GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年
このページのスレッド一覧(全200スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2012年2月11日 15:26 | |
| 32 | 28 | 2012年2月6日 14:37 | |
| 6 | 14 | 2011年11月14日 07:08 | |
| 1 | 7 | 2011年8月26日 21:39 | |
| 0 | 3 | 2011年8月5日 13:49 | |
| 3 | 12 | 2011年5月4日 11:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
ベゼルで擦れるというより、ブレスで擦れる感がありますね。
サイズの合っていないブカブカ(袖口)のシャツを着るとそうなると思います。
ビタでサイズが合うモノを着ると多少防止できるかもしれません。
ロレックスを身に付けていてもボロボロのシャツでは些か恥ずかしいですね。
私は百貨店のス ミズーラを着ています。
なかなか良いもんですよ。
書込番号:14138577
1点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
皆さま、はじめまして。
この度、記念として時計の購入を予定しています。
こちらのクチコミや雑誌、ネットで調べたりしながら、ようやくロレックスにたどり着いたのですが、
以下の五点で迷っております。(絞り込めませんでした…)
@116000(ブラック)のピンクバー
A214270 EX1
B116400GV
C116610LNサブマリーナデイト黒
D116710LN GMTマスターU黒
そこで皆さまに選択にあたり、アドバイスを頂けないでしょうか。
用途はオンオフ供に。
仕事は営業マンです。
買い増しなどは考えておりません。
何卒、宜しくお願いします。
書込番号:14053387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは。
サブマリーナをお勧めします。
理由
@デイトがあり、仕事にて日にち確認ができること
Aブレスがヘアライン仕上げのため、キズや指紋が目立ちづらいこと
Bオン、オフどんな服装にもあわせやすいこと
Cご選択の中で唯一300m防水なこと
D不変のデザインで、変わらない人気機種であること
余計なことですが、お勧めしなかった他機種について各一言ふたこと
116000(ブラック)のピンクバー
これを買うならEX1だと思います
214270 EX1
これもお勧めですが、デイトがないこと
116400GV
グリーンサファイアが派手なこと
結構厚みがあること
ブレス中央が鏡面仕上げなこと
116710LN GMTマスターU黒
ブレス中央が鏡面仕上げなこと
日付変更方法が面倒なこと。
では、ごきげんよう。
書込番号:14053642
5点
色々意見がおありと思いますが、わざわざ価格ゴムまで相談していることを考慮すると、サブはオススメできません。
サブはオーソドックス過ぎて、ここで相談しなくても、所有率が高い分みんなが薦める可能性が高く、個性がないためです
ただ、高級時計が不味く営業で個性的でないほうがいいということであれば、またオーソドックスでタノヒとかぶるのが別に嫌でなければ、サブやエクスプローラかな
毎日はめて、おしゃれでかっこいいと思うのは、GMTマスターかな
本当は、ミルをオススメしたいのですが、営業だと日付があったほうがいいかなと思い、GMTマスターをオススメしますが
日付は入らないと言えば、ミルガウスGVだよ
ロレックスモテモテアドバイザーより
書込番号:14053769
3点
ロレックスモテモテアドバイザー
クリーンアルティメイトさん
素敵なアドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り、本物・偽物と私の周りに一番多いのがサブマリーナです。
一夜の夢さんにご教示頂いた防水性、キズのつきにくさは高いポイントだと思っています。
ただ、個性という点に重点を置くと低い評価になるのもサブマリーナでしょうか。
他のクチコミでからクリーンアルティメイトさんはGVとGMTをお持ちだと推察するのですが、キズつきやすいですか。
度々、申し訳ないですが、教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:14054067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お尋ねの鏡めん仕上げ、ポリッシュ仕上げといいますが、確かにこきずは入りますが、オーバーホールで新品同様になります
使用してみればわかると思いますが、少々傷が入っても光輝いていますよ
綺麗です
高級感があっていいですよ
他人が見て、気になるほどの傷が入るのであれば、ロレックスとしての価値がないでしょうし、うれないでしょう
私もそう思って購入しましたが、そんなに気にならないので買ってよかったと思っています
サブのヘアライン仕上げは傷が分かりにくいですが、高級感がありません、分かりにくいです
GMTマスターの値段がなかなか下がらないのも高級感があるからかもしれませんね
高級感があるからこそ、価格にみあったおしゃれな高級時計といえるでしょう
ロレックスモテモテアドバイザーより
書込番号:14054505
3点
一夜の夢さん
※先ほど私が書いた返信が途中で切れていたので、削除の上、再度、返信させて頂きます。
早速のご返答、丁寧なアドバイスをありがとうございます。
116000はネットで見つけてオシャレに見えたのですが、人気がないみたいですね。
ご意見頂いたように、サブマリーナの防水性・以前のモデルから変わらない安定したデザインは魅力です。
キズのつきにくさは考えていなかったので、大変参考になります。
書き忘れてしまったのですが、デイト機能には拘っていないのですが、あった方が便利ですか。
拘っていないならば、EX1もオススメということですね。
一つ質問があるのですが、サブマリーナとGMTの日付変更の操作は大きく異なるものなのでしょうか。
よろしければご教示お願いします。
書込番号:14055054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クリーンアルティメイトさん
ご返答ありがとうございます。
ポリッシュ部分のキズはあまり気にしなくても良いということですね。
説得力があり、納得できました。
高級感ですか、良い響きです。
おかげさまでGMT・GV・EX1まで絞れてきました。
あと少し、悩ましい時間を楽しんでみます。
書込番号:14055104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はつろれで、高級感のない高い時計なんて、高級時計でないです
書込番号:14055562
2点
エクスプローラもありきたりの時計ですが、あとは、時計店ではめてみて判断されたらどうですか
3つの時計であれば営業はあまり関係ないと思いますよ
パソコンの営業の人は、パネライをしていますしね
あとは自分のこのみと女性受けでしょう
そうですね、ロレコンシェルジュとすれば、おしゃれで高級感もあり、海外旅行でも使用できるGMTマスター、ビジネスとしてのポリッシュ仕上げの高級感が女性受けもいいでしょう
グリーンの24時間針もおしゃれ
エスプローラは、昔キムタクもしていたし、れんかばんのただのミーハー時計としか見られないかもですね
GVもそうですが、毎日はめるのであれば、日付があったほうが便利で、日付を確認する度に、ロレパワーのスイッチが入り、仕事のパワースイッチも入ります
無敵のロレコンシェルジュより
書込番号:14055713
2点
私は管理職ですが、サブとGMTをはめている営業の人であれば、当然GMTをはめている人にロレの話題をふりますね
いー時計されてますね
ロレックスがお好きですかと、
サブだとあーサブかと話題にもなりませんね
書込番号:14055738
2点
もちろん、エクスプローラも話題はスルーですね
ありきたりでしから
GVは、話題をふりますよ
グリーンガラスがきれいですね
と
書込番号:14055762
1点
ちょっと力が入りましたが、あくまで参考に
書込番号:14055792
2点
個人的には、オンで使うならデイト付きですね。
デイトがないと非常に不便に感じることが多いです。
携帯で確認すればいいことですが、それを言っちゃうと腕時計なんかいらないってことになりますね。
ですので、サブかGMTUで!
書込番号:14057109
3点
サブもありですが、一本使いならGMTの一択ではないでしょうか?
GMTの最大の欠点である日付合わせの手間が、
一本使いの人には関係ありませんから。
書込番号:14060091
1点
無敵のロレコンシェルジュ
クリーンアルティメイトさん
熱いアドバイスありがとうございます。
だんだん洗脳されてまいりました。
おかげさまでGVかGMTかなぁと思ってきました。
アドバイス頂いた通り、一度、ゆっくりと実物を眺めて参りたいと思います。
書込番号:14060522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
カンパニョロレさん
ご教示ありがとうございます。
デイト機能はやはり、あった方が良いですか。
仕事柄、確かに日付は毎日確認しますね。
やはり、GMTなのか。
悩ましい限りです。
書込番号:14060600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SENGOKU69さん
ご返答ありがとうございます。
考えてみると、確かに一本使いだと、あまり日付変更の手間は関係ないかもしれませんね。
少し気になっているのですが、GMTだけが他のモデルより日付変更が手間が掛かるのでしょうか。
よろしければお教え下さい。
書込番号:14060642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まあ、でも、でもだよ その一本使いになるのが難しいのですよ?
そりゃ そなに簡単に一本使いの使い手になれたら苦労せんよ。
一本使いですよ?
どうやって一本使いになるのか? という検証が不可欠なんじゃないかな?
ええ? 回答してるヒトで一本使いの使い手なんているのかな?
そこが一番大事な処なんですよ。
書込番号:14060994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そうですね
簡単に言えば、二本目を買うまで、一本使いということです
それか、一本目を下取りにだして、一本使いかな
GMTマスターは、単独で日付が動かないので、短針か、長針を回し、日付合わせを行うのです
毎日使うのであれば、気にならないと思いますが
書込番号:14061097
0点
ロレねこさん
こんばんは。
ロレねこさんがおっしゃるのは、『ロレックスは買い足したくなる』ということででしょうか。
今のところ、金銭的に私には難しいと思われます。
とりあえず、一本使いということで。(笑)
書込番号:14063543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クリーンアルティメイトさん
幾度もレス頂きありがとうございます。
おかげさまで気になっていたGMTの日付変更方法が理解できました。
一本使いだと問題なさそうですね。
書込番号:14063568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
初めまして。
いつもこの掲示板で皆さんの知識を拝見させてもらっています。
2年と8ヶ月ほど前に、ディープシーの登場により、従来のシードが買えなくなる
ことを恐れ、ディスカウントショップ大○屋さんで中古のシード16600
を購入しました。
シードは大変満足しており、ずっと使いたいと思っていたのですが、
悲しいことに老眼になってしまったみたいで、数ヶ月前から文字盤が
見づらくなってきました。
シードの場合、日付が見えません。
見えなくても問題はないのかもしれませんが、付けるたびにストレスを
感じます(泣)。
そこで、買い替えを検討しているのですが、今第一候補はGMTマスターU
116710LNです。サブマリも検討してみましたが、どうしてもGMT
のグリーンの秒針に惹かれてしまいます。
皆さんにお聞きしたいのが、
シードは売り時か?
GMTマスターU116710LNに買い換えるとしたらどのくらい必要か?
他にお勧めはないか? 等です。
よろしくお願いいたします。
0点
私の父親はデイトジャストを使ってますが、裸眼ではサイクロプスレンズ越しでも日付は全く見えないそうですよ。
書込番号:13760486
1点
>シードは売り時か?
シード売ってのGMTマスターU買い換えはもったいないと思ってしまいました。
書込番号:13760543
0点
カンパニョロレさん
返信ありがとうございます。
私は元々極度の近眼なので(視力は0.1以下です)
そこまで老眼悪くならないと安心してます
(と言うか自分に言い聞かせています)
書込番号:13760571
0点
フーテンの銀さん
返信ありがとうございます。
私も少しもったいないかな?って言う気がしてました。
状態も悪くないですし。
買い換えか今のままか正直迷います。
書込番号:13760582
0点
KOICHI9さんへ
「シードは大変満足しており、ずっと使いたいと思っていたのですが、、、、」
こういう気持ちのまま、手放すと公開しますよ 多分
GMTは買い増しにはいかがですか?
書込番号:13760595
![]()
1点
スイマセン 字が変換ミスしました
手放すと後悔。。。です 恥ずかしい
書込番号:13760601
1点
エアロダウンカスタムXXだすさん
返信ありがとうございます。
その通りだと思いますが、買い増しするような
お金はありませんし...
難しいところです。
書込番号:13760746
0点
プラス二十万円は覚悟かな
お金がないのであれば、シードでいいのでは
シードは高いよ
書込番号:13761237
![]()
1点
クリーンアルティメイトさん
返信ありがとうございます。
プラス20万円ですか。
うーん、今は厳しいです。
書込番号:13761524
0点
デイト機能に20万円は高いですね。参考までに1か月程前にM番シードを査定してもらったら、買い取りで43万、下取りで5%アップの45万でした。
書込番号:13761587
![]()
1点
ラリックスさん
返信ありがとうございます。
M品番での買い取り価格参考になります。
私のはFなのでもう少し安くなるのかな?
確かに20万円プラスはきついかも。
情報ありがとうございました。
書込番号:13761730
0点
皆様
ご意見いただき感謝いたします。
GMTマスターUはほしいけど
シードを売却するのはちょっともったいないような
気がしてきました。
ここでご相談させていただき良かったです。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:13763049
0点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
初めまして。
いつもこの掲示板で皆さんの知識を拝見させてもらっています。
2ヶ月ほど前に、初ロレックスで一目惚れした116400GVを並行店で購入しました。
その時少し116710LNに惹かれましたが116400GVを選びました。
ミルガウスには満足はしているのですが、どうしても116710LNが気になります。
しかし、皆さんほど裕福ではないので欲しいから「じゃあ買っちゃおう!」と言うわけにはいきません。
正規品・並行品は問いませんが中古品は今のところ考えていませんので、このサイトで見ると現在の最安値が58万円。
しかし、1年ほど前は10万円弱安かった見たいですね。
海外上代が上がっているので値上がりしているのは分かりますが、この歴史的円高と言われる円高で並行品の価格は下がらないのでしょうか?
少しでも安く買いたいので今後の価格動向を推測で構いませんのでご教示頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
1点
円高って言っても、肝心のスイスフランが高止まりしてるじゃん
アジア圏での需要増大もあるし、暫く高値で推移すると思うよ
書込番号:13415675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まさきんぐtypeRさん
早速のご回答有難うございます。
確かにスイスフランは高止まりしていますね...
海外の買付や為替事情に全く知識がないので馬鹿な質問で申し訳ないのですが、
並行店のバイヤーは必ずしもスイスで買付してくるわけではないのですよね?
ヨーロッパやアジアでも買付してくるのであれば、現在米ドル圏内で買付すれば安く購入できるのではないのですか?
それとも私の考え方が根本的に間違っているのかな。。。
書込番号:13415710
0点
はじめまして 歴史的円高といっても瞬間的になっているもので何円っていう数字ですよね
すでに海外定価は15%とか値上がりしていました ですから計算してみると円高はもみ消されて
いる数置になっているようですね 恐らく今後も値上がり傾向になると個人的には思っています
もしかしたら今国内に有る在庫のほうが安いかもしれませんね 今後考えると。。
欲しいときが買い時とおもいますが 金無垢など うん十万値上がりしていてびっくりでした
安く買えるといいですね
書込番号:13415880
0点
Chronootakuさんと同意件です。
日本に入ってくる並行モノは香港や韓国等のアジア圏のモノが多いですが、そちらの正規店
は値上げラッシュですからね
書込番号:13415987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ロレックス価格は、外為相場や海外価格などの関連もあるでしょうが、
モデルごとの人気要素が大きい気がします。
円高差益還元を狙うとすれば、今はロレの価格ではなく、外貨預金など
別の手段で運用してその利益を購入原資に回すなどの工夫が必要ですかね。
でも将来、円安になったらロレ価格はいっそう上がってしまうのでしょうか?
書込番号:13418893
0点
お三方、御意見ありがとうございます。
現段階の為替の影響による値下がりは期待できないみたいですね。
専門によると当分の間は円高が続くと言う見解ですが、国の為替介入後にどうなるかですね!
今のうちに買ってしまおうか迷ってしまいます。
今なら正規店購入と言うのも有りですね。
書込番号:13421833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
為替に加え、金価格の動向も影響します(SSモデルも同様)。
最近の金価格高騰、スイスフラン高もあり、円高でも価格が下がりにくい構造となっている様です。
書込番号:13422101
![]()
0点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
初心者です。教えて下さい。
正規品には裏蓋に日ロレのシールが付いていると知人に聞いたのですが、こないだ正規店に来店した際裏蓋にシールが貼ってなかったんですが、今は無くなってしまったんですか?
代わりに正規品と並行品の違いに何か付いてるとかあるんですか?
初歩的な質問ですいません…どなたか回答をお願いします。
0点
日ロレシールは、減少していますが混在中です。
現在、6桁モデルはシール無し(基本的に)となりますが・・・
6桁モデルでも、デイトジャスト系はその限りではありません。
又、現行5桁モデルにも、シール有りは存在します。
後には、全モデルシール無しとなります。(在庫次第でしょうか・)
書込番号:13334716
0点
かとうあきら様
ご回答ありがとうございます。
そういう事だったんですね。
裏蓋にシールが無いタイプについては、現在、正規と並行では区別というか差はないんですか??
書込番号:13337767
0点
>裏蓋にシールが無いタイプについては、現在、正規と並行では区別というか差はないんですか??
ありません。
裏蓋の保護シールは共通ですし(クリアーで眉月部のみ淡いグリーン)・・・
固体のみの識別はありません。
書込番号:13338214
0点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
こんにちは。
この時計を愛用されている方に、助言をお願いしたくて書き込みさせて頂きます。
この時計を、アンティークサブにあるような、ナイロンベルト使用で使うと、見た目に違和感がでるでしょうか?
個人的な意見をどんどん聞かせて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点
アンマッチでしょうな・・・
高級感有るこのモデルに、ナイロンベルト・・・
違和感バリバリです!
好みも、人それぞれですが・・・
書込番号:11923852
1点
どうしてナイロンベルトを使いたいのかに興味がありますね。
私は釣りに使いたくて一度は検討しましたが結局は服の内側に収めることで妥協してます。キズの心配もありますから。
書込番号:11924030
0点
ナイロンベルトを使いたい理由は、服の上に巻きたい訳でもなく、ウエットスーツの上に巻きたい訳でもなく、ただ、サブにナイロンベルトを巻いているオシャレな方が、雑誌に載っていて、かっこいいな、と思い、これをでするとどうなるかなぁ、と思った次第です。
ロイヤルオークオフショアを持っていますが、普段用にと116710LNナイロンを考えました!
やっぱり、おかしいでしょうか?
賛成意見もお待ちしています。
書込番号:11924274
0点
マトゥ−さんの好みなら・・・
気にしないで・・・
フリーダムですから・・・
ひとつだけ、注文するなら・・・
“ブラック”でお願いします!!!
書込番号:11924341
![]()
0点
そうなんです!
ベルトの色も黒と、カーキで悩んでるんです!
ロゴや針にグリーンが入っているのでカーキもありかなぁ、と。
書込番号:11924427
0点
マトゥーさん
やはり、ロレックスにNATOベルトと言えば、ショーン・コネリー扮する
ジェームズ・ボンドがはめていたのが有名ではないでしょうか。
サブマリーナ(Ref.6538)らしいですが、かっこいいですよね。
ただ、個人的には多少興味はありますが、然程積極的にはめたいとは思いません。
でも遊び感覚ではめるのに、1本は持っていてもいいかもしれませんね。
書込番号:11927589
![]()
0点
そして・・・
ショーン・コネリーは、この作品で富を得た・・・
良いですね!
“Ref.6538”・・・
書込番号:11928491
0点
う〜ん・・・
スマートですね〜〜〜
良いですね〜〜〜
巻き上げも、スムーズでしょうね!
書込番号:11928527
0点
いろいろなご意見ありがとうございます!
参考にさせていただいて、決定しましたら、発表させていただきます!
書込番号:11929549
1点
そうですか!
ショーン・コネリーの再来ですか・・・
書込番号:11931494
0点
海外では結構NATOに変更してる人いますね。
個人的にはカーキも黒も結構好きです。
http://forums.watchuseek.com/f23/nato-strap-gmt-ii-229288.html
書込番号:12968933
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)








