116520 デイトナ 自動巻き (ブラック) のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥4,658,000

(前週比:+558,100円↑) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥2,794,000 (26製品)


価格帯:¥4,658,000¥4,980,000 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ムーブメント(駆動方式):自動巻き ケースサイズ:直径40mm 日付表示:ノンデイト パワーリザーブ:72時間 キャリバー:4130 防水機能:10気圧(100m) 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)の価格比較
  • 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)の中古価格比較
  • 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)のスペック・仕様
  • 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)のレビュー
  • 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)のクチコミ
  • 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)の画像・動画
  • 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)のピックアップリスト
  • 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)のオークション

116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)ロレックス

最安価格(税込):¥4,658,000 (前週比:+558,100円↑) 登録日:2001年11月26日

  • 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)の価格比較
  • 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)の中古価格比較
  • 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)のスペック・仕様
  • 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)のレビュー
  • 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)のクチコミ
  • 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)の画像・動画
  • 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)のピックアップリスト
  • 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > 腕時計・アクセサリー > 腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

116520 デイトナ 自動巻き (ブラック) のクチコミ掲示板

(10449件)
RSS

このページのスレッド一覧(全759スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)」のクチコミ掲示板に
116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)を新規書き込み116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 デイトナの種類?

2009/02/10 00:29(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

スレ主 夢心地さん
クチコミ投稿数:6件

デイトナ初心者ですがよろしくお願いします。
今アメリカのアマゾンのサイトで同じ型番116520で、
二種類の黒文字盤を発見したんですが!?
黒文字盤も種類が何個かあるんでしょうか?
ご教授おねがいします。

書込番号:9068550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:28件

2009/02/10 00:41(1年以上前)

夢心地さん
こんばんは。

何をご覧になったのか存じませんが、116520であるならば、黒文字盤は
1種類のハズです。年代によって、針やインデックスが細い・太いといった
差異はありますが。その事でしょうか?

それともWG素材の物をご覧になったのでしょうか?

書込番号:9068616

ナイスクチコミ!3


スレ主 夢心地さん
クチコミ投稿数:6件

2009/02/10 01:01(1年以上前)

時計好きのうしくんさん
こんばんは、、早速のご返信ありがとうございます。
本当に初心者の勉強足らずですみません。
光の加減で違う文字盤に見えて、勘違いしたのかもしれません。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:9068707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:28件

2009/02/10 10:59(1年以上前)

夢心地さん
こんにちは。

>本当に初心者の勉強足らずですみません。
謝られる事などないですよ!ただ、質問されただけなのですから。

また、なにか疑問がありましたら、遠慮なくどうぞ!

書込番号:9069799

ナイスクチコミ!1


スレ主 夢心地さん
クチコミ投稿数:6件

2009/02/11 01:29(1年以上前)

もういちど探して見ました。同じ物でしょうか?
http://www.bebimi.com/rolex-daytona/?order=pricedesc
やはり光の加減でしょうか!?気になって仕方ないです><;

書込番号:9073865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:28件

2009/02/11 09:50(1年以上前)

夢心地さん
こんにちは。

リンク先の画像、拝見いたしました。確かに通常の物とは違いますね。
光の加減ではないと思います。真ん中のDAYTONAの文字も、
緑っぽくみえますし。でも、なにか、画像の赤みが抜けてしまった
写真にも見えますね。

考えられるのは
@写真が、何かしら加工されている
Aどこかの国限定のモデル。
Bごく最近黒文字盤の仕様が変わった、またはバリエーションが増えた。

いずれにせよ、この様な文字盤は初めて拝見しました。

書込番号:9074790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 14:05(1年以上前)

あのサイトの白文字盤のデイトナの画像は、ロレックス社の公式パンフレットの画像をそのまま拝借して掲載していますね。
推測するには、黒文字盤の画像がパンフレットになかったために、白文字盤の画像を下手な画像処理にかけたせいで、あんな不自然なパチモンのような画像になったと思いますね。

書込番号:9076023

ナイスクチコミ!2


MKM1001さん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/11 17:15(1年以上前)

夢心地さん こんにちは!

リンク先白文字盤の画像を拝借してPhotoshopを使い、ベゼルより内側だけを選択し
「階調の反転」をしてみました。DAYTONAは緑色になります。

田舎芝居さんが仰る通りみたいですね。

書込番号:9076939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:28件

2009/02/11 18:54(1年以上前)

田舎芝居さん 
MKM1001さん 
こんばんは。

なるほど。やはり加工された画像でしたか。確かに白文字盤とこの写真の
黒文字盤の針の位置など、まったく一緒ですものね。

(スレ主さんではないですが)大変参考になりました。

でも、あれが新しい種類の文字盤だったら、スクープだったんですけどね(笑)

書込番号:9077484

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢心地さん
クチコミ投稿数:6件

2009/02/11 22:35(1年以上前)

時計好きのうしくんさん
田舎芝居さん 
MKM1001さん 
こんばんは。

無知な自分の疑問に親身に答えて頂き、本当にありがとう御座いました。
また何か疑問ができたら!その時は宜しくお願い致します。

書込番号:9079014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信20

お気に入りに追加

標準

裏蓋シールについて

2009/02/09 22:19(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

スレ主 syonkunさん
クチコミ投稿数:35件

初めて投稿させていただきます。念願のデイトナを正規店で購入しました。何年も前から欲しくて、プレミア価格では当然購入できずに、たまたま立ち寄った正規店でデイトナのステンの黒があり、妻に了解を取らないで取り置きをしてしまい、妻に何度も頭を下げローンで購入しました。着用にあたり、裏蓋にロレックス正規品と書いてあるシールを剥いだ方が良いのか、もったいないのでそのまま着用しようとも思いましたが、皆さんはどの様にされているのでしょうか?ホログラムシール?だけ残して剥ぐことは可能でしょうか?保護シールをはがすと下のホログラムシールまで全て剥がれてしまうのでしょうか?出来ればホログラムシールを残してその上に小さい透明の保護シールを貼りたいと思っているのですが(もったいないので)
質問ばかりですみませんがどなたか良い着用方法を教えてください。

書込番号:9067637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:28件

2009/02/09 22:26(1年以上前)

syonkunさん
デイトナご購入おめでとうございます。

さて、ご質問の件ですが、最近似たような質問がありましたので
ご参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/51609010179/SortID=8942049/

書込番号:9067695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/09 23:57(1年以上前)

syonkunさん購入おめでとう御座います。

その思い…日ロレシールに憧れていた私も試しましたが…結局断念致しました。(泣)
保護シールはなかなか手強い奴でして…おそらく金に輝く日ロレシールも一緒に剥れると思いますよ。
私の場合、お出掛け用にしていたGMTを仕事にも使いはじめ装着する機会が増えたのですが
増えた途端、2週間くらいで保護シールが剥れ始め、汚くなったので結局剥しちゃいましたね。

一度保護シールと一緒に日ロレシールも剥してから手間隙かけながら剥せば何とかなるかも知れませんが、あくまでも自己責任でチャレンジして下さいよ♪

もし綺麗な状態で剥せたならばネットで売ってる裏蓋保護シールを貼るのが良いでしょう。
購入時のときの裏蓋保護シールはサイズが大きいはずなのでシワになっていて私のように剥れるでしょうがネットで販売されているのは適切なサイズなので一切シワなく貼れるかと思います。(てかチャレンジに失敗した私が保護シールだけでも貼ってますから…(汗))

頑張ってチャレンジして下さいね♪







書込番号:9068366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:28件

2009/02/10 00:26(1年以上前)

ビーナスラインさん
こんばんは。

>おそらく金に輝く日ロレシールも一緒に剥れると思いますよ。
確かに。一緒に剥がれますね。一緒に剥がれるというか、保護シールと日ロレ正規輸入
シールは一緒の物みたいですよね。

syonkunさん
どうしても日ロレ正規輸入シールを時計に張っておきたいのであれば、一度剥がして
ハサミで切り抜いて、再度張る方法が良いと思います。

ただ、私のオススメは剥がして保管です(笑)

書込番号:9068535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件 ★幼女好きの日記★ 

2009/02/10 05:22(1年以上前)

syonkunさん、こんばんは。

私も時計好きのうしくんさんの意見と同じですね。
日ロレのシールは、透明のフィルムにペタっと貼って保管しておく事が
ベストではないかと思っています。

しかし、シールの思い入れは人それぞれですね。

書込番号:9069098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/10 13:21(1年以上前)

時計好きのうしくんさん
久しぶりです。

>保護シールと日ロレ正規輸入シールは一緒のものみたいですね。
一体型ってことっすか?

私もすぐに止めたんでよく覚えてないんですが下記の通りでした。

保護シール剥がす→当然日ロレシールもついてきて剥がれる→毛抜き二本持ち出し両手に一本ずつ持つ→誰もいない回りを見渡し『宜しくお願いします』と名外科医気分に浸る→左手毛抜きで保護シールの端をつまみ、右手毛抜きで日ロレシールをチョンチョンと突っつくように毛抜きで挟める程度までめくる→助手に『汗…』と命令するも私一人なのでジャージ袖口で額の汗を拭う→慎重に慎重に剥がす→2mm〜3mm程度剥がれ、毛抜きで掴めることを確認したら、少しずつ剥がし始める→その時だった!!!!1mmほど金に輝く日ロレシールが破け始めたのだぁぁ!!(北斗の拳ナレーション風)→『はっ!!!』と声とも息ともつかない虫の息ほどの悲鳴を上げる→毛抜きを放ったらかして急いで保護シールと日ロレシールを張り合わせ、何故か必死にスリスリしする→執刀医である私は何事もなかったように余りゴマを入れているジッパー付きの小さいビニール袋に入れ作業中断…。
とまぁこんな感じでした。
私見ですが日ロレシールを貼って、上から保護シールを張ってあったと思うのですが。(私の読解不足ならごめんなさい)

まっ何れにせよ、数週間で剥がれ始めるのでシールの端っこで手首がチクチクして剥がしちゃいますよ(笑)
その時は思い入れのある金に輝くシールを大切に保管して下さいね♪

書込番号:9070264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:28件

2009/02/10 13:35(1年以上前)

ビーナスラインさん
こんにちは。

あ、あのシールは一応別物なのですか!考えてみれば確かにそうですよね。。。
気持ちいいくらいに一緒に剥げたものですから(笑)いやいや、失礼しましたm(__)m

>私見ですが日ロレシールを貼って、上から保護シールを張ってあったと思うのですが。
いやいや、その通りだと思います。こちらこそ訳わからないこと書いてしまい、すみません。

>思い入れのある金に輝くシールを大切に保管して下さいね♪
ですね!

書込番号:9070329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/10 15:39(1年以上前)

やっぱり金に輝く日ロレシールは何かしら思ってる人いるんだ♪

ん〜…また気になり出したぞ(ニヤッ)
シール剥離剤とドライヤーがあれば剥がれるかも♪

近日中にチャレンジだっ!!!!!

書込番号:9070693

ナイスクチコミ!0


2ch!2ch!!さん
クチコミ投稿数:405件

2009/02/10 16:09(1年以上前)

小生…一枚も日ロレシール残って無い(泣)

>金に輝く日ロレシール
何か凄い損した気分…

書込番号:9070788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/10 16:27(1年以上前)

2ch!2ch!!さん

捨てちゃダメです♪

正規店で日ロレシールを見せたら『懇意』にしてくれるのです(笑)

書込番号:9070854

ナイスクチコミ!0


2ch!2ch!!さん
クチコミ投稿数:405件

2009/02/10 16:32(1年以上前)

う〜ぉぉぉ懐に忍ばせて正規店でサッと取り出し、この日ロレ御紋が見えぬのか〜
各々方控え〜wwwwってやりたい。

書込番号:9070874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/10 16:40(1年以上前)

絶対に店員は控えますから安心して下さい♪

これで阪急百貨店の店員さんとも会話出来ますから走って逃げ出す必要はなくなります。
ささっ…結論:は?

書込番号:9070904

ナイスクチコミ!0


2ch!2ch!!さん
クチコミ投稿数:405件

2009/02/10 16:49(1年以上前)

結論:日ロレシールは阪急嬢と会話のパスポート

書込番号:9070940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/10 16:55(1年以上前)

その通り!!!!
大切に保管しましょう♪

書込番号:9070964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:28件

2009/02/10 21:13(1年以上前)

ビーナスラインさん
こんばんは。

家に帰って早速、保護シールチェックしてみました。
う〜ん、確かにその気になれば日ロレシールだけ剥がせそうな気が。。。
少しだけやってみましたが、なんか、うまく行きそうに無いので
止めときました(笑)

>近日中にチャレンジだっ!!!!!
日ロレシール剥がしは、ビーナスラインさんにおまかせします(笑)

書込番号:9072090

ナイスクチコミ!1


スレ主 syonkunさん
クチコミ投稿数:35件

2009/02/10 22:18(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。やはり日本ロレのシールを残して剥がすのは難しいようですね!今のままですと保護シールが大きくて着用の際に気になって仕方ないと思います。以前に日本ロレの保護シールだけでオークションに出品していた方が何人かいまして、落札金額が2万近かったの覚えていますので、きれいに剥がれるようでしたら保管しておきたいと思います。その下の緑色のロレックスシールも剥がれてしまうのでしょうか?

書込番号:9072534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:28件

2009/02/10 22:28(1年以上前)

syonkunさん
こんばんは。

>緑色のロレックスシールも剥がれてしまうのでしょうか?
残念ながら、今はもう緑色のロレックスシールは無くなってしまいました。
なので、保護シール(と、共に日ロレシール)を剥がすと、すぐにステンレスの
裏蓋ですね。

書込番号:9072605

ナイスクチコミ!1


スレ主 syonkunさん
クチコミ投稿数:35件

2009/02/10 23:26(1年以上前)

うしくんさん。
ご意見ありがとうございます。今は緑のシールは無いのですか・・・・知りませんでした。ネットで透明の保護シールを購入する前で助かりました。今さっきまで知人が来ていまして、ロレックスの話をしていたのですが、知人もエキスプローラー1を購入した際、シールを残そうと保護シールと金のロレックス正規品のシールを必死に剥がそうとしたらしいのですが、結局破けてしまい、破けた状態で元に戻したそうです。その後、オークションで高値が付いていたのを発見したらしく、そのまま綺麗に剥がして出品すれば良かったとかなり後悔したようです。シールごときで悩んでいる自分はちっちゃいなーと思っていましたが、他にもいるんだなーと思い投稿して良かったと思っています。

余談ですが、顔アイコンというのがあるんですね・・前の投稿の顔が女性の顔になっていたのを今気が付きました。

書込番号:9073076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/10 23:35(1年以上前)

なんてこった!!!!!!!!!!!!!

一歩遅かった………(大大大泣)
俺の金に輝く日ロレシールがぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!(大絶叫)

書込番号:9073137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:28件

2009/02/11 12:08(1年以上前)

syonkunさん
こんにちは。

>シールごときで悩んでいる自分はちっちゃいなーと思っていましたが
たかがシール、されどシールなんですよねぇ。。。(笑)

ビーナスラインさん!!!

あぁ、あああ。。。

書込番号:9075460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/11 12:19(1年以上前)

ととと…時計好きのうしくんさん…おおお…お早う御座います(泣)

あのね…あのね…こんななっちゃいました…。

結構日ロレシールは話題になるじゃないですか?
ほんでね…ほんでね…これから先、被害者を出さない為にもね、新しくスレを立ててみたんですよ。

スレ主さん…貴方は正解です。
やめて正解ですよ…。

書込番号:9075499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

正規店

2009/02/09 17:08(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

クチコミ投稿数:41件

今度、出張で東京に出ることになりました(九州在住です)。そこで、せっかく東京まで出るので、時間をうまく作って、正規店めぐりをしたいなーと考えています。
銀座にはいこうとおもっているのですが、他にどこに、大きな正規店があるか、教えていただけないでしょうか?
デイトナに巡り合える確率は低いでしょうが、話だけでもしようかなと、できるだけ多くの正規店をまわりたいなと思ってます(^O^)
皆様、ご教授お願いしますm(__)m

書込番号:9065880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/09 17:30(1年以上前)

銀座を周るのが一番効率がよいのではないでしょうか。
銀座は問屋が直営している正規店も多いのも特徴ですね。
レキシア、M&Rサロンドモントレ、日新堂、天賞堂あたり。
他では自由が丘・赤坂の一誠堂、渋谷のCOMMONも大きな正規店ですね。
あとは各デパートの売り場になりますね。

書込番号:9065986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/02/09 17:36(1年以上前)

田舎芝居さん、さっそくのご返信ありがとうございます!
銀座は1月に行く機会がありましたので、レキシアには行きましたが、まだそんなにもお店があるんですね!まわってみたいと思います!
デパートも巡ろうと思いますが、移動時間等を考えると、あまり広範囲に動くことができそうにありません。
銀座からまわるとしたら、どこに行くのが得策でしょうか?何度もすみませんが、ご教授お願いしますm(__)m

書込番号:9066009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/09 17:54(1年以上前)

銀座を周った後に日比谷線に乗って六本木に行き、リッツ・カールトン内にある一誠堂を訪れるのが一番アクセスは易いのではないでしょうかね。


書込番号:9066106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/02/09 18:05(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m

そのルートで回ってみたいと思います!

3月中旬に行きますので、また情報がありましたら、ぜひともご教授お願いしますm(__)m

書込番号:9066159

ナイスクチコミ!0


ロレUさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:10件

2009/02/09 18:42(1年以上前)

はじめまして!

新宿駅から
伊勢丹⇒高島屋⇒京王百貨店⇒小田急百貨店
丸の内線で銀座駅へ
レキシア⇒M&R⇒日新堂

これがベストだと思います。
時間があれば横浜の高島屋ですかね。。

書込番号:9066317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/02/09 18:59(1年以上前)

ロレUさん、ありがとうございます!

出張先は新宿近辺になる予定なので、仕事が終わって、羽田空港へ向かうルートにしたいと思います!銀座から羽田はそんなに時間はかからないので!

実は、仕事の前日に東京へでますので、仕事前日も動けます(^O^)時間的には余り取れませんが、羽田〜のルートで、銀座・新宿以外でよい所はありますかね?ちなみに、宿泊場所は決めてません。次の日に新宿方面に行ければよいです!

書込番号:9066386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

王冠すかし

2009/02/08 11:34(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

スレ主 1129さんさん
クチコミ投稿数:118件

11月にM番ルーレットモデルを買ったんですが、王冠すかしが見えません…
デイトナは見にくいんですか?

書込番号:9059211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:422件

2009/02/08 11:49(1年以上前)

この掲示板には大変便利な検索機能が付いています。
「王冠 透かし」と入れるだけでもこれだけ出てきます。

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SortType=datedesc&SearchRange=0&PageMax=20&PrdKey=&SearchWord=%89%A4%8A%A5%81@%93%A7%82%A9%82%B5&BBSTabNo=3&TopCategoryCD=&CategoryCD=

この中に1129さんのお役に立つ書き込みが必ずあると思いますので、是非探してみて下さい。

書込番号:9059261

ナイスクチコミ!1


スレ主 1129さんさん
クチコミ投稿数:118件

2009/02/08 11:56(1年以上前)

危機一髪さん、ありがとうございます!

探してみたところ、王冠すかしの探し方なるサイトがありました!一度チャレンジしてみます!

少し…自分のデイトナが…本物なのか?と疑ってしまいました(笑)

書込番号:9059293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

NEWブレスへの交換

2009/02/05 21:54(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

クチコミ投稿数:22件

昨年末に紹介してもらいM版を正規店(紹介者が社長の知人)より85万円とかなり割安購入することができました。

最近NEWブレスを見る機会があり見るとかなりいいので、交換をしてみたいと思っています。

そもそも交換は可能ですか?

ブレスごと交換しないといけないのか?、バックルだけの交換は可能か?

可能ならばいくら位かかるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:9046423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/05 23:02(1年以上前)

ブレスの交換は丸ごと交換になりますね。
新旧ではブレスの型番が違いますから、部分交換は改造品になり不可能ですよ。
価格は値上げ分の7万を単純に上乗せしたら、25万円前後になるんじゃないでしょうかね。

書込番号:9046829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/02/06 15:46(1年以上前)

田舎芝居 さん

早々のご回答ありがとうございます。
丸ごとの交換しかできないようですね。
やっぱり結構かかりますね。
現状で使用して大きなキズができた際には再考したいと思います。

書込番号:9049520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2009/02/07 01:58(1年以上前)

確か、今のデイトナは116710と同様の物だったと思いますが‥

以前、日ロレに116710のブレス一式の値段を問い合わせたら、17万円と聞かされました。

書込番号:9052543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件

2009/02/07 02:13(1年以上前)

116710用のブレスは78200で、デイトナの新型ブレスは78590です。
デイトナの旧型ブレスの78490は22万円くらいだったはずなので、新型の78590は値上げ分の単純な加算なら30万円弱といった感じでしょうね。

書込番号:9052595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/07 14:22(1年以上前)

パティちゃん さん こんにちは。

NEWブレス 30万弱ですか・・・たかー^^;

もう少し出してエクスプローラーT等を購入してはいかがでしょうか?

大きなお世話だったらすみません^^;

書込番号:9054401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2009/02/07 15:42(1年以上前)

確か、あまり緩めにはめるとブレスが伸びやすくなると日ロレのサービスセンターに注意されたが‥

書込番号:9054718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/08 13:26(1年以上前)

デイトナの抽選ついでに新型ブレスの値段聞いてみましたが、価格表にはまだ載っていないし日ロレに訊かないと判らないみたいですね。
「月曜に日ロレに問い合わせて御連絡しましょうか?」と言ってくれましたが、30万円近いブレスなんて買えないんで丁重に断わりました。

書込番号:9059687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/08/21 17:31(1年以上前)

私もブレスレット交換希望でロレックスに問い合わせたところ、ブレスレット交換は27万円と言われました。クラスプに丸穴が無いタイプです。

書込番号:22871038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

オーバーホール

2009/02/05 09:19(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

クチコミ投稿数:10件

純粋な疑問なのですが教えてください。
一般的に機械式時計は3年〜5年使用してOHが必要となっていますが
もし流通・売れ残りなどで製造から数年過ぎていた場合はどうなんでしょうか??
自動巻きの場合は流通時もしくは店頭で動かした場合とかにローターは廻って
しまいますよね。そこまで考慮した上でOHを実施するとすれば購入後すぐにでも
と言う事が考えられますがどうなんでしょうか??



書込番号:9043730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:28件

2009/02/05 12:22(1年以上前)

デイトナパパさん
こんにちは。

仰る様に店頭で何年も展示されていた商品に関しては、場合によっては購入後即OHした方が
良いかも?というケースもあるかもしれません。しかし、10〜15年も放置されていたなら
いざしらず、例えば2〜3年程度であるならば、あまり気にする必要もないのではないかと
思いますが。

通常使用している時計と違い、店頭に飾られているものは動かしたといってもたかが知れている
と思いますし、油の質も向上していると思いますので(劣化しにくい)少なくとも現行品に関して言うので
あれば、(2〜3年程度なら)問題ないと思います。

ただ、どうしても気になるというのであれば、OHで不安を解消するのもひとつの方法ですね。

書込番号:9044230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/02/05 13:13(1年以上前)

時計好きのうしくん様
早速の返信有難う御座います。
当方 昨年末のデイトナSSを購入したのですが
突然正規品と出会うことが出来たため、衝動的に買って
しまいました。なけなしの貯金で買ったため、恐れ多くて
なかなか着用する事ができません。そのうち着用するとは
思いますが、1月以上ワインダーの中で時を刻んでおります。
そこでこんな疑問が浮かんできました。あまり使い事がない
ようだったら、常にワインダーで廻すよりも止めておいた方が
時計に対してはよい事なんですかね。
買って使わないのもなんですが、使ってないのにどんどん
部品が消耗していくのもせつないな〜〜って思い投稿させて
頂きました。

書込番号:9044443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:28件

2009/02/05 14:29(1年以上前)

デイトナパパさん
こんにちは。

デイトナご購入おめでとうございます。

>常にワインダーで廻すよりも止めておいた方が時計に対してはよい事なんですかね。
ここら辺りは個人によって考え方の違いが出る部分だと思いますが、個人的には使わない
のであれば、止めておいても構わないと思っています。

日付入り、あるいは日付・曜日入りなどのモデルですと、止めると次に着用する際に
日付合わせが面倒なので、ワインダーを使用している。というのは良くある話だと
思いますが、デイトナの様にデイト無しのモデルであれば、時間を合わせるだけですので、
使う時だけ動かせばいいのではないでしょうか?一応、1ヶ月に1度程度は動かして
あげれば(ほとんど無いと思いますが)油の凝固等の予防にもなると思いますし。

書込番号:9044669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/02/05 22:30(1年以上前)

時計好きのうしくん様
返信有難うございます
これからはワインダーを止めてたまに動かす程度にしてみようと思います。
でも、早いとこ身に付けて歩き回りたいですけど...
もう少しかかるかな...

書込番号:9046634

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)」のクチコミ掲示板に
116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)を新規書き込み116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
ロレックス

116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

最安価格(税込):¥4,658,000登録日:2001年11月26日 価格.comの安さの理由は?

116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)をお気に入り製品に追加する <903

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング