16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー) のクチコミ掲示板

2000年 9月18日 登録

16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥1,578,000 (22製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ムーブメント(駆動方式):自動巻き ケースサイズ:直径40mm 日付表示:デイト(日) 防水機能:30気圧(300m) 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の価格比較
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の中古価格比較
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のスペック・仕様
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のレビュー
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のクチコミ
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の画像・動画
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のピックアップリスト
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオークション

16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)ロレックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月18日

  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の価格比較
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の中古価格比較
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のスペック・仕様
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のレビュー
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のクチコミ
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の画像・動画
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のピックアップリスト
  • 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオークション
クチコミ掲示板 > 腕時計・アクセサリー > 腕時計 > ロレックス > 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)

16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー) のクチコミ掲示板

(1015件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)」のクチコミ掲示板に
16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)を新規書き込み16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

M品番購入出来ました!

2007/12/15 01:22(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)

憧れの青サブのルーレット刻印入りM品番購入できました!
名古屋クォークにて、問い合わせたところルーレット刻印入りM品番新品在庫ありとのことで早速取り置きをお願いし購入いたしました!!
色々と情報を提供いただいた先輩方ありがとうございしたm(__)m

愛機を手にしての感想は… 嬉しい(^o^)・綺麗(^^♪・重い(^_^;) です。
今までは、タグホイヤー・オメガスピマスプロ・デイトジャストと使用してきましたが、スピマスプロも重いと感じていましたがそれ以上(Ω130g・青サブ150g)です!!
20gの違いがこんなにも違うのかと実感しております。竜頭が大きいので重さを一層感じる気がします。元々ゴツイのが好きな為、苦にはなりません(^_^)v

これからは、仕事&プライベートで使い分けし楽しく使いまわしていきます。

今後は、オーナーとしての疑問が出てくるかと思いますので、今後ともご指導ご鞭撻お願いいたします。

書込番号:7115629

ナイスクチコミ!1


返信する
ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/15 01:49(1年以上前)

青い戦艦ShaRさん、青サブ御購入おめでとうございます。

前スレッドでは青サブのルーレットについて情報を持っていなかったのでレスを付けられませんでした。
私はP番青サブを所有していますが、特に夏には映える時計です。

末永く御愛用して下さい。

書込番号:7115723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2007/12/15 14:59(1年以上前)

青い戦艦ShaRさん。M番16613ご購入おめでとうございます。

いいえ、こちらの方こそ、これこそ「投稿冥利」につきます!私の情報が少しは役に立ったという事に、私自身、とても喜びを感じます。

実は、私の実弟がD番16613(刻印無し)所有者でして、実際身につけているのを見たことがありますが、派手すぎず、地味すぎず、「YG色と青色」がうまく調和されており、色合い的にとても綺麗なモデルだと思います。
どうぞ末長くご愛用下さい。

書込番号:7117371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

2007/12/15 23:26(1年以上前)

ロレ坊さんはじめまして。
先輩方、早速のレスありがとうございます。これからは「使用しながらの疑問点を伺うかと思いますのでご指導よろしくお願いいたします。

ベルトサイドとコンビのK18部がポリッシュの為、傷が心配ですがスポーツモデルですので気にせず使用しようと考えております。
青サブは重量感があるのでゴルフでの着用は控えようかと思いますが、元々腕時計ははめっぱなしの使用ですので愛機に傷(ポジティブに考えて歴史)が刻まれるのは時間の問題のような気がします…(^_^;) 気に入ったものを購入したのですからいつも着けていたいってのが本心です。傷にもめげず大切に末永く使用していきます。
尚、海ではガンガン使用していくと思いますが、温泉は控えようと思っています。

夏の空と海に映えるブルー楽しみです!!

日々のメンテナンスで注意点等がありましたら教えてください。

先輩方これからもよろしくお願いいたします!! m(__)m

書込番号:7119364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/03/18 20:47(1年以上前)

はじめまして。
ゴルフをするときは、時計を外しましょう。
傷とかの問題ではなく、ボールを打つ時のショックがムーブメントにとって、良くないですよ。。

書込番号:7551747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

2008/03/23 22:40(1年以上前)

はじめましてピカレスクコートさん。
やはり機械式の時計には、ゴルフは良くないのですね(^^ゞ
基本的に着けっぱなしですので、あまり気にはしていなかったのですが…
青サブは重いためスイングをすると手首に竜頭が当たって痛いので最近は着用しながらのプレーはしていません。

これくらいのスポーツ(ショック)なら着用O.K! もしくは こんなスポーツ(ショック)は厳禁! とかあるのでしょうか?

今後の参考にお願いしますm(__)m

書込番号:7577862

ナイスクチコミ!0


ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/23 23:16(1年以上前)

青い戦艦ShaRさん、御無沙汰です。

現在の正規品に付属する縦型の取扱説明書には記載が無くなっていますが、旧取扱説明書には
「ショック
 ●腕時計は精密機械です。落下等にご注意下さい。
 ●ご使用中固いものに激しくぶつけたりしないようにお気をつけ下さい。
 ●激しいスポーツ等の際のご使用はお避け下さい。」
と書かれています。

また、時計雑誌等では機械式時計で野球やテニス等は外しておく方が好ましいと書かれていた記憶があります。
特に野球、テニス、ゴルフ等インパクトの瞬間に手首に強い衝撃が伝わるスポーツは避けた方がよいと思います。
スポーツの際は基本的には外しておく方が余計なトラブル防止の為にも良いと個人的には思います。

書込番号:7578168

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

2008/03/28 02:25(1年以上前)

ロレ坊さん、お久しぶりです。
度重なるご指導ありがとうございます。

青サブ購入に記念して何かマリンスポーツに手を出してみようと考案中です(^o^)
せっかくの防水時計ですので着用しながらと考えていたのですが…
泳ぐくらいは良くても、サーフィンは衝突も考えられるので外したほうが良さすですね
どなたかのクチコミにオージーのサーファーが傷だらけの青サブを着けていたとのを見て「超クールだ!!」と憧れたのですが…

購入して3ヶ月経ち、小さなキズ(歴史)は刻まれてきています(^_^;)
まぁスポーツモデルですし、それもアリかなと思い研磨せずに放置しています。
別に大切にしていないんじゃないですよ。
一生使っていくつもりですから(^_^)v

今後もご指導お願いします。 m(__)m

書込番号:7597010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/03/30 21:47(1年以上前)

青い戦艦ShaRさん、こんばんは。
私はいつも通勤でバイクに乗っています。サブデイトを身に付けていますが、今まで8年間全く平気でした。4月から日ロレでのOH料金がかなり値上がりしてしまうので先日、見積もりを取りましたが、特に部品交換はありませんでしたよ。ROLEXって丈夫ですね。
それからマリンスポーツの件ですが、時計を海水に漬けた後には必ず真水で洗いましょう。
海水でゴムパッキンが痛みますから。
青サブ、カッコいい時計ですので過保護に成り過ぎない程度に大事にしてあげて下さいね!

書込番号:7609836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

2008/04/08 21:59(1年以上前)

ピカレスクコートさん 返信遅くなり申し訳ございません。
8年間使用でも部品交換せずにO.Kなんて、さすがROLEXのスポーツモデル!!丈夫なんですね(^・^)
これからの季節、海に入ってからの洗浄は欠かさず大事にしていきます。

現在、手を洗うのに石鹸を使って時計も一緒に洗ったりするのですが石鹸での洗浄はNGなんでしょうか? きちんと水では流しています。

書込番号:7648358

ナイスクチコミ!0


ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/09 00:18(1年以上前)

青い戦艦ShaRさん、こんばんは。

> 現在、手を洗うのに石鹸を使って時計も一緒に洗ったりするのですが
> 石鹸での洗浄はNGなんでしょうか? きちんと水では流しています。

正規品取扱説明書の日常のお手入れについて以下の文面があります。

・オイスターの水洗い方法は以下の手順で行ってください。
(1)先ず、リューズが確実にねじ込まれているか、クリスタルなどにヒビが入っていないかをご確認下さい。
(2)ブレスレットの駒の間、クラスプ(留金)の内側、ベゼル等を柔らかいブラシに石鹸をつけて洗って下さい。
(3)真水でよく石鹸を洗い流して下さい。
(4)乾いたタオルや布で拭いて完了です。

これらの事から石鹸を使用して洗っても充分水で洗い流せば問題有りません。
ただし定期的なメンテナンスを施していない場合はパッキンの劣化で防水能力が落ちている場合もありますので、定期的なメンテナンスを実施している事が前提です。

書込番号:7649351

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件 腕時計 

2008/04/09 11:25(1年以上前)

↓こんな感じで洗われては如何でしょうか?
http://www.okutokei.co.jp/repair/file004.htm

書込番号:7650536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/04/10 20:17(1年以上前)

こんばんは。
私が時計を洗う時に注意している事は、水道の水を直接時計に掛けない事です。結構な水圧が掛かるらしく、パッキンの劣化等で防水性能が落ちている場合、浸水の心配があるからです。

書込番号:7656158

ナイスクチコミ!2


2ch!2ch!!さん
クチコミ投稿数:405件

2008/04/11 10:15(1年以上前)

水道水って怖いんですね、気を付けなきゃ。

書込番号:7658539

ナイスクチコミ!0


2ch!2ch!!さん
クチコミ投稿数:405件

2008/04/11 10:56(1年以上前)

そういえば酸アルカリ系の洗剤は良くないと書かれてましたよ。

書込番号:7658652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

2008/04/13 00:16(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございますm(__)m
日常的な洗浄を行い大切に使用していきます(^^♪
既に擦り傷は付いているのですが、スポーツモデルなのでそれもアリかなと、そんなには研磨せずに使用しております。あまりひどいキズにはシルバーポリッシュの研磨布?を使用しています。
他に良い研磨方法がございましたらご教授願います。

書込番号:7666003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

デビュー♪

2007/06/27 23:20(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)

クチコミ投稿数:10件

みなさんこんにちは!!
前回のカシャカシャ音騒動もありながら無事に初装着済ませました。
やはり、年齢不相応ともあり、周りから成金だの言われましたが、ただ文字盤の『青』には回りも綺麗!綺麗!と大絶賛でした^^;

小生もこの青が気に入って買ったみたいなものですから!!
可能な限りは16613と時を過ごすつもりです!!

時にみなさんにお聞きしたいのですが、ロレックスはとても高額で技術的にも歴史的にもとても素晴らしい時計です。
今現在はロレックスはフルハンドメイドなのでしょうか?

以前、書籍等で工場ライン生産されておりロレックス離れする人も出てきているとの記事を見た覚えが・・・←違ったらすみません。

フルハンドメイドですと、益々愛着が湧いて来ます!!

どなたか事情に詳しい方、小生にご教授下さい!!

書込番号:6479469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:422件

2007/06/28 00:01(1年以上前)

年間生産数が70万本〜80万本と言われるロレックスですからね。
フルハンドとなると年間数百本クラスの工房でないと不可能でしょう。
公式のHPにも生産ラインの動画が閲覧できますよ。
リンクを下記に貼っておきます。

http://rolex.com/ja/collection/rolex-premieres/redesigned-classics/index.jsp#/ja/xml/inside-rolex/rolex-company/visionary-technology/index

書込番号:6479652

ナイスクチコミ!0


LUCKnさん
クチコミ投稿数:110件

2007/06/28 00:20(1年以上前)

みかん@さん、こんばんは。
ケースやブレス等の製造工程はロボット化やオートメーション化により時代の流れと共に進歩し、その代わり品質が均一化と誰もが満足のできる製品造りが可能となります。勿論ムーブメント組立てや最終仕上げは一級の技術者の手で行われていると思います。今まで秘密主義であったロレックスもオフィシャルサイトでの動画公開は私も仕事柄大変衝撃を受けました。

書込番号:6479731

ナイスクチコミ!0


Mr-Rolexさん
クチコミ投稿数:1件

2007/06/30 00:57(1年以上前)

みかん@さん、今晩は、残念ながら全てハンドメイドではありません…仕上げや組み立て段階が技術者の手作業になります。スイス本社では各セクション毎の分業作業で製造され…ケース、ムーブ、ブレス、文字板等…勿論厳しい品質検査が実施されますが…合格した各パーツを組み立てて行く訳です。今では全ての部署にCAシステムが導入されコンピューター管理されています。手作りの名残があるのは70年代中頃まででしょう?但し、複雑なムーブや高級ライン(デイトナや無垢ダイヤ付き等)は手作業が多いですが…ロレックスはある意味?不思議な時計メーカーです…☆これ以上?余計な話しをすると、また叩かれますのでこの辺で!青サブマリーナ大事になさって下さい。長々失礼…

書込番号:6485837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2007/06/30 01:42(1年以上前)

みかん@さん♪夜遅くにどう〜も☆
スイスのジュラ渓谷周辺に集合している生粋のマニュファクチュールでさえ現在はオートメーション化の波に飲み込まれました。
ムーブメントだけ自社生産しているようなメーカーにハンドメイドなどと言う言葉は古今縁がないものとお考えください。
不思議☆でもなんでもないことですよ♪

書込番号:6485957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/07/01 20:27(1年以上前)

皆さん遅れましてこんばんわ!!

教えて頂いたHPの生産ラインを見てみましたが、生産の様子こそ凄まじいですが、何よりナレーターの説明に圧巻しました。

当面は、浮気せずに今の時計を大切にしたいと思います♪

書込番号:6491369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

16613購入しました!!がっ・・・・・

2007/06/20 00:17(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)

クチコミ投稿数:10件

はじめまして本日、初ロレックス(16613)購入しました。
最初は、会社でも私服でも無難に使えるエクスプローラUを買おうと決め、お店に行ったのですが、
隣においてある青サブの文字盤に
吸い込まれ、10分悩んだ末に青サブにしました。
理由は、無難に使いこなせるエクスプローラを買っても絶対に後悔すると思いました。
あの文字盤の青とも紫ともいえる文字盤は何とも言えない魔力があります。

ただ、26の小僧が会社に付けて行く(明らかに生意気です)勇気もなく今は箱の中でデビュー戦に向けて待機してます^^;

ただただ純粋に魅せられ買ってしまいました!!



※因みに帰宅後、ギャラ確認しましたら香港経由の『Z番』でした。

書込番号:6453332

ナイスクチコミ!0


返信する
ロレ坊さん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:3件

2007/06/20 00:50(1年以上前)

みかん@さん、青サブ御購入おめでとうございます。

これからの夏に向けてピッタリの時計です。
仕事でも使用したいように受け取りましたが、職種により派手に取られますので注意が必要ですし、着ける場合を選ぶ時計だと思います。
私もUSギャラのP番青サブを所有していますが、もっぱらプライベート専用になっています。
また、18金YGは傷がステンレスよりもかなり付きやすいので注意が必要になります。
OHもSSモデルに比べて日ロレで実施した場合は少し高くつきます。
私の場合、今年の年明けに初回のOHに出しましたが、余り使用していなくても日ロレで6万弱費用が掛かりました。
ロレックスを含む機械式時計を所有すると定期的なOHも必要経費として必要ですので留意する必要があります。

それでは楽しいロレライフを送って下さい。

書込番号:6453436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2007/06/20 01:56(1年以上前)

みかん@さん、青サブ購入おめでとうございます。
青サブは非常に華やかなモデルで私も憧れているモデルです。
26歳でも仕事で着けられる環境なら、臆する事無く堂々と使って欲しいものです。
私はターノコンビを仕事で使えてもデイトナのコンビはオフ専用になっているので、少々ストレスが溜まっています。
高価なモデルですので自分自身のために楽しく使いましょう。

書込番号:6453606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/20 05:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。青サブの色合い良いですよねー。
小生の職場はこの時計をしていると「んー????」。
言われなくても「××××」等と思われそうでとても無理です。
若いって羨ましいです。大事に使ってください。

書込番号:6453769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/06/20 08:27(1年以上前)

ロレ坊さん・ロレの奴隷さん・てるてる.comさんご返信有難うございます。

確かに最初は傷等々気にしてしまうかもしれませんが時と場所を選んでこれからガンガン使って行きたいと思います!!

また分からないことがありましたら皆さん御教授下さい^^;

書込番号:6453927

ナイスクチコミ!0


nitiyoubiさん
クチコミ投稿数:11件

2007/06/20 09:16(1年以上前)

青サブ購入おめでとうございます。初めて青サブを見た時は深いブルーの文字盤とゴールドの具合が絶妙でとてもかっこいい時計だと思いました。大好きな時計を職場に着けて行き辛い気持はお察しします。でも、知り合いの40代前半の公務員の方でつけている人いましたよ、特に気にすることも無くサラリと着けていました。腕時計によっぽど興味がある人で無いと気にする人はあまりいないと思いますよ。とりあえずはオフタイム中心で着けてみてください。

書込番号:6454022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/06/20 10:44(1年以上前)

みかん@さん。初めまして。
この度は「青サブ」ご購入おめでとうございます。

私も初ロレは「青サブ」(D番)でした。私の場合は職業柄(飲食業)、ロレはつけておらずG-SHOCKをつけています。
ロレの奴隷様が仰られたように、仕事中大好きなロレがつけられたらなぁ〜と私自身もストレスを感じますが、その分、オフ時に所有している「青サブ」(と「デイトナ」)をガンガン(ストレス解消!)使用しております。

みかん@さんにとって私の意見は参考にならないかもしれませんが、「オフ時の楽しみ」としてお仕事を頑張りになられて、オフの時には「青サブ」を気兼ねなく使用されてはいかがでしょうか?

個人的には「青サブ」は、ブルー部分に強いインパクトがあり、オールYGモデルならともかく、元来ダイバーズ時計なので、派手すぎる(生意気な)印象はないと思います。長々と乱文失礼致しました・・。

書込番号:6454158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/06/20 12:28(1年以上前)

nitiyoubiさん、マッスルマニアさん レス有難うございます。
皆さんのアドバイス通り、とりあえずはオフタイムで付けてみます!!

そして来る、今週(土)辺りにでも装着式を行いたいと思います♪

感想等は追ってご連絡致します^^

書込番号:6454366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

青サブ本日到着!!

2006/06/16 22:38(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)

クチコミ投稿数:106件

通販購入の青サブが本日到着しました!
D品番、保証書にBadort Neussと記載されています。
これはどういう意味ですかね?店の名前??
第一印象ですが、派手です!アクの強い時計です!
16610黒サブを持っていますが、こりゃ別物ですね。
そうですねー、これまで遊びを知らなかった人が夜の蝶に
魅せられてしまったとでも言いましょうか・・・
正直、暫く会社には着けて行く勇気がありません。
でも、綺麗なブルーですねー、左腕を見ながら笑ってます。
時計に負けないように勝負するつもりでオフタイムに着けて
出ます。

書込番号:5175363

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

2006/06/16 23:13(1年以上前)

よっかったですね!私も先週、通販で青サブを購入しました!青サブの中でも文字盤の色目が違う事を発見して探しまくってやっと購入する事が出来大満足です。もちろん最初は仕事には・・・と思いましたが折角購入したので思いきって着けると思った程、派手ではないですよ!!!同じ青サブユーザーという事で大切にしていきましょう!!購入おめでとうございます。

書込番号:5175502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2006/06/17 19:43(1年以上前)

赤い彗星24さん、コメントありがとうございます。
職場に着けていっているようですが、周りの方の反応は
いかがですか?私は小心者ですので勇気がいりますね。
今日一日寝る時も着けてましたが、このブルーは人を
惑わす魅力がありますね。大事に使っていきます。
小さな事に気づいたのですが、同じサブマリーナでも
青サブはブレスのサイドがポリッシュ仕上げされてるんですね。

書込番号:5177829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/18 16:21(1年以上前)

ポリッシュかそうでないかは、ロレックス社の中でのモデルの位置付けによるものでしょうね。どちらかというと上級ラインまたはドレスラインのモデルはポリッシュ、スタンダードまたはスポーツラインはブラッシュという具合に。でもシードはブレスサイドがポリッシュなんですよ。元々サブの上級機種という位置付けだったからですかね?

書込番号:5180501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2006/06/18 19:15(1年以上前)

何でSSサブのブレス(93150・93250)のサイドだけサテン仕上げなんですかね?

う〜ん…何でだろ?

書込番号:5180885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2006/06/20 17:27(1年以上前)

本日勇気を出して会社に着けて来ました。正直視線が気になって仕方ありませんでした。保険の外交員には早速目を付けられ、「あっ違うロレックス着けてる」と言われてしまいました。明日は普通のサブをして来ようと思います。

書込番号:5185956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/22 19:29(1年以上前)

私なんか毎日違うのしてますから、暫くすると誰も相手にしてくれなくなりましたよ(笑)

書込番号:5191645

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

運動会でビックリ!

2006/05/30 21:50(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)

クチコミ投稿数:33件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

先日小学生の息子が運動会で応援に行ってきました。
気合を入れた最前列の私は半そでの腕に青サブ、カメラはキャノンの20Dに白レンズとまわりからの視線をガンガン感じていましたが、
よく見るとおとなりのお父さん方もデイトナや黒サブ、お母さんもデイトジャストとロレックスのオンパレードでした。(笑)
子供の運動会は親たちのブランドのバトルロワイヤル状態でした。

書込番号:5125428

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2006/05/30 22:30(1年以上前)

私も20Dにデイトナ、レンズは白ではなく70-300DOIS&17-85ISでした。

確かにロレの普及率は凄いですね〜

ところで、夢のカシオペアさんのLレンズは何oですか?

書込番号:5125594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/05/30 23:59(1年以上前)

夢のカシオペアさん。私も先日子供の運動会に行ってきました。(もちろん、私の左腕の「相棒」青サブを連れて・・)

運動会の開催中は子供の応援・撮影や父兄競技、お知り合い父兄のご挨拶等々忙しくて、あまり時計の視線は感じてはいませんでしたが、後に妻が「運動会後、あなたの時計(青サブ)が他のお母さまの間で話題になっていた」というのです!(私は仕事のため、運動会を最後まで見れなかったので)

僕の血を受け継ぎ(妻は「私の血」と言い張ってますが・・。妻は元陸上部)運動神経の良い子供達も徒競走・選抜リレーとトップで鼻高々!妻も旦那の「センス」を褒められ鼻高々!(お母さま方も直接私に言って欲しかったですぅ!)

ちょっと私にとっては「タイムリー」な書きこみだったものですから、ちょっと私も書きこみさせてもらいました。(長々とすいません)

書込番号:5126055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2006/05/31 00:20(1年以上前)

下のスレで、「青サブはさほど派手な時計ではなく、営業の人でも問題ない」と書き込みしましたが…訂正します!

青サブは運動会ではスッゴク目立ちまーす!
紅と白ばっかりのところに青サブが紛れていると、やたら目を引きまーす!

書込番号:5126145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

2006/05/31 21:42(1年以上前)

カンパニヨロレさん

私のLレンズは70-200mm F4L USMです。
最前列からの撮影なのでこれでも望遠も十分でした。
数多いロレの中でもやはり青サブの華やかさはピカイチです!
私は50才近いオジサンで自分で言うのもなんですが、
中高年が付けているのも渋くていいんですよ。(笑)


マッスルマニアさん

すばらしい運動会でよかったですね。
これも青サブ効果ですね。みんな見てる人は見てる。
わからない人はわからない。それでいいんです。



書込番号:5128246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2006/06/01 00:08(1年以上前)

70-200mmF4Lですか!蛍石搭載の名玉ですね。
私はヘタなのでIS付きは必須でございました。 

>中高年が付けているのも渋くていいんですよ。(笑)
私も40才を目前にして、最近コンビもいいな〜と思うようになってきました。

書込番号:5128903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

2006/06/01 20:20(1年以上前)

皆さんお若いうちからロレのオーナーになれるなんて
羨ましいです。
もっともロレは丁寧に使えば何十年ももちますから
若いうちに買えば生涯楽しめますよね。
私なんかこの年になって、やっと購入できるように
なりました。

カンパニョロレさん

おほめを頂きありがとうございます。
カメラも相当お詳しいですね。
キャノンのLレンズはやはり名品ですよ。
ぜひ1本お試しになって下さい。
青サブよりは安いですから。(笑)

あっスミマセン、ここは青サブの板でしたね。
カメラ関連の掲示板でもお待ちしています。

書込番号:5130619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2006/06/02 09:55(1年以上前)

皆さんがロレックスを身に付ける様になってきたからには、青サブのような個性的なモデルの人気が一層上がるかもしれませんね。
私も気になる一本です。

書込番号:5132105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/06/06 00:52(1年以上前)

>腕に青サブ、カメラはキャノンの20Dに白レンズ

自慢したいだけでしょ。一般に一番嫌われるタイプ。

>親たちのブランドのバトルロワイヤル状態

揃いも揃って。。。情けない。。。

>紅と白ばっかりのところに青サブが紛れていると、やたら目を引きまーす!

絶対にある訳ない。ドラえもんでもいたんじゃない?

書込番号:5143784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

2006/06/06 22:57(1年以上前)

   ↑
なにこの人? ここの人たちは自慢したいとか
一言もいってません。


>親たちのブランドのバトルロワイヤル状態

 揃いも揃って。。。情けない。。。
   ↑
状況を書いてただけでしょ? 情けないと
思うのはあなたが何かコンプレックスを
抱いてるだけでは?

確かに青サブは目立ちます。 しかしそれだけで
我々は購入してるのではないんだよね。
ダイバーズとしての性能や逸話であったり、いちいち
おたくにケチつけられる筋合いないんだよね。
気分よくオーナーになっている人が沢山いるんですから
あなたのような方はどうぞよそで語ってください。

書込番号:5146157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

2006/06/07 18:37(1年以上前)

別に自慢したい訳ではありません。
自己満足なだけなんです。
自慢げに聞こえたら失礼しました。

ただ他のロレの愛好者の皆さんとコミをはかり、
語り合いたくて書き込みをしています。

上記に「わからない人はわからない、それでいいんです」
と書いたように、あなたのような人には
わかってもらわなくて結構です。

そもそも他人の持ち物にひがむんだったら、
価格コムの「ブランド」欄なんか見ないほうが
精神衛生上いいんじゃないですか。


ロレ好き819さん

適切な書き込みありがとうございます。


書込番号:5148319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2006/06/07 23:40(1年以上前)

夢のカシオペアさんへ

>自慢げに聞こえたら失礼しました。

謝る必要なんてないですよ!そもそもこの人(ぼんち22)は、何が言いたいのかよくわからんし、ただ単に「アラシ」目的で書き込んでるのですから、気にする必要なんてないですよ!

また「青サブ」の面白いエピソードがあったら聞かせてくださいね!お待ちしております!

ロレ好き819さんへ

全くもってロレ好きさんの仰る通りですね。ナイスフォローどうもありがとうございます。

書込番号:5149411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2006/06/07 23:45(1年以上前)

ロレ好き819さん。
大変失礼しました。お名前の「819」が抜けてしまいました。重ねてお詫び申し上げます。

書込番号:5149436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

2006/06/08 00:14(1年以上前)

 夢のカシオペアさん、マッスルマニアさん
ありがとうございます。 お二方のような
方がいらっしゃると私の青サブも報われます。
 
 これからも良きオーナーでありたいものですね。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:5149554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度3

2006/06/09 10:28(1年以上前)

不特定多数が見る掲示板です。残念ながらすごく荒れちゃいましたね。ロレに限らずブランド物は好きな人は好きだし、わからない人にはどうでもいい物です。無数にあるブランドの中のひとつですので、この時計の価値がわからない人がこれを見た場合、どう感じるかも考えてコメントするといいんじゃないかと思います。物は良いんだけど持ってる人種が嫌だとか言われる最初の原因を作らないようにしたいですよね。私は大好きですが、ロレックス嫌いな人にそう言われてるんですから。

書込番号:5153164

ナイスクチコミ!0


USA隊長さん
クチコミ投稿数:11件

2006/06/09 13:05(1年以上前)

皆さんこんにちは。
久しぶりにロレックスのクチコミに参加させて頂きます。

このクチコミの中では少し残念に思う意見も入ってしまっていまね、ですがあえて青サブの魅力について語らせて下さい。

私、USAに赴任しているので時々USAの価格情報を載せさせて頂いておりますが、今回は青サブの魅力は凄いな!という体験談です。

先日取引してる業者へ出張したのですが、ここの社長が青サブしてました。白人男性で180cmをやや越える身長、足はそれなり長い、USAは肥満体の国ですから腹は出てるが、、、この方と青サブがメチャクチャ様になっていました。この金のコンビは悔しい位に白人に似合いますね。更に私が言いたいのは、この青サブが白人を引き立ててるって印象なんです。

いや〜この時計の魅力は計り知れないですよ。
そんな青サブオーナーの皆さんは凄い!格好悪い日本人ですが、ガンガンいってください!(なんのこっちゃ)

私はサブデイトを所有しておりますが、青サブへの切り替えは時間の問題でしょう。(やばい、発病だぁ)黒の魅力も素晴らしいのですが、青サブには勝てないなぁ。

今回はクチコミにも至らない内容ですが、青サブ、本当に素晴らしい時計ですね。

書込番号:5153502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

青サブ購入しました

2006/05/14 23:49(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)

クチコミ投稿数:10件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

新参者です。よろしくお願いします。本日横浜のクォークで中古の青サブを購入しました。所有しているシードを下取りに出して青サブ新品を購入するつもりで出掛けたのですが、お店でほとんど未使用の特選中古品(ケースサイドと裏蓋の保護シールも貼った状態の無傷品)に出会いました!新品2本と見比べたところ、その中古品が一番濃く深い青色(青紫というのでしょうか)で、私が希望していた色に一番近い色でした。新品も2本とも比較的濃い青色でしたが、見つけた中古品と比べると明らかに明るい青色でした。価格的にも新品価格より中古品は16万円も安価で付属品も完品でした。2003年モデルのY品番ですがNEWブレスでした。以上の状況でしたので中古品を購入しました。これまで仕事が地味目なスーツを着る営業職のため、ゴールド系は避けて黒サブやEXUを何度か買換えながら所有してきました。半年前に他のショップでシードと青サブを見比べる機会があり、「魅惑的な深い青」に目が眩み、青サブ購入寸前までいきましたが、最後に冷静になって「仕事でも使える方」と自分を言い聞かせてシードを購入した経緯があります。シードもすばらしい時計で気に入っていますが、「魅惑の深い青」が忘れられませんでした。1ヶ月前から皆様の青サブのクチコミ掲示板を拝見させて頂いている内に、「青サブでも仕事で使えるかも」と思い、本日思い切ってショップに出かけた次第です。実物を再度見て即決購入しましたが、皆様の貴重な情報がなかったら買う勇気は出なかったと思います。この場を借りて皆様にお礼申し上げます。ちなみに今回は、想定購入価格より16万円も安く購入できたのでシードは手放さずに持ち帰りました。今後状況に応じて使い分けようと思います。

書込番号:5079667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 Dear ROLEX W 

2006/05/15 00:29(1年以上前)

QUATTRO2005さん、青サブ購入おめでとうございます。
横浜クォークは私もよくお邪魔していますよ〜
ステンレスモデルをお持ちならコンビは使い分けの幅が出ますね。
私は16610を持っていますが、16613も16618も非常に気になるモデルです。
暑い季節が待ち遠しいですね。

書込番号:5079819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2006/05/15 00:35(1年以上前)

購入おめでとうございます。
文字盤の色が好みで、新型ブレスなら言うこと無しですね。

>シードは手放さずに持ち帰りました
下取りといえども、売ってしまえば結局いくらか損しますからね!

個人的には青サブはそれほど派手な時計ではないと思いますし、営業の方でも問題ないと思います。
むしろロレジウムのほうが目立つようです。人と服装によってはホストに見られちゃうかも?

書込番号:5079841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/05/15 12:56(1年以上前)

QUATTRO2005さん。青サブご購入おめでとうございます。

私もクオークで青サブを買いましたが、これからの季節に、Y品番でなんとNEWブレスの未使用品(青サブ)があるなんて〜のは、さすがクオーク!ですネ。

カンパニョロレ さんの
>個人的には青サブはそれほど派手な時計ではないと思いますし、営業の方でも問題ないと思います。

本当にその通りだと思います!「カンパニョロレ」さんのような「ロレックスオーナー」大先輩から仰られると心強いですね!

>むしろロレジウムの方が目立つようです。

以前、テレビである女性大御所デザイナーが「白ほど派手な色は無い」という事を言っていたのを思い出しました。案外つけると派手に見えるんですかねぇ。(ロレジは私にとっては、妻に買ってあげたい時計NO.1なんですが・・・、妻はロレックスよりもカルティエが好きみたいで・・・トホホ・・)

QUATTRO2005さん。これからの季節、営業職は暑くてさぞ大変でしょうが、どうかご自身の腕につけられている綺麗な「青サブ」を時々ながめられて、颯爽と!お仕事頑張ってください。

書込番号:5080740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2006/05/15 22:46(1年以上前)

大先輩なんてとんでもございません!

私なんて買っては売りの繰り返しで、悪いオーナーの見本です(恥)

書込番号:5082096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

2006/05/15 23:44(1年以上前)

ロレの奴隷さん、はじめまして。貴殿のHPはよく拝見させて頂いておりました。ロレ含め時計の大先輩にコメント頂き、嬉しいです。クォーク横浜店によく行かれているようなので、今後お会いするかも知れませんね!今後ともよろしくお願いします。

書込番号:5082356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

2006/05/15 23:50(1年以上前)

カンパニョロレさん、はじめまして。
>個人的には青サブはそれほど派手な時計ではないと思いますし、営業の方でも問題ないと思います。
大変心強いお言葉ありがとうございます!
本日はまだ会社にはシードをつけて行きましたが、明日当たり天気が良かったら思い切って青サブつけていこうと思います。
私も買っては売りの繰り返しをしていましたが、今回の青サブとシードには何か縁みたいなものを感じるので(特に青サブは!)長く愛用したいと思います。

書込番号:5082387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

2006/05/16 00:23(1年以上前)

マッスルマニアさん 、はじめまして。コメントありがとうございます。以前貴殿のクチコミを拝見させて頂きました。マッスルマニアさんがスーツに青サブをつけられた姿に対し、奥様が「全然違和感ない。」というコメントは大変参考になりました。マッスルマニアさんは、IDのごとく青サブがバッチリ似合うマッチョなかっこいい体型なんでしょうね。
私も40歳間近のサラリーマンながらウイークデイの夜は2〜3日、週末は毎週ジムトレーニングとフィットネスで有酸素運動をしています。ジムには神奈川県ボディビル選手権で優勝された方や現役プロのキックボクサーが通っていて、皆真剣に自己を磨いておられます。そんな方々から時折トレーニング方法を教わりやっていますが、かれこれ5年位継続していますが、私の場合、体脂肪は激減しましたが、体型は全然マッチョになりません(+o+)
素質が無いのかも・・・
元来手首も細く、シードやサブのバンドが調整してもしっくりはまらなかったので、地道に手首の筋トレをやり、こちらは効果があり、最近ではシードでも何とか手首にしっくりはまるようになりました(^^)v
他に高校時代から継続しているテニスが趣味で今も通っているフィットネスクラブのテニススクールに週1回通っています。こちらは下手の横好きといったところです。
これからも同じ青サブ所有者としてよろしくお願いします。

書込番号:5082514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/05/16 23:57(1年以上前)

QUATTRO2005さん!そんなにジムに通われているとは・・。もうライフワークの域ですね。(人の事言えませんけど・・)

ちなみに私はビルダーのような「ムキムキ」マッチョ系ではなく、球技スポーツ系「ソフト」マッチョ系になるんですかねぇ。
学生時代からラグビー(FW)やっていましたんで・・・。

なかなか「ムキムキ」マッチョになる(=筋肥大)のは筋トレ(負荷のかけ方や回数)ももちろん重要ですが、食事やプロテインなどの栄養面も同時進行的にやっていかないと厳しいですよね。QUATTRO2005さんのお知り合いのビルダーの方も厳しいトレーニングはもちろんのこと、栄養面でもかなり節制されてるからこそ、ああいった素晴らしい体になるんだろうな、と思います。

話が「時計」とは離れてしまって申し訳ありませんが・・、同じショップ(クオーク・・私は上野店ですが)で同じ「青サブ」を購入され、連日のジム通い・・・。年齢的にも同世代だとお見受けいたしますし、(QUATTRO2005さんの方が少し先輩かと)とても他人とは思えませんでしたので、嬉しくて書き込みさせてもらいましたぁ!

これからもお互いに「相棒」の青サブを腕に巻きつけ、仕事にトレーニングに頑張っていきましょうね!(QUATTRO2005さんのテニス、スゴイ腕前なんでしょうね!目に浮かびます!)

書込番号:5085143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3874件Goodアンサー獲得:158件 Flickr「marubouz」 

2006/05/17 14:59(1年以上前)

QUATTRO2005さんへ

スレ違いな質問になりますが、手首(時計はめる部分)を
太くするには、どんな筋トレをなさったのですか?

私もサブデイトのベルトがしっくり来ないので、
もう少し腕が太くなればなあ・・・と
思っていたところなのです。

スレ主さんには申し訳ありません。

書込番号:5086424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

2006/05/18 01:01(1年以上前)

マッスルマニアさん、返信頂きありがとうございます。なるほど栄養面ですか。確かに皆さんトレーンニング中にプロテインなど色々持ち込まれて飲みながらやられていますし、食事制限も厳しいのでしょうね。私は普通に食事してました(^^ゞ今後食事関係にも気を配ってみます。お互い頑張りましょう!

まるぼうずさん、はじめまして。コメント頂きありがとうございます。手首自体は筋肉が付きにくい場所で骨の太さでほぼ決定してしまうため、私の場合は手首と肘の間の筋肉をつける努力をしました。

イスやテーブルの上に腕を手の平を上にして置き、手首から先は水平より下に降ろせるようにテーブル等の端から出します。肘を固定して、軽めのダンベルで手首を水平より下に降ろした状態からゆっくり巻き込むように上に持ち上げて戻す、をゆっくり15〜20回×3〜6SET繰り返します。1回をゆっくり12カウント数えるペースでおこなうとより効果があります。片手1SET終わるたびに緊張させた筋肉を延ばすストレッチを入れると良いでしょう。両手首やる方が身体のバランスが崩れません。トレ頻度は中1〜2日間隔で行うと良いでしょう。毎日だと筋肉が回復しない状態で行うことになるので避けた方が良いでしょう。また、あせって早いペースでやったり、いきなりゆっくり10回出来ない重さでやると腱鞘炎になる恐れがありますのでご注意下さい。
または昔流行り、最近再燃している「ダイナビー」も良いかも知れません。いずれも地道にマイペースで1年スパン位のメドで行われた方が良いでしょう。
なお、これはあくまで私素人のトレ方法なので、手首を保証できるものではありませんので・・・あしからず、、です。

書込番号:5088164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3874件Goodアンサー獲得:158件 Flickr「marubouz」 

2006/05/18 13:57(1年以上前)

QUATTRO2005さん

レスありがとうございます。
なるほど、ダンベルがあれば良さそうですが、
あいにく持っていないので、何か代用できる
ものがないか、探してみます。

書込番号:5089098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/05/19 10:28(1年以上前)

よこから質問させてください すみません。

コンビでない青サブってあるのでしょうか?
パチもんかなー?
あまり親しくない知り合いが譲ってやろうか?と言ってるのですが。

書込番号:5091421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/05/19 11:37(1年以上前)

ケン2005さんへ

僕なんかよりももっと詳しい先輩方がいらっしゃるので、僕がレスするのは僭越だと思うのですが・・・。

「青サブ」はコンビ以外に「金無垢」のモデルしかないと思います。それゆえにオールステンレスタイプの「青サブ」はありません。ステンレスタイプの「青サブ」とかだったら間違いなく「パチモン」ですね。お気をつけください!

書込番号:5091551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/05/19 16:28(1年以上前)

アドバイス
ありがとうございました。

書込番号:5092095

ナイスクチコミ!0


琴豪州さん
クチコミ投稿数:59件

2006/05/30 11:56(1年以上前)

QUATTRO2005さん、こんにちは。

遅くなりましたが、みてらっしゃいますでしょうか?
青サブ購入の経緯が私と全く同じなので、興味深く読ませていただきました。私のはF番ですが、ショップで新品や中古と何回も見比べたり、並べてみたりして「最も濃い青」のものを購入したつもりです。
つきましては、ぜひQUATTRO2005さんのダイヤル見てみたいです。可能であればどちらかの掲示板で画像をみせていただけませんでしょうか(私のはリンクに写真があります)。もしかしたら同じ所or時期に作られたものなのでは?と想像しています。しかもQUATTRO2005さんのハンドルを見ると、「もしかしたら車も同じかも?」なんて思ってます。

書込番号:5124137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)のオーナー16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)の満足度5

2006/06/01 01:12(1年以上前)

琴豪州さん、はじめまして。レス頂きありがとうございます。
以前、琴豪州さんの青サブ写真拝見させて頂きました。
青色具合・SUBMARINERの字体共に、私の所有する青サブとほとんど同じとお見受けしました!
私は自分のHPを持っていませんので、後日なんらかの形でUPを試みてみます。
さて、所有する車の方は、AUDI A4 AVANT QUATTRO2.0です。2005年購入です。
我ながらハンドルネームそのままですな(爆)恥ずかしいです・・
琴豪州さんの予想通りでしたか?

書込番号:5129101

ナイスクチコミ!0


琴豪州さん
クチコミ投稿数:59件

2006/06/05 21:41(1年以上前)

こんにちは、QUATTRO2005さん。
やはり同じ感じですか!昔のダイヤル(X番ころ?)の青紫ぽいのとはまたちょっと違うように思っています。車はallroadです。排気量は違いますがquattroはいっしょですね!

書込番号:5143000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)」のクチコミ掲示板に
16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)を新規書き込み16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)
ロレックス

16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月18日

16613 サブマリーナー 自動巻き(ブルー)をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング