GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年
このページのスレッド一覧(全200スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 15 | 2011年3月12日 19:43 | |
| 80 | 27 | 2011年3月3日 17:07 | |
| 5 | 30 | 2011年1月16日 13:58 | |
| 10 | 39 | 2010年12月17日 11:30 | |
| 13 | 9 | 2010年12月3日 21:38 | |
| 3 | 12 | 2011年5月4日 11:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
116710LN GMTマスター2を購入して一年がたち、飽きました…
サテンのブレスがちょっと欲しくなてきていて、新しいサブが候補にあがっています。
サブに買い替えをしようかなと思いますが、どうですかね??
結構綺麗に使ってるので、15万円くらいプラスして買い替えできますかね??
0点
そうですねー。もう少し頑張って頂けませんか。
それよりお客様、サブですと半年もつかどうか、、、
書込番号:12679265
3点
シンプルなサブのほうが、飽きるのが早いような気がしますよ
僕は、GMTのほうがおしゃれだと思いますがね
でも、好き好きですからね
書込番号:12680883
3点
追い銭162,000円ですか、本気で考えちゃいます。16万で気分転換。
ほのくんさんお久しぶりです。サブも飽きますか〜
書込番号:12682531
1点
マイケルさん
こんにちは
今日、正規店で、GMTとサブを見てきましたが
個人的にはGMTのほうがおしゃれかなあと感じました
ベゼルやGMT針など
サブはシンプル過ぎてすぐ飽きそうかなあ
なんか特徴がないよね
一本目に購入するのなら、サブかもしれないけどね
でも、40代のおっさんのいうことだからねぇ
参考程度にね
書込番号:12684306
2点
そうですね〜
GMT購入した時は僕もめちゃめちゃオシャレだな、と思ったんです。
飽きってコワイですね…
書込番号:12684851
0点
そうだよね
だから、サブは
どうだろう
でも、欲しいのであればサブをはめてみたら
どうだろう
やっぱり、ほしいと思えば買ったらいいのでは
書込番号:12686104
1点
ほのくんさん、ありがとうございます。
後でデパート行ってみてきます。
スーツに合わせたいんで、サブデイトの厚さが気になるところです。
書込番号:12687371
0点
このショップだと新サブマリーナ638,000円、最高下取額(5%UP)445,250円、追い金191,750円でいけるのかな?詳しくは下記のアドレスまで・・・
http://www.909.co.jp/
書込番号:12688117
1点
マイルドシティさんありがとうございます。
16万円が19万円に開いちゃいましたね…(笑)
書込番号:12691058
1点
マイケルファンさんヘ
サブのイメージはオフ,ジーンズかなぁ…スーツに合わせるとあったね。GMTまだ1年ならもう少し待っても下取り変わらないよ。間もなくバーゼルも始まるからNEW‐EX2見て視たら,もちろん確定ではないけどね。
サブはよく被るからマイケルさん又取り変えたくなるよ。若いうちに色々とならば別だけど今みたいな気分の時は誰も少し熱くなるよ。
御一考あれ!!
書込番号:12767963
0点
マイケルファンさんヘ
追伸
日時が経っているので買ってしまった時は御免なさいね。
書込番号:12768826
0点
赤青ベゼルさん、はじめまして!
あの後、デパートにいってサブデイト良く見たんですが、隣にあったノンサブの方に興味がいってしまいました。
ですがGMTからノンサブへダウングレード的な買換えをするのはきっと後悔をすると思い、今は買い増しを考えていますよー
でも2本とも雰囲気が似ているのがネックです。
そうですね、価値が大きく下がる訳じゃないんでじっくり考えてみます。
書込番号:12771828
0点
マイケルファンさんヘ
サブノンデイトについて一言,皆さんデイトより格下の様に言われるけどシンプルで引き締まったすっきりフェースなかなかいいよ。
ケースとバックルがチヨット古いけど私のも含めて精度はいいよたしか+1だった。
(今は義理の息子にあげたので)・・・
過去の書き込みでも悪いイメージはないよ。
私もお気に入りの1本でした。
地震で停電になり遅れました。
書込番号:12775667
0点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
初めまして。時計好きな25歳男です。先日誕生日を迎え自分への褒美として(そこが悲しい)念願の初ロレックスを購入しました。
購入したのは、GMTマスターUのSSです。これまで、16700赤青、リンククロノデイデイト、ヘリテージクロノ限定、ボール、ハミルトンと色んなものを使ってきたのですが、赤青は貰い物で、自分で汗水流して購入したロレックスは1本もありませんでした。そこで今回購入に踏み切り、ミルGV、新サブ、緑サブと迷った挙句、ごつさに惚れてGMTUにしました。
実際に腕につけてみて、あまりの格好よさに惚れ惚れしてしまい、高嶺の花を手に入れた喜びを一人でニヤニヤして味わっています。
私は時計は大好きなのですが知識はまだまだで、このスレを見ていて毎日勉強をさせていただいております。
そこで質問なのですが、私はこの時計をガンガン使いたいと考えており、たとえば水仕事等にも使う機会があります。最終的に防水の面についてサブと悩んだ挙句、デザインでGMTUを購入したのですが、ロレックスの100m防水というのはどのくらいが実際の許容範囲なのか、詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかご教示願えないでしょうか。
初心者なものでお恥ずかしい限りですが、よろしくお願い致します。
1点
ええな。ええモデルや。
防水については過去を遡れば、そりゃぎょうさん出てきよるさかい。
検索してみたらええ。
しかしな、ここの住人は全て善人とちゃうで。
悪い輩もいるっちゅうことや。
正に伏魔殿や。
聞きたがり・・・
教えたがり・・・
しったかぶり・・・
つまりは、ここでの回答の真偽は己で判断せいっちゅうことや。
なんなら日ロレが一番確実ちゅうことや。
ロレ脳の共に在らんことを。。。
書込番号:12670740
1点
>私はこの時計をガンガン使いたいと考えており
34さん、そんなに意気込まないで!
日常生活で普通に使うんだよ。
洗車時等の水濡れ程度に留めておくのが無難。
100m潜っちゃ絶対ダメだよ。水泳も。
これは善やな。
書込番号:12670942
0点
大人な意見を頂き、頭が冷えました。ちょっと興奮し過ぎでした。やっぱり水泳とかになると厳しいのですね。そこんとこをわきまえて大事に使っていきたいと思います。
私個人としては、ベゼルがセラミックになって凄く良くなったと思うのですが、今後はみなこうなるのですかね?
書込番号:12671773
1点
ご購入おめでとうございます。私はEX2を愛用していますが日常生活はしっかり防水
してくれますよ。(手洗い、雨にぬれる程度であれば)
ベゼルのセラミック化は昨年のサブマリーナでプラベゼル使っていたモデルはほとんど
セラミック化したと思います。後はモデルチェンジが噂されるノンデイトサブマリくらい
でしょうか。他モデルはほとんど金属ベゼルなのでこれはセラミックにはならないで
しょうね。
GMTマスター2はとてもカッコいいですよね。私もいつか欲しいです。
書込番号:12672874
0点
私もガンガン使う派で、付けたままダイビングに行ったり、温泉に入ってます。
ちなみに、水深50m程度では全然大丈夫でした。
ちゃんと竜頭さえ閉めとけば100m行けるのかな?
書込番号:12672984
2点
貴重な体験談ありがとうございます。
なるほど。ダイビングや温泉でも大丈夫でしたか。でも、ガンガン使うにしてもそれくらいが限界そうですね。
書込番号:12673432
1点
そゃ。
ダイビングに温泉に大活躍させるんゃ。
おまけに飽和潜水ゃ。
ロレが浸水しないことを証明するんゃ。
そしてレポートするんゃ。
仮に浸水したり油が流れ出たりしても気にすることないで。
そんな時は日ロレに修理に出せばえぇだけのことゃ。
それでも人の為になるんやから。
それこそ犠(義)の精神ゃ。
素晴らしいレポート期待してるさかい。
書込番号:12673708
3点
カレンダリ男様
貴殿のレスは少々ふざけ過ぎに感じます。ここに初めて書き込みされた
スレ主様に対して、失礼ではありませんか?自ら悪い輩とやらを演じているおつもりでしょうか?
書込番号:12673799
18点
せやな。
ふざけとると思う者もぉるしナイスをぽちる者もぉる。
それは捉え方の問題や。
プロフ、コメ履歴、アイコンのみでトーシロ、性別の判断をするのはどうやろか。
それとも他に根拠があるんかな。
まぁそんな事はどうでもえぇ。
云いたい事は前項既出ゃ。
よぅ咀嚼してみればあんさんも自身のコメが的を射ていない事が理解できると思うで。
理解できない様なら・・・
なぁ金ちゃん。
書込番号:12674182
3点
水に関して、負担にかかる使用は避け
た方がいいです。100m防水と言って
も、水道水の蛇口から出る水圧、泳ぐと
きにかかる水圧は、想像を超えるもので
す。無理に負担がかかるようなシチュエ
イションは避けた方がいいと思います。
あと、温泉などの通常外部から加えられ
るより高い温度環境もやめた方がいいと
思います。
気にし過ぎと思われる方がいらっしゃ
るかもしれませんが、私は、この考え方
を提案します。
書込番号:12674216
8点
いいなあ、GMTマスターU。
おめでとう。
だけど毎回毎回、金ちゃんにたよるのもどーかなあ(笑)。
素人の・・・、まいいかそれは(笑)。
書込番号:12675666
6点
品格アップさんの仰る通りですね。
ここをご覧の方々の殆どが、そう思っているはずです。
まして、時計の事をあまり語れない方なので余計です。
ただのでしゃばりな方でしょう。
スレ主様、そういう方のレスはスルーして下さい。
書込番号:12675738
17点
34R&Rさん
防水性については過去に時計好きのうしくんさんがスレッドを立てられていましたので
ご参考にされてみてはいかがでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8409957/
僕自身は過去に数回DJをプール・風呂で使用しましたが、その後特に不具合はありません。
書込番号:12677221
1点
私は116710LNと116660を使い回しています。
メーカー表記の防水性能にはかなりの開きがありますが、通常の私の生活の範囲ではどちらも問題有りません。
温泉入浴やプールで遊ぶ程度ですが!
タンク背負って潜る場合は当然116660ですが!
ちなみに116710LNを選んだ基準の一つに、トリプルロックリューズによる防水への安心感が会った為です。
書込番号:12681132
1点
想像を超える水圧と(風呂程度の温度の)高い温度環境っていうのは
いつもいつもダメな理由の筆頭として出てきますね。
書込番号:12685976
0点
そうだね
じやあ、今度はこんなことをして、浸水したっていうのを教えてもらおうよ
あと、ここまでしたけど浸水しなかったよっていうのも
ぼくは浸水したことがないからわからないや
ポリデントを入れ、ケースごと浸して一晩、さらにただの水に浸して日中、デイトジャスト116234G大丈夫だったよ
防水100メートル
V品番
書込番号:12686101
3点
色々な意見ありますね…。
皆さんの意見を見ていて、私の結論としては、やっぱり使うにしてもあまり過度なものは控えるべきだということが良くわかりました。
ガンガン使うにしても、時計が壊れては意味ないですもんね。
本当に参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:12686566
0点
そうだね
がんがん使わずに、普通に使う範囲であれば、問題ないと思うよ
書込番号:12686983
1点
私も「都市伝説?」に腹を立てている一人です。マイクロステラナットさんも言われている様に「時計好きのうしくんさん」の素晴らしい説明(しかも何回も)で皆さんの理解が進んだものと信じておりましたが!
ここで、浅学ですが少々補足させていただきます。
1.「水道水の蛇口から出る水圧、泳ぐときにかかる水圧は、想像を超えるものです。」
想像は自由ですが、水道蛇口の基圧は一般的にはセイゼイ2kg/cm2(現在は認められていない圧力表示ですがわかりやすいので)です。しかも、その数値は元圧で実際に蛇口から出てくる時の圧力は0.2kg/cm2程度、蛇口を全開にしても大した事ありません。しかも、手を洗ったりする時に全開は考えられません。
(参考までに、蛇口を手で押さえても抑えきれない状態で、0.5kg/cm2程度でしょうか。)
したがって、人によっては想像の値を超えているかもしれませんが、話題となっているロレ(オイスターケース)では心配ありません。少なくとも「ISO2281あるいはJISB7021」で既定されている防水時計はロレでなくても大丈夫です。
蛇足ですが、水道の配管に使用されるパイプの耐圧は5、7.5、10kg/cm2が一般的です。また、塩ビ管では2kg/cm2というものもあります。これはパイプにこれ以上の圧力が掛かれば配管材料から水漏れが起こるか、最悪破損しますという事です。この事からも、一般家庭に配水されている圧力はここからも想定できます。それに、配水圧力が高いとトラブルの基になるので、マンション等で高架水槽を利用している場合は、各階で適正圧になるように、減圧弁なるものが設置されています。
また、泳ぐときの瞬間的水圧ですが、これについては??ですので、検索の力を借りてみました。
「水泳のクロールや平泳ぎでは約0.1〜0.4気圧、また高さ2m、5m、10mからの飛び込みではそれぞれ約0.3気圧、0.8気圧、1.3気圧レベルであるが、ジェットスキーなどで水上を高速走行して水面に落下した場合は最大約5気圧の動的圧力が加わることとなる。」(出展:時計創造家 徳永幾男さんのHP:徳永時計開発室)
私の感想では、HPの他の内容からこの数値は信頼できる思います。
したがって、水泳の・・・も心配しなくってよいと思います。
2.「温泉などの通常外部から加えられるより高い温度環境もやめた方がいい」
これも人間様が入浴できる温度問題になることは考えられません。温度についても「ISO、JIS」に表記有。
ただし、温泉好きの私としては、お風呂の手摺(SUS製)が腐食でやせ細っているのをみるとさすがに温泉に長期間(長時間ではない)漬けるのは問題ありと考えてしまいます。
確かにpH1以下の温泉もありますが、人間様より先にロレ様が影響を受けるとは思えません。しかし、よい温泉ほど溶解性成分が沢山含まれています。正しくない温泉はその上、塩素が添加されています。
したがって、温泉入浴後は、人間様は洗い流さない方が良いですが、ロレ様はちゃんと水洗いをしてあげましょう。そうしないと、美しいお肌に曇りが、稼動部に結晶がと言うことになります。
温度の悪影響については、以前「某社の技師が40℃程度でも悪影響があると言っていた」との根拠で主張され、意見交換もされましたが、その時も影響無で落着いたと解釈しています。
もう少々、お付き合い下さい。
昔、5m防水だの、10m防水だのという時計が販売されました。確かに、この防水能力では、手を洗ったり、水泳をしたら時計の機能以上の水圧がかかり浸水の可能性があります。
また、防水の規定には色々有、水のかけ方、方向、量まで規定されている場合もあります。最近では、携帯電話が良い例です。この防水携帯電話を蛇口の下においたり、手に持って泳ぐ人はいないと思います。しかし、規格がしっかりしていなかった昔は色々トラブルが発生し現在のような誤解が生じているのかもしれません。
なお、蛇足の蛇足ですが、100m防水の時計で98mまで潜水し時計をはめたまま加速度的に手を動かせばアウトです。(海水であれば、比重も1より重たいのでよりキツイです!!)
書込番号:12687337
6点
おやおや、ここでも「想像を超える水圧」「高温による悪影響」「硫黄による錆びの促進」ですか。
都市伝説論者の方は、極論がお好きなようで(笑)
細かい話はももた!!!!!さんが解説されておりますので割愛いたしますが、日本ロレックス発行の
アフターサービスのご案内に「海や温泉などで使用した後は、真水ですすぎ洗いし、塩分や砂などを
取り除いてください」と、記されているのですがねぇ。
何故、非常に悪影響があるのであれば、ロレックスは「海や温泉などでは使用しないでください」
と、明記しないのでしょうかねぇ。
書込番号:12687394
2点
想像を超える水圧・高温による悪影響・硫黄による悪影響を唱えている方で、
ももた!!!!!さんの様に具体的な理由を述べている方って、いませんねぇ。
(ももた!!!!!さんは大丈夫な理由ですが)誰かもう少し具体的にダメな理由を述べて下さる方は
いらっしゃいませんかねぇ。「時計師の○○さんがダメだって言っていたから」
とかではなく、自分の言葉で説明できる方はいらっしゃらないのですかねぇ。
書込番号:12687462
1点
残念ながら、私の考え方に反論が出てきませんネ。
でも、いずれ誰かが同じ質問をするとまたぞろ都市伝説が・・・・・と言う事になるのですかね。
そうならない事を祈っております。
ところで、私は決して温泉にはロレをして入りません。裸なのに腕だけキラキラと目立つのは、気恥ずかしいからです。
ただし、購入したとき温泉とかで、絶対外さないで下さい。目を付けられていますから盗まれる可能性が高いですから。と注意されました。
温泉でも大丈夫なの?と質問したら、全く大丈夫との事でした。ただし、最後に水洗いをお忘れなくと念を押されました。
ちなみに、購入はホノルルの正規店です。温泉の事もよく理解していました。(116234です)
書込番号:12687870
1点
そうですね。王冠王さんや早良さん。まきぞう@おいっちにぃさんには
せっかくですから何かしら説明していただきたいですね。
書込番号:12687904
0点
あのね
反論はしないけどね、早さんはね、浸水極限までは使用するつもりはないんだよん
このあたりで止めとけば無難だよ、間違いなく浸水はしないよ
ということですよ
100メートル防水だとそりゃ軽く洗い流す程度なら大丈夫だと大体の人は思ってるよ
でも、軽く洗い流すいうても人によってちがうしな
間違いなく大丈夫
これくらいなら大丈夫
大丈夫だと思うけど、止めといたほうがいい
など、色々と判断基準はあるからね
だからね、あなたはどれを選ぶ加太よ
わかったかい
店員さん
書込番号:12688084
1点
あっそれからね
ロレックスの注意書きねぇ
自己責任だよ
あくまでもね
保証期間だと保証してくれるだろうけどね
書込番号:12688113
1点
ほのくんさん
>わかったかい店員さん
すいません、よくわかりません。
>反論はしないけどね、早さんはね、浸水極限までは使用するつもりはないんだよん
なんで早良さんの意見の見解を、ご本人でもないほのくんさんが代弁してるのですか?
>軽く洗い流すいうても人によってちがうしな
蛇口を全開にして、周りを水浸しにしながら「軽く洗い流してます」って人がいるってことですか?
そもそも家庭用の水道の蛇口を全開にして水を出したとして、10気圧以上の圧力が掛かるかどうか
ご存知なのですか?
書込番号:12734513
0点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
近々この時計を買う予定でいます。
ずっと先のことなので今から心配する人は少ないのかもしれませんが
ロレックス(に限らず多くの時計が、だとは思いますが)は販売開始から
25年が部品の保有期限ですよね?
例えば自分がこの時計を購入して、25年経ったら既に部品はないですよね?
その場合、日本ロレックスは無論、どこでも修理、オーバーホールはできなく
なるということでしょうか?
アンティークの時計が動いているということは、日ロレでなくても直せるので
将来的な心配はいらないということでしょうか?その場合、どういったところで
直せるのでしょうか?
0点
強運ロレさん。レスありがとうございます。
具体的にはどう大丈夫でしょうか?
当方山口県と地方なんで、日ロレで当面オーバーホール出しつつ、将来的には
直してくれそうな時計屋さんもよくわかりません。(見当たりません)
当方と近くの方もご存知でしたら教えてください。
クオークというお店はそういう心配もなさそうですが、一方で賛否両論で
いきなりオーバーホール金額込みなので躊躇しています。
書込番号:12449423
0点
私は「クオークさん」でデイトジャストとGMTシリーズを購入しましたが、5年たちオーバーホールに出しまして、対応は非常によかったですよ!ロレックスだけを扱っている専門店で購入されたほうが将来的にも安心かと思います。気分に応じてそれぞれを使い分けていましたが、傷はつきものです。深い傷は無理ですが、少々の傷は無料で磨いてくれました。
書込番号:12449808
0点
ぼくもクオークはイチオシですね
オーバーホールで研磨をしないので、研磨痩せしないのでいいかな
それから、生産終了後、30年はあるらしいけど、
その後どうするかなんて、おじいさんになって考えれば大丈夫だよ
今から30年後の心配なんて、杞憂だよ
ばかばかしいよ
書込番号:12449948
0点
結論から言いますと、問題無いでしょう。
特に複雑な時計でもないので、メンテナンスには特別な技術も要らない時計です。
30年後、絶対に大丈夫とは保証できませんが、
機械式時計の一般論から言えば、(特にロレックスなら)問題無いと思います。
クオークで買うのが良いかはさておき、
例えば、僕の持っているロレックスで一番古い物は、
バブルバックと呼ばれる、1946年製の物ですが、
今でもメンテもして貰ってますし、
修理も受け付けてくれる時計屋さんが全国に沢山有ります。
ネットで検索すれば、時計の修理専門のお店は沢山有りますよ。
書込番号:12451111
![]()
1点
いつかは、ロレも100年保証(受付)か!!?
関係ないけどね。
書込番号:12451613
0点
Dr of intensive careさん レスありがとうございます。
強運ロレさんもありがとうございます。
クオークお勧めですか。福岡に店舗があるようで行けないことはないんですよね。
皆さんクオークで買われているんですか?
自分ももう少し考えようと思います。
god おりんぽすさんもありがとうございます。
少し安心しました。
皆さんありがとうございます。
あとはどこで買おうか迷います。
価格COMで評判のよい粋商さんか、クオークさんか、また近くにある並行品のブランドショップH&Dあたりで買おうと思います。粋商さんが一番安そうなので候補です。
書込番号:12452015
0点
確か909は創業12年だろ?何十年先もある?遅くともあそこのオーナー社長が歳とったり死んだら閉店すると思うで、10年後あるか無いか五分五分や思うわ
書込番号:12453330
1点
909っておっさんの個人企業やで?せら絶対日ロレのおばぁぁぁ〜ホォァるっの方が長いやろ、そんなんその頃には佐々木死んでるで、ホンマ本末転倒やな
書込番号:12453334
1点
クオークは、オーバーホールで研磨がないのが好きなんだ
オーバーホール含みであの値段は安いし
10年でもとはとれるのでは
信用度は高いと思うけどなあ
一時期よりは店舗が少なくなったけど
書込番号:12453397
0点
金ちゃん、甘いよ。元が取れたら商売上がったりさ、取れないよ、それがビジネスなんだ。
909の店舗減少は黄色信号さ、減益してると公言したも同然さ。海外転換…これは博打で上手くいかないと赤信号が灯る、灯るねぇ(笑)ベンチャービジネスって難しいな。
書込番号:12453411
1点
なるほどね
しかし、原則ロレックスだけで商売してるってすごいね
だから、少しでも応援したくなるんだ
ロレ神信仰としては
書込番号:12453424
0点
そうさ、香港展開はどうでるかな?減益で縮小してじっと出来たら本物なんだよ、縮小しても十分利益確保できるということさ。ところが香港に博打展開した、攻めといえば聞こえがエエけどかなり苦しい台所事情が見える、見えるねぇ。このスレは一生物がテーマなんだ、909が一生有ると思うかい?という事さ。
書込番号:12453435
0点
しばらくは大丈夫だと思うよ
中国の金持ち層が膨れているからね
日本がブランドだから、結構売れている予想だけど
普通の人で普通にロレックスを買い求める人には有難い存在だと思うよ
こだわりだすときりがないから
一生、販売店に面倒をみてもらうのは想定外だなあ
無理があるよ
ただ、修理はできるよ
書込番号:12453454
0点
随分、古い話ですな〜〜〜
てんちょう・・・
今頃、“佐々木氏”ですか・・・
トーシローからも笑われますな〜〜〜
書込番号:12455177
0点
少し質問者さんの望む回答からはズレてしまいますが、個人的にはクォークはナシですね
確かに、高い安いで言うならば10年以上使う事を前提にしたら安いかもしれません
しかし、これって電気屋のポイント○○点付きで実質○○○円って考える人と同じ考え方だと思うんですよね
先に将来要するお金を払う事のリスクをもう少し考えるべきだと思います
一生モノと意気込んで買った時計でも、何年か後に様々な理由で手放す方は結構います
さらに、クォークが潰れてしまったらどうしようもありません
百貨店の売り上げ減が示している通り、ブランド品の売り上げは右肩下がり
いち並行品販売店がこの先十数年生き長らえる保証はどこにもありません
デュエルやかめ吉等の並行店で購入→日ロレでOHをおすすめします
書込番号:12457476
0点
えっ・・・
デュエル・・・
はずめてみますた!!!
書込番号:12457764
0点
クオークは好き嫌いがわかれるからなあ
でも、クオークとかめきちなどの並行店と比べて、信用度はどうだろう
クオークはなしと言えるかな
言えないよ
クオークが潰れるという前提はどの並行店にもいえることだよ
まあ僕は、対応のよいクオークが良心的でアフターもいいし、気持ち良く購入できる良心店だと思うけどな
その分、値段が少々高いだけであって、
値段で割り切るか、気持ちよい対応で気持ち良く購入したいかの違いかな
賛否両論あるよ
十人十色なんだから
少なくとも、時計業界を盛り上げてる影響のある企業であるとは言えるよ
ぼくなら、少しねぎってクオークで買うよ
神戸店も感じ良かったよ
クオークのまわりものではないのであしからず
書込番号:12457854
0点
皆様、御回答ありがとうございました。
今日粋商さんに色々と質問メールをしたのですが、大変親切に回答いただけました。
皆さんのおかげで安心して長く使える時計を買えそうです。
ありがとうございました。
書込番号:12461251
0点
オレ等より店員の言う事を信じるのか〜
佐々木でも田中でも誰でもエエんや、オレ等が誰を指してるのかも誰でもエエ。そういうこっちゃ、かとうくん
書込番号:12463381
0点
つまりやな、何度も書くけど意味とかそんなんは一切なし、無よ…意味があるよるように感じれば、それ感じた人の蜃気楼…揺れる心で怒れる大国もいるけど、それは誤解、意味ない事に意味付けして怒ってるだけ。自分で自分の解釈と闘ってるのだよ。オレはそれを見てビビるだけ。何だコイツ?と。何に怒ってるんだ?と。
書込番号:12463394
0点
総ては君達自身が造り出す、蜃気楼だ!なんちゃって(笑)
書込番号:12463430
0点
百歩譲って・・・
経営陣に存在しない人物は、タブーよ!
もう・・・
佐々木氏は、タスキを渡して外れとります・・・
書込番号:12464645
0点
はて?何をおっしゃりたいのですか?待てね〜って書いただけです?買うとは申してません。
購入予定でしたが買う気が無くなったので待てない、という事ですよ。ホントに購入予定あったのかよ?そういう疑念をお持ちでしょうが、それは有るといえば有るし無いといえば無い予定の話ですからね悪しからず。
書込番号:12468029
0点
スレを新たに建てようかどうか迷ったのですが、引き続きこちらで質問させてください。
購入を予定していたお店の一つから気になるメールが来ました。
「1月10日にROLEXの海外定価が改定(値上げ)となり
買付価格が上昇しており週明けには価格を見直す予定」
これは正規な販売価格が上昇するということでしょうか?(ちなみにお店は並行輸入店ですが)
もしそうならお店が言う今のうちに買うべきになりますが・・・
書込番号:12517451
0点
せやな。
買い時と言われれば買い時や。
販売価格を上げる予定やろ?
決定でないやろ。
見極めるのは自身でするしかないで。
何故って?
そら外野があることないこと言うからや。
ここの住人が全て善人とは限らんちゅうことや。
性善説はババ掴むちゅうことや。
ミノフスキー粒子に騙されんと自身でジャッジすることやぁ。
書込番号:12517532
1点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
今まで高級時計とは全く無縁でしたが、この度夫へのプレゼント用に
購入を検討している者です。
半年位考えた末に新型エクスプローラ、GMTマスターU(黒黒)
サブマリーナ(黒)、ミルガウスの4種の中でどれが良いかと迷っています。
今のところ夫には内緒にしていますので、彼の好みは分からずで
私個人的にGMTマスターUが一番良いかなと思っているのですが、
今ひとつ決断出来なくて・・・どなたかお詳しい方がおられましたら
購入の際に参考にさせていただきたく書き込みした次第です。
今後またこのような高級時計を買うのは難しいかと思いますので、
できれば年齢を重ねても使い続けられるモデルが理想です。
現在夫は40歳半ばで主に仕事のときはスーツ、普段はGパンというスタイルなのですが
がっちりした体の割りに腕や手は華奢?な方なので、この辺のアンバランスな所でも
悩んでしまいます。
他にも日付があったほうがいいのか、無くても差し支えないか等も悩んでいて
いつもこちらのサイトを拝見していましたら、ロレックスの時計を
複数お持ちの方や、とても詳しくよくご存知の方が多くいらっしゃるので、
このような個人的な悩みで大変恐縮なのですが、アドバイスを頂けましたら
ありがたく存じます。
またこの4種以外でもオススメのロレックスがありましたら
併せて宜しくお願いいたします(予算は60万以内で考えております)
2点
私なら海外旅行によく行くかどうかで判断したいです。私はよく行くほうなのでGMT針がついているもの以外に興味は出ませんでした。また仕事の関係上、日付も必須です。よってGMTマスターU以外ありませんでした。緑の針がなかなかいい味出してます。
・新型エクスプローラ:大きくなったがちょっと地味でないか。日付がないのもちょっと・・。私ならエクスプローラU。完全に好みです。ニセモノが横行してるのはイヤですが
・サブマリーナ:文句なしにカッコイイ。日付がないのは不便
・ミルガウス:あの秒針は好みが両極端に分かれそうですね
おそらく固い仕事でないでしょうか?候補全てが問題なく使えそうです。
書込番号:12364248
0点
良い奥さまで羨ましい限りです
私は過去に旧サブマリーナデイト、黒ミルガウス、現在GMTマスターIIを所有しております
もし旦那さまが現在機械時計を持っていない、あまり詳しくない方であれば
サブマリーナデイト(新旧問わず)が良い選択だと思います
時計を何本か持っている方だと無難とか、人とかぶるとか言う意見もありますが
サブはダントツの人気モデルであり、プレゼントされたら間違いなく嬉しいと思いますよ!
ガンガン使えるし飽きのこないデザインも含め完璧だと思います。(私もまた欲しいです)
少し違ったものが良いという場合はGMTマスターIIもお勧めです(私はこの部類です)
デザインは似ていますがサブと比べれば圧倒的にかぶる確率は下がりますね
ブレスのセンター部分が鏡面仕上げなので少し気を使うかもしれませんがカッコイイですよ。
ミルガウスもカッコイイですが個性的で良いですが、好き嫌いも分かれるような気がします
人と被るのがいやだとか、二本目三本目にはいいと思いますが個人的には日付が無いのが不便に感じました。
エクスプロ−ラーIは所有したことが無いので分かりませんが(スミマセン)
以上個人的な感想ですが参考にしてみてください・・
書込番号:12364971
0点
ラブミッキーさん、おはようございます。 素晴らしい奥様ですね。 ご主人が羨ましいです。
以下すべて私感です。 ちょっと主観的なことを言いますが申し訳ありません。 ご容赦ください。
>今のところ夫には内緒にしていますので、彼の好みは分からず
とのことですが、最後まで内緒にされるのでしょうか? できれば、内緒での購入は控えた方がよろしいかと思います。
もちろん人それぞれ考え方はまちまちですので、一概には言えません。
普段ご主人が、洋服でも何でも奥様に任せておられるような方ならそれでもいいかもしれません。
が、そうでは無く確固とした好みを持っておられる方であった場合、もし万が一好みに合わなかったら、
その時計を持たされるのは、ちょっと言い方がきついですが『苦痛』です。
「自分ならこうして欲しい」と思うのは、
●事前にそれとなくリサーチする。 時計雑誌等をそれとなく見せ、好みを知る。
・・・ もしかしたら、ロレックス以外が好みかも。 あるいは「こんなのはどうかしら?」とそれとなく勧める。
●「良い時計を1本くらい持っていてもいいんじゃないかしら?」と尋ねる。
・・・ 本当に要らないと思う人もいる。 その場合、まず「持っていた方がいい」と思わせることが肝心。
●好みが判ったら、一緒に店頭へ行き、試着してみて、ご主人が気に入ったらサプライズで購入する。
・・・ まさか購入するとは思っていなかったのにそうするのは十分サプライズです。
書込番号:12365130
![]()
2点
散々勝手なこと言って申し訳ありません。
でですね、お勧めということですが、この4本の中からなら、仕事・年齢も考慮すると、
「ミルガウス」か「GMTマスターU」ですかね。
他にもお勧めということですが、デイトジャスト系が選択肢に入っていないということは、スポーツ系がお好みでしょうか。
そうなると「ロレジウム」でしょうか。
http://kakaku.com/item/51609010215/
あるいは仕事上差し支えなければ、「コンビサブマリーナ」なんていかがでしょう。 ちょっとご予算オーバーしますが。
http://kakaku.com/search_results/116613/?category=0027&c=0&act=Sort&sort=priceb
書込番号:12365141
1点
snooker147さん、coffeebean18さん、このような質問に早速お返事をいただきまして
本当にありがとうございます。
夫はそんなに時計にこだわりがあるほうではなく、日時が分かればOK的な(恥)
今つけている物も十数年前に私がプレゼントした時計で、たいした物でなくて
かなりくたびれた感がしている為、年齢や立場的にもこれから少し良いものを
身につけて欲しいと思い探した末、ロレックスの魅力に私の方がはまってしまい
どれも素敵で目移りし、一つに決めることができなくて
皆様のアドバイスを参考にさせていただこうと投稿いたしましたが、
お二方のお話を拝読いたしますと、自分の選択肢で良かったんだ〜と思うのと同時に
どの時計も捨てがたく、益々迷ってしまいそうです(笑)
実はサブマリーナのデイト付きとGMTマスターUの違いも
よく分かっていなかったり、ただ見た目の好みだけで
選んでいましたので、お二方のミルガウスは好みが分かれるということや
日付つきの方が使えそうと仰るのを参考に、検討したいと思います。
優柔不断な私の後押しをしていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
デイト付の方がより便利に使えそうということで、サブマリーナのデイトかGMTマスターU
が良さそうに思えるのですが、この2種ですと少しばかり若い方がお似合いの
モデルに思えるのですがその点はどうでしょうか?
重ね重ねの質問になり申しわけありません。
書込番号:12365172
0点
今されてる時計が、デイト付きだと
デイトが無い時計は結構不便に感じてしまうかもしれません。
どうしても癖って抜けなくて、日付を確認してしまいます、、、
新品が手に入るのであれば
サブマリーナデイト(旧)がいいかなあと思います。
新型のブレス、付け心地よいですが、少し派手ですかね。
書込番号:12365233
0点
BーHさん、お返事いただきましてありがとうございます。
最初に返信いただいた方に書き込んだ直後に気づいたので
前後しましたことお許しください。
また詳しいアドバイス並びにご意見いただきまして、心よりお礼申し上げます。
夫に内緒にしている件ですが、まさにBーHさんの仰るとおりで
やはり好き嫌いがあると思うので夫に好きなのを選んで貰うほうがいいのではと思ったりも
したのですが、先ほど書きこんだように、あまり時計にこだわりが無いため
事前に話すとたぶん「こんな高い時計じゃなくていいよ」と遠慮?するかなと思い
今まで内緒にしてきたのですが、逆の立場で考えますと自分の好みでないものを
貰っても・・・ですよね(笑)
ご自分だったらとのご意見までいただき、ただただ感謝でいっぱいです。
所で、あるとき実物を見たくて正規販売店でショーケースにかじりつくように
見ていたら(かなり怪しい感じ)お店の方に声をかけられて、
そのときは今以上に何も知らず、ろくに説明も受けないまま
オイスターパーペチュアルと書いてあるカタログをいただき
それにはまだ新型のエクスプローラーもサブマリーナも載っていなくて、
ざっくりとした中から自分の好みでセレクトしたので
BーHさんの仰るデイトジャスト系もじっくりと見ていなかったので
ぜひ参考にさせていただきます。
書込番号:12365299
0点
理論さん、返信いただきありがとうございます。
ご自分の使い心地からのアドバイス、本当に感謝いたします。
長年使ってきた時計には日付機能がついてたので、それが急になくなると
仰るとおり不便ですよね
お恥ずかしいことですがサブマリーナですとデイト付きとなしのお値段の違いが
結構な差に思えて日付は別に無くてもいいかなって(笑)悩んでしまいました。
仕事柄日付つきのほうが良いのは分かっていながら、新型のエクスプローラーにも惹かれ
このような質問をしましたが、皆様方のアドバイスを元に選択肢を狭くしていくように致します。
また旧型は頭になかったのですが、皆様方のご意見を拝見して
旧型も視野に入れて検討したいと思います。
返信いただきましたこと、心よりお礼申し上げます。
書込番号:12365407
0点
>今後またこのような高級時計を買うのは難しいかと思いますので、
>できれば年齢を重ねても使い続けられるモデルが理想です。
>現在夫は40歳半ばで主に仕事のときはスーツ、普段はGパンというスタイルなのですが
>がっちりした体の割りに腕や手は華奢?な方なので
>年齢や立場的にもこれから少し良いものを
>身につけて欲しいと思い探した末 などなど
奥様の要望をいろいろ勘案すると価格的にもデイジャストUがいいと思います。
私も40代後半でそれまでホイヤー・パネライ・ブライトリンクなどスポーツ系の時計をしていたのですがそろそろ年に見合ったいい時計が欲しくなり昨年購入しました。
少し大きくなった分存在感が増し、シンプルですがほどほどに主張してくれ、長く使えて、飽きの来ない上品な時計だと思います。個人的にはホワイトゴールドのロレックスらしいベゼルが特にお気に入りです。
サブマリーナなどロレックスのスポーツ系の時計は人気で下取りもよく、買ってもけして後悔しない良い時計だと思います。
ですが日本では若い子があまりにもつけているのでカジュアルな場面では良いのですが仕事の時は今の私だと少し抵抗があります。
デイジャストUはご主人がこれから50代、60代になっても人から「あの人は上品ないい時計をしているな」と思ってもらえ、安心してつけられるいい時計だと思います。
書込番号:12365456
![]()
0点
40代半ばという事ですがGMTもサブも問題ないと思います
確かに若い人たちにも人気のモデルですが、オールマイティにカバーすると思いますよ
逆に若返って良いのではないでしょうか?
とんねるずのタカさんもTVでしてますね(正確なモデルはわかりませんがサブかシードゥエラー?)
あとは今まで時計にあまり興味の無い旦那さまであればコンビなどのギラギラしたモデルをいきなりするのは抵抗があるような気がしますのでシンプルなデイトジャストも良いかもしれませんが、せっかく予算が60万円あるのであればシンプルかつスポーティで私服でもスーツでも合わせられるGMTかサブマリーナデイトの新型がいいのでは?
あくまで個人的意見です・・
書込番号:12365500
0点
スペック上の違いは防水機能で、サブマリーナのみが300M防水であとは100Mです。
100Mと言っても100M潜っても大丈夫という訳ではなく、日常防水プラスアルファ位に考えておいた方が無難だと思います。
また防水機能は同時にホコリや汗の時計内部への侵入リスクも意味し、寿命の長さやオーバーホールのコストにも影響する可能性があります。
私も使っていますが、デザイン等のこだわりが無ければ、サブマリーナだと思います。
書込番号:12365516
0点
>デイト付の方がより便利に使えそうということで、サブマリーナのデイトかGMTマスターUが良さそうに思えるのですが、
>この2種ですと少しばかり若い方がお似合いのモデルに思えるのですがその点はどうでしょうか?
本当はもう少し前に言おうと思いながら、反論もあると思い控えたのですが、スプレッドジェイさんの仰っておられる
>ですが日本では若い子があまりにもつけているのでカジュアルな場面では良いのですが
>仕事の時は今の私だと少し抵抗があります。
とのご意見に便乗させていただきます。 スプレッドジェイさん、すみません。
あくまでイメージですが、エクスプローラー・SSサブマリーナは、「若い子がまず最初に購入するモデル」というイメージがあります。
正直、40代でこの時計をはめているのは、「若者受けを狙っているのか?」と感じる人も少なくないと思います。
特に仕事でも使われるのであれば、同僚・顧客に与えるイメージというものも考えるべきでしょう。
OFF時の服装はジーンズスタイルということですから、この点では問題無いかと思います。
ですが逆に、こういった年齢でEX・サブ等のモデルが似合う人は本当にかっこいいと思います。
書込番号:12365604
0点
なるほど、ロレラーの意見はさすが含蓄がありますね
私は40代の次長の中間管理職ですが、会社をメインに置くのであれば、サブなどのスポーツ系は軽く見られます。
威厳を見せるためには、デイトジャスト系が、できれば116234、116233当たりかな
サブやエクスプローラは、部下がはめている可能性もあり、なめられます。
これから、奥様が夫の出世を願うのであれば、
デイトジャスト系でUもかっこいいですね
やはり、フルーテッドベゼルがいいのでは
デイトジャストUは、発売されてそんなに経過してないのでいいですよ
ローマ数字の黒文字盤は私も欲しいです
腕が細くても、一度試着されてはどうですか
私はビジネス用とそれ以外に分けて使用しています
Uであれば、オイスターブレスレットのため、ジーンズでもいけますよ
さらに出世したときに、GMTマスターをジーンズ用にプレゼントされてはどうですか
参考までに
書込番号:12365801
![]()
1点
116233→116333の間違いでした
失礼しました
書込番号:12365814
0点
基本的には、はめてる時間が一番長いのは、仕事なので、仕事に使用するロレックスを考える必要があります
仕事に似合うロレックスかな
書込番号:12365961
0点
何のプレゼントか分からず適当にアドバイスできるセンスが羨ましいわ、エエかスレ主さんは何か理由があるからプレゼントしたいと思ったんや、時計買うのが目的の変態ロレやないねんで?ホナその理由…それをお聞きしてこそアドバイスもできるいうもんやろ。
書込番号:12367403
1点
いえいえ、分かったつもりはイケません。色々な気持ちの入ったプレゼントでしょう、そのお気持ちをお聞きしてこそ良きアドバイス、良き買物となるはずです。
書込番号:12367591
0点
私も今年、結婚20周年記念のプレゼントとして女房に何かを考えています。10周年の時は、私の判断であるプレゼントをあげました。あげるまで、あげてからも本当に喜ばれているのかわからないのが本音です。もちろん女房は喜んで受け取ってくれましたが・・・。
そこで20周年は考えました。サプライズもいいけど、相手の希望も聞こうって。いいじゃん、おどろかせなくたって。相手の気持ちに応えられれば。
あくまで、参考意見ですけど、ご夫婦で相談されればよろしいかと、思います。
書込番号:12367676
0点
そうだよね
相手の希望だよね
一番は
時計でなくなるかも
一緒に旅行かもね
時計に興味がなかったら、いらないってね
わての妻はそうだよ
どうだろう擦れ主さん
書込番号:12367749
0点
何を言っているのですか?普段パワーウォッチとかキャホキャホいうてるなら揃いで買ってあげて下さい、最初は不満顔でも使えば使う程に…してきます。そうして何十年か経てば夫婦円満でしょう、離婚してなければ。
書込番号:12367861
0点
そうなんだよね
何回買おうと言ってもいらないっていうんだよね
こうなると、パワーダウンウオッチなんだよね
妻にとっては
全く時計に価値を見いだしてないんだよね
完全に家庭の事業仕訳の対象なんだよ
本人は買わないほうが幸せなんだから
全く
書込番号:12367923
0点
奥さんが、プレゼントしたい理由をちゃんと伝えてあげてください。旦那さんのこころが動くくらいに。情熱が伝われば、もったいないなどという(バカにしているわけではありません)概念は、なくなります。
奥さんの気持(最高の、素晴らしい気持ち)を旦那さんに伝えてください。
書込番号:12367978
0点
しかし、奥さんが夫にロレックスをプレゼントするなんて、最高の心からの贈り物と思うけどなあ
夫の益々の健康と活躍と二人の永遠の愛をロレックスにこめるんだから
この文句を添えてロレックスを贈ればよろぶヨ
心の底から
書込番号:12368066
0点
たいていさん
いいこというねぇ
ありがとう
がんばるよ
わてもそう思う
ロレックスに託そう、部長昇進を
書込番号:12368090
0点
なんかさ直下のスレ主さんもそうだけれど、ようく調べているし、ようく知っているよ。ほんと。
勉強熱心と見受けられる。これも愛情?
相談しているのでアドバイスしているのだけれど。。。
やはりご自身でもっと調べて相方に一番合うだろうモデルを購入してはどうだろうか。
ロレ脳に犯されてる輩のアドバイスなど・・・。
書込番号:12368152
0点
今パソコンを開いてみましたら沢山のアドバイスやご意見をいただいて
まずは皆様方に感謝致しますと共にお礼申し上げます。
ロレックスが欲しい気持ちだけで何も調べもせずにご意見を頂きたいと
お願いする私のような者に沢山のコメントをいただきましたこと、
皆様本当にありがとうございました。
本来ならお一人づつ頂きましたコメントにお返事をするべきところなのですが
勝手ながら一つに纏めさせていただきますことお許しくださいませ。
最初は4モデルの中で迷っていたのですが主に仕事で使うことや
これから長く大切に使用出来るといった所など
皆様方のアドバイスを参考に考えてみると
それ以外の選択肢もありだと思うようになりました。
どのモデルもとても素敵で益々ロレックスの魅力にはまってしまい
どれか一つを選ぶのは私にとって大変至難のわざですが、
皆様方のご意見を元に、夫に愛用してもらえるものを決めたいと思います。
ご質問の中にありましたが今回内緒でプレゼントしようと思った理由というのは
結婚以来このような高価(我が家にとって)なプレゼントなど一度もしたことがなくて
丁度記念の年にあたるのと、夫の昇進祝いを兼ねて
これまで家族の為に一人で頑張ってくれたことへの
感謝の気持ちを込めて、ビックリ喜ばそうとのことでした。
ここに来てアドバイスいただきましたように、内緒のままプレゼントするのは
やめにして、ある程度選択肢を絞って本人に選んでもらうようにしょうと思います。
私の気持ちに添ったご意見を書き込みいただいた事に
改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
つたない文章で恐れ入りますが、皆様方本当にありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。
書込番号:12368496
0点
やっぱり昇進祝いでっか
そりゃよろぶヨ
ロレックス
好きなロレックスをそれとなく聞いてみればいいね
本から選んでもらうとかね
まさかロレックスを買ってくれるなんて思わないだろうから
楽しみですね
書込番号:12368546
0点
40代半ば、昇進したビジネスマン、記念に、それならサブデイトで決まりですね。
書込番号:12368609
1点
しかし、60万円も出せば、並行店では定価で90万円まで買えるなあ
選び放題だよ
涙のロレックスになりそうですね
書込番号:12368770
0点
強運のロレさん、こども大帝さん、
重ね重ね書き込みいただきまして
お礼のみになりますが
ありがとうございました。
書込番号:12369040
0点
結局聞いちゃうんですか〜
サプライズ楽しみにしてたのに!
私も妻に仕掛けようと考えるんですが結局聞いちゃうから言える立場じゃないんですが・・
うっすら好みを聞いてサプライズのパターンも残してみては?
おせっかいスミマセン・・
どちらにしろおめでたいですね!
書込番号:12369835
0点
強運ロレさん、coffeebean18さん、何度もコメントをいただきありがとうございます。
coffeebean18さんのオススメいただいたモデルは、私も最初に気に入ったものなので今でも候補から外すことが出来ないのですが、この口コミに投稿して皆様方から親身なコメントをいただくうちに、他のモデルの選択肢やサプライズにすること等、改めて検討する良い機会になりました。
重ねてのコメントになりますが、皆様方にオススメ頂いたモデルはどれも素敵なので
益々迷ってしまい、私の好みだけで一つに決めることが出来なくなった為、やはり付ける本人に選んで貰い、購入しようと思った次第です。
こんなに沢山コメントをいただけるとは思いもよらず、どのコメントもすべて参考にさせていただきたいと思うものでした。
皆様方に感謝いたしますと共に心よりお礼申し上げます。
書込番号:12370583
0点
クオーツと機械式の違いについての理解は大丈夫ですか?
特に精度とメンテに関しては理解してもらわないと、無用の長物になりかなませんよ。
書込番号:12371081
0点
Kやんver2さん、返信いただきありがとうございます。
デザイン中心で考えておりましたのでアドバイスいただき感謝しております。
まだ購入までに時間があるので、その辺りも勉強しながら満足いく一品を
選びたいと思います。教えていただきましてありがとうございました。
書込番号:12372187
0点
当方も2年間迷って、つい最近新型GMTマスター2を購入しました。新型サブも候補に入っていましたが、2本を比べたら断然GMTの方と思い決めた次第であります。新型サブはショップの方に伺っても今一人気がないみたいですね。普段スーツでアフターがデニムだったらGMTがお勧めだと思います。ちなみに当方の年齢はは50代前半で、普段スーツでアフターはデニムにGMTを付けています。
書込番号:12376781
0点
yukinkさん、返信いただきありがとうございます。
2年も検討されたのちに、GMTマスターUを購入されたとのことですが
私が気になるモデルを改めてお勧めいただき、当初の質問に添ったコメントを
いただきましてありがとうございました。
書込番号:12379166
0点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
今回、弟が海外赴任するので、記念に時計をプレゼントしようと思っております。
GMT機能が付いている時計がいいかなと思って、GMTマスターにしようとしたところ、偶然、エクスプローラー2にもGMT機能が付いている事を知りました。もちろん、外見の違い(写真で目に見える箇所)は分かるのですが、価格的に20万円くらいの差がある為、躊躇しています。中身(ムーブメント等)の違いから、価格差があるのでしょうか。
カタログを見たところ、エクステンションリンク、セラクロム両方回転ベゼルの違いしか、見つけられませんでした。
全くの素人で、GMTマスターやエクスプローラー2ご愛用の方には「価値がわかっていない」と怒られてしまう様な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
0点
シャナリーナさん、おはようございます。 とりあえずGMT機能の違いだけ表記します。
EXUとGMTUの違いは「ベゼルが回転するか否か」です。
通常は、短針を渡航先の時刻に合わせ、GMT針を自国に合わせます。
GMTUはベゼルを回転させることにより、第3国の時刻も確認することができます。
???何故かリンクが貼れません。 「gmtマスター2 使い方」でググってください。
書込番号:12288253
![]()
3点
シャナリーナさん
基本的に、設計が一世代違うんです。品番を見ると、GMTが6桁で
EX2は5桁でしょう。本来でしたら、EX2の16570と競合するのは
GMTUの16710なんですよ。
ところが、GMTのほうが一足早くモデルチェンジをしてしまい、
16710は既に製造中止になりました。EX2は、多分来年あたりモデル
チェンジをするのではないかという噂です。
新しい6桁モデルは、ブレスレットが無垢で、5桁の中空構造より
高級感があります。しかし、ケースのラグが太いため、これを嫌う人達
もいます。今年、よりメジャーなサブマリーナが5桁から6桁になりま
したが、あわてて旧型を購入する人もいるようです。
中身は、シャナリーナさんの仰るとおりですが、機械時計はほぼ完成の
域にあり、改善の内容よりむしろ個体差のほうが大きいと思われます。
個人的には、見た目で選択すればいいと思います。16710も探せばデッド
ストックがありますが、70万弱が相場です。
書込番号:12290704
![]()
2点
B-H1さん、でこぼこフレンドさんご返信ありがとうございます。EX2はベゼルが回転しないのですね。不便ですね。
「基本的に、設計が一世代違うんです」か?それでも、旧型は更に高いのですね。あまり、
ロレックスの事を知らない私にとっては難しい事だなぁ。。。。と感じました。元々、GMTを考えていた事、EX2はGMTの前モデルとの競合という事で、現モデルのGMTにします。
独り言ですが、約20万円の差があるのだから素材にWGとか使っていても良いのになぁ。。。と感じています。
ありがとうございます。
書込番号:12291119
1点
シャナリーナさん初めまして!
>約20万円の差があるのだから素材にWGとか使っていても良いのになぁ。。。
GMTマスター2は、所々にPt・WGなど使われていますよ。
ただ使われている量は、差額約20万円分までの開きにはならないです。
その差は、性能の違いも含まれています。
書込番号:12297111
1点
で、その性能の違いを聞かれてる訳だが?
性能が違うと答えるのか?
書込番号:12299625
1点
時計大帝さん初めまして。
性能については、単純に言うとB-Hさんが指摘した第3国の時刻も確認する事が出来る。
ムーブメント等の違いと言っても目で見える部分で無いので気にする事も無いかと・・・
また、でこぼこフレンドさんの言っている事などで良いと思っています。
同じ型の時計で無いので金額に違いはありますが、約20万の差に材質も少し含まれていると言いたかっただけです。
書込番号:12302335
3点
ともぞー1973さん初めまして。
「所々にPt・WGなど使われていますよ」→本当ですか?何処に使われてるのでしょうか?
カタログにこのような表記もなく、YOUTUBUでも探せませんでした。
品番は116710LNですよね。
よかったら教えて下さい。
書込番号:12311159
1点
品番は116710LNですよ。
ベゼルの数字・ドット・三角マークの部分にPtが、
時を示す針には、WGが使われています。
ただ少量ですが・・・
正規店で聞いてみれば教えてくれますよ。
一様、GMTマスター2はステンレスモデルです。
日本国内では、定価があまり上がったりする事は無いですが
米ドル圏では、貴金属が使われている物はすぐに上がります。
書込番号:12312107
1点
ともぞー1973さん 早速のご返答ありがとうございます。
本当に少量ですね。でもPtがベゼルの数字・ドット・三角マークの部分、WGが時を示す針に使われていいるなんて、贅沢で、隠れたお洒落って感じです。
ようやっと踏ん切りがつきGMTをプレゼントします。でも、弟にこの隠れたお洒落が分かってくれるかな???って感じです。本当にありがとうございます。
書込番号:12315556
0点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
こんにちは。
この時計を愛用されている方に、助言をお願いしたくて書き込みさせて頂きます。
この時計を、アンティークサブにあるような、ナイロンベルト使用で使うと、見た目に違和感がでるでしょうか?
個人的な意見をどんどん聞かせて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点
アンマッチでしょうな・・・
高級感有るこのモデルに、ナイロンベルト・・・
違和感バリバリです!
好みも、人それぞれですが・・・
書込番号:11923852
1点
どうしてナイロンベルトを使いたいのかに興味がありますね。
私は釣りに使いたくて一度は検討しましたが結局は服の内側に収めることで妥協してます。キズの心配もありますから。
書込番号:11924030
0点
ナイロンベルトを使いたい理由は、服の上に巻きたい訳でもなく、ウエットスーツの上に巻きたい訳でもなく、ただ、サブにナイロンベルトを巻いているオシャレな方が、雑誌に載っていて、かっこいいな、と思い、これをでするとどうなるかなぁ、と思った次第です。
ロイヤルオークオフショアを持っていますが、普段用にと116710LNナイロンを考えました!
やっぱり、おかしいでしょうか?
賛成意見もお待ちしています。
書込番号:11924274
0点
マトゥ−さんの好みなら・・・
気にしないで・・・
フリーダムですから・・・
ひとつだけ、注文するなら・・・
“ブラック”でお願いします!!!
書込番号:11924341
![]()
0点
そうなんです!
ベルトの色も黒と、カーキで悩んでるんです!
ロゴや針にグリーンが入っているのでカーキもありかなぁ、と。
書込番号:11924427
0点
マトゥーさん
やはり、ロレックスにNATOベルトと言えば、ショーン・コネリー扮する
ジェームズ・ボンドがはめていたのが有名ではないでしょうか。
サブマリーナ(Ref.6538)らしいですが、かっこいいですよね。
ただ、個人的には多少興味はありますが、然程積極的にはめたいとは思いません。
でも遊び感覚ではめるのに、1本は持っていてもいいかもしれませんね。
書込番号:11927589
![]()
0点
そして・・・
ショーン・コネリーは、この作品で富を得た・・・
良いですね!
“Ref.6538”・・・
書込番号:11928491
0点
う〜ん・・・
スマートですね〜〜〜
良いですね〜〜〜
巻き上げも、スムーズでしょうね!
書込番号:11928527
0点
いろいろなご意見ありがとうございます!
参考にさせていただいて、決定しましたら、発表させていただきます!
書込番号:11929549
1点
そうですか!
ショーン・コネリーの再来ですか・・・
書込番号:11931494
0点
海外では結構NATOに変更してる人いますね。
個人的にはカーキも黒も結構好きです。
http://forums.watchuseek.com/f23/nato-strap-gmt-ii-229288.html
書込番号:12968933
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





