号:2847684

ナイスクチコミ!0


あん吉さん

2004/05/25 12:24(1年以上前)

こんにちわ、あん吉と言います。私は兵庫に住んでます。先週、クォーク神戸店で青サブを買いました。価格的には東京方面の激安店より高い気がしますがクォークには12年保証、OH2回付きだから激安店より実質安いです。大阪店もあるので検討してはどうですか?付け加えますと私はクォークの店員じゃないです(笑

書込番号:2847689

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/05/25 14:38(1年以上前)

東京の有名店の支店もありますよ

書込番号:2847972

ナイスクチコミ!0


いしたかさん

2004/05/25 16:28(1年以上前)

アメ村にあるジョイフルコレクションが良いと思います。関西では安い方です。日本ロレックスでオーバーホールをするなら、おすすめです。

書込番号:2848204

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪在住ロレ初心者さん

2004/05/25 17:44(1年以上前)

皆さん、早速の回答ありがとうございました。

桃の字さん
ヨドバシとビックは完全に忘れてました。ポイントがつくのは大きいですね。

あん吉さん、いしたかさん
インターネットで調べて両店の場所が分かりました。両店とも心斎橋のようで、こんどの休みにでも覗いてみます。

死神博士さん
もし具体的な店名が分かれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2848386

ナイスクチコミ!0


香港直輸入さん

2004/05/25 17:50(1年以上前)

時計雑誌買えば嫌と言うほど出てるでしょう

書込番号:2848400

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪在住ロレ初心者さん

2004/05/25 18:22(1年以上前)

時計雑誌を見るという手があったのですね。今まで時計雑誌を見たことがなかったのでわかりませんでした。早速調べてみます。

書込番号:2848490

ナイスクチコミ!0


あん吉さん

2004/05/25 22:20(1年以上前)

買う前はさんざん悩むといいですよ!今が一番わくわくする時だと思います。価格だけじゃなくサービスの事も考えるといいですよ

書込番号:2849375

ナイスクチコミ!0


桃の字さん

2004/05/25 23:39(1年以上前)

誰かが伏字禁止って教えてくれたから投稿もすごく楽になりました 見やすいし

書込番号:2849883

ナイスクチコミ!0


サブファンさん

2004/05/27 00:05(1年以上前)

私も大阪です。心斎橋界隈にお店が多いですよ。1、付属品にこだわるか2、アフターにこだわるか 3、値段にこだわるか。どれも完璧がいいのですが、値段も大体比例するようです。

書込番号:2853643

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪在住ロレ初心者さん

2004/06/01 19:22(1年以上前)

この前の休みに見てきましたが、心斎橋だけで5店ほどありました。
各店毎に値段はいろいろでしたが、あまり時間がなく、サービスや
付属品の内容については、詳しく聞けませんでした。
決めるまでも楽しいと思いますので、もう少し悩んでみます。
皆様、いろいろありがとうございました。

書込番号:2873642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メンテについて

2004/05/28 06:48(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

スレ主 ホワイトウィングスさん

みなさんは自分でメンテ(布で磨いたりブラシを使用)は
どのようにされてますか?
また、どのようなものを使用されてますか?

ちなみに私は布は店でもらったメガネ用の拭き布で、
ブラシは女性が化粧の時に使用する(目の周りなどを塗る毛がフサフサなもの)
とエアー(市販されてる缶タイプ)を使用してます。
でもレンズの周りに溜まるホコリはいまひとつ綺麗に取れません。
皆さんのワザなどありましたら、またどのように掃除されてるか
ぜひ教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:2857578

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/05/28 14:25(1年以上前)

サブはドレスウオッチじゃなく、スポーツウオッチです、丈夫な作りですからガンガン使います、手入れも拭くのは着てる服でグイグイ、汚れは液体クリーナーにどぶ漬け、歯ブラシでゴシゴシ、キズが入ればペパーでスリスリ、そんなところでしょうか

書込番号:2858390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:10件

2004/05/28 17:31(1年以上前)

私のエクスプローラー2(16570)の場合は
テッシュペーパー&爪楊枝で清掃します
たまにブレスは外して歯ブラシで水洗いですね

書込番号:2858758

ナイスクチコミ!0


スピードデイトナさん

2004/05/29 00:02(1年以上前)

自分の持っているのはヨットマスターですが、中性洗剤をつけた歯ブラシでたまに水洗いしています。とってもきれいになります。
ぜんぜん問題ありません。現行スポーツモデルなら

書込番号:2860022

ナイスクチコミ!0


スピードデイトナさん

2004/05/29 00:05(1年以上前)

自分の持っているのはヨットマスターですが、中性洗剤をつけた歯ブラシでたまに水洗いしています。とってもきれいになります。
ぜんぜん問題ありません。
現行スポーツモデルなら、どのモデルも構造から言って、よっぽどの圧をかけない限り、内部に浸水することはないと思います。
みなさんはどう思いますか?

書込番号:2860037

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2004/05/29 06:02(1年以上前)

クロノグラフですが最初に全てのネジを緩めて乾いた歯ブラシで石鹸カスみたいなのを落とします。あとはネジを締めて水とママレモンとクリームクレンザーを垂らしながら同じく歯ブラシでブレスの隙間、バックルの角を。
そしてスポンジたわしの固い面で全体を洗い上げます。
水気を拭いて出来上がり。
その時に時計本体から出るステンレスの匂いが好きです。

書込番号:2860623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:22件

2004/05/29 08:55(1年以上前)

私は16520ですが、みなさんと同様に水洗いです。キチンとリュウズを締め、手洗い石鹸で洗いますよ(^^)。蛇口に切り替えがあれば、流水ではなくシャワーにすれば水圧も掛からず、いいかと思います。

書込番号:2860862

ナイスクチコミ!0


okiisoさん

2004/05/29 21:02(1年以上前)

釣りキチです。海がメインなんで、気を付けていますが、度々海水や傷が付いちゃいますね。メンテナンスは毎日風呂でザブザブして振って水切り、仕上げは風呂場のタオルでフキフキしていますよ。

書込番号:2862863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

東京・千葉周辺のお店

2004/05/26 08:23(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

スレ主 けんたろうろうさん

現在、ROLEXサブマリーナデイトを購入を考えています。
ROLEXだけではないと思いますが、偽物が多数横行していると思います。
先日読んだ本には、原宿?に偽物販売で知るひとぞ知るみたいな感じで、高額販売をしていた記事を読みました。

量販店、平行輸入店、日本正規店とありますが、
みなさんが購入されたお店、勧められるお店がありましたら、お教えください。
値段、メンテ等含めた意見があるとなお助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:2850797

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/05/26 09:57(1年以上前)

先日も似た話題があります、下(過去ログも)の書き込みも見てみてください

書込番号:2850981

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんたろうろうさん

2004/05/26 12:12(1年以上前)

死神博士へ

書き込み前にも下の書き込みは拝見させていただきましたが、
本などは数ヶ月前から買って調べています。
しかし、多くの店があり価格や保障期間なら判断できますが、
実際に購入をしてみてからのケアに関してはわかりかねます。

東京・千葉周辺で、実際に、購入された店での評判をお聞かせ願えればと思っております。

書込番号:2851266

ナイスクチコミ!0


新参者のロレファンさん

2004/05/26 12:50(1年以上前)

>原宿?に偽物販売
これは、カルティエやコメックスのダブルネームや赤サブや赤シードのことでしょう。(中古品を高く売れるダブルネームなどに文字盤を改造するやつ)
ロレックスを扱う時計店で偽物販売などで有名なところは聞いたことがありませんのでご安心を(新品)。

最近909が12年保証オーバーホール2回無料になったけど、ちょっと気になる・・・価格は激安店よりちょっとだけ高いけど、オーバーホール2回分を考えるとかなりお得。

書込番号:2851394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/05/26 13:03(1年以上前)

ロレ専門店や価格.Com、専門雑誌に掲載されている店で新品購入なら心配無いと思います。

書込番号:2851436

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんたろうろうさん

2004/05/27 08:28(1年以上前)

新参者のロレファンさんへ
返答ありがとうございました。
つい最近読んだ本に、同記事を拝見しました。
レアもの以外に関しても、疑いを感じましたので、
信頼をできる店を教えていただきたくなった次第です。

ロレの奴隷 さんへ
そうですか。ここのHPと雑誌での内容を考慮して考えたいと思います。
しかし、お店の数は多いですねー。
絞り込むのは大変です。

書込番号:2854336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2004/05/27 19:33(1年以上前)

けんたろうろうさん、優先順位は決まっていますか?
確かに販売している店は多いですが、優先順位で選択すれば絞れると思いますよ。
条件的には
@価格(量販店等の激安店か雑誌・本サイトで店舗に行ける範囲で探す)
A場所(生活範囲内で品揃え・価格等で選択する)
Bお店(正規取扱い店やクオークのように店独自のサービスで選ぶ)
基本的に店独自の長期アフターサービス(量販店でも最近は有ります)が無いところは、ロレの保証に準拠しているだけでしょう。(ブレス調整位はするかな?)正規取扱い店では、顧客登録されますので購入後にもいろいろ情報が入ってくると思います。

書込番号:2855809

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんたろうろうさん

2004/05/28 12:30(1年以上前)

ロレの奴隷さんへ

返答ありがとうございます。
優先順位まではいきませんが、ある程度決めている点はあります。
@東京・千葉周辺で購入できること
A価格は安い方がよいが、異常に安いと怪しい。
B価格が2〜3万円高くても、その後のアフターケアが良いものが良い(クオークのような、10年保障&オーバーホール付みたいな)。

問題はこの先なんですよね。
この条件を満たす店がやはり結構あります。もちろん、微妙な差がそれぞれありますが、大差はないと思います。
その場合、過去に皆さんが購入した経験から、
お店の情報がもられたらなーっと思います。

書込番号:2858135

ナイスクチコミ!0


いしたかさん

2004/05/28 21:42(1年以上前)

私は、関東ではモンデールと粋商でしか買ったことがないですが、モンデールは値段は高いですが、時計、付属品は完璧でした。粋商は値段もけっこう安く、時計、付属品も完璧ですが、通販専門なので、通販が嫌ならおすすめできません。私は、付属品にもこだわるほうなので、付属品がそろっている店でしか買いませんが、買う前に確認すればほとんどの店で付属品もそろうと思います。ただ、私はクォークはおすすめしません。なぜなら、@私は日本ロレックスでOHできる間は日本ロレックスでOHするつもりだから、AOH技術料が無料でも部品代は高いから、B商品の値段のわりに付属品に瑕疵があったりするから、C雑誌の広告等に3年で機械が汚れると書いてあるのに、12年保証でOHが2回しか無料でないのは、矛盾していると思うから、Dロレックスは丈夫で日本ロレックスがしっかりしているので、長期保証は必要ないと思うからです。もしよかったら、私の意見も参考にしてください。

書込番号:2859440

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2004/05/29 06:15(1年以上前)

安いものにはそれなりの理由があるってことです。

書込番号:2860633

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんたろうろうさん

2004/05/29 12:11(1年以上前)

いしたか さんへ

ご意見ありがとうございました。付属品についてはあまり考えたことはなかったのですが、やはりないものがあると不信に感じます。中古品であれば、それはわりきれるのですが。
クオークのオーバーホールが2回は無料だが、部品代が高いっということは初めて知りました。それってかなり微妙ですよね。私もできるならば、日ロレでオーバーホール希望です。でも、それが絶対ではありませんが、部品代が高く付き、結局はどちらが良いのかと考えると迷います。
とても参考になる意見いただきありがとうございました。

書込番号:2861449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

質問なんですが

2004/05/22 17:24(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

スレ主 黒サブのカナヅチさん

黒サブを持ってもうすぐ4年になるんですけど、そろそろオーバーホールをする時期になるんでしょうか?あまり詳しく知らないので、誰か教えてください!

書込番号:2836881

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2004/05/22 17:37(1年以上前)

OHしてもいいし、壊れてからしてもいいし、決まりはありません、必要と思ったときがするときでしょう。

書込番号:2836929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2004/05/22 18:39(1年以上前)

死神博士さん、返信ありがとう。オーバーホールにはどれくらい費用がいるんですか?相場ってあるんでしょうか?

書込番号:2837136

ナイスクチコミ!0


まどのそとさん

2004/05/22 20:07(1年以上前)

日本ロレックスに頼めば見積もり出してくれますよ。ちなみに私のGMTセカンドモデルは四万円でした。
特にレアモデルなどは文字盤や風防はそのままなど細かに注文しないと全部新品にされてしまうので要注意です。
壊れてからなどというのは、時計の寿命を縮めてしまう素人的考え方なので、やはり定期的OHを薦めます。

書込番号:2837405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2004/05/22 22:22(1年以上前)

(まどのそと)さん返信ありがとう。本には3〜4年くらいでオーバーホールすると良いと書いてあったけど、しないで使い続けるとどんな症状が出るんですか?日差約+6秒位なんやけどオーバーホールすると精度は良くなりますか?

書込番号:2837988

ナイスクチコミ!0


えつおっちさん

2004/05/22 23:12(1年以上前)

部品交換がなく、O/Hのみでしたら税込み30650です。
油切れ、機械の磨耗、部品交換が必要 結果O/H料金の割高に
なります。

書込番号:2838201

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/05/23 06:18(1年以上前)

賛否両論なんですよ、単純計算で3年毎に3万費用が掛かったとして9年で9万円、でも9年目に出しても9万も費用掛かる事はないでしょうからね、それでも心配でしょうから5〜6年出だされたらどうでしょうか?私は何らかの症状が出てから出します。

書込番号:2839189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2004/05/23 08:40(1年以上前)

死神博士さん
またまた返信ありがとう。良く知ってますね!症状ってどういうものがあるんでしょうか?

書込番号:2839420

ナイスクチコミ!0


香港直輸入さん

2004/05/23 13:27(1年以上前)

・・・・・止まったり、遅れたり、進んだり、壊れたり、異音がしたり、誤動作したり、こんなもんでいいか?

書込番号:2840276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2004/05/23 13:50(1年以上前)

香港直輸入さん、お手数かけました。了解しました、また色々教えてください!勉強になりました。

書込番号:2840356

ナイスクチコミ!0


アニサブ2さん

2004/05/24 21:47(1年以上前)

先日、16610を日本ロレックスに出したんですけど。OHのみで33000円(税別)+送料(行帰り)で総額37000円位かかりました。ちなみに、4年前に16710を日ロレに出した時は、OHのみで28000円(税別)+送料でした。たぶん16610も同じだったと記憶しております。値上がりしたのでしょうか?ご参考までに。

書込番号:2845579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2004/05/24 22:14(1年以上前)

アニサブ2さん 情報ありがとうございます。僕も日ロレ(大阪)に聞いたところ基本料金33000円との事でした。後質問なんですが、寝るとき枕元に文字盤上向きに置いてるんですが…置き方で日差に影響はありますか?
ご教授お願いします。

書込番号:2845726

ナイスクチコミ!0


えつおっちさん

2004/05/24 22:19(1年以上前)

アニサブ2さん、私の16610は2002年の12月に出した時29000+税だったので
値上がりしたんですね。

書込番号:2845752

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2004/05/24 22:27(1年以上前)

置き方で差が出ます、でも気にしないで

書込番号:2845804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2004/05/24 23:08(1年以上前)

死神博士さん 教えていただき、ありがとうございます。ちょっとでも良い状態で使いたいので。
僕のサブデイトは買って半年くらいで空き巣に盗まれて…去年の9月頃に質屋に持ち込まれたと警察から連絡があり、3年6ヵ月ぶりに手元に戻ってきました。なので過保護にしがちです!こちらのサイトも最近知ったので、とても勉強になります。
皆さんの中で僕のような経験された方はいますか?諦めてたので出てきた時は嬉しかっです!
今までの分も大事にしたいと思います。

書込番号:2846073

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)」のクチコミ掲示板に
16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)を新規書き込み16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
ロレックス

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)をお気に入り製品に追加する <430

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング