最安価格(税込):¥4,099,900
(前週比:±0 )
登録日:2001年11月26日

このページのスレッド一覧(全205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2015年3月17日 03:44 |
![]() |
13 | 10 | 2015年3月6日 12:34 |
![]() |
7 | 0 | 2015年2月8日 21:33 |
![]() |
3 | 1 | 2015年2月4日 20:09 |
![]() |
1 | 1 | 2015年1月25日 11:56 |
![]() |
16 | 5 | 2015年1月19日 13:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

guamもう10年くらい行ってない。
リーフHだったかな。初任給で
初めて降り立ったホテルのロビーに
プールがドーンあって感動したっけ。
関係なくてスマソ
書込番号:18587011
2点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
本日、秋葉原のヨドバシカメラに白と黒と両方有りました。
白が150万円台、黒は160万円台と恐ろしい値札が付いていました。
ディープも138万と正気とは思えない価格でした。
ただのSSなのに、、。
高くなったなぁ。
書込番号:18543999 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

デイトナに限らずグリサブ、青黒GMTU、ブルーdeep価格高騰、確かに異常なかんじがします!
円安、爆買、うーーん何でかわからん? 多分世界的に人気が1部に集中してタマ不足?
書込番号:18544503
2点

中国人が買ってくれるのかも?
ヨドバシ梅田の高級時計コーナーでは中国語ばかり聞こえてきましたし。(^^;)
書込番号:18544830
1点

それでも買う人がいるんでしょう。
時計業界が赤字って聞かないですからね。
書込番号:18544848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 時計業界が赤字って聞かないですからね。
そう言えばそうですよね。
なんせ この板に登場する方々も一人で10個、20個以上腕時計持ってる人も少なくないでしょ。
人間は何で腕時計がそんなに好きなんでしょ?
( ? _ ? )
書込番号:18544970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
ヨドバシ梅田の時計売り場。(カメラ売り場もですけど・・・)
確かに日本人より中国人のほうが多いんじゃないの?って感じですね。
こないだGSを見てたら、どいてどいて!って感じで中国の人に押しのけられました(苦笑)
マナーあまり良くないですね・・・
書込番号:18545275
2点

BAJA人さん
ホントそう思います...(^^;)
ヨドバシなんかは中国人ツアーを積極的に受け入れてるようですので余計でしょうね。
ゆっくり見たいときはやはり百貨店ですかね〜
書込番号:18545572
2点

時計の聖地 (?) 中野のブロードウェイの中の時計屋さんも最近は中国人のお客さんがほとんど。
国勢の違いが明らかに。(*_*)
書込番号:18545622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中国人ツアーの勢いが落ち着かないと価格の方も収まらないでしょうね(^^;;
書込番号:18545829
0点

アベノミクスによる円安と中国転売
割安の日本で買っておけば本国では高く売れるからでしょう
書込番号:18547963
0点

全財産をロレに注ぎ込んで転売利鞘でっか!
書込番号:18548594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
現在の為替レートから計算すると、米国、シンガポール、クアラルンプールの正規代理店での販売価格は日本の希望小売価格よりも10-20%程度高い様です。
他のブランドも含め、時計に関しては日本での購入が世界で一番安いことが多いと思うのですが、正規代理店で日本よりも安く購入出来る国はありますでしょうか?
書込番号:18454784 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

スポーツモデル全般に出回ってないようです。かなり品揃えの良い大阪の正規店でも、全く無かったです。
しばらくこの状態かなぁ?
書込番号:18439172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
宮崎の正規代理店では、予約している人が複数いる為、入荷しても予約順になるので販売出来ないと言われました。
今は予約を受付けていないとのことですが、以前からロレックスからは予約を受け付けない様に指導しているはずですよね。
書込番号:18400400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか…
都内でも予約してるとこ聞きますよ。
店舗によって取り扱いが違うんじゃないでしょうか。
特にデイトナやグリーンサブなど人気なもでるは予約出来るとこ出来ないとこがありますね。
書込番号:18404735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
1/16のスイスフラン暴騰もありますが、前回値上げした2013年水準から30%以上もフランは値上がりしているので、ロレックスも値上げせざるを得ないでしょうね。
値上げ前に定価で入手したいもんです。
書込番号:18379654 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前に比べ、最近ロレのスレがあんまり立たなくて盛り上がらないですよね・・
欲しい人は既に購入してて、満たされてしまい他の事に興味が移ったように思います。
これだけ値上がりしたら、2本・3本とコレクションする気になりませんので、興味が移るのも納得ですね。
今のロレは高過ぎです。コスパが悪過ぎてボラレてる感が強くて買う気になれません。
書込番号:18381603
10点

古くなるとというより、中古になると価値が下がるのが大半ですが、この時計は物価上昇以上に価値が上がっていますので、持ってて損はないと考え購入しました。
今後も大幅上昇が見込めるのでチャンスがあれば購入したいです。
書込番号:18381903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに売り手市場ですよ。
事実、ロレックスを扱っている正規店、平行店が潰れたって話し聞かないですからね〜
どんなに値上げしても、ロレックスだけは売れちゃうらしいです。
書込番号:18382333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロレックスが日本で売れなくなっても、成長している国にシフトするはずです
今後も値上げはあるでしょうし、中国人が購入していく光景が続くでしょう
サービスセンターに関する話を聞いた限りでは日本人の物づくりやサービスに
対する考えとロレックスの考えにはかなりの違いがあります
値上げで価値が上がったと喜んでいる人もいますが、喜んでばかりもいられないのが
本体価格が上がることで全体的に修理メンテ費用も上がることです
ビジネスとはそういうものなので足元を見られているように感じるのも当然です
それでも欲しい人は買ってねというビジネスです
書込番号:18382439
2点

昔は日本人がロレックスの相場を作っていたのでしょうけど、今はねえ…もう中国人の独壇場です(苦笑)
価格は本国定価に為替が絡んでくるので、円建てでの価格値上げは仕方がないでしょう。
高過ぎて需要が無くなれば、自然とプレミア価格は無くなるでしょうからそれまで待つのも有りかも?
実際リーマンショック以降の数年間は定価より安くデイトナが買えた時期もありましたので。
安い時期に買えた諸先輩方は内心ほくそ笑んでいるのでは?
書込番号:18385863
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





