最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日
腕時計 > ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)
噂ではランダム番にはパラクロムゼンマイが使われているとありましたが・・
某有名店(クォー○)に問い合わせたところ
はっきりと
『パラクロムゼンマイは使用されておりません』
と断言されました。
一年まえの回答は『現在の時点では確認されておりませんので判断できません』でした。
このshopが断言したということは ランダムやGにパラクロムゼンマイではないということですね?
書込番号:14962572
0点
なんで、クォークで聞いたんでしょうか?
メーカーでもないのに・・・。
ロレックスに聞いたらいいんじゃないの?
・・
あと、パラクロムヒゲゼンマイです!
書込番号:14962926
1点
メーカーサイトに「パラクロム・ヘアスプリング」使用の旨が記載されていますね。
http://www.rolex.com/ja#/rolex-watches/submariner/submariner-date-40mm-steel-m114060-0002
書込番号:14962994
0点
ごめんなさい、別のモデルの話でしたね...(^^ゞ
書込番号:14963000
0点
裏蓋開けて確認しないとわからない。
ロレはアナウンス無しで改良するからランダムにあるかも?・・・です。
書込番号:14963016
0点
ロレに聞いても
毎回のように『わかりかねます』でしょ。
クォー○なら ウラブタあけたり しての現時点の判断だろうと ・ ・
書込番号:14963048
0点
ブルーになってなくても、パラクロムヒゲゼンマイが存在するらしいよ!?
書込番号:14964011
0点
たしかに 青くないパラクロムあるらしいですが 現時点でクォー○がいうなら 16610はパラでないのかも。
のちのち話題作りのために『 一部の旧型の個体にのみ パラクロム仕様を確認!』とかありえますが・・
書込番号:14971051
0点
>小木ックスさん
ブルーになってなくても、パラクロムヒゲゼンマイが存在するらしいよ!?
との事ですが、ソースは何でしょうか?
ロレ(海外)のオフィシャルWSやカタログの何処を見ても「ブルーパラクロムヘアスプリング」と説明しています。
俄かに信じがたいのですが、もし教示頂けると有り難いです。
書込番号:14972468
0点
右京と左京さん
ブルーでないパラクロムヒゲゼンマイの件ですが、
ウオッチファン2011 サマーの109ページに載っています。
ブルーに表面処理をしていないパラクロムヒゲゼンマイがあるそうです。
ロレックスが公表したのがCal、3186からだそうですが
デイトナ116520の発売当初からパラクロムヒゲゼンマイ(シルバー)を
搭載していたそうです。
書込番号:14973050
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロレックス > 16610 サブマリーナー 自動巻き(ブラック)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/11/30 12:30:56 | |
| 4 | 2024/03/15 19:44:04 | |
| 11 | 2022/11/20 11:05:39 | |
| 4 | 2021/12/22 0:31:53 | |
| 2 | 2021/10/09 17:12:19 | |
| 9 | 2021/09/21 16:31:41 | |
| 2 | 2021/07/10 15:23:51 | |
| 0 | 2020/08/26 20:50:32 | |
| 13 | 2019/10/16 21:00:27 | |
| 12 | 2019/10/07 10:05:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






