最安価格(税込):¥4,658,000
(前週比:±0 )
登録日:2001年11月26日

このページのスレッド一覧(全759スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
41 | 14 | 2017年7月23日 23:12 |
![]() |
8 | 3 | 2017年5月19日 10:20 |
![]() |
49 | 10 | 2017年5月9日 18:30 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2017年2月7日 17:50 |
![]() |
66 | 7 | 2016年12月2日 18:39 |
![]() ![]() |
60 | 11 | 2016年12月4日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
116520黒を所有し、もうすぐ5年です。
毎日使用しています。日差も殆どありません。
そろそろ、オーバーホールをした方が良いのでしょうか?機械式時計なので出した方がよいのでしょうけど。
並行店での購入だったのですが、購入店と日本ロレックスのどちらに依頼するかも、参考までに教えてください。
あと、研磨することの、メリット、デメリットもお願いします(^_^)
書込番号:21046714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゼクシオ セブンさん
お店によっては並行店も日本ロレックスに出す所があります。
並行店が修理業者を抱えている場合はそちらに出します。
費用は修理業者の方が安い事が殆どですが私は日本ロレックスに出した方が安心出来ると思いますよ。
研磨のメリットは外装がきれいになる事ですね。これだけ
デメリットですが数回研磨するとケースの交換要求をされます(当然自腹)
理由は防水性を確保出来なくなるからだそうです。
それと日ロレ以外の業者で研磨してもらった場合腕の差が出て来るので酷い所だとラグの形状が歪になったなんて話も過去に聞きました。
日ロレでも「メンテの前に無かった傷が入っていた」なんて話も稀にあります。
余談ですがパテックの正規メンテを依頼する際には店員さんがデジカメで表裏側面の写真を撮影してからパテックに送るぐらいです。
戻って来た際に現物と写真を店員さんと見比べて異常なしと確認してからの受取りでした。
5年経過しているなら私はまず出します。
ムーブメントの油も痛みますが時計のパッキン類も劣化するので防水性も低下します。
夏の時期は湿気も多いし水に触れる機会も増えますから幾らデイトナは100m防水と言っても不安になりますね。
ご参考になれば
書込番号:21047107
8点

詳しく説明していただき、有難うございます。
とても参考になります。
日本ロレックスへオーバーホールの依頼をしようと思います。
5年前、一生物と思いデイトナを購入しましたので、大事にメンテナンスもしていこうと思います(^_^)
書込番号:21048589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゼクシオ セブンさん
日本ロレックス公認店なんかも個人的には良いと思います。
奈良にある公認店のウインに古い1601のデイトジャストを出した事がありますが二週間程で仕上がって来ました。
日本ロレックスがメンテナンスを打ち切ってもストックのパーツがあればメンテナンスを引き受けて下さるそうです。
あとは一度メンテナンスに出すと次回から少し料金を割り引いてくれます。
私は先日IWCのメンテナンスをリシュモンに依頼して来ました。
納期は一月半程かかりますがのんびり待とうと思います。
書込番号:21048885
5点

>ゼクシオ セブンさん
はじめまして。
ウィンは、外装仕上げが超下手なので止めた方が良いと思います。(一度、チュードルを依頼して後悔しました。)
高いですけど、日本ロレックスへ出すのが無難ですよ。
外装仕上げは、一番綺麗です。
書込番号:21049626 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>特別快速1号さん
私は余程目立つ傷が入らない限り研磨しないので気にした事は無かったのですがその様な事があったのですね。
参考にさせていただきます。
書込番号:21050167
1点

今晩は。
普段、日本ロレックスにオーバーホールを出していますが、交換部品が多すぎて予算オーバーでウィンさんに出しました。
確かに日本ロレックスに比べて半額程度で済みましたが、研磨残し(浅い傷が残る。)が酷くて、本体のみを再度、別の所に研磨を依頼した位でした。
福岡の並行店さんも、ここを多く利用してますが、理由としては、納期が短いのと安いと言う事で使っているそうですよ。
書込番号:21051624 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>チェインバーさん
ウィンさんは残念ながら、公認店を外されてしまったんです。
>特別快速1号さん
傷も全く無くすぐらいピカピカになっていると、かなりケースは磨かれているのではないでしょうか?
ウィンさんは元公認店の職人さんなので、販売時のケースのラインやボリュームを極力残した方が良いと考えての作業だったかもしれませんね。
>ゼクシオ セブンさん
研磨に関しては、痩せても良いから新品時の輝きが欲しければオーダーすれば良いし、少々の傷程度は、味として楽しめるような感覚があればそのままで良いのではないでしょうか?
研磨は後からでも出来ますが、磨いたケースは元に戻せません。
私は研磨はまずしませんし、日ロレにもOHは出しません。
書込番号:21052718
1点

>特別快速1号さん
>BIG CROWNさん
貴重な情報ありがとうございます。
>ウィンさんは残念ながら、公認店を外されてしまったんです。
そんな事になっていたのですか。
メンテしてもらえる間は1601や1500を出そうと思います。
>少々の傷程度は、味として楽しめるような感覚があればそのままで良いのではないでしょうか?
私もその方が良いかなと思います。
祖父の形見もメンテに出した際に「研磨不要で」と言うと数回くらい「本当にいいんですね?」って聞かれましたね。
でも使い込んだ傷が消えてしまうのも少し寂しい感じがしたので研磨しませんでした。
研磨したくなればその時にお願いすればいいのだろうと。
書込番号:21053263
3点

>BIG CROWNさん
今晩は。
直接お店に持って行って見積りをしてもらいました。
その時に、外装仕上げ(研磨)は軽めにすると言ってたんです。
極力ケース痩せを防ぐと言う意味かと思います。
しかし、戻ってきた時計の仕上りを見て愕然としましたよ。
書込番号:21060871 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

特別快速1号さんの体験ということは分かりました。
でも、技術公認店の時だったのかで大きく問題は変わってくるように感じます。
日ロレから、資格を外されたというも承知されている。
白いと言われるサービス保証書もらえたのでしょうか?
書込番号:21061295 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>4桁は、DarkSide-Mk-IIさん
今晩は。
去年でしたので、公認店から外れています。
サービス保証書は、日本ロレックスのカード型になる前の物とソックリの物ですね。
明細書も劇似でした。
書込番号:21065867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

特別快速1号さん、返信いただきありがとうございます。
非常に参考になりました。
書込番号:21065924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


特別快速1号さん、画像ありがとうございます。
思わず笑ってしまいました。
書込番号:21066096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
最近16520A6番台をたまに使用しているのですが、どうもブレスの伸びが気になりまして。バックル内に上からAB7 STEELINOX 78390A の刻印ありますが、同モデルの新品または状態の良いブレスを入手出来るんでしょうか?ネットで色々と検索しましたがヒットしません。詳しい方がおられましたらお手数お掛け致しますが回答宜しくお願い致します。
1点

>kyousuke83さん
16520用の純正ブレスと言う事でしたら日本ロレックスから購入可能だと思います。
A番となるとモデルは最終に近いものだと思われますので日本ロレックスが在庫として持っているのも同型のブレスなのではないでしょうか。
2000のモデルチェンジから17年経過しているのでゆくゆくは純正部品の在庫が尽きて日本ロレックスでのメンテナンスが出来なくなる日も来るのかもしれませんね。
その前に外装パーツを新調しておくのも長く付き合う為には良い選択だと私は思います。
書込番号:20902663
3点

チェインバーさんの
おっしゃる通り
日ロレで購入されれば
いいと思います。
ブレスだけ下さいといっても
売ってくれません。
本体とも持ち込まれて下さい。
ところでどんぐらい
伸びているのでしょうか?
30年くらい使用しても
交換が必要なほど
へこたれるブレスではないはずですが
ゆるゆるで装着してると
傷みが早いです。
あとブレスは時々
洗剤等で洗浄した方が
いいと思います。
汚れたままだと
錆や袖口汚れの
原因にもなります。
書込番号:20902700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チェインバーさん、みやび68さん お忙しい中ご回答ありがとうございました。先程、日ロに電話し確認した所、国内には在庫がないのですが40日から60日位かかりますがスイスから取り寄せ可能とのことでした。今日でも日ロに行こうと思っています。まさか日ロに在庫があると思いませんでした。ありがとうございました。A6番は中古で以前購入しました。前オーナーの使い方でしょうか?P1番台も所有しているのですがそちらのブレスと比べるとA6番台の伸びが結構ありまして気になっていた所です。A6は普段使いでガンガン使用したいので一度完璧にしておこうと考えました。みやび68さんゆるゆるで使用したら痛みが早くなるのですね。勉強なりました!気を付けて使用します。
書込番号:20902880
2点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
本日最終ロットの116520黒文字板の新品を購入しに東京のとある並行店に行きました。ギャランティーは2016年9月とのことでほぼ最終で間違いないとは思うのですが、ネットで調べていると116520最終はブレス内側のロレックの印字がある部分が鏡面仕上げになっているとよく見かけます。しかしギャランティーが2016年9月であるにも関わらず梨地でした。東京の有名並行店のため偽物ではないと思いますが不安になり買わずに帰ってきました。気になって仕方ありません。大変申し訳ないのですが教えていただけますでしょうか。もう1点気になったのがグリンタグではなくレッドタグが付いていました。レッドタグの意味も教えて頂けると幸いです。
0点

旧型の116520に拘る理由はなぁ〜に?最終品番なのか最終ロットなのか判らないけど最終に固執する理由はなぁ〜に?質問から推察すると知識が乏しい俄かロレファンに思えるんだけど、良く調べもしないで知識も無いままに購入すると火傷するわよ〜。
書込番号:20867477
14点

zumi-shinさん
結論から言うと最終仕様ではないですね。
最終仕様の定義は、
@クロマライト夜光
Aグリ−ンタグ(5年間保証)
Bバックル中板鏡面仕上げ
だと私は認識しています。
因みにレッドタグは、3年保証で2015年6月迄だったと記憶しています。
2015年7月からグリ−ンタグ(5年保証)に替わってますよ。
zumi-shinさんが見られた個体は、レッドタグが付いていたとの事であれば、2015年6月以前の物になると思われます。
最終仕様(ロット)との事で販売されていたら酷い話ですね!!
保証書の日付が新しくても最終仕様とは限りません。
ご注意下さいませ!
書込番号:20867510
10点

こんばんは。
多分、海外の正規店が寝かせていた在庫品だと思いますよ。
又は、ギャランティーの日付けが空白で発行されたのに、日付けを書き加えたと考えられます。
見送って正解だと思います。
書込番号:20867750 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>zumi-shinさん
最終仕様の条件がなんなのかに自信が無かったはずなので、例えばここなんかのネットや正規店で確認すべきですね。
多くの時計専門サイトでは116520の最終仕様の定義、条件は書かれています。そのほとんどがバブ夫さんが書かれたものです。
私見ですが、更に最終年という事も加味するならば2016のギャランティーカードであれば完璧かと思います。
とにかく購入しなくて良かったですね。
書込番号:20874466 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ギャランティーカードの日付はどこかの正規店から誰かが購入した時の日付であって、
製造年月日はそれ以前としか言えないでしょ。
何年の製造なんて事の証明にはならないと思うんだけどね。
書込番号:20875296
2点

それは分かっていますがマニアやコレクターの世界ではそういうものも含まれる事が多々あるので念の為に書いたのです。
逆説的に言えば製造年月日がわかりにくくなっただけに指標としてギャラの年月日も無視できないのではないでしょうか
五桁のP番で仮に同じ未使用品だとしても差があるのはご存知ですよね?
要は最も最後に製造された物が高価値となりますし、ランダムシリアルの場合、10年、15年後にはギャラ判断もありうるかもしれないという事です。
書込番号:20878377 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>good4nothingさん
更に付け加えればギャラの年月日に意味はないと仰るなら保障の期限が切れたら無用という結論になりますよね。
しかしユーズドマーケットでは期限に関係無くギャラの有無は明らかに価値や価格に影響されてすが。
最近では海外マーケットですらミント+ギャラ、ボックス有りのいわゆる完品の需要が高まってますよ。
書込番号:20878379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最終品番に付加価値を付けて篦棒な価格で煽っているのは、日本の一部の並行店。
最も最後に製造されたものが高価値なんて言っているのは、それに乗せられている証拠でしょう。
過去に於いては、製造年?時期によりダイアルやベゼルの小変更が有ったけれど、それぞれに価値を見出すのが正当な評価でしょ。
例えば、16520で言ったら、ポーセリンや逆6.パトリッツィ、深堀。
16710で言ったら、スティック、キャリ3186,。
LVのライム、ビッグスイス、フラット4。
明らかに他と異なるワケだし、それ自体の個体数がエラク少ないから市場価値が上がるのは至極当然だよね。
これと最終品番(シリアル)の複合なら理解出来るけれど、最終と言うだけでそれ自体に価値をつけるのはナンセンス。
まぁ日本に限って言えば、購入する人が居るから並行店も調子に乗っているんだろうね。
海外でペーパー&Boxで高価格で取引されているのは、4桁くらいだよ。
5桁じゃ精々100〜500米ドル程度の差かな。
飽くまで個体のコンディション重視だから。
書込番号:20878716
2点

>サイクロップスさん
私はスレ主さんの質問に従って116520に限定して見を書かせて頂いたつもりです。
業者が不当に利益を得たりそれにより消費者が不利益を被っているとしても実態と実情を踏まえ回答しました。
例え$100でも付かないよりは付いたほうがいいでしょうし。
仮に世界のマーケットに目を向ければ最終仕様だけが貴重とされてはいないのは事実ですね。
ポーセリンダイアルなんかは日本円で数千万円の個体もあるとか。
とにかく私は質問の意図を私なりに汲み取り、今の日本で最も高価値のコンディションを予測も踏まえ回答致した次第です。
書込番号:20879551 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>じょういちろうさん
わざわざ返信有難うございます。
かくいう僕もエルプリやLVの「レアもの」をプレ値で購入したクチだから、大きな事は言えないんだけれどね(笑)
最終品番やシリアルに捉われずに好きなモデルを適正価格で購入出来るマーケットになれば、みんなハッピーになりますよね。
板主は雲隠れで板を閉じてますのでこの辺で。
書込番号:20879662
1点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
現在デイトナ16520黒SSのベルトを皮ベルトに変更したいと思っているのですが皆さんのオススメを教えて下さい。色は無難に黒か茶系と考えているのですが
バンビやJCペラン等などは名前くらいで良し悪しがわかりません。またデイトナ純正の皮ベルトは耐久性などで人気がないのでしょうか?尾錠は純正だけを購入して他ブランドへの装着が可能なのでしょうか。その際、純正尾錠の種類など様々あるのでしょうか?ご指導宜しくお願い致します。
書込番号:20530487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は116520ですが、パイソンの革ベルトに交換しました!
純正バックルも使用可能ですので、装着しています。
16520用のもありますよ〜。
書込番号:20636880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
よろしくお願いします。
現在116520の白黒各々1個所有してますが、13年黒盤と16年白盤の文字交換をロレックスでお願いしようと電話したところ、そのようなサービスしてませんとのことでした。しかし、文字盤購入での交換は可能とのことです。why rolex 自分の文字盤同士は交換不可か分かる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
書込番号:20437595 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

理由はいろいろ考えられますが、この場合はただの作業になるので部品代が発生しないし
文字盤を交換するにも2台をバラして戻す手間が発生します
もし文字盤が模造品であった場合にも作業はできません
修理業者にメンテナンスに出して文字盤をすり替えられる事例はあります
普通の修理屋であっても、2台ともメンテナンスと同時でないと引き受けたくないでしょうが
こういう部分的な作業だけをやってほしいという人は料金も安くできると勘違いしている人が多いです
書込番号:20437717
3点

さっそく返信ありがとうございます。
文字交換10000円2個でいけると考え連絡しましたが、手間かかりお金にならないのが正直なところですかね。
オーバーホールの際は、ロレックスは可能といってましたがなかなか時期があいません。
書込番号:20437844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

問い合わせなさった時に
何故ダメなのかもう一歩
つっこまなかったのが
whyですね。
書込番号:20439061
19点

みやびさん、返信ありがとうございます。
電話のやりとりです。
ロレックス:そのようなサービスは行なっていません。
私:そうですか。わかりました。
私:知人から文字盤交換可能と聞いたのですが
ロレックス:文字盤購入であれば可能で、文字盤65000工賃10000になりますが。
私:検討します。
ロレックス:よろしくお願いします。
とても聞ける雰囲気でなかったです。
今でも工賃20000で交換してくれても良いと考えますが。
やはり部品代の無いアフターはやりたくないのが本音でしょうかね。
書込番号:20439477
6点

正直な話、何を不思議がってるのか?
メーカーに対して、自分の持ってる製品の、これとこれを部品を取り換えてくれって言って、やってくれるメーカーがどれだけあるの?
大きな機械や、オーダーメイド主体の服飾・宝飾関係の所ならサービスの一環としてやってくれるかもしれないが。
あとは、メーカーに既に保守部品のない場合に例外的に対応してくれる会社か。
技術者だって余ってるわけじゃないんだから、限られた人員の中で必要なサービスを限定するのは企業として当然の話。
今回の場合は、文字盤を新規で購入してくれるならサービスとして工賃1万円でやりますよ。
オーバーホール時ならば分解作業のついでに1万円でやりますよ、って言う話じゃないの?
部品だけ渡して、1万円でやってくれというのとは話が全然違う。
部品代云々の話じゃなくて、そこまでのサービスをやっていたら、技術者への負担・他のサービスへの対応、その他諸々で出来ませんって言うだけの話じゃないの?
自分一人の事しか考えてないから不条理に映るんだろうが、同じ事をロレックスユーザーが数十件、数百件と持ち込めば、メーカーにとっては無視出来ない負担なんだよ、理解してる?
そういう作業を依頼するなら、メーカーじゃなくてオーバーホールを受け付けてくれるようなショップに持ち込めばいい。
理由がなんにせよ、メーカーがNo!と言うなら、ぐだぐだ言うような内容じゃない。
書込番号:20442158
18点

とあるラーメン屋@
客「麺硬めで」
店「承知しました」
とあるラーメン屋A
客「麺硬めで」
店「うちそういうのやってないんですよ」
※実話です
書込番号:20442792 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
デイトナの購入を考えてます。
近くの量販店に、黒のデイトナ116520(ギャランティーは、2016年4月)が155万で新品が販売されていました。
価格コムでは156万(在庫はないようですが)と表示されています。
現物を見ましたが、クロマライトでバックル鏡面でしたので最終型と思われます。
まだまだ初心者ですので、欲しいという気持ちが先走ってるような気がします。
買いなのか、どうなのか、皆様も冷静な判断をお聞かせください。
書込番号:20430947 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kmk711さん
買いではないでしょうか。
是非ご購入された際は、リストショットをお願いします!
書込番号:20431003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

欲しいと思っている気持ちがあって買えない理由がよく分かりませんが価格ですか?
将来価値が下がったら嫌だといったことでしょうか?
自己満足で買う人はそんなこと考えていないと思っていましたが、気にしている人も多いです
これを買って今の自分の何が変わるのかをよく考えて判断すればいいと思います
誤解を恐れず言うと、おもちゃと思って買えないようなものはストレスの原因になり得ます
無理して高額な自動車を買っても他人にぶつけられる心配は無くなりませんので心配事は増えます
どんな高額な腕時計を買っても落としたり傷付けたり紛失したりするリスクはあります
事故や災害にあって失うリスクは誰にでもあります
それが気にならない程度の余裕がある人には楽しいおもちゃになり得ます
書込番号:20431041
10点

ディスコン品の価格上昇を期待と言う意味で、飾って眺める積もりなら、辞めといた方が良いと思います。そのうち後悔すると思います。
ガンガン遣う積もりなら、買いですかね。
腕時計は使ってナンボです。
まー私なら新型116500を正規店で買いますが。
書込番号:20431126 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

水をさすようですが
ディスコンと言う言葉に
流されてはいませんよね。
工業製品ならディスコンは
ごく当たり前の事です。
時計雑誌やネットの情報に
煽られてはいませんよね。
今までに多数の腕時計を使用しましたが
クロノグラフの実用性は感じたことは
一度もありません。
クロノグラフの魅力は
格好いい!
それだけだと思います。
それに150万円払えるか
払えないかは購入者の判断だと
思います。他人の判断を
仰ぐもんでもないでしょう。
書込番号:20431934 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

欲しい時が、買い場ですよ
116520白と116528シャンパンゴールドを
保持している
おバカさんですが
白は、2011年にランダム新品94マンでした
高くなりましたね
116528は、中古ですが
消費税5%カラ8%にあがるまえで
200マンこえました
しかし、物欲は満たしてくれました
他人にきいても、無駄です
それぞれに立ち場がありますから
私は、1年前に59で早期リタイアです
書込番号:20432244
6点

kmk711さん
買いかそうでないか?それは自分の中で155万円出しても欲しいと思うぐらいの価値があるがあるかないかじゃないかと思います。
私個人的には155万円なら買いませんね。ディスコンという名の下の高値であってそこまでの価値は無いと思うからです。
投資目的としても既に必要以上のプレミア価格がついている上、最終型としても16520のP番みたく個体数が少ないわけではないと思いますので、価値が極端に上がるとは考えづらいことから買いでないと見ます。
ともかく、ディスコンとか最終型ということに惑わされず自分が欲しいと思うかそうでないかをしっかり考えないと後々後悔する買い物になると思いますよ。
書込番号:20432448 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>kmk711さん
私なら116520に余程思い入れがない限り116500の正規店購入を頑張ると思います。
将来の価値向上とかプレミア化を期待するなら買って未使用のまま20年くらい寝かせば可能性はあるかもしれません。
しかし116520は15年以上生産されて来たので歴代デイトナの中では最も個体数が多いと思われ価値が出るのか謎です。
程度の良い16520見付けて外装オールニューでもして寝かした方が可能性はあるかも。
こうは書いてみても現実はどうなるか誰にもわかりませんがね。
せっかく買うなら価値云々なんて気にせず使い込んで欲しいと思いますが。
書込番号:20432589
3点

>kmk711さん
>チェインバーさん
そもそも5桁ロレックスのギャラ無しに価値無し。
しかも、ギャラ有りでオールニューなんてダメでしょ。(笑)
116520の2017年ギャラとかあると、16520のP番みたいになるかもね。
あとは、やっぱ未使用品のフルセットかな。
116500より116520のギラギラ感の方がカッコイイと思うけどね。
それ以上に熱くなるのは16520のP番あたりじゃ無いかな。未使用じゃない限りガッツリ使って研磨しない状態で使っても傷は味となり、かなり良い価値が付くはず。
書込番号:20436249 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kmk711さん
個人的な意見では、その値段では買いませんね。
以前他スレでも答えたのですが、10月に116520黒文字盤(最終品番)を正規店で購入出来る連絡をもらったのですが、友人に譲りました。
どうしても、私の好みではないというのが理由です。(個人的な好みでは、デザイン的には新型の方がカッコ良く感じます。)
それにP番だの、最終品番だの、、、? 正直、それらに価値を全く見出せないないんですよね。
あと、個人的にはギャラよりも個体重視なんでギャラは気にしません。
そもそも個体数が非常に多いモデルなんで焦らずとも、価格が下がる時があれば購入する程度で良いのではないでしょうか?
書込番号:20438633
3点

>kmk711さん
はじめまして。
デイトナの購入をお考えで、純粋に新型よりもディスコンになったモデルに魅力を感じているなら、資金が許せば私は買いだと思います。
ただ、これ以上新型正規品との価格差が開くようであれば個人的には諦めます。
考え方は人それぞれです。
冷静なご決断を。
書込番号:20438799
5点

116520のデザインが好きで
なおかつ、新品購入したいのであれば
なるべく早く購入された方が安心です。
新品は、もう増えませんので
新品デッドストックは、今後
高騰して行く可能性は高いと思います。
ただ、現行116500の入荷が増えてくると
現行の並行価格は、下がり正規価格に
近づく可能性がありますから
デザインに拘らなければ待ってみるのも
手では無いでしょうか。
また最終ディティールを備えた、最終品番は
シリアルからは判別出来ませんから
ランダムシリアルのものを買ってパーツを正規で
交換していけば、最終ディティールになります。
ギャランティーが、無ければ誰にも分かりません。
16520のA.P番の様にはいかないでしょうね。
書込番号:20454793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





