GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年
このページのスレッド一覧(全71スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 56 | 13 | 2019年11月15日 18:28 | |
| 27 | 5 | 2019年10月14日 09:31 | |
| 151 | 19 | 2019年8月11日 21:20 | |
| 58 | 7 | 2019年8月11日 21:19 | |
| 503 | 31 | 2019年7月21日 01:32 | |
| 87 | 18 | 2019年5月3日 02:39 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
飛行機に乗るとき、手荷物はスキャン、体は金属探知機のゲートをくぐりセキュリティチェックを受けます。
その際にベルトや腕時計を外しますが、みなさんは腕時計をどうされてますか?
私は今までは荷物を載せるトレーの上に直接置いてましたが、他人に容易に盗られてしまいそうで気になります。
かといって裸でカバンの中に放り込むのも傷がつきそうで気になります。
くだらない悩みですが、みなさんはどうされているかと思いまして。
書込番号:22634175 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>CARRY ALL BEFORE ONE 腕時計ケース 1本用
上記のようなケースに入れると良いでしょう。
もっとも、腕に嵌めれば、服とすれてキズが付きませんか?
海外では、治安が悪いので危険では?
S2SQURE 腕時計 メンズ 革バンド ブラック など、
1万円前後の捨てて良い腕時計をして行くのが賢明です。
書込番号:22634203
3点
割とステンレスの時計はしたままでも何も言われない事が多いです。少なくとも成田では外した事ないですね。ベルトは必ず取りますが。でもせっかくのGMT、やはり海外で活躍させたいですよね。よほど治安の悪い国以外はなるべく連れていきたいものです。
書込番号:22634232
12点
国内線はもちろん、日本から海外への国際線も
外したことないです。
よく行くアメリカからの帰国便では
靴まで脱がされますが、時計はしたままです。
時計専用のケースもたくさんあるので、
気になるならセキュリティに預ける前に、
それに入れてから、機内持ち込みカバンに
入れとけば、むき出しにもならずに問題ありません。
書込番号:22634260 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>裏庭の柿の木さん
空港のセキュリティチェック(TSA)を通過する際に大切な腕時計をどうするか、について私の場合は日本国外での移動の際は携帯性の高い時計ケースを必ず持参して入れて通過します。
欧米のTSAにおける時計の盗難は過去に何度かニュースにもなっていますし、アメリカ国内の移動時に何回か時計を外すよう私自身スタッフに言われた事があります。これはエコノミークラスもセキュリティファストレーンのプライオリティフライヤーも同じです。
一方、日本国内であればそのような事は言われる事は無いので大丈夫かと思います。
書込番号:22635241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
空港のセキュリティーチェックで
まごつかないのはスマートだし
マナーだと思ってます。
チェックを受ける時だけ
バッグのポケットに
指輪とかと一緒に
詰め込んでます。
他の小物と接触しての傷が
気になるということであれば
一時的にハンカチみたいに
くるむとかで精神的な不安を
取り除かればいいのではないでしょうか。
書込番号:22636116
7点
>megabitさん
>GDSAKUさん
最初のときに腕時計も外せと言われた経験から、次からは言われなくても自主的に外していました。
ステンレスならばそのまま通過できるとは気付きませんでした。情報ありがとうございます。
外さないで済むならそれがベストですよね。
検査に引っかかって、荷物だけ先に行ってしまった時、結構ドキドキしますもん。
書込番号:22636456 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>vianaさん
>みやび68さん
私の場合は混んでる時なんかは後ろからのプレッシャーに押されて、大切なものでもつい雑に扱ってしまうこともあるので、あらかじめ厚手の巾着袋にでも入れてカバンに入れて通すことにします。
それでも自分が引っかかってカバンだけ先に行ったら内心ドキドキですが。
書込番号:22636469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今更ながらですが、セキュリティーチェックの時は時計をしたままでした。指摘されたこともありません。あと、海外行く時はロレックスはして行きません。怖いから。友人がイタリアでタクシーで窓全開にしてたら隣に並んだバイクから手が伸びて腕にはめてたカルティエを取られそうになった経験をしており、それを聞いてから海外に行く際は安物をして行きます。体格違うからかないません。
書込番号:22640579 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も海外にしょっちゅう行きますが、ロレックスをつけていてセキュリティーで外すように言われた事はなかったですね。時計をしていることが外から見てはっきりわかればいいんじゃないかなと思います。
書込番号:22641478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今回のGWに、GMTベゼルを身につけてベトナムに行ってきました。
国内は、国内線・国際線とも付けたままですが、セキュリティに引っかかるようなことはありませんでした。
ベトナムでは、国内線・国際線とも係員から外してスキャナーを通すように指示をされ、従いました。
まぁ、取られたら取られた時だわと、ベトナム国内で合計4回ともポンとトレーに載せてスキャンされましたが、ちゃんと返却されました。
せっかくの旅行、余り細かいこと気になされない方が、旅楽しめると思います。
書込番号:22657330
6点
>裏庭の柿の木さん
他の方も書かれている通り、最近はつけたままでも
セキュリティゲートは通れます。
更には、外せ外さないは、各地方空港の担当者によります。
外せと言われたら渋々外すしかないでしょうかね。
必ず職員からジェスチャーで時計を指さされます。
時々、職員もRolexを付けてたりすると、nice!とか
気さくに話しかけてきて外せとか言われないです。
なんてったってGMTマスターですからね。
空港を舞台にこちらとしては外してたまるか!
と無意味な意地が働きますが^ ^;
書込番号:22682302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
レビューにD5の撮影画像をアップしてください。 長い文章など不要ですので。
書込番号:23048337
0点
>裏庭の柿の木さん
私は国内線ばかり年間2.30往復いたしますが、空港により同じ時計でもセキュリティーがなったりならなかったりです。
概ね個人的なイメージですが、以下の感じです。
羽田はディープシーは高確率で引っかかりますが、普通の40mmプロモデルではひっかかりません。
福岡はひっかかったことはありません。
沖縄は通常のプロモデルでもだいたい引っかかります。
札幌はひっかかったことはありません。
ただ、セキュリティーの高さは毎日同じではないので、偶然かもしれません。
また、地方の空港だとまれに通る前に時計を外すよう指導させることがあります。
引っかかった場合、100均のような網のかごに入れられ、普通の扱われ方をします。丁寧にはあつかってくれません。
結構雑に扱われることもあり、旅行の帰りにこうなると楽しかった旅行の思い出は一気に無くなりますので注意が必要です。
書込番号:23048983
3点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
ずっと欲しいモデルでしたがディスコンになった為、正規店での購入を諦め先日並行店にて購入いたしました。
帰宅後付属品の取り扱い説明書を見た所ギャランティーカードの日付は2019年なのに説明書の印刷日付が2016年の物が付属していました。
2019年購入の物であっても付属品に古い説明書等が付属する場合はあるのでしょうか?私の気にしすぎでしょうか?
皆様ご教授願えましたら助かります。
書込番号:22984627 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
はじめまして、ギャランティーは購入時に作成したしますが、説明書はたくさん刷ってあると思いますので問題はないのでしょうか?並行で偽物売る事はないと思いますよ。
書込番号:22984703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
pojiさん
こんにちは。並行店での購入した時計販売年度と冊子の発行年度が合わないとのことですがよくあると思います。
現に自分のGMTマスターも並行店で新品で購入しましたが、2016年のギャランティーに対して2014年発行の冊子が付いてました。
ただ、それが元々付属していた冊子かは分かりません。並行店の方に何度も聞いてますが、外国人バイヤーって以外といい加減で、時計とギャランティーは一緒に送るけど、冊子や箱はバラバラにまとめて送ってくるそうです。それを並行店にて新たに組み合わせて販売しているのが実態らしいです。
ただ冊子の年代が合わなくても価値は変わらないらしいのであまり気にしない方がよろしいと思います。
書込番号:22984850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>pojiさんさん
私としてはGMT黒の愛好者が増えて嬉しいです。
シンプルで飽きの来ないデザインは長く使えると思いますよ。
私も平日はもっぱらこちらを使用してます。
取説など気になさらず、どうぞ大切になさってください。
書込番号:22984873
7点
昔話ですが
GMT(だったかな?)買ったら
化粧箱も小冊子もレディDJのモノでした。
新宿のさくらや。
だからお店無くなったのかも。
書込番号:22985803
3点
皆様、ご返事ありがとうございます。
私自身ファーストROLEXだったので気になり質問させて頂きましたが、気にしすぎのようでした、、
本当にありがとうございました!
これで気持ちよくこの時計を使っていけます!
また質問する事があるかもしれませんがその時はご教授お願いいたします。
書込番号:22986815 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
ディスコン後かなりの値上がりになり市場には、商品が出回ってなかったたのですが最近では、たくさん商品が出回ってる用に思いますが、相場も落ち着いた感じがするので今のうちに買うべきですかねー?色々と意見を参考にしたいと思います。
書込番号:22704260 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
どうも。
NHK出版の老後破産:長寿という悪夢という本を読みませんか、
こんな下らないものに散財するのってばかだよ。
書込番号:22704263
15点
これからご購入だと
中古150万円くらいか
並行新品170万円くらいでしょうか。
正直買い時は逸していると思います。
100万オーバーの時計ではないです。
書込番号:22704488
27点
こんにちは。
ご自身が納得できる価格なら、買いたい時が買い時だと思います。
書込番号:22704736 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
やはり欲しい時が買い時かもしれませんね。今後値段が、上がる事があっても下がる事がないように思うのでいろいろ探してみたいと思います。
書込番号:22705456 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>BAJA人さん
確かにおっしゃる通りなのでしょうが、約90万円で購入された方がいるのに自身は170万円出して購入するというのが私にはどうしても我慢なりません(笑)
黒黒や旧デイトナのようにディスコンで高騰&今は定価で購入不可なので仕方ありませんが・・(^_^;)
現行モデルに関してはどうしても定価(安く)で欲しいですね〜
>みやび68さん
100万オーバーの時計じゃないですよね(笑)
幸か不幸か私は2〜3年前からロレ病に掛かった新参者ですので、昔からのファンでかつての値段を知ってる方には今の高騰価格はキビシイですよね(経済的なのは勿論ですが、それよりも心理的に(*_*))
書込番号:22705482 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>ダダドさん
お気持ちは分かりますよ(^^)
私も定価以下なら欲しいモデルもあります。
並行価格が定価の1.5倍も2倍もする現状が異常だと思いますね。
書込番号:22706028
7点
>おやじいぬさん
ディスコンからの値段は、ちょっと上がりすぎかなと思いますね。
私は、地方在住ですので正規店ではGMTにはお目にかかれず
今年初めに青黒と黒を悩みましたが予算と年齢を考えて黒を選択して
並行店で100万で購入致しましたが今となっては、思い切って購入して良かったと思っています。
正規店では、まだ在庫はあるのかな?
並行店は、中古 新品色々出てますね。
何時が買い時か分かりませんが、良いタイミングでの購入をお祈りいたします。
最近のプロフェッショナルモデルの高騰は凄いです。
欲しいモデルはまだ有るのですが、高騰のせいでロレ病が治りそうです (笑)
書込番号:22706349
5点
>MBCLAさん
いいタイミングで購入出来て良かったですね。 
私もかなりの値上がりで驚きです。LNが欲しいのは、ビジネスでもオフでもありですし、機能的にすぐれているのと、個体数のわりにあまり人と被らない所に魅力を感じるのでこんなに値上がりしたのかと思っています。今後製造されないのでこれ以上高騰するまでに探したいと思います。
書込番号:22709735 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>おやじいぬさん
話半分程度に聞き流して頂ければと思いますが、このモデルに関してはディスコンなので新品で100万円を割ることは無いものの今後、現在の価格より何十万円レベルで下がるタイミングがあるんじゃないかと思っています。理由は元々ディスコン前まであまり人気が無いモデルだったことと、生産期間が長いため市場に出回っている数が多いということです。今の価格はディスコンにより並行店が勝手に吊り上げた値段であって需要と供給を加味した適正な市場価格では無いと思っています。先日、某並行店定員との何気ない会話の中でこの時計が売れているか?と聞いてみたところディスコン直後はそこそこ売れたが今は殆ど売れていないとのことでした。
数的にもまだまだ市場からは消える事はありませんので余計なお世話かもしれませんが一旦静観して値動きをチェックし、安いタイミングを見計らうのもアリかと思った次第です。
書込番号:22731358 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>iron-manさん
私も同感です。
私はバットマンよりLNが廃盤になると予想して昨年の夏ころに中古で92万円で購入しました。3月末に廃盤確定となり200万になるとか予想してる方がいましたが、製造期間も長かったですし、サブが高くて買えない人(自身も)が流れて高騰しただけなんでその内に中古は120から130万に下がるだろうと予想して投稿してました。もう黒ベゼルは作らないでしょうから5年もすればまた上がるかもしれませんが、しばらくはもう少し相場は下がると予想しています。中古120万台まで下がってからの購入をお薦めします。
書込番号:22745001 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>おやじいぬさん
因みは私は4月に正規店で運良く114060が購入できたので116710LNはお役ご免となり殆ど着用してません。やはり同じ黒ベゼルならサブの方がシャープでカッコいいと思います。
書込番号:22745021 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
デイトナとは比較出来ませんが株でも何でも買い時など解れば皆億万長者です。私は数年前に16520を100万円そこそこで買い損ねたというか買わなかった事を後悔してますし現行モデルも2年前は白黒共に200万円以下の時がありま
した。今となっては夢の様な値段でもう宝くじでも当たらない限り私には入手は不可能だと思ってます。この時計も1年ちょっと前は100万円以下でしたからね。
書込番号:22745377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
セコマーケットオークションでもかなりタマ数がダブついてるみたいですね。買取は100ソコソコですかね。3ヶ月前は130辺りをウロついてましたが急降下。買い時売り時の見極めは難しい。
書込番号:22745479
5点
セコマーケットオークションって
?ですか。
書込番号:22745517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
バーゼルのディスコンからやっと落ち着いて来たみたいで、相場は安定して下がって来ましたね。最安値で先日130万円を切る物を金沢で見かけました。案外とこの価格ドットコムから抜けているお店の方が安い事が多いのはやはり、首都圏、大都市対象のリサーチだからなのでしょうか。最も平行店は定価で仕入れているモノですから、130で売れても、購入経費を差し引いて、相当な利益はあるのでしょうから、在庫を少しでも減らそうと必死になっているのでしょう。
書込番号:22763787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
価格だいぶ下がりましたねー!予算があったら買いたい。けど、定価から考えれば今の値段も高いですよねー。恐るべしロレックス。>おやじいぬさん
書込番号:22791083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
|
|
|、∧
|Д゚ お高くなりました・・・
⊂)
|/
|
書込番号:22851542 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
上野にロレックスを見にいったら
ブランドオフJBWCに未使用が120万後半で
あったんですが買いでしょうか?
迷っているのでアドバイスを頂けたら
有難いです。
宜しくお願いします。
書込番号:22845080 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
同モデルを所有してますが
購入時期をすでに逸してます。
高過ぎと思います。
工業製品だからいつかは
ティスコンになります。
まぁ私の財布から支出する
わけではないので
スレ主さんの判断で良いのでは。
書込番号:22845102 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
円高傾向なので、どのモデルも並行価格はまだまだ下がるんじゃないでしょうか?
定価より高く買っても安心していられるのはデイトナくらいでは?
早く買いやすい価格に戻って欲しいです、個人的には。(^^ゞ
書込番号:22845127
10点
生産終了で正規店では購入できないので、このモデルが好きなら買ってもいいんじゃないでしょうか。その内、新品のタマ数も減っていくでしょうから。でも増税前の9月くらいまで様子を見ても良いかもしれませんね。投機的目的でなんとなくだったら止めたほうがいいと思います。
書込番号:22845156 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
私が初めて手にした時計が、このモデルです。
シンプルで使いやすくて良い時計ですよ。
それでもディスコンになって相場が高騰しすぎてると思います。
2トーンベゼルに比べれば、手に入りやすいと思いますし
もう少し様子を見て、本当に欲しいのであれば購入なさったらいかがでしょう?
書込番号:22845461
3点
もし私なら今は買いません。まだ値段が下がると予想しているからです。
こういうのって業界の情報操作に操られて欲に目の眩んだ連中が動くのでバカ高く値上げでも一時的には商売になるんでしょうけど、元々の人気が無ければすぐにメッキが剥がれるという事なんだと思います。すなわち製造期間中の人気度が最終的に落着く値段を予想するためのバロメータになるんじゃないでしょうか。
因みに私は約8年程前から同モデルを所有しており、今も愛用しているので決してこの時計をディスって訳ではないですよ。
書込番号:22846227 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ダニー4151さん
欲しい時が買い時ですよ(^^)
書込番号:22848817 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
|
|
|、∧
|Д゚ 買っちゃえ!!!
⊂)
|/
|
書込番号:22851540 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
3月20日バーゼルの昼間、地方正規店にGMTのローズゴールドコンビを買いに行ったんですけど、もちろん無いと言うわれました。ですが黒はありますよと言うわれ、迷ったんですけどこれも縁だと思い購入しました。正直ローズゴールドコンビが今でも欲しいし諦めきれません。なので黒はいい所で売却したいと考えています。これから黒の価格はぶっちゃけどんな感じになると思いますか?ロレックス初心者なのでお手柔らかにコメントお願いします。
10点
見ず知らずの人間の儲け話にアドバイスする方はいないと思いますが。
書込番号:22584058
52点
投資目的なの……
なら、確実なのは今でしょ。
これからの事なんて、誰も分からない。単なる推測。
この時計が欲しくてたまらない人もいるのに……
欲しい時計があるなら、早くそっちにいったほうがいいよ。
悲しいね(´・ω・`)
ぶっちゃけなんて……
書込番号:22584081 スマートフォンサイトからの書き込み
38点
エバーローズコンビ買う資金があるのであれば、GMT黒黒欲しい方に最安値で売ってあげてください
最安値で売ってもでもエバーローズコンビが40万円も安く買えるんですから
書込番号:22584116 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
>makoto-lodgeさん
いいところで売却って、儲けが多いところって意味ですか?
欲しくもないものをよく買いますね^^;
明日にでも売ってください。10万円ぐらいは儲けるのでは?それは並行店屋さんからのアルバイト代です。
書込番号:22584122 スマートフォンサイトからの書き込み
30点
転売目的であなたが買わなければ本当に欲しい人、使う人に行き渡ってたのかもしれないのに…
残念ですね!
すぐに売ればいいんじゃないですか?いくらかは儲かりますよ!
書込番号:22584233 スマートフォンサイトからの書き込み
32点
わかりました。なんか批判されましたね。投資目的でもなんでもないです。初めて3月20日にロレックスの店に行きました。お店の人にバーゼルの事もその時に聞きました。今回の質問は僕もさすがに2個も買えませんから。ロレックスの事、僕完全に無知でした。黒も店頭で買えない状況なんですね。失礼しました
書込番号:22584283 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>もちろん無いと言うわれました。
>僕完全に無知でした。
  
矛盾してね?w自称ビギナーさんw
書込番号:22584340 スマートフォンサイトからの書き込み
33点
黒が欲しい方は沢山おられます。
正規店でGMTを買えただけでも羨ましですが、他の方も言われるように
欲しい方(大事にさらる方)が使った方が時計も喜びます。
少し悲しいですね。
書込番号:22584345
20点
転売目的、投資目的が主では無く、欲しいのが無かったから
別のもいいかと思って買ったんでしょ?
べつにいいじゃん!
ぶっちゃけた話なら、上がると思いますよ!
どれぐらいかなぁ?3、4年経って170〜180ぐらい売値で並行屋の買い取りは120〜130ぐらいかなぁ。
使ってるうちに気に入って来たなら、長く持てば持つだけ価値は上がると思いますよ。
書込番号:22584518 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
皆さまのご意見を拝見しておりますと、ロレックススポーツモデルの売却に対して批判的な方が多いように感じますが、転売目的は別として狙いのモデルへの買い替えはありだと思います。車の買い替えと同じ感覚でいいのではないでしょうか?
本題の売却のタイミングですが、まだ中古品の相場が不透明ではありますが、それほど高騰するモデルではないと私は考えていますので、利益を得たいなら、今のタイミングも悪くないと
思います。 もしくは、知り合いでこのモデルを欲しい方がいれば、譲られてもいいのでは?
書込番号:22584520 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
そうかなぁ。
僕は少なく見積もってますので、正直もっと上がると思ってますよ!実際。
書込番号:22584534 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
将来的には買取り価格で130〜140万位にはなると思いますが、1年以上先になるんじゃないでしょうか?
廃盤確定後に急騰しましたが、まだ様子見してるんじゃないですかね、売る側も買う側も。
生産期間が長いですし…
書込番号:22584587 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>うにぼうさん
同意見ですね。
下がることはまずないですね。
ジリジリ上がり来年の今頃は当たり前のように200確定だと思う。
>makoto-lodgeさん
持っときなはれ。ローズゴールド買って手に入れてから売っても遅くない。
でしょ。
書込番号:22584606 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
間違えた。
うにぼうさんじゃなく、マルボロライトメンソールさんの意見に賛成ね。
でも、値段は短期でかなり上がると思うな。
書込番号:22584615 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>makoto-lodgeさん
>コウ吉ちゃんさん
そうですね!まずは本当に欲しいと思われているモデルを手に入れてからが、ベターじゃないですかね。
黒ベゼルの買取り価格が現在より下がることはあり得ないと思います。
GMTは2色ベゼルのみにしてサブマリーナとの明解な差別化をはかると私は考えていますので、経済的に余裕があれば、大切に使用されたらいいのでは?
寝かせておくことには、賛同しませんが…。
書込番号:22584630 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
欲しい方の為に、早く売却した方がいいのでは。
本当に欲しい方はプレ値でも買われるので。
都内某店では、本日未使用134万の買取りみたいです。
書込番号:22584891 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>makoto-lodgeさん
転売目的の購入でないのなら誰にも文句言われる筋合いは無いのでは…?
高い買い物する時は車や家の場合頭金等で初期費用が必要になりますし…本当に欲しいモデルを購入する為の資金に充てるのは当たり前だと思います。
手の届くモデルから雲上モデルまである訳ですし…お金持ちの人だって売却して新しいモデル購入されてると思いますよ?
妬み嫉みは怖いですね。
私も今所持してるのより魅力的なモデルに出会えたら躊躇なく買い替えます!
書込番号:22585007 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
皆は正規店で目的のモデルはないけど、GMT黒なら有りますよって言われたら、買わないですか?
私は買うと思います。お古を売って新しく買ったのを使うよ。今のロレックスの状況考えたら、合理的な判断のような。
あー、でもロレックスにはこやつ同じモデルを複数買ってるけしからんやつだ!とかになるのは嫌だなあ。
ん?ロレックススレには同一モデルを複数所持してる子いたな。両方正規なのかな?片方は並行なのかな?
黒、正規店ではラストチャンスでしょうね。
書込番号:22585013 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
私も青黒が第一希望で正規店で探し続けましたが。
縁がなくて手に入れることができませんでした。
3月5日に店員さんが黒黒ならありますと言ってくれて購入しましたが、
実際手にしてみると日に日に愛着が湧いてきて
毎日眺めてはニヤニヤしてます。
晴れた日に太陽光でキラキラ輝く黒黒は本当に美しいと思います。
縁あって手に入れられた時計ですし、
自分なりの魅力を探してみるのも良いかと思います。
人それぞれですが( ^ω^)・・・
書込番号:22585201
15点
GMTを探している皆さんへ
まだまだこれからが勝負です。あきらめるな。
6〜7月ごろまで入荷する事がよくあります。
私自身何度も経験していますので頑張ろう!
書込番号:22585288
9点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
今日都内の正規店で買えました。しかし、箱が旧の物?で明らかにデッドストックのような気がします。同じような方いらっしゃいますか?ディスコンになっている筈なのに売ってくれるのが不思議でもやもやしています。
11点
あるところにはまだデットストックあるんじゃないですか
過去にDブルーの116660をディスコン後の4月に購入したってコメ書いてた人いたから
しかしラッキーでしたね(≧∇≦)ブハハハ!
書込番号:22615487 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
そうなんですね!嬉しいけど商売の仕方に疑問を感じました笑
あんまり店員さんと感じ良くなくて汗
でも正規店で買えた喜びは大きいです!
平成最期のロレックスなので令和になったら使いたいです!
書込番号:22615497 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そうなんですね!嬉しいけど商売の仕方に疑問を感じました笑 
あんまり店員さんも感じ良くなくて汗 
でも正規店で買えた喜びは大きいです! 
平成最期のロレックスなので令和になったら使いたいです!
書込番号:22615503 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
おめでとうございます。まだ、在るところには、有るんですね、どこも、ステンレスモデルは見ないですね‼どちらの店舗ですか?
書込番号:22615623 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
日本橋界隈ですね。
布にかぶせられて持ってきました。
めちゃくちゃコソコソしてたのが印象的です。
書込番号:22615649
2点
ご購入おめでとうございます!
良かったですね(⌒∇⌒)
私もGMT探して正規店廻りしてた時、某有名百貨店の
あるわけないだろ的な対応には、何だかなぁって思ってました
先月他の百貨店の正規店で購入できましたけどね
書込番号:22615664
6点
すごい人気ですから店員も勘違いしてるんでしょうね。
明らかに接客をはき違えてる感たっぷりでした。
店員が横柄なのは中々無いので逆に新鮮な体験ですが時計が手に入ったのでなにかあったら日本ロレックスに直接持ち込みます。
書込番号:22615679
6点
どこの正規店も毎年ディスコンのモデルを店長クラスが、お得意様のストックだとかだとかw
本当は自分用に取って置こうと思ったが
青黒と、黒黒
青黒だけでいーやヽ( ´ー)ノ フッ
下っ端に、黒黒売っていいよ的な
それが人間(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ
書込番号:22615911 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>またもげすさん
あ〜あの日本橋界隈の百貨店ですね(^_^;)
私も色々な正規店行きますが、何故かあそこだけ
いつもひどい対応されます。
どうも相性が悪いな〜と思っていたけど、私だけじゃなかったんですね(-""-;)
書込番号:22615976 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
皆さんこんにちは(^.^)
ロレックス初心者なので教えてください。
私も今月正規店で購入出来たのですが、
画像は外箱が旧タイプって事でしょうか?
書込番号:22616037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
彼ら固定給らしいので頑張っても頑張らなくても給与は一緒。ただ、在庫を切らしておりますの一言だけで一日を終える仕事ですから寂しいですが粗末な対応になるんでしょうね。中には懇切丁寧な方もいるだけな残念でなりません。
書込番号:22616420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
買えた人の写真を見ると箱の大きさが違うので旧タイプ?かなと思います。
詳しくは無いので間違ってたらごめんなさい。
書込番号:22616423 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>またもげすさん
ご購入おめでとうございます。
ロレックスとしてはカタログ落ちして「売り切るべき旧製品」ですからね。他の方からのスレにもありましたが、今年のバーゼルの発表前からチラホラ購入できた話がありましたが、旧製品だから在庫調整を解除したんでしょうね。
でも購入できたのは間違いなくラッキーだと思いますよ。
しかしロレックスってつくづく罪な売り方をするブランドですよね。
あと、ン十万する買い物なのにお客に嫌な思いさせる店員の話もロレックス正規店ならではだと思います(もちろんそれを良しなんて思ってませんが)。
書込番号:22616433 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ひさまるジャパン様ありがとうございます。
ただ、聞くところによると販売員は代理店の方で日本ロレックスの人間ではないらしいです。そう考えると私は別の生き物だと思って見てます。ロレックスのさという一企業のプロモーションは素晴らしいですし時計の性能も高品質です。使う人間として相応しい人間でいれるように研鑽していきたいですね。
書込番号:22616477 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ロレックス中毒中さん
旧タイプと言うより、モデルのタイプ毎に箱の大きさが決まっていて、116710LNはS箱でしたが M箱に変更しました。
同じ時期に購入していても、購入する店舗によってまだS箱だったり M箱だったり、ばらつきがある様です
因みに3月末頃に、まだ たくさんS箱の在庫が残っている正規店も ありました。
>またもげすさん
ご購入 おめでとうございます
4月のご購入、うらやましいかぎりです!
私の知人も今月購入しましたが、その際 正規店の方に「おそらく 最後の入荷です」との事でした
うらやましすぎです!
書込番号:22620889
4点
ありがとうございます。勉強になります。廃盤になってしまったのでより一層プレミアムが付いて高騰してるんですね。これもご縁だと思い大切にしていきたいですね。早く保証カードが手元に届いてほしいです。併せて次が欲しくなるのがロレックスの魅力ですね!
書込番号:22620895 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>またもげすさん
箱のS箱・M箱の他、緑色のGMT冊子の日付やデザイン(GMT針の色が緑or青)も判断材料になるかと思います。
最終に拘る方は、ギャランティーが2019年印(出来るなら3月のバーゼル以降の日付)、M箱、冊子の日付も2018年後半以降などを条件にしている様で…
先日某正規店にて本来はS箱付属の型落ちモデルを購入した際に、M箱で引き渡しを受けました。
冊子についても現行の冊子が付属していました。
購入した商品はプライスタグが緑色でしたので、恐らく3年以上は売れ残り商品と考えられます。
店員の方に確認したところ、時計とプライスタグは紐付いていますが、その他の箱や冊子等の付属品は購入する店舗の在庫状況で組み合わせが異なる様です。
昔の様にシリアルやクラスプコードで年式を判別出来れば良いのですが、特に116710系はクラスプの他はマイナーチェンジが無い為、付属品が年式の判別するひとつの手掛かりにはなるのですが、購入店舗の在庫状況で付属品の組み合わせが異なるので、あくまでも参考程度に思っておいた方がいいかもしれません。
以上のことから、仮に購入した時計が実は半年前に入荷したデッドストックだったとしても116710系に関しては日ロレしか真実はわかりません。
ですがギャランティー日付が2019年4月というだけでも大変貴重かと思います!
ご購入おめでとうございます!
書込番号:22641688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)








