最安価格(税込):¥4,658,000
(前週比:+558,100円↑)
登録日:2001年11月26日

このページのスレッド一覧(全759スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 20 | 2006年12月20日 21:50 |
![]() |
0 | 7 | 2004年11月18日 19:29 |
![]() |
4 | 18 | 2004年11月18日 23:02 |
![]() |
0 | 10 | 2004年11月12日 11:55 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月12日 17:42 |
![]() |
2 | 11 | 2004年11月7日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)


度々の質問で恐縮します。さて、ある方から16520のP品番を75万円で譲って頂ける事になったのですが、どうも保証書の左下にある赤いタグ?見たいなのがオレンジぽいのですが本物でしょうか?
直接見たのではなく画像を通じてですので何とも言えないのですが。
後、2000年9月に新品を購入と聞いたのですが品番があってますでしょうか?
この方はフランクミュラーを購入されたのでお安くして頂きました。
0点


2004/11/17 20:44(1年以上前)
確かにオレンジっぽいですね。インクも経年劣化するんでしょうね。
でもP番中古が75万円は激安ですね。
未使用品だと中野のJRでは、税込み165万円ですよ。
中古でも100〜110位です。
おめでとうございます。
書込番号:3512733
0点



2004/11/17 20:51(1年以上前)
早速のご回答有難う御座います。普通の国際証明書は古くても赤いのでオレンジぽいのはどうかと思ったのですがご回答を聞いて少し安心しました。確かに75万円は激安です。この方も今まで大切に使用されてて私もそれを受け継ぐという事で譲って頂きました。でもP品番でもお店に持っていくと買い取りは余り高くはならないそうです。
ずいぶんお店が利益を乗せてる事になりますね。
書込番号:3512764
0点

格安購入おめでとうございます。
>P品番でもお店に持っていくと買い取りは余り高くはならないそうです。
って事は75万以下でしか買い取らないのに市場には100万オーバーで出回っているのですかね。ボッてるんですね。
う〜ん、P品番だから仕方ないのですかね〜 納得いかないけど。
書込番号:3513916
0点


2004/11/18 06:14(1年以上前)
気になるオークションがありますので、確認して下さい。
ttp://www.ta-ka-ra.com/best50/rolex5.htm
上から九つ目です。
書込番号:3514619
0点

マロン0123さん、ご購入おめでとうございます。
買い取り価格は店によってバラツキがありますが、16520のP品番でも75万円以下でしか買い取りが期待できないとしたら、悲しいですね。(マロン0123さんは安く買われたので損はないですね。)
でも他の時計に比べればロレは安定した買い取りが期待できるのが良いですね。オメガ等は新品の時しか高値は期待できませんからね。
マロン0123さん、10年後に期待しましょう。^^;
書込番号:3514743
0点



2004/11/18 12:16(1年以上前)
16520pさん 皆様 ご忠告有難う御座います。
私も心配になり先程連絡してみました。同じ出品者で結局まえの方がキャンセルされたそうです。やはりオークションはトラブルがつき物で気をつけなければいけませんね。
この方は丁寧に事情を話していただきオーバーホールも半年前にされていたので安心できましたが。
実は過去にもデイトナ116520白で騙されて警察沙汰になりお金を返して頂いたことがありますので気をつけているのですが。
書込番号:3515233
0点


2004/11/18 14:19(1年以上前)
マロン0123さんデイトナP番おめでとう御座います。私も以前P番のデットストックを157万で購入しました、一年後買ったお店で買い換えのため119万円で下取りしてもらいました。私も16520Pさんご指摘のオークションを見届けて、出品をやめ損を覚悟でお店に買い取ってもらいました。AもPも見た目は変わりませんがP番だという自分だけの満足感はありました。
書込番号:3515562
0点



2004/11/18 16:13(1年以上前)
taku1204さん有難う御座います。同じP品番でもデットストックとはすごいですね。
私の方はまだ手元に届かないのでなんともいえません。
出品者の住所が前と違っているので確認中です。
まだ、全額お支払いしてないので不安は少ないのですが。
無事届いたら皆様にご連絡します。
ただ今月に入りデイトナ ブラウンダイヤルを100万円で買い、オーバーホールに12万円掛かり、114270を28万円で買い、今回で75万円、計215万円使ってしまいました。
私の貯金はもうありません。10年かかって貯金してきたものが・・・
ロレックスの魔力は恐ろしいです。
書込番号:3515793
0点

マロン0123さん、全てオークションでの購入ですか。凄いですね。
通常16520のブラウンダイヤルは120万円以上、P品番も100万円以上しますね。114270もいれると相場より約50万円程安く買われたのですね。オークションも良い出品者に巡り会うと得なんですね。
とても私にはオークション利用は真似出来ません。なぜなら小心者ですから。
マロン0123さん、次は何を狙っているのですか?ポールニューマンですか?^^;
書込番号:3516374
0点



2004/11/18 21:04(1年以上前)
いえいえ、リスクもつき物です。ですからお一人警察沙汰になってひどい目に会いました。それにもうお金がありません。私は車を持っていませんので(原付のみ)皆様より多少無理が利きましたが。車があったら保険、車検、駐車代、税金、ガソリン代など掛かりとても時計にまで手が回らなかったと思います。私の周りでもいい車に乗ってる連中も多いいので羨ましいですが。
書込番号:3516657
0点

高価な時計には盗難保険を付けましょう。
車の保険に比べれば安いですよ。ちなみに私は加入しました。
書込番号:3516686
0点



2004/11/18 21:23(1年以上前)
恥ずかしながら盗難保険とはどんなものでしょうか?
聞いた事ぐらいはあるのですが・・・
書込番号:3516738
0点


2004/11/18 21:49(1年以上前)
先週私は、りそな銀行の貸金庫を契約しました。
簡単な審査があって利用可能になりました。
(偶然、20年来の普通口座があったことと、住宅ローンを引いているため審査クリア)
一番小さいタイプで、年間16000円弱です。安いと思います。
近くの都市銀行は、取引がない為に利用不可、信用金庫は審査も無く数千円ほど安い上、
お徳ですが空き無しでした。
高さ6センチ、幅25センチ、奥行き45センチ位です。
時計のみなら、数十本は入るでしょう!
書込番号:3516874
0点

私が加入したのは家財保険です。詳細はネットで調べていただければ分かると思うので割愛しますが、動産の保険金額を設定して加入します。
なお、30万円を超える家財に関しては事前に対象家財を明記したリストを保険会社に提出して別途保険金額を設定します。私は年間保険料15,000円位の内容で加入しました。
書込番号:3517538
0点

すいません。お聞きしたいことがあります。現在16520のデイトナ
白文字盤を1999年頃130万で購入したのですが、いい加減な性格の
為、箱も保証書もありません^^;以前質屋で本物なのはわかって
ましたが、プレミアが付いてるp盤というのは外見からでは
わからないのですか?調べる為にはどうしたらいいですかね?
書込番号:5756989
0点

A/P品番はブレス等の、他の品番との外見上の違いはありますが、部品が交換されていれば無意味ですので、品番を調べるにはブレスレットを外さなければなりません。
6時側のブレスレットを外せば、ラグ(脚)の間にシリアルナンバーが刻印されています。
ブレスレットは精密ドライバー、バネ棒外しを使えば簡単に外せますが、キズには充分ご注意下さい。
書込番号:5757324
0点

買ってから一度もブレスも交換はしたことはありません。
ブレスの根元にナンバーが打ってありますが五桁の数字の
後にアルファベットのAと刻印されてます。A番と言う
ことなのですか????Pだと五桁の後がPになってると言う
ことですか???ご返答お願いします
書込番号:5780466
0点

ぷぅのパパさん
ブレスの根元にナンバーが打ってありますが、これは時計
本体のシリアルNo,ではなくてブレスの部品No,です。
書込番号:5780769
0点

ブレスの刻印の78390Aというのはブレスレットの型番であって、時計のシリアルナンバーではありません。
時計のシリアルナンバーを調べるには、ブレスレットを時計本体から外さなければなりません。
6時側にシリアルナンバー(その時計の製造番号)、12時側にリファレンスナンバー(時計の型番16520)が刻印されています。
外された経験がないのでしたら、キズを付けてしまう可能性が大ですので、お店に依頼されたほうがよいでしょう。
書込番号:5780772
0点

ありがとうございました。自分だと外れそうもないのでお店で
外してもらいます^^色々ありがとう御座いました^^
書込番号:5783353
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)


地方百貨店の外商で運良く予約受けてもらえたのですが、入荷はタイミングだといわれました。日ロレからの時期的な流通パターンとかはあるのでしょうか?あちこちで散々語られた話題かと思いますがよろしくお願いいたします。
0点


2004/11/14 11:57(1年以上前)
ご指摘の通り幾度と無く出た話題です、過去ログも検索してみましょう。
パターンはありません、不規則です過去の売り上げ数が考慮されたり、1度に3個ほど入る事があれば、数ヶ月以上1個も入庫しないことも極普通の事です、色も何が入るか分かりません。
地方より都会へ数は流れますが、人口も多いので手に入りにくさは同じでしょう、しかし商売上手ですな〜
書込番号:3499052
0点

ご予約おめでとうございます。
入荷パターンはないと思います。
ロレと昔から取引のある老舗時計店でも殆ど見かけないので・・・
並行品では定価割れがなく高値維持の唯一の時計ですから、まぁ気長に待って下さい。^^;
書込番号:3499118
0点



2004/11/14 21:37(1年以上前)
情報ありがとうございます。入手は困難と分かっていますが、予約だけでおめでとうの価値があるなんて・・。あてになるかどうかは分かりませんが、気長に待つことにします。地方百貨店じゃ無理かな〜〜??
書込番号:3501111
0点



2004/11/17 21:21(1年以上前)
うれしい情報です^^。やはり、年間販売本数の多い百貨店以外の正規店のほうがデイトナの入荷が多いのでしょうか?なにしろ予約できたのは有名百貨店ではないので・・・全国ネットの百貨店の外商で聞いたら無理って言われました。もちろん、上客ではないですから。
書込番号:3512913
0点


2004/11/18 00:17(1年以上前)
参考になるかどうかわかりませんが、
以前グリ−ンサブのスレッドで、ログしたんですが
私も、デパ−ト外商にデイトナとグリ−ンサブが入ったら連絡してと
軽い気持ちで(まあ、無理か・・・って感じで)声かけていたんです。
それと、有名老舗のロレ正規店でもグリ−ンサブ2番予約で、待っていました。(こっちが本命)
つまり、ダブル待ちしてました。
ところが、老舗のほうは半年以上たっても、以前、予約2番のままでしたが、ある日突然デパ−ト外商から電話がはいり、グリ−ンサブをゲットできました。
デパ−トの正規店は、大きな卸からくるそうですが
何かのイベントがあると結構、入ってくるそうです。
店舗改装とか、高級腕時計フェアとか・・・・・・
ですから以外とすんなり手にはいることがあるようです。
逆に、老舗は几帳面にリストをつくって、順番にさばくので、
入らないとかなりまたされるようです。
イベントで、いいものが入ってくるこの手の話しは、
デイトナをゲットした友人も同じことを言っていたんで
デパ−ト等の正規店のイベント前は、必ず確認の電話をいれると
いいと思います。
デイトナいいですよね!!!!!
ちなみにグリ−ンサブはいまガンガン使ってます。
書込番号:3513955
0点



2004/11/18 19:29(1年以上前)
ロレロレ男さんありがとうございます。今日、売り場を見てきたら116523が並んでいました・・。SSまわしてくれ〜って感じです。年末の時計フェアの際は電話入れてみます。
書込番号:3516313
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)


休日のほとんどはデイトナを探してます。電話をかけまくったり直接行ったりしてますが予約できる正規店さえ見つかりません。もう予約できる正規店くらい見つかっても良さそうですが本当にないですね。私は都内在住ですが地方にも行く覚悟ですがここの書き込みを見る限り状況はあまり変わらないようですし。皆さんやはりお店の常連さんになったりされてるのでしょうか?もう何年か待てば普通に買えるようになるなんて夢ですかね?
0点

正規店で116520購入は多くの人の望みです。プレミアでも売れている商品ですから、本当に116520に拘るなら並行品を視野に入れるべきと思います。
仮に予約受付の店の情報が有っても、公の掲示板では書き込めないですよね。
普通に買える様になったら、当然人気も大幅に下がりますのでステイタスを求めるなら早めの入手が吉と思います。
書込番号:3497704
1点



2004/11/14 01:16(1年以上前)
ロレの奴隷さんありがとうございます。どうしても並行店で購入する気にはなれません。値段が高いのももちろんですが並行店で買うというのがそもそも好きではありません。明日も予約確認のTEL入れしてみます。
書込番号:3497783
0点

116520以外のデイトナであれば予約できますが、それでは駄目なのでしょうか?
本当に116520に拘るのであれば、並行店で購入するか、他の高級時計をたくさん買って実績を付けてから百貨店外商などで予約を受け付けてもらうか、地方の小さな正規店で全額現金前金で交渉するか、いずれかでしょうね。それでもかなり厳しいと思います。
116523とかの方が定価の割には安いのでお勧めだと思うのですが…。
書込番号:3497796
0点


2004/11/14 01:33(1年以上前)
予約の場合ここの掲示板に出て来られる人で、平均3年ですね、私も予約できる店知ってますが、その為には今まで色々努力?しましたからね、それで予約繰上げてもらっても、何時になるか分かりませんねデイトナは。諦めずに頑張って、どこかで前に他の時計と抱き合わせならって所があると、このに書き込みがありましたが、それなら可能かも・・・?
書込番号:3497868
0点

デイデイさん、私も貴方と同様に16520から116520と長年に渡り正規店購入を希望していましたが、貴方程熱心にお店へのアプローチはしていませんでした。
ご入手するまで大変と思いますが、早く望みが叶うと良いですね。
書込番号:3497890
1点

コネが無いとキツイですね。デパートの外商さんから情報貰えると良いんですがね。私もコンビを勧めます。
書込番号:3497967
0点

そういえば地方の正規店で電話だとNGだけど、来店だと予約できるところもありましたので、電話のときにそれを確認すると良いですね。
あとは、予約を一切受け付けていないお店に毎日顔を出すか、ですね。(予約を受け付けていない店は入荷があれば店頭に並べますので。)
書込番号:3498074
0点


2004/11/14 08:09(1年以上前)
全国には、抽選販売をしているお店も多々あります。
電話応募や来店応募などいろいろな方法でお店も商売しています。
11月27日抽選販売するお店があります。
店主が入荷に向けて努力しています。昨年は白黒各1本入荷したとのこと。
入荷が無ければ、抽選販売はできないと話されていました。
それから有名並行店にこそ、買えるチャンスが転がっています。
有名並行店に足を運ぶのが情報の仕入れになります。
私も総てがここから始まりました。
書込番号:3498402
0点


2004/11/14 10:33(1年以上前)
"値段が高いのももちろんですが並行店で買うというのがそもそも好きではありません。"
皆さんのコメントを読んで分かったと思いますけど、結論から言えば、並行店で購入した方が時間がかからないだけでなく、(コネ・通信・交通費を含めた)総額支出も全然抑えられるということです。「時は金なり」。待たずに簡単に買えるようになったら、貴方も興味無くすでしょう?
書込番号:3498744
0点


2004/11/14 11:25(1年以上前)
地方百貨店の外商で運良く予約受けてもらえたのですが、入荷はタイミングだといわれました。日ロレからの時期的な流通パターンとかはあるのでしょうか?あちこちで散々語られた話題かと思いますがよろしくお願いいたします。
書込番号:3498955
0点


2004/11/14 11:31(1年以上前)
間違えて返信欄に書き込んでしまいました。
書込番号:3498981
0点


2004/11/14 14:07(1年以上前)
間違えてませんよ、本当は新スレ立てずにここに書き込むの方が正解です。
書込番号:3499445
0点

デイデイさん、こんばんは。
電話での問い合わせでは、予約を余り受付て貰えないと思います。
本当に欲しいのであれば、こちら側も誠意を見せなければいけません。(直接足を運び、ただの冷やかしと思われない等)
ロレックスの正規代理店を探す方法ですが、他社メーカー(オメガ、IWC、パネライ等)の正規代理店も、結構穴場かもしれませんよ。
追伸:過去に[3454894]で書き込みましたが、死神博士さんの仰るとおり、自分も日本ロレックスは商売上手だと思います。
書込番号:3500488
1点



2004/11/14 19:39(1年以上前)
皆さんありがとうございます。今日も他の用事ついでに色々回りましたが予約は全然受け付けてもらえませんね。予約を受け付けてくれるお店の情報がお金になり「予約」できたらその「予約」も高値で売れると聞きました。すごいですね。ないと聞くと余計ほしいのかもしれませんね。ZUDAさんの言う他メーカーの正規代理店も今後当たってみます。
書込番号:3500564
0点

ブラックは無理でめ白なら普通に予約出来ませんかね?いろんな店から情報を集めてみた結果、1自分が必ず使う(葉書は予約した名前で登録する)2文字盤の色にはこだわらないなど自己所有を訴えるべきです。自分もこの方法で白二本、黒一本手に入れました。今は黒を所有し、白は友人に定価で譲りました。本気で欲しい方の敵は転売目的の輩です。店側におかしな話しですが誠意が伝わればすぐに買えるでしょう!
書込番号:3507787
0点



2004/11/16 22:56(1年以上前)
たまごふりかけさんありがとうございます。私は黒が希望ですが白でも可です。その事を言ってもまるで謝絶されます。もしかして私の人相に問題があるのでしょうか?転売しそうにでも見えるのでしょうか?会社の後輩にさわやかでいい男がいるので今度連れて行ってみましょうか。でも、そいつがすぐ予約できたら立ち直れないですね(笑)
書込番号:3509452
0点

デイデイさん、こんばんは。
>もしかして私の人相に問題があるのでしょうか?
全く関係御座いません!!
もっと、ご自身に自信をお持ち下さい。
人気商品ですので、もっと気長に考えましょうよ。(笑)
追伸:何時か必ず、デイデイさんの熱意がデイトナに届くと思います。
書込番号:3513221
1点



2004/11/18 23:02(1年以上前)
ZUDAさんありがとうございます。私は180CMあり威圧感はあります(笑)人相は冗談ですからご心配なく。懸命に探したのもあとでいい思い出になるかもしれないですね。とりあえず今週末も懲りずに彷徨います。
書込番号:3517259
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)


先週16520を正規店でオーバーホールを頼んだのですが、オーバーホールだけで7万5千円で針とベゼルの交換で合計12万円掛かると言われました。余りにも高いと思うのですが最近値上げがあったのでしょうか?
0点


2004/11/11 21:30(1年以上前)
百貨店等の正規店でも日本ロレックスの技術公認のスタイル(提携契約)でメンテナンスを受けることができます。日ロレの取次ぎではないので、技術料等は、自由価格に設定できるそうです。以前、直接そのような正規店に確認いたしました。私が聞いたところは、日ロレより仕上がりも早く、価格もそんなに掛け離れていませんでした。依頼しようと思いましたが、メンテナンスの履歴が日ロレの方にも反映されるかどうか質問したところ、不明確な解答だったため依頼寸前を取りやめたことがあります。
書込番号:3488454
0点



2004/11/11 21:34(1年以上前)
ご回答有難う御座います。たぶん私が頼んだお店はロレックスに直接持込だと思います。ですから仕上がりも2ヶ月掛かると言ってました。
正規店でもマージンを取るのでしょうかね?
書込番号:3488473
0点

正規店に限らず直接持込み以外はマージンは発生するでしょう。
私が以前時計の仕事をしていた時に、デパートの時計売り場の方々も持込む時計技術者のお店に持込んでいた際は、マージンは1.5倍が当り前でした。
高級時計を購入する人には10万円も20万円も大して変わらない感覚を持っている人が大勢います。
書込番号:3488579
0点



2004/11/11 22:03(1年以上前)
なるほど、なら直接持ち込むのが一番の安上がりですね。
この時計は先週購入したんですがブラウンダイヤルでスモールセカンドの6時が9になっているタイプなんです。
ヤフーオークションで直接取引きで100万円で譲ってもらったのですが、本物か判断が付かなかった為、オーバーホールに出したんです。
国際証明書もあってS番です。
書込番号:3488625
0点


2004/11/11 23:10(1年以上前)
失礼な人ですな、同じ質問何度もして、同じような事答えてるのにシカトですか、なかなかやりますね〜
書込番号:3489015
0点



2004/11/11 23:18(1年以上前)
そうなんですか?
確かに何度か書き込みしたのですが、パソコンの調子の為か自分が書いた質問が消えてるんです?
それで3回も質問してしまいました。
わざとではないのですが答えてくださった方にはすいませんでした。
書込番号:3489062
0点



2004/11/11 23:23(1年以上前)
後出来ればURLを教えていただけないでしょうか?
皆さんに謝罪とお礼を言わせていただきます。
書込番号:3489100
0点

http://www.kakaku.com/bbs/menuproduct.asp?ItemCD=516090&MakerCD=5090&CategoryCD=5160
ここを開いてみて下さい。デイトナのスレが複数存在するので毎回違うデイトナスレに書いてると思われます。先程確認したら2回書いてるのは見つかりました。
書込番号:3489404
0点

見積明細を取れば、どこにどのくらいかかっているか分かりますよ。
それを見てから判断すれば良いのでは?
いずれにしても日ロレに直接のほうが、技術者さんともお話できますし、メリットありますよ。
書込番号:3489808
0点



2004/11/12 11:55(1年以上前)
皆さん有難う御座いました。今度から直接持ち込むことにします。
そしてご迷惑をかけてすいませんでした。
書込番号:3490632
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)


先週ちょっと珍しいデイトナ(16520)を100万で購入したんです。それはブラウンダイヤルでスモールセカンドの6時位置が9なんです。見られた人はいらっしゃいますか?国際保証書もあってS番です。
それを正規代理店に持って行ってオーバーホールを頼んだのですが、ベゼル、針の交換込みで12万円掛かる見積もりがきたのですが高いと思いませんか?結局お願いしたのですが正規店でもマージンを取るものなんでしょうか?
0点


2004/11/11 17:37(1年以上前)
以前の書き込みにもマージン取られてた人居ましたね、直に持ち込みましょう。
でもマージン代理店が取ったとして、1・2万取っても、ロレ社の費用は10万はしてますよね。
ブラウンダイヤルは日に焼けたと言われてますが実情は分かりません、しかしデイトナの16520のブラウンとは珍しい、ロレ社に交換を言われないという事はリダンじゃない訳だし、93年式ですね、本物は本物でしょう。
6が9になってるのは初期モデルに見られますよ。
書込番号:3487640
0点



2004/11/12 11:52(1年以上前)
死神さんご返答有難う御座いました。そしてお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
質問をしてもパソコンに表示されない為何度も同じ投稿をしてしまいました。
不愉快な思いをさせてすいませんでした。
書込番号:3490626
0点


2004/11/12 17:42(1年以上前)
はい、誤解が解けました、これからもよろしくお願いします。
書込番号:3491471
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)


家内へのプレゼントでロレックスを某カメラ店で購入しました。
(デイトナでなくてごめんなさい)
いわゆる並行品になると思いますが、この場合、オーバーホールは購入店にいらいするしかないのでしょうか?
日ロレでは扱っていただけないのでしょうか?
また、費用はどの程度ですか?
0点

どこで購入しても本物であれば日ロレでOHしてくれます。
金額はモノによって異なります。
デイトナだと基本料金は50000円(税抜)です。
レディース3針デイト付きでしたら、基本料金33000円(税抜)です。
遠方の場合は、宅配便で送っても受け付けてくれます。
書込番号:3467640
0点


2004/11/06 17:26(1年以上前)
デイトナのカテゴリですがデイトナじゃないのですよね、時計の種類でOH代金が異なります、買われた時計は何ですか?
OH購入店に依頼しても、ロレックスに出すところと、自社でOHする場合があります、どちらが良いか希望すれば良いですが、心配なら直接ロレ社に出せば良いです、持込、郵送どちらでも。
ロレは国際保証です。
書込番号:3467641
0点



2004/11/06 17:42(1年以上前)
DMSさん、死神博士さんありがとうございます。
ちなみに正確な名前はよく判りませんが、デイトジャストのカレンダー付のやつです。
製造年月日などは保証書か何か見れば解るのでしょうか?
書込番号:3467706
0点

OHの基本料金は製造年月日ではなくモデルナンバー(つまり型番)に依存します。
ただ、覚えやすい方法として、自動巻で針が3本くっついていてカレンダー付きだったら、全モデル33000円(税抜)です。
一方、針が3本でカレンダーが付いていなければ、28000円です。
これ以外に特殊なタイプとして、日付と曜日の両方のカレンダーが付いているもの(デイデイト)が45000円で、デイトナが50000円です。
意外とシンプルな料金体系なのです。
手巻きやクオーツはまた別の料金体系なので割愛します。
書込番号:3467740
0点


2004/11/06 18:21(1年以上前)
モデルはデイジャストですね、DMSさんが言われてるとおりで33000円〜。
保証書見れNOが出てますから製造年は分かりますが月日までは・・・。
書込番号:3467845
0点



2004/11/06 20:58(1年以上前)
よく解りました。ありがとうございます。
ついでにもう一つ質問させていただきます。
家内は週に2、3日しか使わないため、とまってしまいます。
常に動かしていたほうが良いのでしょうか?
それとも問題ないでしょうか?
書込番号:3468413
0点

ロレックスは実用時計です。
ムーブも毎日使う事を前提に作られているので、本当は毎日使った方が良いと思いますが、何ヶ月〜何年も止めてなければ問題ないでしょう。
使ってなくても自然劣化しますが、あまり細かい事に心配する必要は有りません。
それより、毎日使った方が時計のコンディションが分かりますので、その方が大切と思います。
書込番号:3468604
1点

女房の時計さん、こんばんは。
最近の機械式腕時計は良いオイルを使用している為、週に2・3日のご使用でも特に心配なさらなくても宜しいかと思います。
以前からこの掲示板で論議され続けておりますが、結局心配される方はワインディングマシーンを購入されているみたいです。(笑)
書込番号:3468625
1点

週に2、3日しか使わないので止まってしまうということですが、そのたびにゼンマイを巻き上げて時刻合わせから再度やり直すこととなりますので、かなり面倒ではないですか?
また、ねじ込みリューズのネジ山が磨耗する原因にもなりますので、できれば毎日使ってあげたほうが機械には良いと思いますよ。
書込番号:3468812
0点


2004/11/07 12:33(1年以上前)
週に2〜3日くらいの使用なら、ねじ山の損傷の心配は少し出てくるものの面倒でなければ使う度に時間合わせをしてしようすればよいと思います。
面倒ならワインディングマシーンを使用すればよいと思います。この場合は毎日動かせば今度はムーヴの磨耗の心配が少し出てくる事となります。
どちらにしてもあまり心配されるほどのことはないでしょう。ただ動かし続けたほうが精度が出やすい事もあるかもしれません。
それからOH代のことですが、デイトつき3針タイプで4万円〜位じゃないですか?
デイトナで6万〜位で?
書込番号:3471215
0点



2004/11/07 20:26(1年以上前)
皆様、大変参考になります。ありがとうございます。
どちらにしても問題なさそうですね。
確かに、毎度時刻あわせをするのは面倒です。
我が家には、電波時計がありますので、正確な時刻はわかります。
それに正確にあわせるのは、機械式時計のためチョット無理。
まあ、それを言い出すのはナンセンス。
それに、家内はあまりそのあたり神経質ではないようで・・・
書込番号:3472775
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





