GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年
このページのスレッド一覧(全71スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 7 | 2015年3月5日 05:32 | |
| 9 | 20 | 2015年2月3日 08:35 | |
| 19 | 2 | 2015年1月11日 23:50 | |
| 16 | 9 | 2014年6月17日 01:28 | |
| 45 | 36 | 2014年6月15日 16:29 | |
| 9 | 7 | 2014年5月19日 19:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
初めてご質問致します。今日、中野のJ○○Kさんで116710LNみていたら、IIが横棒が上下に無い書体の個体がありました。ref.16710のM番あたりで、cal.3186が搭載されていると話題になったあの書体です。その書体に他に特徴的なこと(Gの下が丸くなってるなど…)は、慌てていたので確認し忘れたのですが、IIは、明らかに上下横棒なしでした。
それほど、多くの個体を見たことがあるわけではないのですが、現行モデルで、初めていわゆる「スティックダイヤル」なるものを見て、ビックリしました。
皆さんは、現行品で、スティックダイヤルをご覧になったことありますか?
4点
116710LN購入にあたり、気になって確認してみました。
ごく稀にスティックダイヤルは存在するようです。
確実に確認できた個体は4個でした。(ジャッ9、Chron○、GM○、9○9)
画像では少し確認しづらいですがもう一つそれらしき個体がありました。
確認出来たのはV番でV5〜V8○○のみでした。
かなり探しましたが、V番でもほとんどローマ数字の2(横棒が短いものと長いものが有り)です。
確認数(500以上)と個体数(4)だけで考えると1%以下ではないでしょうか。
GMT-MASTER IIのII部分は緑色で画像が見にくいですが、ROLEXのEのところやGMTのGが丸い等共通する所がありました。
書込番号:17281493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
書き忘れていましたが、書体違いを細かく分けると15タイプ以上あるようです。
GMT-MASTER IIの U部分とGの部分、ROLEXのE、OFFICIALLY位置や他の細かい違いの組み合わせがあり把握しきれませんが、中でもスティックダイヤルが一番少ないように思います。
書込番号:17281679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
横スレ失礼します
かめさん問い合わせしました、昼頃です
ですが、残念なことに、ギャラなしです”相場より安いのに納得です
でも、16710より個体は少ないはず?なので思案中しかし”取り置きは今日までと”
書込番号:18524027
1点
アクア14さん
もう購入されていましたら申し訳ありません。
確かに116710LNのスティックダイアルは少ないですが、根気良く探せば出てきます。まだ日本では価格に影響していませんので、納得いく物を購入された方が良いと思います。
今後も6ケタモデルが値上がりを続けるリスクはありますが(^^;;
書込番号:18536870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いきなり男子様へ
早速の返信有り難うございます、このスレは相当古いのですね?
ある雑誌で現行ステッィクダイアルを知り、検索掛けたら此処に辿り着きました”
2012年あたりに、気が付けば”全国系列店では在庫は豊富ですが、現状正規価格!??中古で85万円高っ”
新品現行ランダム並行56万円を持っていますので、、、、、、、、、、、、
ですが、人と違う拘りを持ちたいです!
しかし、いきなり男子様のように、お店に見せてくれと500個体を見るのも忍耐が必修ですね
気長にと思いますが、為替、正規値上げ、頑張りますっ?????。
書込番号:18537766
0点
アクア14さん
そんなに忍耐は必要ありませんよ。
系列店がある所に頼めば他の店舗まで在庫を調べて教えてくれますから。
数店舗に聞くだけでかなりの数確認出来ます。
書込番号:18541303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
えっ!
いきなり男子様! そんなに簡単に??
中々現行ステッィクダイアルを知ってる定員さんも少ないのが現状ではないでしょうか”
私のこの質問に答えてくれた、定員さんは10人に聞いて1人でした??
ネットでは、画像が荒く”やはり店舗と仲良くしなくてはですね
いきなり男子様アドバイス有り難う御座いました。
書込番号:18544706
0点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
初めての投稿てす。お願いいたします。116710LNのM品番なんですが、使用回数3回のほぼ新品に近いusedが税込み699000円なんですが、付属品は全て揃っていて日本ロレックスの裏蓋シールが貼ってあるので正規品だと思うのですが値段的にどーでしょうか?
書込番号:18344842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
使用回数3回の証拠はあるのでしょうか?
書込番号:18345038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
証拠ですか‥物的な物は何もありませんが昔からの付き合いのある宝石屋さんなので信用だけですが鏡面の傷も無く綺麗でしたっけ。まぁ磨きかけられてたらわかりませんが‥
書込番号:18345047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お買い得と思います。
いっいなぁ いっいなぁ (^^)
書込番号:18345117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ミュレさん、ありがとうございます。そこのお店が常連さんに売って又買い戻した物らしくその常連さんもよくその店を利用している時計好きの信用出来る人なのでと言われました。
書込番号:18345123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
仮に3回のみの使用でしたら 現在の状況( 円安が当分続きそう、消費税も控えている、そしてSSのスポーツタイプが現在 手に入りにくい状況。)を考えると妥当な値段かと思います。
引き続きここの先輩方の御意見も参考にしましょう。
書込番号:18345125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みやび68さん、ありがとうございます。多分買っちゃいそーです。
書込番号:18345128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
さくらはさいたかさん、ありがとうございます。ほぼ買う方向に向かっていたのですが、皆さんの意見を聞いてみたくて!
書込番号:18345137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このモデルは人気が伸び悩んでいるそうです。
例えお買い得だとしても高い買い物。
他の時計も視野に入れて、慎重に買い物された方がいいと思います。
書込番号:18345340 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
因みにスレ主様は初ロレになるのでしょうか?
お持ちの時計や所有歴なども皆様の参考になるかと思いますが?
書込番号:18346142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
青黒より黒の方が好きなんすよねぇー‥サブよりGMTの方が好みなんです!
書込番号:18346168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2本目なんです。でも15年ほど前のデイジャスト10ポイントシェルなんでジュエリータイプなんです。今度はスポーツタイプが欲しくて探してたらいいのがあったので‥
書込番号:18346171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スポーツタイプと言っても所詮、静水圧での100m防水なので、それが気にならなければ買いでは無いでしょうか?
書込番号:18346269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そーですね。海やプールにいくときはG-SHOCKつけてますんで生活防水で十分です。
書込番号:18346284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私なら正規の新品を購入しますが…
パククネさんアップの画像の116710blnrの方が断然人気ですね。
書込番号:18348425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
冷静に考えれば、8年くらい前の中古だから高いです。
現行品なんで、タイミング合えば、同じ金額で新品が買えるかも?
書込番号:18349802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
GMTマスター2 ブラック、良いですね。
仕事で付き合いのある営業マンが同モデルをしていますが、打ち合わせ中についつい相手の時計に目が行ってしまいます。
Usedを気になさらないのなら、価格は妥当ではないでしょうか。
何よりご本人が気に入られている事が一番かと。
書込番号:18359374
1点
ありがとうございます!すごく気に入っています。青黒よりも好きです。
書込番号:18359384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
難しい質問です。3年前に自分が購入した時は新品で57万ぐらいでした。
その当時を知っていたり買い逃した方には高いと思わせる金額です。
しかし今現在の新品価格からすると妥当な金額とも思われます。
自分は価格改定や為替による値段UPでもうロレックスは買いません!やはり3年前の価格を知ってしまっている為です。(その当時から約20〜30%も上がってます。今からも少しずつ上がるでしょう。)
スレ主さんもこの1本と決めて買うなら良いと思いますが、複数個買うのなら慎重になった方が良いです。
とにかく今のROLEXは高いです!
ロレ病は怖いので注意です。(自分も一時麻痺しました。)
書込番号:18434327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コウ吉ちゃんさんありがとうございます。確かに3年前の値段を知っているとあまりの差に驚いて買えませんよね‥モデルチェンジして値段が上がるなら分かりますが全く同じものが30万からの値上がり(≧∇≦)このまま行けば倍近くなったりして‥でももー値段が下がることはないでしょうし今は今が一番安いのだと言い聞かせて購入しました^ ^とても渋く大切に使っていこうと思います^ ^
書込番号:18434622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
はじめまして!新年あけましておめでとうございますか!こちらGMT時計は今年も、西暦2015年もロレックス時計の、ナンバーワン時計だと自分は、考えます!国際社会でもじゅうぶん、通用するモデルです。自分はこちらGMT時計をすでに、買っていますが今年になって、購入する方はいますか?どういう魅力をあなたは、感じます?
6点
今年になっても、まだやるんかいな!?
もう、そのネタも飽きたから違うネタ
考えんかい!!
書込番号:18336433 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
ディープはどうした?
ディープが最高とか言って無かったっけ?
書込番号:18360931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
3年間 毎日毎日GMTをはめているので、もうどこもかしこも傷だらけです。 オーバーホールに出そうかと考えていますが、そのまま戻ってきても面白く無いから116710BLNR仕様へとGMT針とベゼルを変更しようかと考えています。
価格も含めて、どう思われますか?
0点
5桁時代のGMTマスターUとは違ってリファレンシャルナンバーが違うので交換は出来ないんですよ。
色違いでも別のモデルと認識されてしまいます。
書込番号:17167779
3点
そうですか、、、 じゃあ、もう少しこのまま使ってからオーバーホールしようかな?
メーカー指定では4年毎のオーバーホールを推奨していますが、実際にはいかがなんでしょうか?
僕は水もホコリも関係なくビシビシ使ってますから、結構過酷な環境と思います。
書込番号:17167806
0点
水や埃は内部に入り込みでもしない限り関係ないでしょう。磨きをしたくてOHしたいなら別ですが。個人的には止まったり何か不具合が起きてからで構わないと思っています。いつもそうしてますが基本料金とチューブ交換以上取られた事はないからです。
書込番号:17168380 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
オーバーほーるは、それぞれ考え方がありますが、
私はきんけつですので、
やたら遅れ出したとか、止まりそうだとか、
不具合がないと、オーバーホールには出しません
それで十分で、問題はありません
私は間違えても4ねんや5ねんでオーバーホールには出しませんし、問題もありません
書込番号:17168382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
金欠であれば故障するまでOHしないのが普通でしょうね
割安であっても中古のブランド時計は買いませんが
下手な修理屋に出すくらいなら修理しないほうがいいと思います
磨きも下手なところにやらせるくらいならしないほうがいいと思います
故障するかどうかは運の要素もあるのでご自身で判断するのがいいです
書込番号:17169559
2点
色違い欲しければ
新しいの買えだなんて
最近のロレックスは
私みたいな平凡なサラリーマンの
密やかな楽しみを奪ってますよね。
書込番号:17170963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まあそういわずに。
どこの高級時計メーカーも同じです。
むしろ、型番同じならダイヤルやベゼル替えを許諾しているのは、太っ腹な方です。
丈夫な上にOH料金も安いロレは、やはり偉大なる実用時計です。
書込番号:17634615
0点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
現況、サブデイトかGMTで迷っています。
先輩方のアドバイスをご教授頂ければと思います。
サブデイトは友人も所有しており、被るのは正直イヤだな…と思ってます。
GMTはブレスが中コマが鏡面でキズも気になります。
当方は、営業職ですので、オンオフ共に使用したいと思ってます!
ご回答の程、宜しくお願い致します。
書込番号:17589002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
GMT機能が必要無ければサブデイトがオススメです。鏡面ブレスのキズも気になりますが、それ以上に営業であればブレスのキラキラが気になります。私も営業ですが、デイトジャストのターノグラフはチョット派手かな?と思いました。また、以外と回転ベゼルは駐車場とかに役に立ちますよ。人とかぶっても良いと思いますよ。私はまだ新型サブはかぶったことはありませんが。
書込番号:17589642 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も営業職ですがGMTはいままで被った事ありません。また使ってる内に傷も気にならなくなってきました(^^)
従ってGMTに一票します。
書込番号:17589954 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
EDLNさん
ご教授有難う御座います!
海外旅行に行く予定もなく、GMT機能は必要ないです。
ブレスのキラキラは嫌味な感じですか?
そこは気にして無かったですね…
違う角度からの、ご教授有難う御座います。
書込番号:17590348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
新J8さん
ご教授有難う御座います!
因みに、ブレスのキラキラが気になった事は御座いますか。
書込番号:17590353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
キラキラは個人の感じ方だと思いますが
私は硬質な光り方なので好きですね。
GMT機能が必要なく ご購入前から
傷がつくことをお気に入りされている
ようであれば ご購入後もずっと
ご心配されそうですから
精神衛生上からも
傷が目立たないサブをおすすめ
しておきます。
一方 最初の傷は凹むでしょうが
そのうち気にならなくなるとも思いますし
余程のガリ傷や凹みでなければ
OHの際に新品同様に研磨してくれます。
傷もまた 思い出として
研磨されない方もいらっしゃいます。
書込番号:17590595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みやび68さん
ご教授有難う御座います!
確かにOHからの研磨と言う選択肢も御座いますね。
傷=思い出
なるほどです。
悲観的な事だけ、考えておりました。
書込番号:17590619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
'" ロレックス研磨 " で検索なさって
みて下さい。研磨前の傷だらけの
モデルが ピッカピカに戻った画像が
見つかると思います。
傷ついても 大丈夫なんだという
安心感が出てくるんじゃないかな (^^)
書込番号:17590631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みやび68さん
度々のご教授有難う御座います!
早速、検索してみます。
…となりまと、益々迷っちゃいますね。
迷っている時が、一番楽しかったりするのかもしれませんが…。
書込番号:17590654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みやび68さん
画像UP有難う御座います!
惚れ惚れしちゃいますね!
GMTに気持ち揺れ動いちゃいそうです。笑
書込番号:17590728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分もサブデイトとGMTで迷いましたが実物を付けた瞬間にGMTに決めました。
人にサブ?って聞かれた時にいやいやGMTだよって言うときが快感ですね。
書込番号:17591022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私もサブとGMTを迷った一人です。
結局サブにした理由。
GMTは、、、
1. 日付のクイックチェンジが不可能。
2. クライドロッククラスプがサブに比べ調整する範囲が短い。
3. ベゼルの回転がサブに比べきめ細やかではない。
4. 海外には殆ど行かない。
でも、でも、でも、
グリーンの針が欲し〜〜い。
(⌒-⌒; )
書込番号:17591072 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
はじめまして。
サブデイト使用中です。
私のところに毎日数名は営業の方が来ますが、その中に同じ時計をしている方が何人かいます。
お互いに気にするどころか、かえって時計談義になって話が弾みます。
時計を営業ツールの一つと考えてはみてはいかがでしょうか?
書込番号:17591667
2点
wonderboy-goodさん
ご教授有難う御座います!
その快感、当方も早く実感したいものです…
書込番号:17591727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
corosuke2010 さん
ご教授有難う御座います!
時計を営業ツールとして…なるほどですね。
またまた、別の角度からの視点です。
参考にし検討してみます。
書込番号:17591736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
試着で気に入った方を選ぶのが適当でしょう。
迷うと保留
それでも、買う場合は高額商品が宜しいかと…
書込番号:17592025
0点
なんでロレックス一拓なんすか?
書込番号:17592160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
それになぜ現行のみ?
かつてはGMTは元よりデイトナさえセンターポリッシュのブレスではありませんでしたよね。
書込番号:17592531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
さくらはさいたか さん
ご教授有難う御座います!
日付のクイックチェンジが不可能とは…
どういう事なんでしょうか。
書込番号:17594118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
時計をはずすと、毎回内側の手首、親指側が黒く汚れています。ブレスの洗浄をしても、日本ロレにメンテにだしても改善されません。原因は何なんでしょうか?
右手につけると逆側、小指側が黒く汚れるため、ブレスの問題だと考えております
書込番号:17496453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
日ロレのメンテ、ブレス洗浄しても改善されてないなら、ただたんに付けている間に汚れてるんでは?同じようなレスが他トピでありますが、もし日中着用してましたら、大抵ブレスの間に付着した汗や汚れが原因では?と回答してますよ。
書込番号:17496815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。
私もSUSブレスでは手首が黒ずむことがあります。
コマ同士が擦れて微細な金属粉が原因かなと勝手に思っていたのですが、
調べてみるとこんなのが出てきました。
バンドの汚れ以外にも身体に付いた埃とかも原因のひとつと書かれていますね。
真偽のほどは分かりませんが、ご参考まで。
http://www.cwo.zaq.ne.jp/bfakh809/band-gimon.html
書込番号:17496913
1点
お風呂は毎日入っていますか?
まだお若いと代謝が良いので、汗もかきやすいです!
書込番号:17497086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご自身の汗や皮脂汚れ等が
駒の隙間に蓄積してるんだと
思いますよ。それ以外の原因は
考えられないですね。
私は大汗かきと脂性なので f^_^;)
これからの季節は2週間に
一度ぐらいの頻度で
柔らかい獣毛のフェイスブラシに
液体石鹸つけて ぬるま湯で
洗ってます。黒い汚れがポタポタ
します。
書込番号:17497662 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私は、毎日水道水で軽く水洗いをしています。簡単でお金もかかりません。
全く汚れもありませんし、今のところ不具合もありません。
そういえば、腕にはめたままお風呂に入り、体といっしょに石鹸で洗っている方もいました。
特別トラブルもなさそうです。
書込番号:17501927
0点
SSブレスが削れているのかと思ってやきもきしていましたが、どうやら汚れが一番の原因みたいですね
めがねの洗浄機を購入しましたので線状して見ます
また結果を報告させていただきます
書込番号:17502256
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)










