最安価格(税込):¥4,658,000
(前週比:+558,100円↑)
登録日:2001年11月26日

このページのスレッド一覧(全759スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2009年1月11日 19:08 |
![]() ![]() |
3 | 8 | 2008年12月28日 21:04 |
![]() |
0 | 3 | 2008年12月22日 17:10 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年12月21日 23:15 |
![]() |
0 | 7 | 2008年12月21日 12:04 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月20日 00:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
大晦日に立ち寄った正規店にてデイトナのブラックが購入できました。
V品番のルーレット刻印、旧型ブレスで92万4千円でした。
特に新型ブレス希望というわけでもなく、逆に旧型の方が安いのでラッキーでした。
店頭での展示が無かったのですが、試しに店員さんに聞いた所
『実は、黒・白共に有ります』と言われ、前から欲しかったので即決でした。
なぜ展示してないというと、店頭で購入希望と申し出ると
初めて見せてくれるシステムだからとの事。
電話やメールでの問い合わせでは『無い』と言うそうです。
展示して、ここのような掲示板に『有ります』と書かれると
問い合わせの対処で大変な事になってしまうらしいです。
入荷に関しては、確かに以前よりは買いやすくなっているけど、
正規店での購入はまだ『運』との事。
ただ、『全国的に正規店なら年末は入荷しているでしょう』とは言ってました。
ところで、正規品を購入された方に質問があるのですが
正規品は裏蓋に『日本ロレックス株式会社・直輸入品』というシールが貼られていると思いますが、
貼ったままにしている方の方が多いのでしょうか?
店員さんは、『シールの縁から汚れが付きやすくなるので、剥がして保証書と一緒に保管しとくのがオススメ』と言うので、
私は剥がして保管する事にしたのですが・・。
0点

aimeiさん
こんばんは。
デイトナご購入おめでとうございます。
さて、日ロレシールの件ですが、私は剥がして使用するものと思いますし
実際剥がして使用している人のほうが多いと思っています。
が、しかし、日ロレシールにかなりのステータス性を感じ、剥がさず大事に(保護
フィルム等を張り)使用されている方が居られるのも事実です。
価値観は人それぞれですが、私は剥がして使用していますよ。
書込番号:8868856
1点

私は剥がしました。
時計はガンガン使ってこそです。
キズも味になります。
まぁ私的な意見ですが・・・
書込番号:8869301
1点

僕もdigital cさんと同じ意見でステンレスモデルの傷は気にしない派です。
ロレックスは労働者用の時計だと思います。
金無垢のパテックやフランクミューラーのトゥールビヨン等とは違い部品も大きく頑丈で壊れにくく成ってますし。
ロレックスの特にステンレスのモデルは傷など気にせずがんがん使ってます。(笑)
こういった時計は修理代も安いしガンガン使いましょう!
書込番号:8869761
1点

aimeiさん、はじめまして。私はaimeiさんと同様にコマ詰めした袋に貼ってますよ。正規品は何本か所有してますが、全て同様です。ウラブタに貼りっぱなしだと余計シールが痛みそうですよ。
書込番号:8869813
1点

皆様、返信ありがとうございます。
やはり、剥がすというのが主流なんですね。
購入店では、剥がした方がいいと言っても貼ったままの方が多いと聞いたので
剥がす選択で良かったのかなぁ?・・と思っていましたが
皆様も剥がされていると言う事で安心しました。
やっぱり、貼ったままだとシール自体も痛みますもんね。
私はロレックス自体は、エクスプローラー1、サブマリーナ・デイトに続いての3本目ですが
デイトナが初の正規品になります。
並行品でも、裏蓋にホログラムになっているシールが貼ってありますが
今まで気にせずにガンガン剥がしていたので、デイトナ購入時に『どうされますか?』と
聞かれて、そんなに重要な物なのか?と思い質問させて頂きました。
私も皆様と同じく、細かいキズは気にせずにガンガン使いたいと思います。
・・が、やはり最初は気にしてしまいそうです(笑)
書込番号:8872595
0点

私は日ロレシールが好きなので・・
表面の透明保護シールだけ慎重に剥がし、市販の10枚1000円くらいで売っている日ロレシールより少し大きい透明の
保護シールで”まさしく保護します”これだとピッタりなので汚れる事はありません。
貼りなおしも効きます。^^
書込番号:8918046
1点

>A97さん
なるほど、そういう手もあるんですね。
ネットで見たら、結構残している方も多かったので
やはり好みといったところでしょうか。
書込番号:8919781
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

黒の方が需要が多いからですよ。
並行輸入品の流れは、いくらで仕入れていくらで売るのかは自由なんです。
黒を欲しがる消費者が多いから黒の方が高く、当然仕入れも黒の方が高くなりますよ。
価格差が5万円以上あるなら、安い白を買って後で黒に換えればいいですよ。
日本ロレックスで4万3千円で文字盤の交換ができます。
書込番号:8839453
0点

田舎芝居さん、ご返信有難うごさいました。この先、値段はもぉ少し落ちてきますかねホ?
書込番号:8841275
0点

こんにちは。
今が買い時くらい値下がりしていますが、まだまだ下がる気がします。
私は我慢できないほうなので、欲しい時に買ってしまいますが。
書込番号:8845652
0点

予算的に厳しいなら待ってみるのも有りでしょうが、今欲しくて買えるなら買えばいいと思いますよ。
相場とにらめっこしても仕方がないと思いますがねえ。
買う前後の値動きをやたら気にする人が多いですが、見合った収入があって無理のない買い物ができて、その時計に自分が満足しているならそれでいいんじゃないでしょうかね。
書込番号:8845786
2点

ここは”価格.com”の板だからね。買う前後の値動きが気になる人が多いのは当然じゃない?
少しでも安く買いたいし、買った後に値が下がって気持ちのいい人はいないだろうし。
ま、気にしてもしなくても、下がるときは下がるし、上がるときは上がるけど(笑)
書込番号:8848653
1点

この不況の出口が見えないかぎり、こういった贅沢品の需要は戻らないですよ。
まだ下がり傾向にあるでしょうが限界点が必ずあるでしょうから、それがどのあたりかですね。
さすがに60万台は無理じゃないですか???
もしそこまで下がるほど状況が悪化していれば、定価の改定(下げる方向の)が断行されてるんじゃないでしょうかねえ。
書込番号:8849270
0点

私は60万円台アリと見ています。
60万円台になったら三個目のロレックスを買うつもりです。
書込番号:8852531
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
SSデイトナに特定した質問ではないのですが、
ここの板が一番賑わっていそうなので、
ここで質問させてください。
現在商談をしている中古のデイトナ(コンビ)の
シリアルがFから始まる品番なのですが、
保証書に記載されている日付が2006年になっています。
ロレ好きの方々がよく一覧にしている
「製造年とシリアル」の表などを見ると
だいたいの方が「F=2003〜2004年」
とされていますよね。
でも、その保証書の日付(購入年月日)は
2006年になっているのです。
このようなことが起きる理由として、
僕の頭では「2年間売れずに時間が経過した」
ということしか考えられないのですが、
間違ってますか?
それとも他の理由をご存知の方がおられましたら
教えて下さい。
デイトナのコンビとかデイデイトなどといった
需要がさほど多くないモデルならありがちなことなんですか?
0点

そもそも品番からの製造年の推測なんてのは、あくまでも推測・目安でしかないものなんですが、推測できる大体の製造時期と保証書の販売日に大きなズレがあるのは、そんなに珍しいことではないですよ。
金無垢やプラチナあたりは、今でもD以前の品番が店頭にありますからね。
書込番号:8820591
0点

危機一髪さん、返信ありがとうございます。
やはり需要の少ないモデルでは2〜3年のあいだ
売れ残りになっているというのはあり得るんですね。
今でもD品番が新品で売られているということを聞いて
なんだか安心出来ました。ありがとうございます!
追伸、
製造してから何年もの間、使用されなかったら
なんとなく機械には良くないイメージがありますが、
それはそうでもないんですかね。
書込番号:8821651
0点

最近の時計のオイルはかなり変質し難い改良が進んでいるそうですから、それほど神経質になる必要もないでしょう。
もしそんなにシビアなら、高額な金無垢や商品の回転が悪いお店は在庫を持てないことになりますよ。
昔の古い時計には、製造時期と販売日が10年ほどズレている物も珍しくないですよ。
今ほどメジャーで売れていなかった頃のロレックスは、「鮮度が落ちる」時計ばかりが店頭に並んでいたと思われますね。
不安が拭えないならZ番あたりの最近の物を探したらどうですか。
このご時世、品番による価格差はあまりないでしょうし、大胆で厚かましいユーザー主導での値段交渉も可能な場合がありますよ。
で可能な場合がありますよ。
書込番号:8823026
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
なかなか手に入れることができず、海外での購入もありかな?って思いはじめました。
来月、ちょうど香港へ旅行で行きます。
フリータイムの時にロレックスを見て回りたいと思います。
どなたか海外(今回は香港)のロレックス販売について詳しい方、アドバイスまたは価格情報、店舗情報などよろしくお願いします。
ただデイトナは、このまま価格が下がり日本で並行品を購入したほうが安いかもしれませんね…
とりあえず旅行のついでってことで考えています。
でも安かったら欲しいです…
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
先日、予約を入れてあった正規店からデイトナの入荷があったと
連絡があり喜んでいましたが、品番がZでルーレット無しという
事でした。
こちらの掲示板を見ていると現在流通しているデイトナの品番はM
が殆どで、最近Vが出始めているように思います。今の時期にZ品番
(2006年製造?)が正規店に入荷するのは一般的な事でしょうか。
自分としては予約してから5年以上経っていますので購入したいの
ですが、今購入するのであればせめてM品番のルーレット有りが希望です。
正規店からの購入ですからZ品番でも品質的には問題ないと思いますが
いわゆる「旧型」となるわけで躊躇しています。
どなたかアドバイスをお願いします。
0点

私も今年の4月に正規店にて購入しましたが、Z番ルーレット有りでした。
購入当初はM番でない事に抵抗はありましたが、Z番はルーレット有り無しが混在する品番なので、ある意味レアかなと思い納得しています。
私が購入した時期と今とではデイトナの価値も違ってきてると思いますので、Z番が嫌だと思われるのであればキャンセルされても良いのではないでしょうか。
今の状況ですと、他の正規店でも割と早く最新品番が回ってくるのではないでしょうか。
書込番号:8813464
0点

はじめまして!
こればかりはLP700さんの考え方次第ではないでしょうか!?
私的には5年も待ったのですから納得のいく買い物がしたいのでどうしてもルーレットありの最新品番が欲しいとお店に相談してみます。
それで次の商品を回して頂けるというなら待ちます(現在の不況状況を考えてもそう長くは待たないと思います。)
ルーレットは好みの問題ですので無しでもよければ購入します。
品番はMもZも保証書がカードでしたら大差はないと思いますよ♪Vなら別ですが・・・
良いお買い物が出来ると良いですね!
書込番号:8813494
0点

確かに???ですね。
わたしなら、キャンセルして、最新版を待ちます。
大きな買い物ですからね。今の時期なら又直ぐにもまわってきますよ。
書込番号:8813831
0点

何処かで滞留していた在庫品だった可能性が大でしょうが、品番なんてのは単なる番号が尽きた際の順番なので、Z番だからといってそれが必ず古い製造時期とは断定はできないですよ。
品番やルーレットにこだわりがないなら問題ないし、逆手にとって価格交渉することも、今のご時世なら可能ですよ。
これを逃したら暫くは.....という状況でもないので、無理に買うこともないでしょうがね。
書込番号:8814633
0点

LP700さんこんばんは。
5年待っておられたと言うことですが5年前に惚れ込んだモデルじゃないのですか?
しかしながら5年でルーレット刻印にブレスの変更…悩みますね。
私なら店側に『次の方に回してもらって希望商品の入荷があれば優先で回して貰えないか?』と相談はしてみますね。ダメ元でお願いしてみてはどうですか?
今現在入荷の速度も若干早まりましたようですし5年も待たれた上の高額商品なので納得いく買い物をして下さい。
書込番号:8814921
0点

皆さんご意見有難うございます。
私としても気持ちよく買い物をしたいので今回はキャンセル
した上でお店のほうにMorV品番のルーレット有り品の予約
が可能か確認したいと思います。
一つ疑問なのが正規店で旧型のZ品番がなぜ今頃入荷するのか
分かりません。今まで品薄状態だったはずで日ロレや正規店が
在庫として持ってたとは考えにくいのですが・・
書込番号:8816260
0点

入荷したZ番を古い製造分という前提で話して居られるが、そうとも限らないですよ。
何方かも書いて居られるように、何らかの事情でどこかで留まっていた可能性の方が大でしょうが。
留まっていた場所が日本とも限らないですしね。
書込番号:8816895
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

ブレスレットのクラスプ(留め金)が、最近の他のオイスターブレスと同様に変わったものは、定価が997,500円に変わりましたよ。
品番は関係ないですね。
同じM番でも新旧両方ありますよ。
書込番号:8809630
0点

M番でもV番でも両方あるよ。
旧タイプの在庫が尽きるまでは暫く併売みたいな感じになるのかな?
書込番号:8810003
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





