16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー) のクチコミ掲示板

2000年 9月18日 登録

16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥1,578,000 (22製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ムーブメント(駆動方式):自動巻き ケースサイズ:直径40mm 日付表示:デイト(日) 防水機能:30気圧(300m) 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の価格比較
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の中古価格比較
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のスペック・仕様
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のレビュー
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のクチコミ
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の画像・動画
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のピックアップリスト
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオークション

16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)ロレックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月18日

  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の価格比較
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の中古価格比較
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のスペック・仕様
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のレビュー
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のクチコミ
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の画像・動画
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のピックアップリスト
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオークション
クチコミ掲示板 > 腕時計・アクセサリー > 腕時計 > ロレックス > 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)

16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー) のクチコミ掲示板

(1015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)」のクチコミ掲示板に
16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)を新規書き込み16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/05/22 13:34(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)

スレ主 サブ北島さん

青サブ買う度胸がなくて黒サブにしました。
昨日、並行の店で56.8万(税別)で売ってました。保証書はY5・・・となっていましたので03モデル新品です。
7月にNYに行く予定ですが、この時計を買って向こうで売る事はできますか?アメリカでは青が人気だとか?
知っている人教えてください。

書込番号:1598897

ナイスクチコミ!0


返信する
マンタロさん

2003/05/23 02:18(1年以上前)


こんばんわ

4年前にハーレムに1年ちょっと住んでました
参考まで…
サブ北島さんはNYC(ニューヨーク市ですよね?)に行く予定との事ですが、、、
端的で大変恐縮ですが、現地で売却し利益を得るのは困難かと感じます。

理由として
マンハッタン島のミッドタウン〜ダウンタウン(観光客がよく行く地域)内で
質屋(PAWN SHOPと言います)はあっても、
そうそうロレックス等の高級腕時計は置いてません、あっても本物か定かでないアンティーク系の物が
たま−にあったりしたくらいです。

あくまでも個人的な推測ですが、高級腕時計の中古品(second hand)需要が日本に比べると低いのではないでしょうか?
日本のように「1点豪華主義的な」本物のROLEXを若年層が所持してるのは稀です
金銭的に充分余裕がある階級の人達が買ったりするようです。

パチモンをしてる人は結構目にしますよ(笑)
余談ですが、路上やチャイナタウンで売ってます

話を戻し…米国内で販売されている「新品」のROLEXは全てROLEX U.S.Aのハズです。
日本のように「並行輸入品」の制度がありません(過去ログにも書いてあったような…)
確か保証書もROLEX U.S.Aとなっていたような…
日本から持っていくにしても為替レートの差益、英語での交渉力等、
売り手にとって非常に厳しい現実が待ち受けているかと思われます。

しかし、ご自身の貴重な経験になるかと思われますので実行するにあたっては
影ながら応援したいと思っております、、、ハイ

書込番号:1600884

ナイスクチコミ!0


スレ主 サブ北島さん

2003/05/23 05:19(1年以上前)

そうですね。英語があまりできない素人がやると大やけどしそうですね。PAWN SHOPの意味は知っていますが、コメ兵みたいな店はなさそうですね。コメ兵は東洋一だそうです。
無効では税務上の手続きもありますし、銃犯罪に巻き込まれる可能性が
あるので止めときます。死にたくないですから。
もし、幸運にも白デイトナがあったら6050ドル出して買いたいです。買えたら日本で売れますね。でも、売る気はないですが。
車の購入は当分延期です。

書込番号:1601031

ナイスクチコミ!0


Go77さん

2003/08/29 00:46(1年以上前)

コンビサブのブレスのコマははじめいくつ付いてるんですか?
ご存知のかた教えてください。

書込番号:1894586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブレスの伸びについて

2003/03/01 00:38(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)

スレ主 衝動買いしましたさん

昨年の12月中旬に、初めてのロレックス(青サブ)を購入
して毎日、かかさず着けていますが、最近、ブレスが
購入時より伸びている(最初は、指が1つ位の隙間があいていました
が、最近は、2つ位指が入る隙間があいてきています。)やはり、
使うにつれてブレスが、伸びるのは仕方がないと思いますが
こんな短期間(2ヶ月)で、伸びるものなんでしょうか?
 それとも、金のコンビのブレスは、伸びやすいのでしょうか?
皆さんの時計は、どうでしたか?教えてください。
 また、少しでも伸びるのを防止できる良い方法があれば
教えていただきたいですが、宜しくお願いします。

書込番号:1350171

ナイスクチコミ!0


返信する
116523Gさん

2003/03/01 02:02(1年以上前)

たぶん・・ブレスの伸びは、気のせいでしょう。。
冬場は、(空気が乾燥している為)緩く感じるものですし・・。
お風呂(水)につけたら、よく判ると思いますよ。。
指一本の違和感でしたら、あなたの『リスト』が細くなったと考える方が賢明だと思います。
*私事ですが・・夏冬で、ブレスの微調整・・1穴、変えてます。
 夏は、汗しますから・・。

伸びるのを防止する方法ですが・・指が1つ位の隙間(現状)が正解だと思いますよ。
相手は18金&SSコンビとはいえ、金属です。。そう、容易くは短期間で伸びないでしょう!
*それでも・・長年の間には『多少』は伸びます(ガタが来ます)が。。。

ところで・・買ったお店で、そのことの説明・・無かったですか??

書込番号:1350388

ナイスクチコミ!0


8ま〜んさん

2003/03/01 10:02(1年以上前)

そうですね、金無垢なら考えられますがそれでも2ヶ月ではありえません、
あなたの腕が細くなったのです、買ったときがむくんでいたとかでしょう、私も毎日グスグスだったり、キツイと感じる事があります、その日の体調で左右されます

書込番号:1350887

ナイスクチコミ!0


スレ主 衝動買いしましたさん

2003/03/01 14:57(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。やはり、気のせいですか?
時計は、田舎在住なんで価格comに載っている店で通販で
買いました。バンドについては、指が1つ位の隙間が
妥当とは聞いていましたが、それ以外は特に聞いていません。
 初めての金が入った時計でしたので、金は伸びるとは
思っていたんですが、やはり2ヶ月で伸びることは
ありえないかな?と思いましたが、不安でしたので質問してみました。
ありがとうございます。

書込番号:1351647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

王冠のスカシ

2002/09/09 02:27(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)

クチコミ投稿数:10件

ホンコン在住のものです。先日、青サブ16613購入しましたが、風防に王冠のスカシがないみたいなのですが。14060Mにはあるのは知っていますが、シード、16610にはまだないとも聞きます。ご存知の方いらっしゃればお教え下さい。

書込番号:932683

ナイスクチコミ!0


返信する
Tokky1011さん

2002/10/05 20:45(1年以上前)

現行モデルには風防に王冠のスカシが入っています。切り替わりの時期は、はっきりと覚えていませんが、デイトナがモデルチェンジをした後、サブマリーナも若干のマイナーチェンジがあって、そのモデルからこのスカシが入ったようです。3年前に購入した私の「16613」にもスカシは入ってません。ワランぺーラさんの購入したものもこの時期に製造されたものではないでしょうか?ただし本物であればの話ですが…

書込番号:984071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2002/10/07 05:01(1年以上前)

Tokky1011さんへ
私のモデルは2002年のk品番です。という事はニセモノですね。香港では有名な代理店なのですが、早速明日出掛けて、問いただします。有難うございました。

書込番号:986943

ナイスクチコミ!0


Tokky1011さん

2002/10/07 18:46(1年以上前)

風防のクラウンマークは、慣れないと見つけるのに苦労するそうです。過去のレスにも、店に行く前に、もう一度よく見てみたら発見できた!なんてケースもよく聞きますよ。参考になさってください。

書込番号:987989

ナイスクチコミ!0


ろれォさん

2002/10/08 09:54(1年以上前)

私もワランペーラさんと同様、2002年のK品番の物(昨日の10月5日購入)ですが、風防に王冠の透かしはありませんよ。
 購入店は、大型百貨店ですが売り場の店員さんも「当店で販売した物に、過去も含め贋作の販売はございません」って言っておりましたし、何時消えるか分からない怪しい販売店でなければ、大丈夫ではないでしょうか?
 もし贋作としたら、百貨店・販売店の信用問題にもなりますし・・・。
 
 それか、「落としたので修理が必要か?」などと言ってロレックス社で鑑定??してもらう方法もあり??ますよね。

 ただ、気になる話題です・・・、同じ状況ですし。
 後日、結果を教えてください。
 お願いいたします。m(__)m

書込番号:989244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2002/10/08 22:16(1年以上前)

Tokky1011さん&ろれォさん
先日、早速、購入した代理店(ネイザンロード沿いの映画にも良く映る、有名店です)に乗り込み、どーなっとんじゃいという勢いで店主を捕まえ、話を聞きましたところ、16113には王冠マークは未だないらしいです。サブではムーブが変わった14060Mのみについているとのこと。基本的には1999年頃から新型ムーブに変わったモデルからついているらしいです。(メンズ6桁品番114270、116520、末尾にMのつくモデル、例外はロレジウム、16570や16710にも未だない。)レディースの77080などにもある由(この辺はムーブ変更があったのかどうか知りません)勢いあまって、116523買ってしまいました。

書込番号:990214

ナイスクチコミ!0


Tokky1011さん

2002/10/09 00:47(1年以上前)

ワランぺーンさん、ろれォさんご心配をおかけしました。
私も今日、オーバーホールのため銀座までの出掛けたのでついでに聞いてみました。サブでスカシが入っているのは、ワランぺーンさんのおっしゃるとおり新ムーブを搭載するノンデイト、ノンクロノのRef14060のみだそうです。私が以前、雑誌で見たスカシ入りのRef16613はモデルチェンジ予想の合成写真だったようです。すみません…
14270→114270の変更で新型3130ムーヴに変更したときや同様にデイトナ旧モデルのRef No,の先頭に「1」が入り6桁となったモデルには偽造防止の意味でスカシが入っているとのことでした。

書込番号:990406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2002/10/09 01:25(1年以上前)

Tokky1011さん
いえいえ、かえって勉強になりました。彼の店主によれば、風防交換にだせば、最近スカシ入りのものに代わって、返ってきた例があったようなことの言っておりました。

書込番号:990489

ナイスクチコミ!0


ろれォさん

2002/10/09 09:21(1年以上前)

ワランペーラさん、Tokky1011さん、ありがとうございます。
 私も気になったので、詳しい(マニアの)友人に早速電話し確認したところ、お二人の言われるとおりでした。
 友人いわく、本物はギャランティー(並行品に限ってですが)に透かしが入ってるので判断できるし、品番もパンチングで穴が空いてるし・・・、と言っていましたので、昨日確認したところ、ありましたよ。
 あと、ブレスの裏に2001年モデルまでは93253と刻印があります(2001年モデルまでは93153だそうです。
 贋作は適当な番号が刻印されているそうです。
 また、バネ棒ハズシがあれば12時位置と6時位置にRef番号と品番K-****があるそうで、確認できるそうです(かく言う私はしておりませんが)
 以上、確認が出来ましたので安心しました。
 参考になるか分かりませんが、ご確認を(^^;

書込番号:990848

ナイスクチコミ!0


Tokky1011さん

2002/10/10 01:01(1年以上前)

こちらこそ色々と勉強させていただきました。ありがとうございます。では、またどこかの掲示板で…。

書込番号:992235

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)」のクチコミ掲示板に
16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)を新規書き込み16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)
ロレックス

16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月18日

16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング