16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック) のクチコミ掲示板

2000年 9月18日 登録

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥1,258,000 (38製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ムーブメント(駆動方式):自動巻き ケースサイズ:直径40mm 日付表示:デイト(日) 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の中古価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のスペック・仕様
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のレビュー
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のクチコミ
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の画像・動画
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のピックアップリスト
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のオークション

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)ロレックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の中古価格比較
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のスペック・仕様
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のレビュー
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のクチコミ
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の画像・動画
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のピックアップリスト
  • 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > 腕時計・アクセサリー > 腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック) のクチコミ掲示板

(558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)」のクチコミ掲示板に
16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)を新規書き込み16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
64

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

新サブの人気は?

2009/08/13 22:06(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

スレ主 おう電さん
クチコミ投稿数:55件

来年登場されるであろう、次期サブの人気はどうなのでしょうか?
個人的には伝統的なデザインと決別して、派手というかゴツゴツしたデザインになり、気に入らないのですが。
現行モデルを買うか迷っています。もし現行サブが旧モデルになった時の人気がどうなるのか気がかりです。
個人的なご意見でかまいませんので次期サブの評価をお聞かせください。

書込番号:9994309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/13 23:07(1年以上前)

こんばんは。

定番人気モデルなのでどう評価されるか確かに気になりますね。
GMTマスターの時はLNが出た時に旧型に一時人気が集まりましたので、サブも同様になるかも知れませんね。
所有している時計がヴィンテージモデルもあれば、現行のラグがシャープな方が好きな方が多いかと思います。
ヴィンテージに興味なく最新型に興味を持たれる方には違和感なく受け入れられるでしょうね。
人気については人それぞれの好みなので何とも言えないところです。
やはりご自分で気に入っている方を検討するのが一番だと思います。
ただ新型は価格も上がりますので、その部分がネックかなと感じます。

書込番号:9994640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:7件 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)の満足度4

2009/08/13 23:25(1年以上前)

こんばんわ。

>個人的には伝統的なデザインと決別して、派手というかゴツゴツしたデザインになり、気に入らないのですが。

そう思っているのであれば迷わず「現行」で宜しいのではないでしょうか。

価格も上がる事は間違い有りませんし、ディスコンになればプレ値等で入手も困難になる可能性もありますから。。。

新型は将来的に購入可能という事で、先ずは?現行の購入をオススメします。

私は買い増しで新型の購入を検討しておりますが^^)

書込番号:9994746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/14 17:36(1年以上前)

こんにちは。
私はサブはサブデイトとグリーンサブと青サブを持っています。新型青サブはベゼルがセラミックとなり、その特性からか旧青サブとは青の色合いがまったく違います。旧型が光沢のある深みのある青ですが、新型はセラミックの青と合わせているため艶消しのマットな青で魅力を全く感じていません。新型サブデイトはベゼルはプラチナを流し込んだラグジュアリー的なベゼルでダイヤルのドットの大型化とブレスはグライドロックのバックル採用で、予想するに現行のGMTマスター2と同じような価格(約70万円)となるでしょう。私自身、グリーンサブのドットの大きさが何か腫れぼったく感じているので現行品が気に入っております。ぽっちゃりラグジュアリーサブをとるか無骨でシャープなな現行サブをとるかは好みの問題もあるでしょう。私の場合はロレックスに対してヒストリー性と古き良きデザインを重視するので断然現行サブがいいと思っています。最近のラグジュアリー化に対して魅力を感じておりません。

書込番号:9997598

ナイスクチコミ!2


スレ主 おう電さん
クチコミ投稿数:55件

2009/08/15 07:56(1年以上前)

ご返答どうもありがとうございます。
機械時計ブームに合わせて、だんだんと派手になるロレックスに残念に思っています。
まあサイズが大型化しないだけでもよかったのでしょうか。
現行モデルを購入し大事にしたいと思います。

書込番号:10000236

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

未使用品の選び方

2009/07/31 00:09(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

はじめまして 書き込みなどを見て 未使用品に目を付けてます。 D番で未使用品だと購入後 どのくらいの年数でオーバーホールがいいでしょうか? ちなみに 未記入の日ロレの葉書付です。 宜しくお願いいたします

書込番号:9931963

ナイスクチコミ!0


返信する
ZROLEXMさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/01 09:50(1年以上前)

「未記入の日ロレの葉書」というのは購入者の住所・氏名欄が未記入のものを指しているかと思います。

いわゆる「未記入」であっても、販売店名(スタンプ)と、販売の日付(手書き)は入っているのが普通です。

日本ロレックスでは、販売(購入)日から2年(ロレックス国際保証期間)が過ぎた日付の葉書を送っても、ギャランティーカードは発行されません。

D番はV,M,Z番の前ですので、売れ筋の(回転のよい)16610であれば、日付が2年を過ぎている可能性が高いです。

御購入の前にいま一度、葉書の日付欄を御確認下さい。

書込番号:9937504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/08/01 12:51(1年以上前)

ZROLEXM さん ありがとうございます。 日付確認してみます。2年の期限があったにですね。
保障はあくまでも正規店のスタンプの日付から2年ですか?ギャランティー発行からでしょうか、
 あと購入した場合、製造年からすると もうオーバーホール時期ですが 早々に出すべきでしょうか あるいはまた3、4年後でもよいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

書込番号:9938101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/01 15:38(1年以上前)

こんにちは。

国際保証カード請求葉書の一番上段に購入日の欄があります。
この日付が保証開始日で通常複数枚有る葉書の用紙の内、お客様控えが
仮保証書として扱われます。

中段はご購入者記入欄となっており、購入者が氏名・住所・電話番号を記入します。

下段には販売店記入欄となっており店名と店の住所がスタンプ又は手書きでお店側が
記入します。

御質問の保証の発生は葉書に記載された日から効力を発します。
ギャランティーの日付も葉書を日本ロレックスが受け取り購入日を記載しています。
例として2009年1月25日に購入したばあい正規品のギャランティーの日付は
25 Jan 2009と記載され葉書と同一日です。

D番は2005年〜2006年に流通ですので内部のオイルは若干揮発している事を考慮すると、
オーバーホールは早めにするなら1〜2年後ぐらいで考えておけばよいと思いますが、
より確実に知りたい場合は2010年頃に日ロレにてオーバーホールの是非を見て貰えば
よいと思います。

書込番号:9938668

ナイスクチコミ!1


Ditesheimさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/01 16:38(1年以上前)

はじめまして。

>未使用品に目を付けてます。
>D番で未使用品だと購入後 どのくらいの年数でオーバーホールがいいでしょうか?
通常は5年くらいと言われていますが、
日本ロレックスでオーバーホールの見積もりを依頼されてはいかがでしょう?
見積もりは無料です。

>ちなみに 未記入の日ロレの葉書付です。
保証書が発行された場合、現在はカードタイプのギャランティーになります。
D番で・・・。

書込番号:9938854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/08/01 20:12(1年以上前)

orenjipekoさん Ditesheimさん アドバイスありがとうございます  
ロレックスのシステムはそうなってたんですね。  とても参考になりました。

部品交換しないなら シーマスターもお願いしてる時計修理店に出そうとも考えてたので

ロレックスに関しては 日本ロレックスにお世話になっていこうと思います。

まだ 買うとは決めてないのに (^^;

書込番号:9939590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

中古品

2009/07/27 22:51(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

スレ主 tomcさん
クチコミ投稿数:5件

おはつにおめにかかります。
16610 が今ほしくて購入を悩んでおりますが、アドバイスいただけませんでしょうか。

昨日ロレックス専門店クォークというところにいき
本品の中古品が売っていました。(2005年式で10マン近くやすかったです)

新品を検討していたが 高いなあ と思っていた私は
これはお買い得かもと思うようになりましたが、
中古品 というのがちょっと気が引けます。

そこでみなさまに中古品はやめたほうがいい という理由があれば
おしえてもらえないでしょうか?

書込番号:9917003

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/28 07:31(1年以上前)

中古品はやめたほうがいいという理由があるとすれば・・・。

1、他人が使っているので完全美品を考えているならやめたほうがいい。
2、修理、もしくはOHを行っているいる可能性も考えられるため、その中身が正規の物でない可能性があるため、日本ロレックスにOHで持っていくと正規品の使用でないためにそれの交換を行わないとOHが出来ないと言われるリスクがある。
3、ギャランティ(保証書)がもしかしたらついてないかもしれない事がある。

あとはその時計特有ですが。

4、2005年製造なのでそろそろOHが必要になる時期なのでその時計がOH済みであるか確認する必要がある。(してなければ4万〜5万ぐらい別に必要)

そのリスクがあるから中古品は安いと考えるといいと思うよ。
2は確認出来ないかもしれないけど、3と4は必ず確認したほうがいいよ。

ちなみに、クォークのOHは、クラウンマイスターズという所と契約をしてやっているみたいです。
なので日本ロレックスにOHに持っていかないと考えるなら2は気にする事はないかもね。

書込番号:9918419

ナイスクチコミ!1


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2009/07/28 13:52(1年以上前)

・中古は気になる。 ・新品を買うお金がある。
だったら新品を買う。 ただそれだけのこと。 それ以上でもそれ以下でもない。
・中古は気にならない。 ・新品を買うお金がない。
だからボクは中古しか持ってない。

まぁ確かにいろんなリスクはあるにはあるかもしれないが、クォークさんが保障してくれることは確かでしょ。
ボクにとってはそれは無いに等しい。 リスクの話ね。

書込番号:9919515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:43件

2009/07/28 18:35(1年以上前)

定価ではとても買えないが、私も中古であれば手に届く。

どうせ新品でも一度使用すれば、中古になるのでまあ、このくらいなら買ってもいいかと。

売るときは、新品での購入は問題にならないので、このメリットは大きいのでは!

書込番号:9920404

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomcさん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/28 22:13(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
売るときの話が出てきたので
もう一点教えてほしいのですが、2005年式と2009年式では
状態が一緒だったとすると売値は大きく変わるものなのでしょう亜K

またこれが10年後、20年後だとやはり
5年分の年式というのは値段に現れるものなのでしょうか

書込番号:9921535

ナイスクチコミ!0


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2009/07/29 09:00(1年以上前)

購入する際の差額ほどは無い。 と思う。

書込番号:9923574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:43件

2009/07/29 09:08(1年以上前)

私も10年後は、売値にほとんど差はないと思いますよ。

10年前も14年前もロレックスの価値に変わりはほとんどないから売値もほとんど変わらないでしょう!

書込番号:9923594

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ROLEX 未使用品の価格について

2009/07/28 09:37(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

クチコミ投稿数:1件

前々からサブマリーナを狙っていて時計屋・価格comのネットショップ・オークションなどで日々価格調査をしていたのですが、先日オークションで未使用品M番が30万円スタートで出品されていました。そしていつもの通りウォッチリストに登録して価格上昇を見守ろうと思っていたら締切10分前になっても一つも入札も質問もない状態でこれはと思い、入札したら30万円で落札できてしまいました。出品者は全国に数店舗支店を持つ、ブランド系を取り扱ったお店で評価も1000以上で悪い評価は2〜3件の優良出品者でした。恐らく誰も入札者も質問もなかったのは商品名に誤字がありアクセス者がほとんどいなかったからではと思います。万が一偽物だと怖いのでどこかで鑑定に出したいのですがこういう場合どこで見てもらったらいいんでしょうか? 宜しくのお願いします。

書込番号:9918696

ナイスクチコミ!0


返信する
ZROLEXMさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/28 10:35(1年以上前)

現在の都内における16610未使用「完品」の買取相場は、32〜38万円位と思います。
スタート(落札)価格は、相場を若干下回っているようです。

・保証書等の付属品がすべて揃っている
・保証書の日付が古くない
・裏蓋、ケース側面、バックル部分の保護シールが全て付いたままである
・ブレスレットのサイズ未調整

上記を完全に満たしていない場合は買取価格が下がりますので、お店側は「未使用品」を相場より安く仕入れることが可能となります。
(古物営業法では、ユーザーから買い取った「新品状態の物」(一般消費者への販売履歴がある物)を「未使用品」と表示することになっているようです)

それがスタート価格が低く設定されていた理由ではないでしょうか?
出品者コメント欄に、何かただし書きはありませんでしたか?

書込番号:9918842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/07/28 10:44(1年以上前)

日本ロレックス株式会社 サービスセンターへ持ち込んでOHの見積もり(無料)を
依頼されてはどうでしょうか。偽物なら断られますので。
その際、検品も同時に行われますので、キズ等の訳有り商品かどうかも同時に鑑定してもらえます。

http://homepage2.nifty.com/freedomship/rolex/rolex-issue/nichirolex-annai.htm

書込番号:9918866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

ケースの中から音が?

2009/06/13 23:46(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

クチコミ投稿数:42件

先日、競馬で儲けたので、サブデイトの正規未使用、正規未記入ハガキ付き、V品番を名古屋のコメ兵さんで結構お安く購入いたしました。までは良いのですが、購入日はそのままで週末の今日、時刻合わせをして、時計を左右に振って巻き上げようとしたら、なにやらカラカラ音がするんです。オヤッと思って、もう一度、振ってみると確かに音がします。ブレスの音かなと思って、手で押さえて振っても音がします。手持ちのシードやヨットマスターなど他の時計は音がしません。慌ててコメ兵さんまで走りました。そしたら、店頭のサブ(結構、新しい品番、Z,M,V)全て、カラカラ、音がしたのです。結局、店頭品も音がするから、故障ではないということですが、どうも何か引っかかります。みなさんのお手持ちのサブも音がするのでしょうか?それといつからこんな音がするようになったのでしょうか?

書込番号:9695052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:43件

2009/06/14 05:47(1年以上前)

マサヤン777さん
GMT16710は、振るとなんかカラカラというような音がします。

デイトナ116520は、ぜんまいの巻き上げるような音かなあ

サブではありませんが、ご参考までにaa

でも、なんの音だろう``

ぜんまいの関係でしょうか`

書込番号:9695932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:43件

2009/06/14 05:54(1年以上前)

自動巻きのローターが、振ると中でケースへ当たってかちかちと音がでる``

書込番号:9695939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2009/06/14 10:11(1年以上前)

金光ツイてるさん、ご返答ありがとうございます。
やっぱり、音しますか。でも、手持ちの、K、Y,Fなんかのちょい古の品番の固体からは、無音なんですけどね。
もし、ローターが、ケース内部に接触して音が出るのであれば、大問題ですよ?
違う問題が潜んでいるような気がしますが?

書込番号:9696633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2009/06/14 22:00(1年以上前)

こんばんは。

99%ブレスからの音だと思います。
ブレスを外して振ってみても同様の音がするようなら異状ですね。

以前、全く同じ内容の質問がありましたが、結局ブレスからの音ということでした。

書込番号:9699750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/06/14 22:52(1年以上前)

カンパニョロレさん御返答、ありがとうございます。
御指摘のブレスの音ではないか?と言う事ですが、本日、馴染のロレ正規販売店で、ブレスを外して振ってみたところ、カラカラ音しました。あいにくサブデイトは店頭になくてノンデイトサブV番を同じくブレスを外して振ってみたところ同じカラカラ音がしました。店員もアレっていう表情で明日、日ロレに連絡してみますと言っていました。
ですから、ブレスの音ではないと思うのですが?

書込番号:9700144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/16 12:32(1年以上前)

99%だから残り1%の可能性があるな。残りは何よ?って聞くほうが早そう。

書込番号:9707386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/16 18:33(1年以上前)

いやいやいや。
絶対おかしいでしょ?
カラカラ音がしますって・・・。
音なんかしちゃまずいでしょ?
私に原因は分かりませんが私のサブも音はしませんよ。

書込番号:9708798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/16 19:20(1年以上前)

歯車やらのバリが取れた音じゃねぇ〜の?
誰かがバリが取れるとか言ってたよ。
ビックリしちゃったけど…その人には考えられる原因だ。

書込番号:9709030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:26件

2009/06/16 21:41(1年以上前)

ここのスレ主他の場所でも同じ投稿してたぜ!

書込番号:9709965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/17 06:39(1年以上前)

マルチポストはイカンよマルチポストは…。
でもあっちで聞いたりこっちで聞いたりするほど困ってんだね。

書込番号:9712051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/17 08:34(1年以上前)

>あっちで聞いたりこっちで聞いたりするほど困ってんだね。

そんなに困ってるなら掲示板なんかで聞くより、日ロレで聞いた方がいいよな。

書込番号:9712274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/06/17 23:15(1年以上前)

ここには、良心的な人もいれば、非良心的な人もいるんですね。
なかなか、情報が集まらないから、もう一件聞いて見ただけの事。
高額商品だから、些細な事も気になるし、みんなのはどうなんだろう?
って考えるのは、普通じゃないの。
今日、正規店の人から、日ロレの見解聞いたから、もういいです。
ハイ、このスレ、お終い。
一つ、マイルドシティーさん、いちゃもんばっか言ってると、自分が困った時、助けてもらえないぜ!その辺、よ〜く考えるように。

書込番号:9716271

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/18 01:59(1年以上前)

本当に良心的な人は自分と同じ悩みを抱えている人の為に
また、アドバイスをくれた人への報告としてその「日ロレの見解」を
ここで発表すると思いますが。

掲示板で聞くだけ聞いて「もういいです」あなたの良心は?

書込番号:9717167

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/19 16:09(1年以上前)

教えて君ってこういうタイプ多いよな。
自分の価値観に合わないと「非良心的」なんだってさ。

書込番号:9724207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/19 16:29(1年以上前)

ローターの回転音だと思う、カラカラとは聞こえないけど。
アンクルのチクチク音が聞こえる人ならローターの回転音も聞こえるよ。

書込番号:9724278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

オ-バーホール預け期間

2009/06/17 03:26(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

先日、念願のサブディトを購入しました。
ロレックス専門店の某ショップでキャンペーン期間で購入後、オーバーホール3回無料との事なのですが、オーバーホール依頼すると預かり期間が2か月半くらいとの答えですが、そんなになぜかかるのでしょうか?

ショップの方は予約順なので余裕を持たしての預かり期間と言うのですが、こんなものでしょうか?

初心者質問で恐縮ですが、アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:9711867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/17 06:45(1年以上前)

サブデイト御購入おめでとうございます。

オーバーホールの期間についてはスタッフの人数や持ち込まれる時計の本数で余裕を見た期間を述べているようですので、実際はもう少し早くなると思われます。
日本ロレックスのオーバーホールでも約1ヶ月半掛かりますから、購入店での期間に不満が有る場合は割高になりますが日本ロレックスを利用するという方法もあります。

たいがいのショップでオーバーホール◯回無料という場合、基本料金が無料で部品交換が発生した場合は部品代は別途請求されるようですね。

末永く御愛用下さい。

書込番号:9712059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/17 11:47(1年以上前)

ショップによっては預ったまま倒産したりするから気を付けてな。
もちろん時計は帰ってこないから。

書込番号:9712902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:43件

2009/06/17 17:57(1年以上前)

なるほど、そりゃ倒産したら帰ってこないよね そりゃ困るね よく見極めないとねaa

書込番号:9714237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:43件

2009/06/17 18:30(1年以上前)

ちなみに、GMT16710の赤青ベゼルを手持ちの黒ベゼルへの交換にこの4月19日に購入した並行店に出しましたが、連絡があったのは5月27日にやっと取りに来て下さいとの連絡がありました。
この間、二回電話で催促しましたが、こんな`にかかりました。
普通かもしれませんが、でもたかが手持ちのベゼル交換でなんでそんなにかかるのかなあ。
ゴールデンウイークがからんでるからと言い訳をしていましたが。
だから、オーバーホールともなれば?

書込番号:9714372

ナイスクチコミ!1


スレ主 zero21さん
クチコミ投稿数:320件

2009/06/18 00:16(1年以上前)

みなさん、アドハイスありがとうございました。

預け期間はこんなものなんでよね。

別の追加質問ですが、普段、時計を使わない時の置き方は上向き置きか横向き置きかどちらがいいのでしょうか?

置き方によって時間誤差の幅が変わるのかなと思いまして。。。
重ねての質問大変恐縮ですが、よろしくお願いします。

書込番号:9716747

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)」のクチコミ掲示板に
16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)を新規書き込み16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
ロレックス

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)をお気に入り製品に追加する <430

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング