最安価格(税込):¥4,658,000
(前週比:+558,100円↑)
登録日:2001年11月26日

このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 7 | 2013年8月11日 20:20 |
![]() |
8 | 8 | 2013年7月30日 18:23 |
![]() |
12 | 8 | 2013年7月28日 23:45 |
![]() ![]() |
14 | 6 | 2013年7月28日 23:35 |
![]() |
1 | 3 | 2013年7月21日 09:15 |
![]() |
4 | 13 | 2013年7月12日 16:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
こんにちわ
この3月に念願のデイトナを正規店で買うことができ、毎日、質感や、仕上げの美しさを眺めたり、磨いたり、もちろん着けて、楽しんでいます。がんばるぞーや、幸せな気持ちにさせてくれます。
さて、皆さんに質問なのですが、リューズを締めたときの確度は、盤面に対して、きっちり垂直になっておられますか?
購入当初から、こんなもんなんです。
こんなものなのかな…って思ってたのですが、カタログやムック本を見ると、きっちり垂直なので、だんだん気になってきました。
なにか知識や対策を、ご存知の方がおられましたら、ご教授ください。よろしくお願します。
書込番号:16455762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

竜頭の王冠の向きは様々です!
逆向き、横向き、斜め向き!
まだ貴殿のロレックスは当たりの方です!
雑誌などのは撮影の為、見栄えがいいように完全に竜頭を閉めずに王冠の位置を合わせてるだけです!
書込番号:16455798 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

リューズの向きはバラバラですよ。締めているうちにどんどん向きも変わっていきます。気にしない方が良いです。
書込番号:16455811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最初は王冠の向きがまっすぐの個体だったとしても、リューズ解放/締め込みをくり返しているうちに
内部にある防水パッキンの変形など、
様々な要因でまっすぐも斜めになったりもします。
また、O/Hに出せば、リューズ周りの部品交換やパッキン交換で全然違う角度になって帰ってくることもあります。
(斜めだったのが運良く真っ直ぐになることもあります。)
そもそも、最初から真っ直ぐの物は偶発的なアタリで、その個体を購入できる確率は低いです。
待ちが発生しているデイトナなら、尚更のことでしょう。
精神衛生的にも気にしない方が良いと思われますが。
書込番号:16456419
0点

ご返答を頂いた皆様、ありがとうございます。
リューズの角度は、まちまちであることを理解しました。
何かでROLEXは、リューズの角度にもこだわっている…云々を、読んだ気がしたものでしから。
気にせず、大事にしていきたいと思います。
書込番号:16456780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昔所有してた個体を思い出しても
なんとなく正位置になるよう
努力してる気配は感じましたが
ズレてましたね。
今手元にあるGMT2は見事に
真っ逆さまです (笑)
書込番号:16457100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

よくこの議題で話題になるのが竜頭の操作(解放・締め付け)を繰り返しているうちに位置が変化すると良く聞くが、長く使用してる個体でもワタシは経験がないですね。
OH等でチューブ交換になると、ほぼ確実に位置が変わるのはわかりますが、そんなに皆さん経験があるのだろうか…
書込番号:16460058 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
期待もせず、地元の正規店を覗いたら、116520黒がショーケースに!
一瞬ロレゾールと見間違え店員さんに、本物SSデイトナ!?と質問までしてしまいました”
ロレフェア期間中で日ロレが気を遣ってくれたのかな?と店員さんは仰っていました
そこでフェア特製のキーホルダーを戴きました、非売品とのことである意味SSデイトナ黒より貴重かと!?
ロレに造詣の深い皆様にも、いろいろと貴重なノベルティーをお持ちの方もいらっしゃるでしょう?
宜しければ、どんな物があったのかなどお教えて戴けると、またロレ談義に花が咲きそうで宜しくお願いします。
1点

まあ、彼はハンケチだったよね(´∇`)
書込番号:16376194 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全然希少品ではないですが
1980年代のDJにはパスポートケースが
ついてました。
書込番号:16378689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こどもロレ13さん、みやび68さん、返信有難うございます!
ノベルティーを貰ったのは、J店で1997年のデイトナコンビで純正ハンカチ以来です”
新宿伊勢丹はカタログだけで、フェアはお得なのでしょうかね!?集めている方も多いのでしょうね。
書込番号:16378942
0点

走り屋ランスさん…
すばらしいロレ写真↑羨ましい限りです。
デイトナのホワイト・ブラックと並んでいますが…
ブラックは実物を手にいますが…ホワイトは見たこともなく、どんな感じなのかもわかりません!
私のまわりのみんなはホワイトは安っぽいとかいいますが、、実はホワイトも欲しくてたまらないくなっています。(^^:
実際どうなんでしょうか?デイトナホワイト〜
書込番号:16382719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

せ〜さんありがとうございます!
自分は、正規店廻りに疲れて、自分の名がGカードに入るハガキ付きを並行店で購入しました
黒はプレ値が高過ぎで、OHの時にでも文字盤交換すれば2度楽しめると割り切って
それに、下取りのチュードルクロノグラフが買値を超えまして、文字盤もキラキラでこの季節にはピッタリですね
黒は、あれ程都内を廻ったのに、冷やかし程度に寄った地元の正規でご対面!
視認性は白の方が良いですね、
せ〜さんもロレ沼へ行きましょう!!
自分は5桁シルアルを全て6桁に移行しまして10本持ちです、異常ですね!?レクサス買えます!
ロレ病御注意あそばせ!?
書込番号:16383509
3点

走り屋ランスさんのお返事見てますます白が欲しくなってます!
みんなが黒・黒と言ってると‥白が欲しくなる性格に困っています(笑)‥もともと白って色が好きなのもありますが、、
白を買おうと思っていてお店に寄ったら、絶対ないはずの黒がたまたまあって買った感じですので、やはり白が忘れられないです!…のでダメですね(^^; …あ~白デイトナが見た~い!
最近、初ロレックスを手にしたばかりですので
勉強不足ですみません!
下記の内容↓↓の意味を教えて下さい。
『自分は5桁シルアルを全て6桁に移行しまして10本持ちです、異常ですね!?』
書込番号:16384005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

せ〜さん返信有難うございます
シリアルナンバーの事で、
5桁は、以前 14200、14060、16700、16613、16523 チュードル79820を持っていました
現在全て、6桁に移行しました、来週には216570白が仲間入りします!?
チョット価格改定、円安などの報道に煽られ過ぎですね、でもやめられない”
まさにロレ沼ズブズブです”
書込番号:16387704
2点

マジ!すげ〜↑↑
私はまだロレ1本(116520)のみ、デイトナ黒
これから手に入れたいロレは
デイトナ白・ザブDATE・EXPLORER…です。
色々頑張ろう―!
書込番号:16419260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

あくまでもネジなので緩む事はあります。
大事無い事をお祈りします。
書込番号:16174021
1点

それは大変でしたね。
いやな感じの傷になってなければ良いのですが。
駒調整の時にきちんとやるかどうかで違いも出るという説もあります。
もっとも私は全部店任せなのでよくわかっていないのですが。
憶測ですみません。
書込番号:16174102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もありました
正規店購入の購入3ヶ月め位でしたがデスクワーク中に時計が腕から外れびっくりしました
すぐ正規店を探し相談した所、ねじ止めの接着材が弱いものがあるらしいです
たまに確認して下さいと言われました
高額の商品だけに焦りますよね
書込番号:16174224
2点

接着剤なのですか?
ただ締めただけじゃやばいですか?
書込番号:16174658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

子バエの幼虫さん
残念でしたね (>_<)
傷浅ければいいんですけど。
以前自分で駒調整した時に
一ヵ所最後にきゅっと
締めるの忘れたみたいで
数日後ふとブレスを見た時に
ネジの頭が1ミリ位でてきてました。
最後にきゅっと締めてあれば
そう簡単に弛むものでは
ないと思いますよ。
ロックタイトという
ネジ止め剤を使用すれば
完璧なのかもしれませんが
私は必要を感じては
おりません。
書込番号:16175597 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も時計のブレスのネジは緩み留剤を使用しております。
ネジの緩み留は色々ありまして、一番ゆるいのがネジ留剤、ロックタイト中強度、高強度
などが有ります。
時計のブレスのネジでしたら、ロックタイト中強度辺りを塗っておけば相当緩まないとおもいますよ。
因み、自分はいつもラジコン屋さんで購入します。
書込番号:16177092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前6263のブレス外れました。
電車のホームで乗り降りの時です。
ホームに落ちなくて良かったです。
自分でブレス調整はリスクありますね。
書込番号:16413833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)

セナ祐さん
はじめまして。
ブレスのポリッシュの擦れ,小傷は3日。
デイ機能がないことは1週間で気にならなくなります。
デザイン的には,デイ機能がない方が美しいのでは。。。
そもそも。現代の腕時計の役割は,美学でありアクセサリーです。
正確な時間が知りたければ,携帯もありますし。
だからこそ,腕時計の世界に多くの人は魅了されるのではないのでしょうか。(*^_^*)
書込番号:16405829
3点

こんばんは (^-^)/
私はデイトカレンダーが必要なので
別モデルを愛用してます。
カレンダーが不要とおっしゃる方も
いらっしゃいます。
物理的にカレンダー機構を追加する
ことは多分可能だと思いますが
デイトナは初期モデルから
カレンダーなしのモデルです。
もし4時位置や12時位置とかに
無理矢理表示させると
せっかく整った文字盤のバランスが
崩れてしまうと思いますので
カレンダー無しがいいかと思います。
書込番号:16405924 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

デイトナに限らず、ディープシーのようにサファイアガラスを緩やかなドーム状にしてもらいたいですね。
カレンダーというと、薄いアルミ製のやつで、ブレスに取り付けるタイプの1ヵ月分のカレンダーがありましたね。
昔、おじさんの時計には大抵付いていましたが、最近見かけなくなりました。
書込番号:16407223
3点

いやー 懐かしいですね
アルミ製のカレンダー (^.^)
むかーし 時計屋さんのレジ横に
自由にお取り下さいみたいな
感じで置いてありましたよね。
書込番号:16407310 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デイト機能はあった方が実用的で良いと思います。
個人的にはゼニスのエル・プリメロのように、6時の位置にサイクロップスレンズ無しでデイト表示を付けるのも全体のバランスを崩さず良いと思います。
書込番号:16408380
1点

たまにデイトナはめていて日付知る為に
ちらっと左腕見たりします。
デイトナはないんだよなって(笑)
デイト付きはめるとなんだか万全の気持ちになりますね。
書込番号:16413800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
デイトナのデザインがとても気に入っていますが、サイズが40ミリと少々小さい気がします。今年のバーゼルでフルモデルチェンジの噂が他の書き込み欄にもありました。サイズも43ミリ程度になると書いてありましたが、今年は変わらなかったですね。デイトナ50周年の今年には何かあるのではと密かに期待していましたが残念でした・・・
フルモデルでサイズアップすればすぐに買いたいのですがいつ頃になることやら?皆さんは今後のデイトナがどのようになるのかお考えをお聞きしたいです。来年には期待できますかね??
0点

根拠とかなーんにもないですが
昨今のデカ厚ブームは
とっくのとうに終わってますよね。
現行になってまだそんなに
経ってないので フルモデルチェンジは
ロレックスのスタンスからして
来年どーのこーのは
ないと思います。
書込番号:16379864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フルモデルチェンジの時期やサイズなどはロレックスのみぞ知る、といったところでしょうか。
サイズは40mmが丁度良いと個人的には思います。
エクスプローラIIが42mmにサイズアップしたので、デイトナも差別化で42mm程度になるのでしょうかね。
こんな空想をしながら新型が出るのを待つのも楽しいですね。
書込番号:16382168
0点

基本バーゼルは予想が裏切られてますね。
まず当らないです(笑)
そーっと静感するのがいいでしょう。
色々考えると
・SSの黒ベゼル仕様が出ないか?
・ケースが大きくならないか?
・文字盤にポールニューマン仕様が出ないか?
等々色々考えると夢が広がりますね。
書込番号:16388018
0点



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
こんにちは。
116520を購入し、3ヶ月経ちました。購入した3月半ばはまだ寒かったせいか日差+1秒でしたが、4月終わりから5月にかけて日差−4秒位になり先日日ロレで調整してもらいました。1週間経過しましたが日差+2秒と安定しています。ついでに12時位置から若干ズレていたクロノ針も調整してもらいました。
皆様のデイトナは日差どのくらいでしょうか?
書込番号:16296590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
116520は日差+1〜2秒 限りなく1秒に近い
16520は日差+4〜5秒
といった具合です。
現行の方が精度は良いです。
書込番号:16296764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はマイナス1です
重力関係で置き方でも変わるそうですよ
書込番号:16297312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

548582さん、美雪嬢さんありがとうございました。さすがクロノメーター規格ですね。
書込番号:16297805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のランダムは、日差0.何秒ですよ〜。1ヶ月以上、時間調整しなくても、大丈夫です。
書込番号:16299961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機械式で1ヶ月 でも 時間が ±0など ありえますか?
電波時計なみですね。
サスガ デイトナ !
書込番号:16302203
0点

テニス週一回さん
夏場冬場も安定して日差一秒以内ですか?それとも姿勢差を利用して微調整してらっしゃるんでしょうか?
いずれにしろ、その安定性羨ましいです( ̄▽ ̄)
書込番号:16303651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノイジードッグさん
特に何もしないで、使わない時は平置きにして置いているだけですよ〜。
皆さんのデイトナは、日差どの位なんですか?
人のと比べた事無いので、教えてください!
(^O^)/
書込番号:16304947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のは冬場から春頃まではほとんど調整がいらないくらい
日差はほとんどありません。
しかし夏場は少し−になります。
書込番号:16304984
0点

デイトナは持ってませんが
皆さんお手元のは
すごい精度ですね!
書込番号:16309579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テニス週一回さん
返事ありがとうございます。その精度羨ましいです( ̄▽ ̄)
私のデイトナはマイナス3〜4位です。
書込番号:16309638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノイジードッグさん
冬場は±0か+1位ではなかったですか?
いずれにしても凄い精度ですね。
書込番号:16311079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファインテックさん
実は1ヶ月前に購入したもので冬場の精度はまだわからないんです。
マイナス気味でも、所有している他の機械式が+15とか+30とかなので精度にはビックリしました〜。
大事に使って、オーバーホールの時にでも+に調整して貰おうと思ってます〜
書込番号:16312652
0点

こんにちは。私も今年1月にランダムの正規品デイトナを購入しましたが、日差0秒に限り無く近いです。デイトナって凄い精度ですね。
書込番号:16358130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





