最安価格(税込):¥4,099,900
(前週比:-558,100円↓)
登録日:2001年11月26日

このページのスレッド一覧(全759スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年5月15日 19:16 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月11日 23:48 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月5日 22:19 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月5日 22:52 |
![]() |
0 | 15 | 2004年5月18日 02:07 |
![]() |
0 | 8 | 2004年5月2日 12:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)


頻繁に分や秒を合わせる為、スモセコを止めたり、リューズを右左いろいろ回転させたりすると、毎日の誤差が8秒くらいになり、「来月、日ロレに持って行こう」と開き直って、1〜2分狂っていたとしても、時刻調整をやらなくなった途端、毎日の誤差がピタッと無くなりました。こんな経験ありますか?ちなみに時計は16520です。
0点


2004/05/15 07:25(1年以上前)
機械的に、それが、正常です(まあ個体差はあるが)
書込番号:2809103
0点


2004/05/15 09:33(1年以上前)
一日8秒の誤差で調整出そうと思うのか・・・(泣) by時計技術者
書込番号:2809334
0点

時間よりも時計が汚れていないかが気になります・・・
書込番号:2810860
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)




2004/05/10 10:04(1年以上前)
チーム騙され隊さんへ>欲しいです。私は、116520を持ってますが、16520に手が出せずこれにしましたが、デイトナファンに限らずエルプリメロを手に入れたいと思う人は私とあなたを含めて多いでしょうね。例えば、パネライの40ミリクロノにしても、あれだけ人気あるのはデザインもさることながら、エルプリメロ搭載でしょうね。最近、レインボーフライバックの中古で20万台前半のものをよく見かけますね。20万切ると買いかな・・・
書込番号:2792149
0点


2004/05/11 23:48(1年以上前)
16520を持っているけど、今のより程度の良い物が見つかれば、もう1つ同じものが欲しいです。何でこんなに先代は魅力的なんでしょうね? 理由があまりにも多すぎて、自分でもよく説明がつきません。アンティークと最強の融合なのかも?腕に巻くと、しなやかに軽い装着感で、EX1の方がゴツさを感じるのも不思議です。どんどん市場から姿を消していくので焦ります。
書込番号:2798399
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)


買いをすればと手に入るかもと聞きましたが、そちらの店ではだめでしたか?僕の知ってる店はルクルト正規店だから定価なんだよね。他店ならルクルトは安く買えるのにさ。パネライは東武でみましたが少し大きく感じましたけれどいかがでしょうか?
0点


2004/05/05 22:19(1年以上前)
パネライは確かに大きいです。でも40mmは女性用としても使えます。
私の後に来た女性もパネライを見にきてました。
嫁が40mmを使っています。パネライお勧めです。
書込番号:2774086
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)


デイトナの黒欲しいけれど待っても手に入んないしあきらめてジャガールクルト171−81−70にしようか考慮してます。ジャガーの掲示板はないし・・・。やっぱり116520が1番かなぁ。
0点


2004/05/05 16:14(1年以上前)
デイトナ欲しくてずっと探してましたが。先週パネライを買いました。
値段もお手ごろでしたよ。デイトナをあきらめたわけじゃないんですけどね。
その店で聞いたら去年よりもデイトナの入荷が
増えたそうです。今年に入ってから10本ぐらい入荷したって
言ってました。
書込番号:2772580
0点



2004/05/05 18:15(1年以上前)
パネライですか、実をいうと選択肢の一つなんです。ちなみに何をお求めになったのでしょうか?ジャガーとパネライとそしてここと3つで悩んでいます
書込番号:2773032
0点


2004/05/05 20:32(1年以上前)
パネライの00113と00049を買いましたよ。二本でジャスト80万でした。値切って消費税サービスにしてもらいました。
書込番号:2773585
0点



2004/05/05 22:52(1年以上前)
ありがとうございます、00113、00049ですか、いいセンスですね。
00049は奥様のでしょうかね。僕は00126もいいなぁと思いますが。
抱き合わせでデイトナをお願いすればどうだったでしょうね?デイトナはそれでも無理かなぁ、妻も時計が欲しいようです。これからしっかり検討しましょうかね。手に入れるまでが楽しいのかも
書込番号:2774289
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)


初めまして。どなたか教えてください。
デイトナ116520の正規品はどうやったら買えるのでしょうか?
どこに行っても、在庫無し、予約すら受け付けてくれません。
並行店はどこも100万円以上の価格でとても手が出ません。
転売目的とかじゃなくて、純粋に正規品で買いたいんです。
今までのロレックスもすべて正規品以外で購入したことはありません。
半年以上探していますが、ぜんぜん駄目です。
勝手な質問で申し訳ないのですが、是非教えてください。
0点

デイトナ好きさん、私も10年以上前からデイトナ大好きです!(持ってないですけど‥)
ロレが好きな人で財力が有る人は同様の悩みを持っているでは無いでしょうか?私も気長に日本の内外で探していましたが、正規品の取り扱い店の店頭で見つける事は有りませんでした。運良く数ヶ月で購入された羨ましい方もいらっしゃいますが、やはりコネクションが無いと難しいのでは無いでしょうか?デイトナ好きさんは日頃からロレ等の正規品を購入されている様子ですので、そのコネクションを利用するのが一番では無いでしょうか。商品自体が少ないので、店員さんと仲良くするのが近道と思います。
書込番号:2761913
0点


2004/05/03 16:20(1年以上前)
今からコネを作ったり、その為に欲しくもない時計を買わされたり、遠回りをするくらいなら、すぐに専門店で並行品を買った方がいい。何年かかるか分からないのに、時間と無駄金を果てしなく費やすことは、プレミアム価格以上にもったいないです。私も最初は正規品にこだわっていた時期がありましたが、年月の経過とともに、正規品という概念に疑問を感じるようになりました。日ロレは、スイスのロレックス社と同義では無く、ひとつの営利企業にすぎませんし、彼らの決めた定価は、市場を無視した客観性の無いものだと考えます。所詮、価格は需要と供給で決まるものであり、今の100万円という価格が本来の物の価値だと考えたらよろしいのではないでしょうか?他の人の意見にもありましたが、フランクミュラーの異常な価格設定に比べれば、デイトナは全然まともな値段だと思いますけどね。転売目的でないなら、むしろ正規品にこだわる必要は無いのではと思います。まだそれほど「欲しい」という気持ちが足りないのかもしれませんね?私の場合は、仕事が手につかなくなりましたけど。個人的には、日ロレ発行の保証書よりも、国際保証書の方が好きです。正規品の保証書のついた中古品は、損した気がするので絶対買わない主義です。
書込番号:2763712
0点


2004/05/03 18:20(1年以上前)
「ロレの奴隷」さん、10年も待っているなら相当お金も貯まったでしょうに。もったいない、16520のPでも新品が120万程で買えるチャンスがあったでしょうに!しかもそれだけ探しても無いとは店頭だけ見ていませんか?確かに「アンドロー梅田ファン」のような考え方も一つだと思います。たかだか20万じゃないでしょうか!国際保証書もイザという時に売る場合には適しています。しかし、店頭には有りませんが予約はどこでも取ってくれますよ。近所とかデパートとかアホな事を言わなければ。コネもいりません。欲しいという情熱と努力です。海外でも予約して入れば行くという気持ちだけです。掲示板に掲載して店に迷惑かかるし、情報だけでも10万ほどの価値がありますから誰も教えてくれませんよ。他力本願はいけません。自身で探しましょう。尚、YAHOOの電話帳を使えば、日本全国の時計店の電話番号が分かりますよ。15000件ほどありますが… でも一日100件あたればたったの150日です。要は本当に欲しいかです。
書込番号:2764080
0点

カオマコさん、私はデイトナ大好きですが現在のSSの価格には納得していません。また緊急に必要な時計でも有りません。私にとってデイトナとは憧れの時計であり、自分の納得できる価値で有ればいつでも購入するつもりです。10年も待っているのは私自身の価値観とデイトナの価値観が一致しなかっただけの事です。現在は年齢的にもSSからコンビに嗜好が移ってきていますのでコンビを購入するかもしれません。
書込番号:2764364
0点


2004/05/04 11:54(1年以上前)
まずお詫びです。「アンドロー梅田ファン」さん、先日のカキコ『さん』を付け忘れていました。失礼しました。「ロレの奴隷」さん、素晴らしい信念ですね。確かにコンビは品質の割に安くていいですね。デイトナ好きさん今までのロレックスもすべて正規品以外で購入したことはありません。との事ですが、そこに頼むのが一番早いと思いますよ。仮に2本でも購入していれば、予約を取っていない店でもあなたの発言に耳を傾けざるを得ないでしょう。なんといっても店としてはお客様あってのことですから
書込番号:2767171
0点


2004/05/15 17:19(1年以上前)
自分の先輩は、確か42万くらいで正規で買ったとか言ってたかな、、消費税もないし、定価が低いうえに2割引だったそうな、、うらやましい。。。でも、デイトナは今はあんまり興味なくなったな〜、、ってゆーか、ロレの奴隷さんもたぶんそうやと思うけど、猫も杓子もロレックスだもんね・・・デイトナとEX1は普及しすぎて、なんかするのがいやな感じになってるのでおます。。ロレの奴隷さんどうですか?(笑)
書込番号:2810516
0点


2004/05/15 21:54(1年以上前)
結局はプレミアム金額を喜んでるのは定価で買った人だろう。
欲しい欲しい言ってるならプレミアムでも買うだろう。
定価で買える様になると買わなくなるよ皆。EXTがそうだろう!
60回払いプレミアム価格で購入した愚か者が、ローンが終わり
一斉に売りにまわってる。過剰に中古が出回ってるし今が買い。!
バブル期は皆、デイトコンビ買ってハジケテ売りにまわり中古がダブついた。
プレミアム価格じゃなくなると欲しい人は、数少ないでしょう。
小銭稼ぎは、定価で買わんと意味ないしね。
定価で欲しいヤシは、転売して小銭稼ぎしたいだけだろう。失礼!
情報1
●越だと金無垢3本売れればデイトナ1本仕入れと条件ありらしいよ。
書込番号:2811415
0点

韓国のキムタクさん、こんばんわ!
16520は、昔定価52万円位だったと思います。(間違っていたらご免なさい)当時からプレミア価格で70万以上はしたかな〜?エアキングも16万位で新品が売ってましたからね。当時EX1は興味が無く、某時計雑誌では20万円前半で売っていた・・・なんて時代を経験しているのでデイトナSSに関しては正規品の価格以上は魅力が有りません。
デイトナはサラリーマンからガテン系の方まで多くの方が所有しているのを巷で見ます。EX1も多いですよね〜
故石原裕次郎(古くてスイマセン)がGMTを愛用していた頃は、ロレは本当に成功者の証であり、現在も海外では成功者の評価が高いので、海外旅行でロレを装着していると、お店の店員の対応が違うようです。(ハワイとか観光地はバレバレですけど・・・)
しかし一方で、商品知識無しで購入する方も増えているので、多くの方が購入後に、機械式時計では当り前の事に心配するのでしょうね。
基本的に自己満足の世界ですので、現行モデルに飽きたらアンティークで、もっとディープな世界にはまってもいいんじゃないでしょうか。
書込番号:2812095
0点


2004/05/16 06:32(1年以上前)
ロレ奴隷さん、一度さしでお話したいもんですねー、、(笑)
私の先輩はまさにそのときに買ったんでしょうね。。2割引で42万ですね。。ぴったしや、、そうです、それにEX1もショーケースの片隅に万年在庫のように売られてたそうで。。私は91年頃から買い出した(買えるようになった?)ので、その先輩の話は、自分は同行してないんですよね。。(^_^;) デイトナは、商人のせいですけど、EX1はまさにキムタクのせいですね。。(-_-;) どっかの板にオーバーホールするメリットは?なんて書いてるのを見ましたけど、、、かなり腹抱えて笑ってしまいました。。ちょっと悲しいですけどね。。。
私も数年前からはもっぱらアンティークです。。
といっても1016、5512、1675だけです。。今は1665が欲しいんですよ。。10年以上前からデイトナファンとのことで、、何が一番すきなんですか?私は6263か、5です。。
書込番号:2812803
0点

韓国のキムタクさん、ありがとうございます。
私のロレデビューも91年でデイトジャスト(16234)です。
それまでは、スピードマスターオートマッチクの白文字版を愛用していましたが、プラ風防が好きになれず手放しました。(所有期間中に2回傷が気になり交換しました)
私は今のところアンティークは見ているだけで十分ですが、旧モデルの好みと言えば5512・1680のサブと16520位です。(エル・プリメロのデチューンにちょっと興味が有ります)
基本的に最新モデルが好みで、頻繁に時計を洗うため防水性能が高いモデルを購入するようにしています。
EX1はおしゃっる通り、キムタクのおかげで私まで購入してしまいました。(ほとんど使っていないですけど・・・)
EX1もデイトナもGMT2やEX2に比べると実用性は低いのですが、高級時計は付けていれば良い位の考えなので、僅かな時差の心配をしている方々の相談を拝見すると???
携帯電話も好きでちょくちょくいろいろ買ってますが、今年に入ってリストモ(知ってます?ドコモの携帯電話型のPHS)を購入したおかげで両腕がいっぱいいっぱいです。
今後も時計は増えていくでしょう、将来私に万が一の事が有ったら、嫁さんに葬式に来てくれた友人に形見分けするように話して有ります。
そう思うと時計を増やしてもあまり苦になりません。
書込番号:2814089
0点


2004/05/16 16:40(1年以上前)
そうですよね。。旧モデルは防水と風防が気になりますよね。。私も1016なんて焼けも気になって、ぜんぜんしてませんよ。。(^_^;)
リストモ知らないです。。(恥) ちょっと調べてみよ〜。。
スレに対して話題がそれてすみませんね。。(皆様)
2人のワールドに入りそうなので、またちょろちょと、語りましょう!
書込番号:2814706
0点

こちらこそ宜しくお願いします。
皆様のご迷惑になるので、この板ではこの辺りで失礼します。
他の板でまた!
書込番号:2816404
0点

リストモは「携帯電話型のPHS」では無く、「腕時計型のPHS」です。失礼しました。
書込番号:2817270
0点


2004/05/17 06:55(1年以上前)
リストモ見ましたよ、、関東限定?みたいですね。。
書込番号:2817493
0点

うう・・・
リストモネタで盛り上がりたいけど(TдT)アウ・・・
ここは時計の板なんですよね〜
韓国のキムタクさん、お互いGMTユーザーですので、GMTの素晴らしさを皆さんに広げましょう!
長居してスイマセン
書込番号:2821174
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)


はじめまして。現行のデイトナに魅力を感じていないフトドキ者です。一方で、手巻の6263への関心がますます強くなってきて困っています。ところで、18年も現役だったのに、市場に出回ってこないのは何故ですか?一部のコレクターが投機目的で集めているからでしょうか?せめて、16520と同じくらいお目見えがあっても、よさそうなものだと思うけど。思い切り実用時計として使用したいのですが、すぐ壊れますか?壊れても町の時計屋で修理が出来るものなら買いたいと思っています。購入時の段階で本物と分かれば、その後のパーツ交換は純正部品に固執するつもりはありません。経験者のアドバイスをお願いいたします。
0点

6263は16520の倍以上の値段で取引されています。
純正部品でなくても良いとの考えなら、最初からパチモノを買った方が良いと思います。
古き良い時計を大切に扱えないのなら、購入する意味はないと思います。
書込番号:2756095
0点

6263辺りは街の時計屋でって言う時計じゃない様な気がします。OH等は大手の平行店やCROWN MAIStarなど安心して出せる所が良いですよ(^^)日ROLEXでは、PARTSの問題で6263は修理など受付しなくなったとの情報があります。購入前に確認されてはいかがでしょうか?
書込番号:2756137
0点


2004/05/01 18:46(1年以上前)
俺なら純正部品に固執して大切に使用します。
純正部品以外を使用した場合、パチロレの扱いを受ける上に万が一売却する時は査定が大幅ダウンし、最悪の場合買取不可になる可能性もあります。200万以上の品ですから購入は慎重に
書込番号:2756734
0点


2004/05/01 21:12(1年以上前)
現在6263、6265は日ロレで定期的にメンテを受けていた物は
その場で受付けてくれますが、他社でメンテを受けていた物は
1週間程預かりで返事がくるといった状況です。ショップ専属の修理工場で
O/Hしたものを日ロレに持っていったら、機械が古いのでと受付け拒否の場合も最近よくあるようです。私の6263は定期的に日ロレでメンテを受けていたのでその場で受付けてくれましたが、今回が最後のO/Hになると思いますと
言われました。6265に比べ6263は数が少ないと言われています。
1988年に製造中止になると同時に爆発的に人気が出たのですが
その前までは、ショップに置いていても売れないお荷物時計だった訳で
16520などのように生まれながらのスーパースターとは、絶対的に数が違うと
思います。私もこれから所有していくにいたって、ムーブメントに関しては
一部他社製とか職人さんによる製作部品などはしょうがないと思いますよ
どうせ日ロレで受付けてもらえないのですから。
書込番号:2757172
0点



2004/05/02 09:52(1年以上前)
16年前まで現役だったモデルを骨董品扱いにするのもどうかと思います。純正部品や再販価格に固執するあまり、大切に家で飾っておくよりは、実用時計として、あらゆる手を尽くして、何十年も動かし続けたほうがいいです。日ロレの受付拒否は、ある意味で自分にとっては、気持ちの区切りになっています。所詮、日ロレはスイスのロレックス社そのものとは異なる営利企業。日ロレでなくても、腕の立つ時計職人はいくらでもいるわけで、サードパーティーが修理を手がけたからといって、歴史的名品が偽者に成り下がるわけではないと考えます。私の意見は多分少数派だと思いますが、いっそのこと日ロレ拒否で、市場に出回り、価格が暴落してくれればいいのですが。
書込番号:2758854
0点


2004/05/02 10:58(1年以上前)
気持ち良い書き込みですね、私もOHロレックス社に拘らない派です、自分が良ければいいですからね。
書込番号:2759037
0点

日ロレがOHを受け付けなくても価格が暴落する事は無いと思います。
純正部品を使用するのなら偽物には成り得ません。
しかし、「その後のパーツ交換は純正部品に固執するつもりはありません」との書き
込みをされていますよね。
貴方が偽物でないと言っても、私を含め偽物と判断する方が多いと思います。
それと日ロレがOHを受け付けなくても、海外(台湾等)のロレでは部品が有る場合が多いので、OHを受け付けてもらえる可能性が有ります。
OHは海外の方が安く早いですよ。
私はOHを日ロレ等の正規には固執はしませんが、部品にはこだわりたいですね。
書込番号:2759096
0点


2004/05/02 12:31(1年以上前)
仮に海外に部品があったとしても、すぐに食いつぶしてしまうのでは
ないかと私は思います。これからは、超電磁ヨーヨーさん考えが一般的に
認められるんじゃないかな。あくまでムーブメントのみの話ですが・・
書込番号:2759356
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





