最安価格(税込):¥4,099,900
(前週比:±0 )
登録日:2001年11月26日

このページのスレッド一覧(全196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 18 | 2013年7月19日 17:52 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2013年6月18日 15:21 |
![]() |
7 | 9 | 2013年6月11日 12:33 |
![]() |
13 | 4 | 2013年7月28日 23:39 |
![]() |
11 | 12 | 2013年5月11日 21:42 |
![]() ![]() |
9 | 13 | 2013年5月3日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
ロレックス愛好者、また、デイトナユーザーの皆様、こんにちは。
今さらながらに、デイトナが欲しくなり、都内はもとより、近県なども正規店を探し続けていますが、なかなか出会うことができません。
需要が多いことも一因だと思いますが、ごく限られた範囲での販売しかされていないのでしょうか?
それとも、やはり地道に店舗回りをして、店員に顔を覚えてもらうなどのことをしないと入手は難しいのでしょうか?
できれば、噂される価格改定前に手に入れたいと考えています。
書込番号:16354655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

水をささせて頂きますが σ(^_^;)?
デイトナだけがロレックスじゃ
ないですよ!
書込番号:16354776 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みやび68さん、初めまして。
そうですよね、おっしゃるとおりです。
私もデイトナなんてと思っていましたが、ただ単純に欲しくなってしまったものですから・・・。
書込番号:16354827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

"ただ単純に欲しくなってしまった"
って いいじゃないですか!
こちらの書き込み拝見してても
皆さん大変みたいです。
予約も受け付けてもらえない
みたいですね。
とにかく毎日電話かけまくる作戦が
確率高そうみたいですね。
書込番号:16355164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
そうなんです、毎日電話もかけまくっています。
そして、時間がとれる時は、正規店回りも何度か。
でも無いですね〜、SSは。コンビや金無垢などはあったりするのですが。なかなか本命には出会えません。
タイミングなのでしょうかね。
書込番号:16355561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>デイトナだけがロレックスじゃ
ないですよ!
そうだ!そうだ!
安くってもしっかりロレックスだ〜ぁ!!
(エアキングも・・・(爆))
>ただ単純に欲しくなってしまった
いいじゃないですか(^^)
私も1本目。続いて2本目と買ってしまいましたから(^^;;
次はGMTマスターUが欲しくなってる(^0^)
大変でしょうが諦めずがんばってください。
購入できた時はよりいっそう愛着も沸くでしょう。。。
書込番号:16355792
1点

通行人・・Aさん、初めまして。
おっしゃるとおり、諦めずにがんばります。
その暁には、何人もの方々がはまったというロレ沼には、気を付けたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:16356368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

転売目的で買われる方が多くいますので販売店も神経質になってます。
顔を覚えてもらい熱心に購入意欲を伝えれば良いことが有るかもしれませんよ。
それと店名はだせませんが予約を受け付けてくれる正規店もあります。
価格改定前に買えると良いですね。
書込番号:16357186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マイルドシティさん、初めまして。
転売屋が暗躍ですか。なんて世の中でしょうね。
おっしゃるとおり、お店に通って、何とかゲットしたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:16357321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイルドシティ氏自体転売屋ですよ。
御覧のように価格.comに暗躍しております。
そ〜と、そあらららさんだけにお教えしますけどね。
書込番号:16357785
2点

ご意見をくださった皆様へご報告いたします。
ダメもとで電話した正規店に、本日午後、SS黒の入荷があり、無事に購入することができました。
これから、ロレライフを楽しみます。
ありがとうございました。
書込番号:16358104 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

時計好きだけどさん
ご指摘有り難うございます。
私は使用した上で飽きたからリリースしただけです。その数が他の方より数が多いだけだと思います。
最初から転売目的で買ってはいませんよ。
書込番号:16358615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そあらららさん、御購入おめでとうございます。
私も探していますが、全くと言っていい程、在庫なし状態です。
宜しければ、購入した店の情報をキーワードで教えて頂けませんか?。
ちなみに正規店では定価で購入できるのでしょうか。?
私は関東在住です。よろしくお願いします。
書込番号:16359054
3点

ゴルフこぞうさん、こんばんは。
すみません、お店のかたから一切他言無用でとお願いをされたので、申しあげることができません。ご容赦ください。
購入価格は、ロレックスの正規販売店ですので、定価で購入しました。
そのお店では、本日午後、白黒1本ずつの入荷があったそうです 。電話口で、しばらく悩み、黒を選択しました。
デイトナでも買おうかなと探し始めて1週間足らず、期待せずに電話をしていたところ、幸運な事故に当たったようなものです。
朝イチの入荷確認のみならず、午後や夕方の入荷確認も有効な手法ですよ。
がんばってくださいね。幸運をお祈りいたします。
書込番号:16359221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そあらららさん、こんばんは。
御丁寧にありがとうございます。
やはり、今の在庫状況からするとタイミングですよね。
日頃のおこないが、良いのでしょうね。
1週間で購入できたとは、うらやましい限りです。
今、120万円位するし、定価で尚且つ、安心して
買えるのは魅力です。
私も朝、夕、愚直にコンタクト取って探してみます。
購入の際は、書き込みさせて頂きます。
書込番号:16359355
1点

ゴルフこぞうさん、再度、失礼します。
日頃の行いなど、他人に自慢できるようなものはありません(笑)。
おっしゃるとおり、タイミングなのでしょうね。
ご存知のように、昨日、デイトナが欲しくてスレを立ち上げたような状況が、一変したぐらいですから。
価格改定など、いろいろな噂もありますが、一日でも早くご購入できるといいですね。
そして、一人でも多くの購入希望のかたが、手に入れられることを、祈念いたします。
書込番号:16359495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おっ!見つかりましたか。
ご購入おめでとうございまーす (^-^)/
ラッキーでしたね。
書込番号:16360326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みやび68さん、ありがとうございます。
本当にラッキーでした。
さっそく着けています、と言いたいところですが、実は嫁に内緒で買っちゃったんです。
カミングアウトは、どうしようかな〜と思案中だったりして・・・(笑)。
書込番号:16361325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買いたい人もいるのに…
売りたい人もいる!
私も最近やっとの思いで手に入れ嬉しくて
たまらない気持ちです。
私の親友も最近運良くゲットしたのですが…
1度も腕に着けることなくケースに入ったままです。
そして私が喜ぶ隣で‥時計の買取り店へ電話をかけまくっています。(サブマリにするとの事)
正規品で買って間もないのと未使用状態ってことからか‥買取り価格が良くてビックリ!‥また改めてこの時計の凄さを感じてます!
書込番号:16382688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
116520を正規店にて運良く購入することができました。
購入前に、傷の確認として現物確認をさせていただいた時にインダイヤル部分に軽い引っ掻き傷の跡がありました。
ですが、正規店の方に取り寄せていただいたので文字盤だけ日ロレックスで対応してもらえると思い購入しましたが、やはり日ロレックスで対応してもらうのもクレーマーのようで気が引けます。
明らかに埃ではなく、爪の片がインダイヤルについている感じではあるのですが、一応新品ではあるので気になります。
一応、日ロレックスに電話で訪ねたところ、対応はしてもらえるみたいなのですが、文字盤に少しの傷がある場合、皆さんならどうされますでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:16264348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

時計に限らず 現物確認で
傷があったら 買いません
(まぁ モノにもよりますが)。
取り寄せ品であっても
遠慮しません。
購入者の当然の権利(?)
というか 不良品をわざわざ
買う義務はないです。
クレーマーとは違うと
私は思います。
いずれにしても
ご購入されてからそれほど
日数はたってないのですよね?
まず購入店にご相談されるのが
宜しいかと思います。
ケースやブレスの傷だと
ちょっと難しいかもしれませんが
文字盤内(ケース内部)ですからね。
スレ主さんが傷付けた可能性は
当然ないですし。あくまでも
紳士的に でも少し強気で
宜しいかと思います。
スッキリ解決するといいですね!
書込番号:16264584 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

デイトナ、とくに現行モデルは文字盤のラグジュアリー感が売りだと思うので、そのままだと気になって仕方ないかも・・・と想像します。
みやび68さんの言うところに賛成です。
書込番号:16264797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして
私なら堂々と購入前に別の個体に取り替えてもらいますね
ブレスやクラスプなら程度によるかもしれませんが、ダイヤルなら確実にその旨を伝えます
精神衛生上よくないですから
書込番号:16265214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正規店で購入ということは保証書の発行手続きも済んでいるんですよね?そうであれば日本ロレックスでダイヤル交換を依頼することになるのではないかと思います。新品交換して貰おうにも今のご時世では次の入荷はいつになるかわからないでしょうし…
書込番号:16266646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご購入後ですから交換は不可だと思われます。
日ロレで文字盤交換対応となると思いますが、クレーマーでも何でもないと思いますよ。
安心してください。
そのまま気にしてお使いになる方が、精神上良くないと思います。
書込番号:16267625
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

909でしたら殆どの商品が定価以上の価格設定ですね。誰が買うんだろってな値段付けてます。
ちなみに116610LNのグリーンではなく116610LVです。
書込番号:16222174 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

嘘か本当かどうかは知れませんけど、どうやら7月に価格改定があるかも?という噂を聞きましたので、先行改定かも?
書込番号:16222443
1点

並行店業界は企業努力なんて必要ないですからね。
いくら高くしても売れるらしいです。
書込番号:16222592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スイスロレックスが正規代理店にしか
出荷しなくなって
定価でしか買えなくなる といった
ロレックスの大逆襲が始まったのかも
しれませんね。
並行店は壊滅かもしれませんね。
書込番号:16222680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みやびさん
ロレックスって正規店以外にも卸してたんですか?
並行店って、もともと海外の正規店で買い付けたのを為替レートで安く販売してたり、国内正規品の未使用品を買い取りして新品扱いで販売してたんじゃなですか?
書込番号:16222804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SAからは、正規ルートのみのはずです。
日本ロレックス鰍含め各国ロレックスのみへの出荷です。
昨今の事ではありません・・・
書込番号:16222946
2点

あれっ?
そうだっんですか σ(^_^;)?
すみません理解不足で f(^_^;
書込番号:16223501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それにしても909高杉。
書込番号:16239969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

現行はランダム
旧型はP番
です。
書込番号:16218159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新型においては
V G ランダム
それ以外は旧型です。
大きく二回マイナーチェンジがありまして
ルーレットで一回
ブレスのバックルで二回目です。
もちろんMで新型もありますよ。
書込番号:16413815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
時計初心者の頃、23歳の時に購入した正規品(OH永久半額特典付き)16520白(L品番)、MARKUダイヤル(225タキ4行表記)。
先月、日ロレOHから上がってきたばかりですが、次回OH時はルミノバ(A、P品番)の針交換(\21000)が条件だそうで…(汗)
もう…今後、日ロレでなく公認店(半額特典は継続出来るそう)に出す事になりそうです。
プッシャー(2ケで\20000)、リューズ(\9000)はだいたい10年おきに日ロレは交換を言ってきます。
デイトナOH基本料金は半額特典なしの普通なら\60000
6263など手巻きデイトナは某有名公認店ですらOH受付不可になったので、老眼もあり(笑)売却を検討中。
私の4ライン225タキは段落ち200タキ(MARKTダイヤル)より少ない…、との噂もありますが、最近は段落の白ですら、確かな現物は見ませんねー。
オクなんかではたまにベゼル後付けのガチャ紛いの物が出てますが…(笑)
因みに16520の初期仕様(200、225タキ)はRとL品番のみだと記憶してます。
また、R品番の白はエナメル調の白だそうですが(全てとは断言しません)、現物は見た事がありません(汗)
お断り:ミラーダイヤルか手巻きデイトナ以外はあまり興味がない為、マットダイヤルの認識や知識不足があります。
記載間違いはお許し下さい。
スマホ以外の携帯からの利用で、写真の貼り付け方が分からず、現物写真貼れず申し訳ないm(__)m
書込番号:16099900
4点

潤さん相当マニアですね羨ましいかぎりです
私も16520所有してましたが私もオーバーホールの時点でルミノバに変更との事でしたので又新作にはあまり興味がありませんでしたが維持が私にとって大変だったため手放しました今は新作のデイトナです
書込番号:16100068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

潤弥さん
はじめまして。
買った当初の状態へのこだわりがすばらしいですね。
四半世紀を経ているわけです。
初級ダイヤルだとインデックスが細目だとの説もありますが、いかがなものでしょうか。(こちらは単なる興味です)
また、潤弥さんの場合、そのデイトナは日常使用されていたのでしょうか。
私はU番を使っていますが、長持ちの秘訣でもあればと思い質問させていただきました。
書込番号:16100817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。
訂正します。
× 初級ダイヤル
○ 初期ダイヤル
書込番号:16101608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夜叉明王様
まだまだマニアな域に達してませんよ(汗)。
とりわけ、古い個体を持ち、十数年前のメーカー対応を経験してる者からしたら、現在のOH時における対応は『嫌がらせ?』のようなものですねー(笑)
まあ、現在私がメーカーに出せる個体はこのエリプリコスモ以外ないんですけどね(汗)
新作をお持ちならOH時やトラブルにも安心して対応出来ますし、楽だと思いますので、大切にしてあげて下さい。
書込番号:16103958
0点

548582様
返信ありがとうございます。
お褒め頂き恐縮です。
少し付け加えさせて頂くと、4ライン225タキが珍しくて購入したのではなく、それが購入時では現行品だった!って事。付属の冊子に掲載されてる全て(ステン、コンビ、金垢)のデイトナは段落ち200タキになってましたが…
16520は現在のL品番しか所有した事がなく、他の物とインデックスを比較する事も出来ず、過去見てきた個体と比較する記憶もなく『細い!』と断言できません。
また、16520において初期仕様とそれ以降でインデックスの幅の違いを聞いた記憶はないんです(汗)
【4ライン225タキのケースは他の16520より少し厚みがあるのは特長ですが…】
単に私の知識不足なだけかも?です。すみません。
頻度の差はあれど、実用時計なので飾っておく趣味はなく、どんなモデルであっても日常使いしてます。
神経質にはなりませんが、メガネふきなどの柔らかいもので、フキフキ(笑)は今もどんな個体であってもします。
毎日はしませんが、日常で時計changeする時(2〜3日おき位)など。
ブレスとケース全般の2種類のふき布を使い分けてます。
真新しいセーム革は細かいふき傷が付きやすいので使いません。
後、これは性格によるものですが、どんなモデルであっても極力水分を避けて使用します。
手洗いで外しはしませんが、バシャバシャ濡らしたりするのは避けます。
今までの経験上、オイスターケースであっても、ベゼル裏の錆や裏蓋から汗などの水分?が何故か?混入していて錆をきたした個体を幾つも見てきたから…
水分を避けて越した事はない!という私的な考えです。
これらに加え年に1度は自分が出来る範囲内のメンテをします。
ブレス外し洗剤で洗浄。
傷や汚れにもよりますが、揮発性の高いベンジンでケースの汚れとりや時にはシルバー磨き布で磨いたり。リューズ解放して爪楊枝で汚れをかき出したり…
時計雑誌でも時々掲載されてますので、くれぐれもベゼルやクリスタル(プラ風防)にベンジンや鏡面仕上げでないところをシルバー磨き布を使用されないように。
個体の後々のためOH時のケース研磨は極力避けた方が無難。
メーカーが出してくる見積書を全て鵜呑みにしない。『絶対交換が必要』は致し方ないとして『交換をお勧めします』は本当に自身が望むものなのか?見極めが大事です。
長々とm(__)m
書込番号:16103972
2点

潤様勉強になります
私はまだまだ赤ちゃんです
私も水分はかなり気を使います手洗いとか解ります
こだわると私はとことんになってしまいます
時計全体のキズを注意するあまり逆に裏目にでてキズつけてしまったり
悩ましい事だらけです
毎日ハードにつけてそれも味になれば。。
前は黒文字盤オンリーでしたが最近は白文字盤もありかと黒文字盤より白文字盤の方が腐食間が見えずらく感じるために
書込番号:16104161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

潤弥さん
ご返信ありがとうございます。
大変参考になりました。
神経質にならない範囲で時計にとっての致命的ダメージ(水)を防ぐことの大切さを教わりました。
今後にいかしたいと思います。
自分のU番も一生ものになれればと思っています。
書込番号:16104824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
皆様凄い拘りですね!
逆に私の全く拘りのないデイトナライフをご紹介します。
現在3本のデイトナを所有しているのですが、
一番気に入っているなが、1998年に購入した、16523です。このモデルを最近までほぼ毎日使用しておりました。
お気に入りの理由ですが、SSモデルや18Kのモデルは結構被りますが、以外にコンビモデルは少ないからです。
8年前からダイビングを始めて、何回か海にも潜りました。お風呂や温泉もいつも一緒です。船に乗るのが趣味で荒れた東京湾にもでますが、故障は一度もありません。
勿論、5年に一度は丸の内日ロレにOHに出します。
自分は使い方が乱暴なので、毎回リューズ、プッシャー交換は当たり前で、フラッシュフィットも交換しますので、15万位掛かりますが、まぁ5年に一度なのでしょうがないかなと思ってます。
キズは付きますが、デイトナって以外に丈夫ですね。
今年から趣味が講じて、ダイバーに転職したので、最近ディープシーを購入しました。
でもデイトナは手放していません。
本当に良い時計です。
書込番号:16110089 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

セイジさん最高ですね
私もコンビのデイトナ愛用です
前まではコンビなんてと言う考えでしたが今はコンビしか無理です
本当に綺麗な時計ですよね
書込番号:16110428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

seiji@flippersさん
またすごいつかいっぷりですね。
内部ムーヴの損傷はなかったということですよね。
クロノグラフは見た目が華奢ですが、さすがデイトナなんでしょうか。
残りのデイトナの方にも興味がわきます(^^;)
書込番号:16110829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ステンレスのデイトナは以前持っていましたが、デイデイトやディープなどの重厚感溢れるモデルを着けだすとステンデイトナは飽きてしまいますね。
モデルチェンジは今回無しでしたので、また購入を考えていますが、116509のWG無垢のパンダ文字盤です。
只今プラチナアイスブルー愛用者ですが、無垢はめるとステンレスには戻れない病気になってしまうのです!
まあ、金額的にも新車を身につけているようなもんですけどね(笑)
書込番号:16122642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
先日、16520のA番を購入しました。フラッシュフィットをみると、一体型の78390A+803Bではなく、一つ前の78390+503Bでした。1999年製でシリアルはA22××××です。A番でも初期ロッドは、旧型ブレスということもあるのでしょうか? どなたか詳しい方よろしくお願いします。
3点

どちらで購入されたのですか?
書込番号:16080203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
U番後期だと新型ブレス・FFのモノも時々あるという見解なら聞いたことがありました。
A番初期で旧ブレスというのは初耳ですが、でもケースのシリアル付けとブレス生産工程とが完全に同期しないのなら可能性はあります。
もしくは本来旧ブレスの個体にケース交換が加わり、ケースのシリアルだけA番というパターンもあるのですかね。
憶測ばかりですみません。
書込番号:16080225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の回答ありがとうございます。
購入は時計を中心に扱っている老舗の質屋さんです。ギャランティーや国際保証書もあり、日ロレでオーバーホール済みのものです。
ケースのシリアルとギャランティー、国際保証書のシリアルも合致しています。
外箱、内箱、カタログ、取説、グリーンタグも付属しておりました。
ここまでそろっていて、ブレスを交換する意味があるとは考えにくいのですが、いかがしょうか?
書込番号:16080644
0点

スレ主さんが、ブレス交換する意味…ということでしょうか。
それに関しては、私は今はないと思います。
私は16520U番=旧FFを着けていますが、全然問題ないです。
6桁モデルの堅牢なブレスと比較しても、です。
今のまま使い続け、そもそもブレス自体が参ってきたときにオーバーホールがてら交換すればいいかなと思っています。
あくまで私見です。
書込番号:16080973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

548582さん、ご回答ありがとうございます。
ブレス交換する意味というのは前オーナーのことです。
売却するのに、わざわざブレスを付け替えるかな?という疑問です。怪しい個体ならともかく、ギャランティーや国際保証書まであるものに!?
一説によると、1999年10月以降製造分が一体型のものに変更したという見解もあるようです。私のはギャランティーに99年5月の印が押してありました。でも、そうなるとU番の一体型はあり得ないはずですよね。ますます分からなくなってきました。
先ほど購入店に問い合わせたところ、「ブレスに関しては、A番ということと付属品もそろっていたうえ、コレクターからの買取だったので完全に一体型と思い込んでいたそうです」。
唯一気になる点は、ブレスがフルコマ(13コマ)でなく、12コマだったことです。
日ロレには、78390は在庫がなく、交換する際にはAになるらしいのです。
548582さんのおっしゃる通り、このままで使い続け、へったってきたら交換するのがよいかもしれないですね。
書込番号:16081066
0点

スレ主さん
早とちりしてしまいました。すみません。
確かに前の持ち主の意図はわかりません。
まあ転売ではなく愛用するのであれば、珍しい個体に出会ったという感覚で着けていればいいような気もします。
特別なデイトナじゃないでしょうか。
書込番号:16081153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご購入おめでとうございます。
私も前に1回だけ質屋で遭遇したことがあります。その時は目を疑いましたが、U番後半とA番前期では混合してるのかもしてませんね。
書込番号:16082194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今度はブレスのシリアルがらみ
ですか。(>.<)y-~
デイトナは本体のシリアルのみならず
ブレスのシリアルが
独り歩きというか
大手を振ってあるってるんですね。
書込番号:16082783 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

購入してしまったら、仕方が無い。
購入してから気にしても仕方が無い。
そういう個体だと気にしないこと。
と、書きましたが購入してから質問してもブレスが変わる訳でも無いので仕方ないでしょう。
前の方で書かれていますが、U番後期とA番初期ではブレスだけで無く文字盤でも部品が混在しています。
想像ではFFが無垢で無い旧ブレスもオリジナルで装着されていたんでは無いでしょうか。
U番後期を所有している友人がいますが、文字盤はトリチウムで無くルミノバでオリジナルです。
通説ではルミノバはA番からになっていますよね。
でも実際は部品が混在して組み込まれていたようです。
書込番号:16083092
1点

みやび68さん
今回の話題にあがっているブレス+フラッシュフィットに関しては名目的なシリアルだけでなく、実際の物理的形状が変わります。
その点では仕様の違いになっているのでスレ主さんの気にされるところも無理はないと私は思います。
その上で、私は旧ブレスなわけですが、まあそれでもいいかと考えている次第です。
デイトナにシリアルにまつわるあまり意味のない記号性が多いのは確かですが。
生意気言ってすみませんm(__)m
書込番号:16083149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

U番でルミノバという話は聞いたことがあります。今回のFFの件も同じようなケースかなと思っていましたが、FFに関しては確信がもてず質問しました。
購入店いわく「返品には応じます」とのことでした。が、意図的に交換したのでないならば(仮にそうであったとしても)、個体や付属品などを含めて、ほぼパーフェクトなのでこのまま使い続けようかと思います。先述したように、へったてきたら交換、もしくは、日ロレに本体を持って行き、予備のブレスとして「A」を購入するのもアリかと考えております。
みなさんご教示ありがとうございます。
書込番号:16083789
0点

スレ主さま
頓珍漢なコメントを入れたようで
大変失礼いたしました。
お詫びします。
548582さん
ご指摘有難うございます。
書込番号:16086763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

U番で一体型の黒文字盤を持ってます。ロレックスのことだから、このあたりは余り気にしないで良いと思いますよ。以前は、年式が違うムーブも入れてあった(4ケタ)のでがちゃだと思ったら日ロレOKなので元々そういう会社なんですよ。
白ダイアルはちょっと古いモデルを持っているので一体型で無いブレスですがどちらが良いかというと、剛性は一体の方が高そうですが付け心地は古いFFが別の方がこの頃のでは上の気がします。
最近の一体型はずいぶん、付け心地も良くなりましたけど。
16520はだんだん、良い個体は無くなっている感じがします。最近はちょっと良いと高いか、安いとボディがやつれてたりします。ので、良い個体なら保持、が正解な気がします。16520一時は手放す人が多かったのか以外と、あるなーと思ってましたが以外と日本国内には少ないのかも知れません。
書込番号:16090902
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





