最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日
このページのスレッド一覧(全64スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2009年6月12日 13:47 | |
| 1 | 7 | 2009年6月2日 22:05 | |
| 3 | 2 | 2009年4月28日 21:50 | |
| 2 | 4 | 2009年4月16日 16:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
教えてください。
サブマリーナを所有しているのですが、ブレスの傷を消そうとして磨いたら一皮剥けた様にピカピカになってしまいました。
結果、元のブレスは鈍く光る様な素材なのに妙にピカピカして安っぽくなってしまいました。
この様な場合、日ロレでOHをして頂く際の磨きで修復可能でしょうか?
購入時の縦線が入っていて鈍く光るブレスが懐かしいんです。
田舎住まいなので日ロレへの直接問い合わせも億劫で質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
0点
ヘアライン仕上げは下記が参考になります。
http://www.watchfan.com/watch_site/index7.html
私もキズが気になると磨いてますが調子いいです。
書込番号:9662023
0点
日ロレにOHに出すと基本料に含んで外装仕上げをしてくれます。
特殊な場合や大きな傷を除けば、新品時の仕様で仕上げますよ。
書込番号:9662858
3点
lUCKnさん、ロレの奴隷さん、有難うございました。自分で磨いて失敗したので今度はオーバーホールの時に磨いてもらう様にします。
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
書込番号:9687852
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
はじめまして。ロレックスを購入した友人の影響により、今回サブマリーナーを購入しようと
思っています。ロレ未経験ですが、シンプルで少しゴツくてカッコイイですね(!)
ほとんど一目ぼれでした(笑)
そこでロレの達人である皆さんに質問なのですが、皆さんはどのようなルートで
購入したのでしょうか?
いろいろ調べたところ、正規店では58万円なのに対して、並行輸入店のエバ○スは47万円、
サテン○ールは45万円でした。10万円(!)の差は大きいので輸入店で購入したいのですが
輸入店で購入するメリットとデメリットについてアドバイスいただけないでしょうか?
ちなみに、エバ○スではこの価格は5月末までだそうです。円安傾向ですから
これから若干高くなっていくだろうとの事。。
是非アドバイスをお願いします。
0点
こんにちは。
仰る質問は過去に多数出ていますので「正規品と並行品」と検索キーワードで検索すれば多数ヒットします。
御質問の前に、まず自分で調べられる範囲を調べて尚かつ解らない部分を質問する方が回答者も回答しやすいと思います。
ちなみに自分は予算が潤沢の場合正規品を選びますが、安くあげたい場合は並行品や日ロレOH上がりの中古品も検討します。
正規品と並行品の値段の差は安心料というところでしょうか。
並行店のメリットはやはり安価な価格でしょう。
デメリットはムーブメントに不具合が有った場合、購入店で修理した事により国際保証カードでロレックスの保証期間内でも以後の修理を日ロレにて無償で受けられなくなる場合も有るようです。
この場合は最初から日ロレに修理に出せば保証期間内であれば自然故障なら無償で対応してくれますし、以後の保証も期間満了まで継続しますので問題ないです。
文章から価格に対して重点を置かれているようなので並行品で良いでしょうが、各ショップにより保証等も違いますのでお店選びをキチンとされると良い買い物が出来るんじゃないでしょうか。
書込番号:9475045
1点
巴里州さん
貴重なアドバイスありがとうございます。初めての書き込みとなる為
要領を得ない質問になってしまい申し訳ありませんでした。
念願だったロレックスライフを満喫するべく、早速いろいろと調べてみたいと思います。
改めて早急な回答ありがとうございました。
書込番号:9475149
0点
私は、サブマリーナ、ロレジウム、EX-1、GMTマスター2、デイデイトを所有していますが、全て並行品です。
保証期間内に壊れる事は、まず、ないと思います。
万が一壊れたとしても、正規品と並行品の差額で、治せると、思います。
並行品で新品を購入する事をオススメします。
時計の専門誌などに、載っている、一番安いお店は、かなり信頼できると思います。
検討してみてくださいね。
書込番号:9507098
0点
しまうま3939さん
有難うございます。いろいろな購入ルートがあるので
初心者には迷ってしまいますね(苦笑)。。
アドバイスいただいた通り、並行店で新品を購入しようかと思っています。
雑誌や書き込みで自分なりに勉強したのですが、正規店の安心感も捨てがたいものの
価格ほどの差は無い様に思いました。雑誌に載っているお店には偽物は無いという事も
理解できましたし。まずは初ロレという事で並行店に決めました。
お店は店員の対応も好意が持てたエバンス銀座店で購入しようかと思っています。
先日行ったところ、今月一杯は47万円との事でした。
早くロレックス所有者になりたいと思います!改めて有難うございました。
書込番号:9509509
0点
平行店といっても2種類あり、あなたが買おうとしている店独自の長期保証付きと、短期保証の店があり、短期保証なら5万円程度安く買えます。
保証&オーバーホールを日ロレに任せるなら中野あたりでも良いかも。
書込番号:9520937
0点
欲しいときが買い時というのは私の信念であり、
実物を見たわけではないのであまり大きな声で言えませんが
新しい青サブをご覧になられましたか?
同じサブマリーナの括りで遠からず近からずですが
ブレスの中留めがすごく良いです
たぶんSSサブマリーナにも搭載されるでしょうが、いつかは
分かりません。(来年という噂も)
といっても価格も当然跳ね上がるので金銭的にも大変ですが
とてもすばらしいと思います
最近出たモデルには搭載されているのでご覧になってください
書込番号:9642174
0点
決して青サブをお勧めしているのではなく
あくまでもブレス(中留め)の高級感が増したというだけです
ちなみにロレックスを使用しておられる方の多くが
装飾系やステータス、長期間使用できるとして購入されると思いますが
(もし純粋に時間の正確性が決め手であれば違うメーカを選択されるでしょうから)
その中の最大の要素である自己満足のひとつが”正規品である”と考えられる
のでないでしょうか?
保険という意味も否めないですが、売却する際にはマイナス査定の要因にも
なる店舗もあるようです。(個人情報の点で)
購入する前から売却の話も何ですが
金銭的安心か精神的安心かで決められては?
書込番号:9642333
0点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
欲しかった1680や5512など近年高騰して買いづらくなってしまいました、このGWにパリに行くので 縁があれば購入したいです。パリのアンティークショップや時計屋をどなたかご存じでしたら教えてください。 新品は価格統制されてどこも同じとなにかで読んだんですが、もし日本みたく激安店なんかもご存じでしたらよろしくお願いいたします。
1点
機械時計バンザイさん
私はパリに行った事はないのですが、パリの時計屋事情はムーンスター2007氏が詳しいと思います。
「それなりの格好してアエロナ付けてパリのレストラン入ったことある」らしいので。#9279224
時計に詳しく、パリも行かれた方なので、きっと耳寄りな情報をお持ちでしょう。
書込番号:9462201
1点
大阪地検特捜部さん さっそくありがとうございます。 ムーンスター2007さんがこのクチコミを見てくれればよいのですが、ブレゲなど 雲上ブランドで質問しないと難しいのですかね?(汗) ほしいのが 昔のサブマリーナだったのでこちらに質問だしたのです・・・
書込番号:9462309
1点
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
サブデイトを正規店で2年半前に購入致しました。
購入時から2年位は、日差3〜5秒で許容範囲内と
考えておりましたが、最近計測してみると、
日差13〜15秒進んでます。
そこで、時計を外して置くとき、リューズを上向き・
下向きで、進み方が微妙に違うと書き込みを見た様な
記憶があります。
探しても見当たらないのですが・・・
その様な事がありますか?
あれば教えて下さい。
来年にはOH出す予定ですが・・・
宜しくお願いします。
0点
出会い6382さん。 こんにちは
時計の遅れや進み具合は置き方や姿勢差で微妙に変わってきますよ。
あと、温度差、ゼンマイの巻上げ具合でも変わるはずです。
ゼンマイをフルに巻き上げ、置き方を毎日変えて誤差を
見極めてはどうでしょうか!!
書込番号:9397189
1点
早速、ありがとうございます。
試してみようと思いますが、
いつも、一定のおき方をしてるつもり
なんですが・・・。
書込番号:9397423
0点
出会い6382さん、こんばんは。
以前、置き位置で日差が変わるかテストしたことを書き込みました。
寝る前、竜頭の向きを変えておき、起床後日差えお測定。置き位置で最も誤差が少ない置き方を模索しました。
置き位置で変わりましたよ。でも個体によっても違います。
機械式時計って面白いですね。
書込番号:9400715
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





