最安価格(税込):¥4,349,900
(前週比:-100円↓)
登録日:2001年11月26日



腕時計 > ロレックス > 116520 デイトナ 自動巻き (ブラック)
単に円安なだけで価格が上がってきてるのですか?
それとも他にも何か影響してるのでしょうか??
自分がつけてる時計が140万、150万円もするなんてー><
書込番号:18199723
8点

わずか3〜4年前迄は100万以下だったのに、、現在の値段は誰が想像出来たでしょ。~_~;
去年のロレックス社の値上げ、スイスフラン高、円安、そして一番の要因は買いたくても品が無いという消費者のジレンマが値段を吊り上げたのでしょうね。
因みにこーぢ777さんはいつ頃買われたのですか?
1年で10万円も価値の上がる時計をお持ちなんて なんて羨ましい。笑
書込番号:18200639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりアベノミクス以降の円安政策による輸入品の値上がりが全てを物語っております。
実際仕入れ値も騰がっており、業者オークション落札価格は100万前後です。(116520黒ルーレット)
円建てで考えれば「値上がり」ですが、ドル建てだとさほど騰がっておりません。
さらに今年4月の消費税分3%が加味されて、国内のロレックスの販売価格はとんでもないことになっております…
かといって今が買い時では無いとも言い切れず(さらに円安が進み、2017年に消費税が10%になることが予測されます)悩ましい時期だと思います。
2年前までに買えた方はラッキーでしたね(^_^;)
書込番号:18200976
0点

単に並行業者間のカルテルかと思うニダ。
相場を吊り上げて儲けたいだけ♪
書込番号:18201167 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>単に並行業者間のカルテルかと思うニダ
推測はご勝手ですが、カルテルなんて前時代的なことを時計業界全体で出来るわけが無いでしょ?(笑)
書込番号:18201268
4点

円安だけでなく、流通も関係しているでしょうね。
日本に入ってきている個体が少ないみたいですし、正規での購入が出来ない状況が続いてますからね。
書込番号:18203355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に所有している時計の価格が上がろうか下がろうが関係ないけどね(笑)
正規でも充分入荷している。
ただね、この価格コムにも時折コメントしている「転売屋」が買い占めているだけ(笑)
日本全国飛び回ってご苦労様です(笑)
書込番号:18203677
7点

私、最近売却してはなんですが、アベノミクス・円安はそれ程値段に影響は有りません。
単純に向うのバイヤーが日本人相手に足元を見て値段を過剰に吊り上げしているだけです。
それでも日本人が買うのでどんどん足元を見られている状況です。
本来の時計の価値より価格だけが先走りしている悲しい状況です。
もう少し強気の姿勢をとれば必然的に値段は下がって来ると思いますが無理でしょうね。
関係の話ですが、私見たいにならないで何時までも大事に使って下さい。
書込番号:18205326
5点

円安が影響していない根拠は何でしょうか?
現にクロノ24という海外通販時計サイトでは12500ドル(147万5千円)です。
ロレックスはある意味通貨と同じで、世界中どこで購入してもほぼ同じ価格です。
スイスフラン/円為替も2年前は1フラン=90円が、現在1フラン=121円と30%以上も下落しており、2年前100万前後で売られていた並行品が今135万程度ならば、特に割高だとは思いませんが?
まあ賢い業者は安い時期に在庫していたでしょうから、今は勝手に含み益が出ていて美味しいとも言えますが。
書込番号:18205694
2点

>さくらはさいたかさん
たしか去年の9月か10月ごろに消費税で上がる前にと思って
クオークで123万円ぐらいで買った記憶があります
この円安のせいか相場が上がってびっくりですよ
他のロレックスはここまで上がってなかったですので、
新モデルが出て現行モデルが販売停止にでもなったのと思いましたわ><
書込番号:18205841
0点

群馬には並行店無かったっけ?
並行業者の現状を勉強するニダ。
書込番号:18205845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>seiichi_uさん
円安だけが原因なら他のロレックスもこれぐらい値上がりしていないのはなぜ?
他の種類のロレックスはそんなに値段変わってない気がします
人気してるのも影響あるのかなあ
書込番号:18205847
0点

> 他の種類のロレックスはそんなに値段変わってない気がします
スポロレ系はDJ 系よりは値上げ率は高いようですね。
私のサブデイトも並行店で去年の夏68万ほど
でしたが、現在85万になっておりビックリです。
書込番号:18206053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>seiichi_uさん詳しい統計までのせて頂き有難う御座います。
いささか円安は関係ない話は失言でした。それも高騰している要因の一つですね。
只、私の場合並行品を取り扱ってるお店から直接聞いただけの話であって
毎回買付する度に相手のバイヤーが値段を吊り上げしてくるそうです。
完全に足元を見られているのが見え見えで、我々並行品を取り扱っているお店が
正規販売店より高値で売らなければ行けないのは異常な事態だと言っていました。
前者の質問にも有りますが他社のメーカーは円安でも値段はそれなりにしか高騰しません。
まぁ〜そのおかげで中古で買ったデイトナが6万円儲かって売れました(笑)
書込番号:18206104
3点

最近のロレックス全般、特にデイトナ黒の値上がりはすごいですね。しかし、先週、某有名ディスカウントストアで112万で販売しているのを見ました。とても驚いて二度見してしまいましたが116520黒でした。旧バックルだったのかな?
書込番号:18206404
1点

凄く値段が上がっていますね!!
4年前に購入した時は102万で購入出来たのですが・・・
きっと、消費税が上がった事と景気に左右されてる事と
日本に届く品数が少ない為に高くなっていると思われます。
また、今でも大事に使ってます。
書込番号:18235845
0点

現在フランはさらに上昇し137円です。
シンガポールやクアラルンプールの正規代理店では160万円で売られていました。
日本での定価も130万円程度に値上げされると予想します。同時に並行品は海外での価格が急騰している為、150万円以下での仕入れは困難な状況であり、2月には160ー170万円になるのではないでしょうか。
書込番号:18379689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

噂では来月2月からロレックス製品の時計を全体的にまた値上げするらしいですね
ロレックスの店員が言ってるらしいですけど、あれだけスイスフランが暴騰してるし
いつ値上げあってもおかしくないですもんね
あのスイスフランの暴騰にはたまげました・・・
書込番号:18380763
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:4月1日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





