最安価格(税込):¥4,658,000
(前週比:+558,100円↑)
登録日:2001年11月26日

このページのスレッド一覧(全759スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 17 | 2007年6月25日 22:55 |
![]() |
14 | 11 | 2007年6月2日 01:44 |
![]() |
3 | 14 | 2007年5月31日 12:59 |
![]() |
10 | 7 | 2007年5月16日 17:51 |
![]() |
1 | 4 | 2007年5月13日 13:31 |
![]() |
5 | 9 | 2007年5月12日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
最近ここの掲示板を拝見していると、大分流通量が増加しているみたいですね?
私もデイトナを最後のロレックスと思い正規品を(プレミア価格までの予算が無い。。。。。)探していますが、埼玉の片田舎では、なかなかお目にかかれません(あるデパートでは、2006年デイトナ1本も入荷無かったそうです)
なるべくこまめに通い探していますが、お目にかかれません。
東京近郊のデパート等(正規店)で入荷している、比較的入荷しやすい等の情報等があったら教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
0点

予約が取れず多数購入してコネも得られないような場合は、ある程度お店を絞って足繁く通うしかありませんね。
東京ですと百貨店を含めて銀座に有力店が集中していると思います。
購入しなくてもよいですから通って顔を覚えてもらい、デイトナ以外の時計全般の話に付き合ってくれるような店員さんが見つけられたら道が開けるかもしれません。
私は百貨店で図々しく1時間以上時計談義をしてきますよ。
書込番号:6422808
0点

正規物の流通量は個人的には増えているような気がしますが、平行品店の116520黒文字盤の価格は右肩上がりのようです。現在では、平均で150万位のようです。正規店でも普通の正規店ではなくて、サロンと銘打っている正規店に絞って探されるのが得策でしょう。
書込番号:6422898
0点

予約を受けずにショーケースに並べる店もあります(抽選にもしない、早いもの勝ち)。わたしが懇意にしているディーラーは白黒各7本割り当てがありますが、流石にショーケースには出しませんね〜笑。沢山買うなら色んな方法がありますがデイだけ狙うなら(時間的なコストも考えたら)プレ値で買ったほうが早いと思います。
書込番号:6422944
1点

皆さん早々にお返事ありがとうございます!
サブ太郎さん
最近サロンという形態の店舗を私も耳にしますが、都内近郊にはどこがありますでしょうか?
書込番号:6424029
0点

私は地方在住なので、都内のサロンは解りかねます。正規で安く手に入れるには、それなりの努力も必要かと思います。手当たり次第足を運んでください。電話だとほぼ予約は断られます。
書込番号:6424167
0点

確かに流通量は増えていると思います。私の付き合いのあるADは所謂サロンですが馬鹿正直に入荷次第店頭に並べています。昨日9日にも黒文字盤ルーレットがありましたよ。ただし福岡県ですが。
書込番号:6424171
0点

(^_^ゞ
高島屋東京店・横浜高島屋、あとは銀座の有名処がサロンです。
高島屋東京店では先日白黒4本並んだとか並ばないとか・・・でも抽選の筈ですが・・・。
書込番号:6424228
0点

正規店は大多数のお店の販売ブースが統一化され、所謂サロン化しています。
日新堂、レキシア、M&Rサロン ド モントレ、天賞堂あたりが有名店になり、天賞堂を除いては全て他店にもロレックスを卸す問屋が経営母体の店舗です。
書込番号:6424373
0点

(^_^ゞ
最近有力百貨店の場合、商流は問屋を通すが物流は直、という噂を耳にしました。真偽の程はどうなんですかね?
一般通行人さんご存じならm(__)m
書込番号:6424453
0点

先日阪急さんに行った時、カウンター内に入荷したばかりのロレックス満載のダンボールが置いてありました。
生唾をゴクッと飲み「デイトナあるでしょ?」と尋ねると「ありません!」とキッパリ言われました。
話も訊きましたが、時計のオーダーに関する事は全て問屋に出し、日本ロレックスに直に言うことは一切できないそうです。
ただし阪急さん程の有力店になると、日ロレもお店の意向には敏感になっていると思われ、無言の圧力のようなものが問屋を通じて日ロレにも伝わっていると推測します。
ステンのデイトナに関する事は、執拗なくらいプッシュすると仰っていました。
黙って大人しくしているとまわってこないのでしょう。
阪急さんくらいになると、直に日ロレから入っている可能性は充分ありますね。
書込番号:6424540
0点

(^_^ゞ
ロレジーニョさんのお住まいが首都圏なら、高島屋のどちらかと銀座の有力店1軒押さえておく事をオススメいたします。絞った方が良いのは確です。
あとは物流を把握出来ると日時もある程度絞れますが・・・。
頑張って下さい。
書込番号:6424560
0点

(^_^ゞ
一般通行人さんのレス気付かずm(__)mすみませんでした。
ロレジーニョさん、入荷日が把握出来ると強いですよ。問屋系店舗と百貨店にズレがあれば更にラッキーです。時間差を旨く利用して2店舗を活用してみては・・・。
大変だとは思いますが、デイトナのためですから(^_^ゞ
書込番号:6424608
0点

(^_^ゞ
何度も申し訳ございません。一度で済ませろ、ですよね。
ロレ満載の段ボールは見た事ありませんが、入荷日に訪店した事があります。ケース内が前日と全く違っており、興奮いたしました。正に生唾ゴックン状態でした。
平日にお休みが取れれば良いのですが、中々そうも行かないですよね。顔見知りの店員さんを作って仲良くなって、あとは図々しくも嫌われないように、です。
取り留めのない複数のレスになってしまい申し訳ございません。
繋ぎあわせて読んで下さいm(__)m
デイトナゲットの報告を待ってます。
一般通行人さん、ありがとうございました。
書込番号:6424684
0点

八丁堀さんに質問です。
みなさま方失礼いたします。
あほな質問なのですが・・・
たくさん買えば・・・とは、どれぐらい買えば
道が開けそうなのでしょうか???
他の方も実例があれば、よろしくおねがいいたします。
書込番号:6426866
0点

皆さんたくさんのアドバイスありがとうございます。
大変参考になりました!あとはアクションあるのみ幸いなことに、都内に勤務している為、時間のある時は、足を運んで早々にGETの報告が出来るよう努力いたします。
書込番号:6426912
0点

昨日近くの時計屋に行ったら
普通に白と黒が二つ並んで売ってました。
正規代理店です。
田舎の時計屋で発見したので
売れずに残ってるのかな?
書込番号:6472770
1点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
ロレックスファンの皆さま こんにちは
今回、チョット気になる事があるので書かせて頂きました。
最新のZ番の事なんですが、
Z番には通称ルーレットと呼ばれるタイプと通常の物があります。
Z1*****は通常タイプだと思います。
Z2? Z3?からはルーレットタイプになります。
※知識が無いものでZの何番からルーレットになるのか?良く分かりませんのでお許し下さい。
今後のステンデイトナはどちらが価格的に上がっていくのでしょうか?
Z番の通常タイプは非常に玉数が少ない様に思うのですが・・・。
皆さまからのご意見、アドバイスを宜しくお願いします。
0点

私が聞いたところでは、何番以降から全部刻印が入っているのではなく、入ってるものと入ってないものがあると聞きました。デイトナは確認できていませんが、他のモデルではD番でも刻印が入っているものがありました。確かに新しいZ番は今後刻印が入っていないほうが少なくなるかもしれませんが、私は1ヶ月前にデイトナを購入しましたが、刻印が入っているものを探しました。シリアルNoはZ4です。今はむしろ刻印が入っているのを探してる人が多いように思います。
書込番号:6389703
0点

マイロ1999さんが仰るようにルーレットタイプは、シリアルナンバーの大小とは無関係に混在しています。
いずれはルーレットタイプに統一されるとは思います。
どのタイプがプレミアを付けるかは、雑誌やお店がどのような文言で煽り、それに我々ユーザーが乗せられるかにかかっています。
Z番の通常タイプがどの程度生産されているのかは知りませんが、私自身は仮に10本しかなくても興味はありません。
何も変わらないのに、生産数が少ないだけでプレミアが付くこと自体ナンセンスに感じます。
書込番号:6389799
4点

突然失礼いたしますが、デイトナの異常な人気は単に日本だけのようですね。
並行品を扱う安売り店で高値で売る、などという大変馬鹿げた行為を許す事がおかしいのです。ルーレットタイプについてはそれに輪をかけた異常な考えだと思います。
前の方が言われているように、煽られて踊らされてそれでもついて行く?戦時教育みたいで滑稽です。
皆さんもっと自分らしさを、自分の考えを、もっと主張しなくてはいけませんよ! 隣の方が何を買おうが何を言おうがお構いなし!
書込番号:6390196
1点

お出かけですか?ロレレのレ〜!さんへ
デイトナの人気は日本に限った現象ではありません。
海外でも日本と同様、正規店の店頭に並んでいることは極めて稀です。
海外の正規店で販売されるはずの時計が、いくつかの手を経て日本の並行輸入品店の店頭に並びます。
素人・玄人問わず、常に投機目的の標的にされている時計がデイトナです。
書込番号:6390336
2点

今後の推移は誰にも分かりませんよ。文字の色にダブルネーム、変色等は後になって価格の評価で判明することです。ショップの戦術に乗らないで、自身の選択で対処でしょうm(__)m
書込番号:6390351
1点

ご説明を賜りありがとうございます。
どのような値段でも、どのような店舗でも、並んで売られているという事は供給にまだ余裕がある事です。欲しいならそれを買えばよいのでしょう。高いから?正規品がいいから? ならばデイトナ買うために他の時計を店のご機嫌伺いで購入するのはどのような理屈ですか?
本当に欲しいなら買えばよいのです。定価で日本への輸入品を買うことが目的なら仕方ありませんが、それとて何の意味があるのか?
疑問だらけの話ですね。
あまり議論するのも失礼かもしれませんので、後のご説明は辞退させてください。
書込番号:6390727
0点

幻のデイトナさん、はじめまして。
プレミア(投機目的)に関しましては、少し前にも白熱した投稿がありましたが、
結論から申し上げますと「誰にもわかりません」。
現段階で、何をもってプレミアを証明(予見)できますか?
ロレックス社からは正式な発表がございませんので難しいと思います。
幻のデイトナさんが、本当に欲しいタイプの116520を購入されれば良いと私は思います。
それが、貴殿にとって最高のデイトナです!
書込番号:6390861
2点

みなさん、こんばんは。
幻のデイトナさんは既に正規品のデイトナを2本ゲットしていらっしゃいますよね。
どのようなレスが付くか1日興味深く拝見していましたが、所有しているデイトナについてプレミアを期待されていらっしゃるのでしょうか?
他の皆さんも書かれていますが将来の事は、現時点では誰にも解らないと思います。
次のシリアルが出れば今のD番と同じ扱いになるような気がします。
ルーレットについては、危機一髪さんが仰られているように今後は統一されていくでしょう。
Z番のルーレット無しのモデルでプレミアは付かないと想像しますし、ただのマイナーチェンジと捉えるのが自然だと思っています。
書込番号:6390990
3点

16520のP品番のプレミアも、そのバカさ加減に皆が気付きだしたのか、かなり価格が下落してきています。
アンティコルム等の落札価格を見ても、16520の上昇は非常に緩やかです。
絶版のスポーツモデルの高騰は驚くスピードで進んでいますが、今後も上昇していくのは4桁リファレンスまでのモデルではないでしょうか。
デイトナも含めて5桁リファレンス以降のモデルは明らかにテイストが違います。
生産中止になったモデルが全て闇雲に高騰しているわけではないと思います。
4桁リファレンスのモデルの高騰の要因には、現行品にはないテーストを求めるファンが増えている状況もあると思います。
デイトナも16520は下落していくことはないでしょうが、手巻きデイトナほどの状況にはまずならない感じがします。
現行品の116520は言うまでもありません。
書込番号:6391132
1点

みなさま こんばんは
賛否両論で色々なご意見、アドバイスと有難う御座います。
ロレ坊さんの仰るとおり私はたまたま正規物のデイトナを2本持っていました。
でも1本は先日売却してしまいました・・・。
デイトナ人気は異常ですね。
品薄だからしょうがないのでしょうが・・・。
私の知る限り15年ほどはプレミア価格で販売されています。
所有している皆さんの全てかどうかは分かりませんが、
ロレックスは財産価値があると思っています。
その為、自分の所有している時計の価値が上がってくれれば、それに越した事はありません。
そして自己満足度もアップします!!
万が一売却の危機になった場合、高値で売る事も出来ますしね。
でも、売ってしまうと後悔は残りますが・・・。
他のサイトを見ていると価格的にはF番、D番の未使用は価格差が有りません。
Z番は数万円アップの様です。
書込番号:6391172
0点

幻のデイトナさん、はじめまして。
私も興味あります。
Z品番が16520のP品番のように最終品番になればルーレットダイヤルのパラクロムゼンマイは価格が上がると思いますが、そうでなければ、太針と同じ扱いで価格差は付かないのではないでしょうか?!
デイトナがマイナーチェンジするたびに華美になっていくことを嫌っている多くの人にはルーレットも・・・
少しでもシンプルなデイトナが良いと思う人が過半数を占めればルーレット前のデイトナの価格が上昇するように思います。
どちらにしてもSHOPの商魂に起因するのでしょうが。
書込番号:6394655
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
日ロレに電話して、ご自分の地元の正規店の電話番号を聞いて片っ
端から電話してみましょう!
書込番号:6366002
0点

こんにちは。
質問が短絡過ぎます。ぶっきらぼう過ぎます。
答えようがありません。
自分で探す努力しなさいと言われるのがオチです。
書込番号:6366129
1点

はじめまして。
ネットで聞いても誰も正確には答えてくれない質問だと思います。
ネットに名前が出れば皆、そのお店に殺到しますから。
御自分で努力して探すしか無いでしょう。
書込番号:6367377
1点

予約するより、まめに時計店を回る方が早いですよ。
お住まいが、東京、名古屋、大阪ならですが。
私は、約1年半でゲットできました。
がんばってください。
書込番号:6369229
0点

先日久し振りに正規取扱店にブラっと入りました。
絶対に無いとは思いつつも、
女性店員さんに『ステンのデイトナありますか〜?』と聞いたところ、
店員さん:『予約でいっぱいなんですよ』
すかさず何人待ちで゛すか?と 聞いたところ、
女性店員『30人待ちですかね〜』との事。
女性店員さん:『以前は予約を受けていたのですが… 今は受けていないんですよ〜』
そこで、年に何本どれくらい入荷するか聞いたところ・・・
女性店員さん:『年に3本〜4本くらいですかね〜』
30人待ちで年に3本〜4本の入荷だと、
最終予約者が購入出来るのは30年後・・・
有り得ないですよね〜
自分も以前強いコネで正規物を2本ゲットしましたが、
正規店で一般客が購入できる確立は非常に低いです。
デイトナになると、まずお得意さんに話が回りますからね〜
仮に予約を受けてくれたとしても、入荷しても連絡が有るとは限りません!!!
まずはその正規取扱店で1本でも… 2本でも買う事です!!!
書込番号:6384703
0点

>30人待ちで年に3本〜4本の入荷だと、
最終予約者が購入出来るのは30年後・・・
有り得ないですよね〜
10年後ですね。でもあり得ないですけどね。
連絡つかない人やキャンセルもあるでしょうから5〜6年てところで
しょうか。
書込番号:6385839
0点

まきぞう@おいっちにぃさん、毎度です。
確かに計算上は10年になりますね。
実際は、まきぞう@おいっちにぃさんの仰るとおりもっと早く順番が回ってくると思います。
文字盤色を選ばなければ更に早く手にはいると思います。
書込番号:6386039
1点

ロレ坊さんおおきにです。
白文字盤から黒へ交換する人多いんだそうですよ。
下取りに出す方が交換してから出すそうです。
こうなると訳ワカメですね。
書込番号:6386513
0点

みな様おはようございます。
デイトナと言うのは何故ゆえにこのような事態が起きているのでしょうか?不思議でなりません。正規店では全く持って不足状態なのに並行店ではかなり見かけます。
もちろん値段の逆転現象は需給バランスからの事と理解できるのですが、全体としては不足と過剰で丁度良いような気がいたします。
日本だけでの異常状態なのでしょうか。
書込番号:6389164
0点

(^_^ゞ
明らかに終了しているスレに質問を投げ掛けるのは如何なものかと思います。
出来ましたら新たにスレを立ち上げましょうね。
書込番号:6389195
0点

申し訳ございません。特に質問と言う程でもないので改めてはいたしませんが、少々気になったもので書き込ませて頂きました。
研究勉強の上でご質問させて頂くかもしれませんので、その時はよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。
書込番号:6389436
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
友人が116520を購入しました。
BUBEN&ZORWEGの1本用ケースを購入したのですが、時計が厚くて入らなかったそうです。
仕事の関係でデイトナを常時着用できず、会議など上席がいる場合はもう1本の時計をしています。
住まいが寮のため時計を自宅に置いて置くのは抵抗があるようで、
タオルにくるんで持ち歩いています。
デイトナ君がタオルにくるまっているのは可愛そうで仕方ありません。
カバンの中にしまえて、デイトナも入るお勧めの携帯用ケースがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
0点

ルイヴィトンの煙草入れなど如何でしょうか。それよりも、屋外で時計を外すことは無茶あぶないです。絶対にしないことをお勧め致します。紛失する原因となることは、可能な限り排除すべきと存じ上げます。住んでいる所に不安を感じるのなら、そこでのセキュリティを考えるのが優先事項かと思いますm(__)m
書込番号:6338139
2点

ウオッチケースならスカトラデルテンポをお奨めします。
私は携帯用ではありませんが、8本収納のタイプを愛用しています。
リンクを貼っておきます。
http://www.europassion.co.jp/scatola/index.html
書込番号:6338191
3点

メガネ用のケース(メガネ作ったときにくれるプラスチックのやつ)がちょうど時計が一本納まるサイズです。
小生は普段、シードとEXUを1日おきに交互に使用してますが、使わない方の時計は黒いメガネケースにしまってます。メガネ拭き用の布にくるんでおけばキズの心配もすくないです。
書込番号:6338626
1点

私は、時計裏とバックル裏が擦れてキズが付くのを防ぐ為に、
スポンジで保護し、『無印良品』で見けたクッションせいのある
ジャストサイズのポーチに入れてます。貧乏くさく見えずになかなか良いですよ。
書込番号:6340010
1点

時計紛失の原因は、洗面所などで外した後の置忘れとバッグ丸ごとの置き引き被害です。寮の方が安全では?
通帳やカード保管のためにも金庫の購入をお勧めします。
書込番号:6341056
2点

皆様アドバイスありがとうございます。
寮での金庫購入、ケースの購入いろいろ検討してみます。
友人はタオル私用気に入ってるみたいですし、しばらく見守ります。
書込番号:6341119
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
デナイトの製造が終わったと言うことは次のデナイトがちかじか発売するということですか?
あと116520のD盤Z盤についてですがおなじ116520でも「王冠の透かし」がある奴とない奴があるのでしょうか?
「王冠の透かし」はこのモデルからなのでしょうか?
教えて下しい。
0点

デナイトとはデイトナの事ですか?
ロレックスの製造中止はメーカーからの公式発表等はないのが常ですが、今年のバーゼルフェアーでは新しいデイトナの発表はありませんでしたので、従来のモノが継続して製造・販売されると思います。
王冠の透かしはD番・Z番共にイレギュラーを除いては全て入っていると思います。
書込番号:6330545
1点

王冠の透かしはどのモデルが最初ということではなく、2002年頃から順次付けられています。
書込番号:6330719
0点

(^^)v
大変研究熱心な姿勢は感じますが、残念ながら負の知識が蓄積されつつあるようですね。
このままだと回答されている方々に不良債権が貯まります。今一度最初から整理した方が懸命です・・・、購入検討がマジなら・・・。m(__)m
前スレも中途半端かな(;-_-+締めが。
書込番号:6330785
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

ヒデマロチャンさん、はじめまして。
新品の御購入と考えて宜しいでしょうか。
ロレックスの購入は2本目以降ですか?初めてでしょうか?
初めてでしたら、店頭で購入する方が安心できると思います。
理由は店員がきちんと商品について説明して下さるからです。
(商品知識が有れば特に必要でも有りませんが・・・)
また試着もできますし、現物の確認もその場でできますし、ブレス調整もその場でしてくれます。
購入後の不具合対応はお店より日ロレに相談する方が良いでしょう。
理由は長くなりますので割愛致します。
2本目以降の購入で、尚かつヤフーショッピングや楽天で購入する際は名の通った並行店が安心できると思いますが、価格コムに掲載のお店に直接電話して通販で購入するという方法もあります。
ブレス調整は御自分でされるか、あらかじめ手首周りを測定して連絡すると調整して送付してくれるお店もあるようです。
日ロレでも新品でしたら保証書で無料にて対応してくれるようです。
通販は輸送上で不具合が生じるという可能性は否定できませんが、幸いに輸送で不具合が発生したという報告は聞いた記憶は私はありません。
> ◆ジュピター宝ってどうなんでしょうねぇ??
名古屋のジュピーター宝飾さんでしょうか?
私はそちらで購入経験はありませんが、名前は存じています。
きちんと店舗を構えられているお店なので特に問題はないかと思います。
私でしたら並行店で購入するなら、最安値かその価格付近で購入を検討すると思います。
高い買い物ですので下調べや情報の収集を行い、納得できる買い物をして下さい。
書込番号:6323043
2点

新品、未使用品でもZ盤、D盤等型番(製造年)によって値段が違います。値段だけで判断されず、型番も確認された方が良いかと思います。
書込番号:6324769
0点

並行品店では製造ロット記号にこだわる傾向があるようです。D番とZ番で10,000円近く違う場合が散見されます。
正規店では順番が逆でも何の問題もないように販売されております。事実今でもD番が店頭にて普通に並んでおります。
こだわりを何に求めるのかは人によって違うとは存じますが、デイトナの場合はダイヤル見返し部分のルーレット刻印の有無にこだわったほうがよろしいのではないかと思います。私見ではございますが参考になればと存じます。
書込番号:6324882
0点

夢の花金如何お過ごしですか?
ルーレット刻印はロレのトレンドです。これにはみなさん大変こだ
わるようですよ。
書込番号:6324970
1点

ジュピターさんですが、私はロレ、7本購入しました常連客ですが、店の人の対応も良し、価格も良しで保証も5年保証ついて言う事なしです。別にジュピターさんの宣伝みたいですが、地元では一番だと思います。
書込番号:6325095
0点

皆さんありがとうございます。
Z盤、D盤等型番とはどうちがうんでしょうか?またどちらの方が良いのでしょうか?
書込番号:6325133
0点

シリアルナンバーというその時計固有の管理番号があり、現在は6桁の数字とその前のアルファベットの計7桁の番号で表記されます。
現在最後に出現したのがZ番で、その1つ前がD番になります。
このアルファベットの出現順でおおまかな製造時期が導き出せます。
一般的にはZ番が一番最新の製造(組み立て)されたロットといわれていますが、ロレックスは情報を一切公表していませんので確証はありません。
現在でもD品番が入荷している正規店も存在します。
書込番号:6325242
0点

ヒデマロチャンさん、はじめまして。
116520は、細針・太針・ルーレットと様々な『顔』が御座います。
明確な資料は御座いませんが、シリアルナンバーによって『顔』が違う様に感じます。
主観ですが、ヒデマロチャンさんの好きな『顔』の116520をご購入なさった方が良いと思います。
ご参考頂けたら幸いです。
それでは、良いお買い物をされて下さい!
書込番号:6329134
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





