GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):¥1,568,000
(前週比:±0 )
発売日:2007年



腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
3年間 毎日毎日GMTをはめているので、もうどこもかしこも傷だらけです。 オーバーホールに出そうかと考えていますが、そのまま戻ってきても面白く無いから116710BLNR仕様へとGMT針とベゼルを変更しようかと考えています。
価格も含めて、どう思われますか?
書込番号:17167553
0点

5桁時代のGMTマスターUとは違ってリファレンシャルナンバーが違うので交換は出来ないんですよ。
色違いでも別のモデルと認識されてしまいます。
書込番号:17167779
3点

そうですか、、、 じゃあ、もう少しこのまま使ってからオーバーホールしようかな?
メーカー指定では4年毎のオーバーホールを推奨していますが、実際にはいかがなんでしょうか?
僕は水もホコリも関係なくビシビシ使ってますから、結構過酷な環境と思います。
書込番号:17167806
0点

水や埃は内部に入り込みでもしない限り関係ないでしょう。磨きをしたくてOHしたいなら別ですが。個人的には止まったり何か不具合が起きてからで構わないと思っています。いつもそうしてますが基本料金とチューブ交換以上取られた事はないからです。
書込番号:17168380 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オーバーほーるは、それぞれ考え方がありますが、
私はきんけつですので、
やたら遅れ出したとか、止まりそうだとか、
不具合がないと、オーバーホールには出しません
それで十分で、問題はありません
私は間違えても4ねんや5ねんでオーバーホールには出しませんし、問題もありません
書込番号:17168382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

金欠であれば故障するまでOHしないのが普通でしょうね
割安であっても中古のブランド時計は買いませんが
下手な修理屋に出すくらいなら修理しないほうがいいと思います
磨きも下手なところにやらせるくらいならしないほうがいいと思います
故障するかどうかは運の要素もあるのでご自身で判断するのがいいです
書込番号:17169559
2点

色違い欲しければ
新しいの買えだなんて
最近のロレックスは
私みたいな平凡なサラリーマンの
密やかな楽しみを奪ってますよね。
書込番号:17170963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/51609015718.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:12月17日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





