GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
GMTマスターULNを購入し3週間になります♪
予約で半年位待って遂に購入しました。
購入ギリギリまでサブマリーナデイトと悩んだのですが
実物を見比べてみて新型GMTの方がベゼルもセラミックで
何ともいえない濡れた様な質感があり
ラグもどっしりとしており、ベルトもバックルも重量感があり
GMTに決定しました。
最後の最後まで悩んだ点としてベルトの中駒がGMTはポリッシュ仕上げになっており
高級感はあるのですが、ちょっとキラキラしていて派手な感じがして
出来ればサブの様なヘアライン(サテンつや消しと言うのでしょうか)
の方が良かったのですが、その他の点でGMTの方が好みだったので
GMTにしたのですが、やはりポリッシュの部分がちょっと気になります。
ベルトが全部ヘアライン仕上げになったGMTになればすべて好みの仕様になるのですが。
この部分だけをヘアラインに加工する事は可能なのでしょうか?
日本ロレックスでこの様な加工はやってもらえるものなのでしょうか?
また他の業者で施した場合、改造とみなされて
日本ロレックスでのOH等のサービスが受けられなくなるのでしょうか?
どなたかご存知の方おられましたらお願いします。
またアドバイスもよろしくお願い致します。
書込番号:8129691
1点
ロレもやしさん、こんにちは。
私は現行クロノタイムを三連ハードブレスに交換した際、
専門店にてラグのポリッシュをブラッシュに変更して貰いました。
日本ロレックスでは元来の仕様から変更することは不可だと思いますが、
オーバーホールの際、もとのポリッシュに戻すことを条件に受け付けて
もらえるはずです。
書込番号:8129802
1点
ロレもやしさん、こんにちは。
ホログラムさんが仰るように一般の時計工房ではヘアライン処理はして下さいますが、他のロレ板でかなり前に16520デイトナ後期のブレスレットを札幌の日ロレでオールヘアライン仕上げを依頼してヘアライン仕様のブレスレットにしてもらった報告がありました。
以前の日ロレではサブの本体にシードのブレスレットが付けていても普通にOHを受け付けて貰えた報告もありました。
本来ならブレスレットの型番が違うので通常あり得ない組み合わせですが、以前の日ロレではブレスレットに関しては許容度があるように感じた記憶があります。
かなり前の話ですので、当時の日ロレはサービスセンターにより対応に差があった事も考えられます。
現在は断られる可能性が高いと思われますが、ひょっとしたら了承して貰える可能性もあるかも知れませんので、一度日ロレに現物を持ち込んでみて聞いてみる価値はあると思います。
なお、電話での問い合わせは断られる可能性が高いと思います。
書込番号:8129970
5点
回答ありがとうございます♪
なるほどぉ…昔ですが前例はあるのですね。
どうもあのポリッシュがスーツ等のフォーマルなスタイルには
とてもよく合うと思うのですが
自分はほぼデニムにTシャツの様なカジュアルな服装ですので
ヘアラインのベルトの方が合わせ易いので…。
日本ロレックスには電話では断られる可能性が高いとの事ですが
日本ロレックスは電話対応と直接行っての対応の差があると言う事なのでしょうか?
自分は住んでいる所がかなり田舎なもので直接行ける様なところに
ないので、問い合わせ・依頼は電話になってしまいますので。
もし仮に受けてもらえるという事になった場合
その他の時計工房も含めて費用はいくら位かかるものなのでしょうか?
もう一つ質問なのですが
GMTマスターUはカレンダー合わせをいつ行っても故障の原因にはならないと
その他の方の質問で見た事があるのですが本当なのでしょうか?
ロレックスのデイト機能のついた時計は
午後8時から午前4時の間に日付調整を行うと故障の原因になると
取り扱い説明書に書いてありましたが…。
自分はGMTマスターを土日のと平日の夜に出かける時に使うので
午後8時以降に日付を調整したいと感じる時が多々ありまして。
でも調整してはいけない時間帯の時だとつけて出かけるのを
断念してしまいます。
購入店の方からは送りも戻しも出来る不思議な時計ですとの説明で
普通の時計ならば戻る方向での調整はご法度ですがとの説明までで
時間帯の話はなかったので…。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
書込番号:8130142
0点
ロレもやしさん、こんばんは。
日ロレへ電話での問い合わせは1日多数の問い合わせや相談が掛かってくる為、画一的な返答が高くなる可能性があると思われますので、現物を持ち込んだ方が対面できちんと説明して貰えると思います。
あくまでも可能性の話ですので遠方の場合等は電話で一度聞いてみても良いと思われます。
仮に受けてくれる場合の費用ですが、ここの掲示板で実施された投稿はなかったので具体的な費用は解りません。もし引き受けてくれる場合はその際に御相談してみて下さい。
現行キャリバーのGMTマスターUは所有していませんので詳細は把握していませんが、日付合わせに関してはサブマリーナーやデイトジャストの様な3針デイト付きとはキャリバーが違っています。
通常はリューズを解放し1段引いた状態でカレンダーのみ早送りできますが、GMTの場合リューズを1段引いた状態で短針(時針)を回してカレンダーを進めたり戻したり出来るようです。
内部の機構が通常モデルとは違っている為、購入店での説明通りカレンダーの送りや戻しが出来ると思いますが時間帯については再度購入店で確認された方がよいように思います。
GMTは実際に海外旅行等で時差や日付変更線を跨ぐ場合での使用を想定されていますので時間帯でカレンダー調整が出来ないと言う制約があると使用に支障を来すと個人的には思いますが・・・
書込番号:8131130
3点
カレンダーの調整を行う時間帯に制約がある理由は、カレンダーの切り替わる機構が働いている時間帯に、リューズを一段引き出した状態で手動での日付けのクイックチェンジ機能を使うと、デイトディスクの歯を破損させてしまう危険性が生じるからです。
GMTマスターUやエクスプローラーUにはクイックチェンジ機能は付いていませんから、独自の機能である短針を2周進めることで日付けを変えます。
短針を2周進めて日付けを変える操作自体は、通常使用時の時に時計(短針)が2周して24時間が経過して日付けが変わることと同じ操作を行っているわけですから、何時にカレンダー合わせをしても全く問題はないことになります。
書込番号:8132196
3点
またまた回答ありがとうございます♪
GMTマスターUは日付の調整に時間帯の制約はないと言う事で
僕の使用状況にはとても都合が良く更に気に入りました。
これでいつでも必要な時に時間・日付調整をして
つけて出掛ける事が出来ます。ありがとうございます!!
短針(時針)の調整は送りも戻しも大丈夫と言う事がわかりました。
でもやはり長針(分針)の方は戻すとマズいですよね?
書込番号:8134039
0点
リューズが2段階引かれた時間合わせの状態では、リューズを通した巻き真とキチ車は連結が解かれます。
キチ車は、時計の動力伝達を司る輪列機構に至る丸穴車と連動して手巻きでゼンマイを巻く際に香箱内のゼンマイを巻き上げます。
よって少し判り難いかもしれませんが、時間合わせをして長針を動かしている状況では、輪列機構とは完全に切り離された状況になるため、仮に針を逆回転をさせても輪列機構には直に影響は及ばない構造になっています。
ハック機能がない時計で針を逆回転させた場合は、ガンギ車が逆回転してアンクルやテンプなどの調速脱進機構に影響する場合もあるかもしれませんが、ハック付きのこの時計ではその心配も必要ないです。
長針の逆回転もそれほど神経質になることもないでしょう。
判り辛い部分もあるかもしれませんが、機械式時計の基本構造を理解されれば、そんなに難しいことではないと思いますよ。
書込番号:8134375
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/06/14 22:58:42 | |
| 4 | 2023/12/02 0:17:00 | |
| 1 | 2023/05/28 17:00:07 | |
| 0 | 2023/05/05 4:08:08 | |
| 3 | 2023/01/13 17:43:14 | |
| 11 | 2022/12/14 11:41:11 | |
| 4 | 2022/08/09 18:55:35 | |
| 8 | 2022/08/03 8:07:15 | |
| 12 | 2022/04/03 16:37:00 | |
| 7 | 2022/02/04 6:57:46 |
「ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]」のクチコミを見る(全 3739件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






