GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年
このページのスレッド一覧(全365スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 60 | 24 | 2019年3月15日 20:16 | |
| 32 | 9 | 2019年2月27日 21:57 | |
| 27 | 8 | 2019年3月23日 00:29 | |
| 19 | 2 | 2019年2月22日 15:47 | |
| 41 | 2 | 2019年2月20日 10:47 | |
| 33 | 11 | 2019年2月19日 08:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
先日都内百貨店の正規店にて本機を購入いたしました。
初めてのロレックスですので店員さんに操作を一通り教えてもらいましたが、ねじ込み式リューズについて皆さんは実際にどうされているのか教えてください。
店員さんによれば、ねじ込み式リューズは防水性の要なので、しっかりギュッと締めてくださいね、とのことでした。
自宅で試してみたところ、指の腹だけでは閉まり切った感じがしなかったので、最後は爪を立てて締めました。
しかしステンレスですから、あまり強く締めるのは、ネジ山をなめてしまう可能性が高まるのでは、と心配になってきました。
毎週1回は確実に手巻きの必要がありそれなりの頻度になるため、むしろ全然締めないでおくというのもアリかと思い始めましたが、今度はそこからホコリや湿気が内部に侵入したら、という心配もあります。
実用時計ですしいざとなれば修理もできますから、あまり心配ばかりしていないでガンガン使うのが正しいとは思いますが、せっかくなら良い状態を長く維持したいです。
みなさんはリューズの締め付けはどの程度にされておりますか?
書込番号:22528258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>指の腹だけでは閉まり切った感じがしなかったので
まず、この時計には100meterの表記が有ります。これはISO規格で、SEIKO等が日本で生産して日本国内向けに出荷している、10気圧或は10ATM表記と同じ性能しかありません。
海やプールで泳ぐ・温泉やお風呂には向いていません。
締めきった感じがしないのは、オーリングの弾力のせいかと思います。
その程度の防水性能なので、指の腹でいっぱいに締めれば良いと思います。まるで締めないと、本当にゴミやホコリや水分が入ります。
例えばグランドセイコー。10気圧防水…高いほうのモデルには、捩じ込みリューズが付いていますが、安いほうのモデルには普通のリューズが付いています。と言う事は、それほど神経質になる必要は無いと言う事です。
泳いだり、空気ボンベを使ったダイビングには、ROLEXならサブマリーナ…ISO表記300meter(日本表記30気圧)や、SEIKO等日本国内向け表記200meterダイバーが必要です。
海やプールに飛び込む角度によっては、アッサリ10気圧を越えることが多々あります。
従って、ネジが壊れる程強く締める必要は無いと思いますよ(^_^;)みずをいじる時、締めをかくにんしましょう。それくらいです。
書込番号:22528876
![]()
2点
>さいてんさん
大変分かりやすく説明していただきありがとうございます。
確かに限定使用している国産品は10気圧防水ですが普通のリューズですので、この程度であればググっと締める必要はなさそうですね。
書込番号:22528907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>裏庭の柿の木さん
私もさいてんさんがおっしゃるように、あまりきつく閉める必要はないと思います。
ねじ込み式は、リューズを閉めることによって中に仕込まれているパッキンの密着性を高めるような仕組みですから、あまりにもきつく締め上げるとパッキンを押しつぶす形になってむしろ悪影響が出そうな気がします。
ちなみにサブマリーナやGMTマスターなどに採用されているトリプロックは、防水性を保つパッキンが3組備わっていると言うことなので、2組の一般モデルよりも締め上げ時のアタリが少ないのではないでしょうか?
指の腹で回して軽く抵抗を感じる程度の締め上げで十分ではないかと思います。開けっ放しはおすすめしません。
書込番号:22528909
![]()
1点
緩く、キツくというのは表現的に曖昧だと思うけれど、人力で締め上げて竜頭が止まった所でオッケーかと。
パッキン類は消耗品なので日ロのオーバーホール時には必ず交換になりますから、ヤレるだのは気にする必要は無いと思います。
50本以上購入してますが、今迄浸水した個体は1つも無かったです。
とりあえず、プールや海での使用は避けたい所ですし、温泉は御法度という事は言っておきます。
書込番号:22528966
![]()
2点
>裏庭の柿の木さん
毎週手巻きとのことですが時計が止まってしまうと言うことですか?
ワインデングマシーンを使用するのはいかがでしょうか。
心配しているねじ込みがなくなりますよ。
書込番号:22529102
0点
>ダンニャバードさん
リューズでパッキンを密着させる仕組みになっているのですね、知りませんでした。
ご助言いただいたように、指の腹で締める程度とします。
流石に開けっ放しは無いですよね、、、
書込番号:22529234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ムクムク王子さん
私の使用ではダイビングやプール、あるいは着けたままお風呂に入るようなのこともなく、せいぜい手を洗うときに水がかかる程度ですので、防水性をあまり気にすることはなさそうですね。
書込番号:22529241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ウサギのグリコさん
平日のみ使用ですので、週末のうちに止まってしまい、毎週日曜の夜に手巻きすることになります。
ワインディングマシーンも気になるのですが、動かし続けるのが良い説と、たまに休ませるのが良い説とがあり迷っています。
書込番号:22529246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私が教えてもらった時計修理店での話です。
時計の防水能力を見るためにSEIKOの10気圧防水の時計をあえてリーズを甘く締めて水に浸けて見たそうです。(深さや時間、静止か動かした状態かは詳しくは分かりません)
その後、裏蓋を開けて水の浸入を確かめたそうですが、浸水はしていなかったそうです。
この話から普段はリーズは軽く締めています。ですが水洗いをする際はどうしてもキュッと締めて洗ってしまいます。。
理論はそうでも気持ちの問題も有るかと思います。
書込番号:22529429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
発売年に購入して使用してますが
100metreの表記なんて
お手元の時計をご覧になって判るとおり
どこにもありませんよね。
ロレックスのHPをご覧になると
Oysterの解説にはありますが
国産の時計しか手元になく
カタログスペックしか見たことのない
所謂スペックオタクの方の
コメントは無視してもらって大丈夫です。
力加減を言葉にするのは
難しいですが
最後にちょびっときゅっと
閉めてれば問題ないです。
あんまり神経質になる必要も
ありません。
シャワー程度は
屁でもありません。
書込番号:22529583
10点
スペックを額面通り受け取る人。
スペックを信じない人。
スペックに全く関心がない人。
まあ色々いますからね。
特にスペックを額面通り受け取る人は、モンスターになりやすいのかと。
日差が±2秒に収まっていないだろうとか(笑)
書込番号:22529629
0点
>ムクムク王子さん
ちょっと質問です。水のシャワーはどうなんですかね?
GMTマスターUやデイトジャストで、海やプールに行く発想が無いので、考えたことも無かったのですが?シャワーの根元の圧力が結構ありますが、リューズの所に直に当たったらどうなんでしょう?
書込番号:22529762
0点
>さいてんさん
こんにちは。
全ては個体のコンディション次第だと思いますよ。
パッキン、シール類が新品並みでリューズがしっかり閉まっている状態なら、全く問題なしでしょうね。
購入後10年間オーバーホールもしていない個体なら、当然防水機能は担保できないでしょう。
経験上という無責任な言い方をすれば、シャワーの水圧程度で浸水した事は一回も有りませんとだけ言っておきます。
書込番号:22529841
5点
>ムクムク王子さん
有り難うございます。
成る程!ん〜?SEIKOのプロスペックやROLEXならサブが在るので、試す事は無いと思いますが、なやみどころです。(-_-;)
書込番号:22529897
0点
こんにちは。
防水の話になると議論になりがちですね(^^)
ロレックスは詳しくないですが、時計関係のショップや修理店ブログなんかでは、
100m防水でも水泳ダメとか、入浴NGとかよく書かれていますけど、あれって
積極的に勧めて浸水したら責任とれー!なんてことにならないとも言えないので、
あえてそういうふうに書くんだと思っています。
理由としてはひとつはコンディションですよね。
ユーザーによって様々で、同じ時計でも同じ状態のものはひとつとして無いです。
それともうひとつは、ねじ込み忘れなどの人的ミス。
どんなユーザーがどのように使っているか分からないのに、例えば「ロレックスは水泳OK!」
とかは、言いたくても言えないんだと思います。特に時計を生業にしている業者さんなら、
ネットで書き散らかしたりされると商売にも影響するでしょうし。
でもそういう情報がひとり歩きして、誤解を誘発しているような一面もありますよね。
個人的にはメーカーがその時計を「水泳OK」としていれば、プールに飛び込むのは
OKだと解釈します。プール行けば飛び込むことも普通にありますよね。飛び込み競技など
はもちろん別の話ですが。
プール飛び込みがOKなら当然シャワーもOKと思っています。あくまでも私は、ですが。
ただし大前提として、ムクムク王子さんが仰るように、パッキン類の性能確保(適切な整備)と、
ねじ込みの再確認があってこそのお話ですけどね。
スレ主さん、長文失礼しました。
書込番号:22530067
8点
あれ、ロレの通常モデルは水深100mの防水に耐えられるよう設計されているのではなかったの?
書込番号:22531061
3点
>あれ、ロレの通常モデルは水深100mの防水に耐えられるよう設計されているのではなかったの?
完全に静止状態でね。…ISOの規格
100メーターの筒に置いた時計の上から、静かにショックが無いように(不可能)100メーター水を注ぎます。…その状態で浸水しない規格です。実際にはドボドホと水を注ぐと、重力加速度がつくし、壁に当たって揺り返しの波の圧力が加算される為、それ以上の圧力がかかります。
実際には加圧容器に入れて、100メーター分の圧力を掛けるテストをします。つまり10気圧を加圧するテストです。
それに対して、日本のエアダイバー200mでは、水に放り込んで、200mに到達した時に浸水していないと考えて下さい。重力加速度・水の抵抗・水の揺れ…静止状態の200m以上の圧力が掛かっています。
水泳選手が手に付けて泳ぐまでもなく、一般の人が水に浸けて横にエイ!と思い切り動かすだけで10気圧を越える事は多々あります。(幼児や余程非力な人でなければ大概いきます)
ヨット等から飛び込んで、無事な人と浸水する人…入水角度や、きれいに水をカットして10気圧掛からなかったり、浸水する部分に圧力が掛からない入水になった…運次第と言う事ですね。(^_^;)
書込番号:22531676
1点
なんだか本当に笑っちゃう。
ポルシェのカタログ見て
いやーさすがにポルシェの
マクファーソンはコーナーリングが
違うよねーとか言いながら
実際乗ってるのは国産中級レベル。
HP見りゃ誰でもわかるけど
ロレックスが公表してるのは
加圧と減圧と結露のテスト。
3針モデルの分解組み立てが
出来る技量でもあれば
多少は信用出来るけど
そでもないみたい。
別メーカーの件だけど
歯車金属だから丈夫だとか
ベースはエタだけど
独自のチューンだからとか
カタログオタクの典型だよね。
書込番号:22533308
7点
結局、工業製品にはPL法があって、欠陥や瑕疵を認める事で損害賠償責任が生じてしまうからね。
使途は限定されないけれど、リスクヘッジの意味もある。
カタログ公表値なんかはその典型だろうし、逆に言えば目安程度。
ロレなんかは精度を追い込むのにかなり自信を持っているからアレだけれど、当然個体差もあるし技術者のウデの差も出ちゃうでしょ。
全てはクレーマー対策だろうね。
カタログに謳っているだろ!HPに載っているだろ!
或いはその逆で謳って無いだろ!載ってないだろ!
本来なら保険の約款くらい細かく書きたいところだろうけれど、使う側の常識がどこまで備わっているかという問題も有りますね(笑)
勿論カタログには載ってないけれど、プールの高飛び込みはしないし、温泉にも漬けないかな。
コレらは世界的に常識とは言えないカモだけれど、自己責任の範疇という常識は逸脱していないでしょ(笑)
書込番号:22533689
0点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
昨日、千葉のロレックス正規店でGMTマスター黒ベゼルを購入しました。本当はペプシ狙いでしたが、今月に入り都内で2回も黒ベゼルを見ており、これも何かの縁と思い購入しました。黒は比較的購入しやすいかと思います。ペプシは半年以上探してますが全滅です。
スポロレは他にもサブマリーナと赤シードもあり悩みましたが、結局こちらにしました。買って正解でした。
これに懲りずに、引き続きペプシを探します。
書込番号:22485499 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ロマチェンコさん
御購入おめでとうございます。こちらはバーゼルの新型キャリバー搭載を見据えてからにします。
書込番号:22485548 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ロマチェンコさん
千葉というと、あそこの百貨店ですね。
自分は何度も行きましたが、結局全然出会えませんでし
赤シードもあったんですか!?
ちなみにGMT、サブやシードは店頭に出てた感じでしょうか?^_^
書込番号:22485580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ボンド22さん
そごうもそうですが、百貨店はなかなか手強いですよ。外商があるので。
書込番号:22485620 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ショーケースには並んでいませんでした。
バックヤードから出していただきました。
サブマリーナは今あるのかは分かりませんが、赤シードは千葉のそごうならまだあるかも知れないですね。
書込番号:22485628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>シュプリームROLEXさん
なるほど、外商があるかもですね。
先日、都内百貨店の某ロレックスでデイトナありませんと言われていましたが
店舗から少し離れた、サロンっぽいところでデパートの社員さんからデイトナ?らしきものを
見せてもらっているお客様はいましたね。
>ロマチェンコさん
やっぱり裏から登場なんですね〜
赤シードなら欲しい人たくさんいるだろうし、もう無くなってるかもですね。
書込番号:22485798
0点
>ボンド22さん
ROLEXはいろんな意味も含めてタイミングなんですよね。店頭に出ていない以上は、在庫にあろうが購入は保証出来ないです。
書込番号:22485960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
普通、赤シードに行くのに何故?
決して悪い訳ではないけど。
自分なら赤シードが欲しいな。
GMTは在庫さばいてる感じでディスコン確定なら、今の購入は有りかも。
にしても最近、異常に購入報告がありますね。
書込番号:22486517 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
元々私はロレックスを1本も持っていませんでした。
本当はペプシを探していたのですが、黒を見て一目惚れして購入しました。
私は赤シードよりも、GMTの黒ベゼルを買って良かったと思っています。
赤シードもいいですが・・・
書込番号:22488431 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
おめでとうございます。
自分も黒gmtで終わらず、青黒の旅に出て
get致しました。
黒をgetしてからのロレ旅は気持ちに余裕が出ますよ。
頑張って下さい
書込番号:22498169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
以前、購入の書き込みをさせていただきましたが、ここ最近の皆様の書き込みを拝見させていただき、GMT黒は、やはり、ペプシや青黒に比べれば入荷量が多いのかな?と思いました。
転売ではなく、本当に求めている方に渡ってる状況はとてもいい事だなと思いましたが、ショーケースに並んでたという書き込みは少ないので基本は裏から登場なんでしょうか。
以前のように、店頭にスポーツモデルエリアに型名が書いてある緑のフダや金額も置いてある事はほとんどないなと感じます。
店員さんに聞いたところ、どうせフダをおいても、ショーケース並べる前に売れてしまうか、置いたら即売になるのでやってません、また、現在の品薄がバーゼルの後は、さらにひどくなる可能性はありますねと言っていたので、このモデルもどうなってしまうんだろうか?という感じがします。
書込番号:22484514 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
購入された全ての方が又は
購入出来なかった全ての方が
こちらに書き込んでいるのではないでしょうから
一概にはいえませんが
最近購入しましたスレが続いてますよね。
なんの根拠もない私の推察ですが
モデル末期ということで
流通調整を解いたのでは?
と思います。
黒ベゼルが今後どうなるか判りませんが
これから購入するのであれば
おそらくパワーリザーブが強化された
新しいムーヴ搭載のモデルに
私は魅力を感じます。
昼夜で赤青とか色分けされていると
視覚的に時差のある相手国が
昼か夜か一目瞭然なので
色付きベゼルに少し分があるのでは
とは感じています。
書込番号:22485596
9点
GMTのベゼルの色は昼夜のを瞬時に見分けるためのものです。だから黒ベゼルは実用性の観点からだと微妙だなと私は思います。
書込番号:22485631
3点
青黒が出るまでGMTは超不人気モデル。赤黒もダメ。コンビの茶もダメ。赤・茶という色の派手さがネックだったのかもと思います。かといって黒一色では機能的に微妙。そこで青黒登場。男性的な色を使ったロレックスの戦略勝ちですかね?
書込番号:22485663
3点
ボンド22さん>
購入店は2回目(2月中旬)の訪問だったのですが、1回目(1月下旬)の際に本機の入荷量は比較的多いので、そこまで時間はかからないでしょうと言った旨の発言をされてました。
ただショーケースには並ばず、裏から出していただきました。
本機がバーゼル後にどうなるのかは多少気にはなりますが、末期モデルだとしても十分実用的なので、これ以上のスペックはいらないかなーという気持ちです^_^
書込番号:22485670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そこで本来あるべき赤青登場。大人気。やっぱりロレックスはすごい。
書込番号:22485674
1点
話しずれますが
ここながいこと
ジュビリーブレスについて
ギラギラしつこいとか
オッサンくさいとか
若者のあいだで毛嫌いされていた
印象があるのですが
先のモデルで再採用されて
人気がじわじわ再燃しているかのようで
ジュビリー好きとしてほらねっ!て感じで
大歓迎です。
でもコンシールドでなくなったのは
ちと残念。
書込番号:22485702
1点
皆様ご意見ありがとうございます。
自分は、流行で黒青を探していましたが、黒に出会って、長い間使えそうだなと思ったで
今は満足しています。
黒というベースモデルなので、今後も消えることはないかな?と思いますが、今後新キャリバーで
ブレスレット変更というはあるかもしれません。
黒とジュブリーブレスも組み合わせは悪くないかなと思ってます。とりあえず、来月のバーゼルでどうなるか
という感じですね。
また、皆様のご意見あれば是非色々聞かせてください
書込番号:22485789
1点
久しぶりにアクセスしたら、バーゼルによってLNが凄い事になってました。
バーゼルのせいで、本当の意味でレアキャラになってしまいましたね。今まで興味がなかった人も色々問い合わせしてるんでしょうか(T ^ T)
またいつか、黒ベゼルがジュビリーで復活とかもあるかもですね。
書込番号:22551359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
先日、正規店(東京駅付近)にて購入しました。
4ヵ月前にエクスプローラーTを買って満足していましたが、不思議なものでやはり次が欲しくなってしまったためです。
これはもう皆様と同じロレ病の仲間入りですしょうか・・・(笑)
いろいろ本などで調べてビジネス、オフ、海外等に使えそうな本機に狙いを定めたのが1月末。
当方田舎なので出張を利用するしかないのですが、運よく(?)東京と福岡に計3回の出張が立て続けにあったため、これも何かの巡りあわせだと思い、空き時間に正規店を廻ったところ出会うことができました。
やはり黒は落ち着いた中にも妖艶というか引き込まれる美しさがあります。
(赤青や青黒も並行店で見ましたがやはり黒が好みです。)
ディスコンの噂もありますが、ぜひ継続してほしいモデルですね。
これから気分でローテできる楽しみが増えました。
暫くはGMTを使い倒したいと思います。
(次はデイトナ(白)もいいなとか考えてますが(笑))
12点
>まりも13さん
おめでとうございます!短期間で人気モデルを二つも手に入れるなんて、羨ましいですね。
東京駅周辺の正規店店員さん曰く、毎日毎日探しにくるより、ふらっと立ち寄る出張の方とかのほうが、出会えますよーって言ってました。
まさにまりもさんみたいな方の事ですね^_^
書込番号:22484525 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ボンド22さん>
店員さんに同じことを言われたので、僕のことかもしれません(笑)
その日に入荷した唯一のプロフェッショナルモデルを検品後直ぐにピンポイントで指定されたので、ものすごく驚いたとも言ってました。
タイミングが良かったです^_^
書込番号:22485641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
先月、関西の某正規代理店で購入できました。
元々サブデイトかGMT黒青のどちらかで探していました。
店に入りショーケースを眺めていると、店員さんが声をかけてくれ、サブデイトかGMT黒青を探していることを伝えましたが、とても人気で入荷予定もわからないと言われました。
仕事でも使いたいと伝えると、青は合わせにくいですよ、黒をお勧めしますと言われて頷きました。
ロレックスは初めてですかと聞かれ、30歳になった節目なので思い切ってロレックスを買いたいと伝えました。
その後ショーケースにあるデイトジャストを勧められ試着。
やっぱりロレックスかっこいいですね?とそこからまた会話が始まりました。
私はまだロレックスを持ったことがなかったので、色々質問したり、逆に質問されたりしました。
会話の中で、もし買いたいモデルがあれば今日買いますか?支払いの用意などもしてますか?など聞かれました。
しばらくしてインカムに耳を傾けている様子
ちょっと在庫見てきますね、と言われその場で待つことに。
これはまさか、と緊張と興奮が高まり、待つこと約10分
別室に連れていかれ、布に被せられた何かがそこにありました。
出てきたのは候補にはなかったGMTの黒ベゼルでした。
実は今日入荷して検品中でした。本当にタイミングが良かったですよ、と言われました。
転売なども多いので本当に大事にしてくれる人に購入してもらいたい、とも言っていました。
思い返せば会話の中でロレックスを身に付けたいという気持ちや熱意が自然に伝わっていたのかな、と後になって思いました。
また、黒青より絶対黒の方が似合います!
長く使うなら黒の方がいいですよ、と言われました。
この店員さんは黒青よりも黒をやたらと勧めてくれました。もし黒青が欲しいともっと強調していたらどうなっていたのだろうか...。
しかし初めて見た黒ベゼルに一目惚れしたのと、これも縁だと思い即購入を決めました。
探し初めて1週間、5件目の訪問でしたがまさかの購入。
長文すみません。言いたい事は、この時計は見れば見る程かっこいい...
はやり黒ベゼル!最高です。
大事にします!
書込番号:22477570 スマートフォンサイトからの書き込み
33点
本当に良い時計ですよねー。
私も5年前にこの時計に出会う前は、ロレ病にかかって買っては売ってを繰り返してました。
GMTはいいところは、デザインもお洒落だし、殆どかぶらないところですね。黒GMT持っていて、この数年間に被ったのは10人もいません。(何年か前、サブだと電車でも飲み屋でも職場でも、毎日同じのを持っている人を見て1か月後に売ってしまいました。苦笑)
そして、黒GMTは年齢を選ばない。ここも良いところだと思います。実は半年前に青黒GMTが欲しくて、私も探し回ったのですが、見つからず、並行輸入のお店に行って青黒を実際に見たときに100万近く出して、もっとおっさんになったときに青黒は派手で着けられのではないかと悩んでしまいました。(←あくまでも個人的な意見です)
その点、黒GMTは派手すぎずビジネスでも使えるのが良いところだなと考え直して、まだこれからも使うつもりです。
スレ主さんも良い買い物が出来て良かったですね。お互いに大切に使っていきましょう。
書込番号:22478682 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>Oiboshiさん
ご購入おめでとうございます。
私も三年前に同じ時計を買いました。
当時は人気もなく、家内のデイトジャストも一緒にと
お店にお願いしたところ、2日で用意をしてくれました。
昨今の品薄は信じられませんね。。
大阪の正規店ではハルカスと心斎橋大丸、梅田大丸が好きです。
一見の客にも丁寧に接してくれますから。
昨年これらのお店でデイトナも購入することができました。
書込番号:22480625
1点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
2月16日に仕事で福岡に行った際に、時間があったので正規店にふらっと寄ってみるとショーケースにはミルガウスのブルーが置いてあり、GMTはないなぁと思っていたところ・・・
店員さんから何かお探しですか?と訊かれ、GMTマスター2の黒ベゼルが欲しいですと言うと、確認してきますのでお待ちくださいと言ってバックヤードに下がって数分後に布に隠されたGMTの黒ベゼルが出てきました!
ほんとにいいタイミングでしたよと店員さんから言われて、即購入に至りました。
地方に住んでいるため正規店での購入は難しいと考えていたので、本当によかったです!
18点
>CR7さん
ご購入おめでとうございます!
私も、GMT黒持ってます。スーツに合いますよね。
ちなみに、正規店は、博多ですか?天神ですか?
私もたまに、博多も天神も正規店行くのですが、最近、特にスポロレは全く見かけなくなりました。DJ41も見かけなくなりましたね。
書込番号:22475799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
正規店は博多です!
福岡市の店舗を全部回る覚悟でしたが、まさか最初の店で購入出来るとは思いませんでした。
バックヤードから持って来られた時は本当にテンション上がりました。
6年間にミルガウスの黒を初めて購入してからGMTが2つめのロレックスとなりました。
書込番号:22475834
0点
>CR7さん
ご購入おめでとうございます!
自分も最近買えましたが、GMTの黒ですら、中々在庫ないらしいですね
お互い大切に使いましょう^_^
書込番号:22476036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ボンド22さん
ありがとうございます。
正規店での購入ですので満足度も違いますね!
大事にしたいと思います。
書込番号:22476143
2点
>CR7さん
この度はご購入おめでとうございます。
日本国内のみならず世界的にSSのプロフェッショナルモデルが枯渇している現状では、
非常に運とタイミングが良かったのではないでしょうか。
私も同モデルを所有していますが、ビジネススーツで着用すると“世界を飛び回る
ビジネスマン”になった気分で大変気に入っています。
お互いにロレックスライフを楽しみましょう!
書込番号:22476614
1点
CR7さん購入おめでとうございます。私も3年位前に同じモデル購入しました、精度も高く1日に+1秒位で寝る前に12時を上にして朝起きると1秒か2秒でこのやり方で時間合わせした事がないな、リューズ回す時は2カ月に1回だけです。お互い大事にしましょう。
書込番号:22476859 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>CR7さん
博多の正規店ですか。あそこは、JR直結で場所がよく人も多いから、ラッキーでしたね。2/9の遅くに行きましたが、少し前にサブデイトが入荷し、すぐ売れたと教えてもらいました。博多は店員さんの対応もとてもいいと思います。
書込番号:22477092 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>gold*smithさん
ありがとうございます!
本当にタイミングが良かったんだなと思います。
こんなに早くに正規店で出会えるとは思っていませんでした。
この時計を大事にしていこうと思います!
書込番号:22477938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>レノン11さん
ありがとうございます!
とても魅力的な時計ですよね。
仕事も励みになります!
書込番号:22477942
0点
>ステックダイヤルさん
私は10:30過ぎぐらいに行きました。他のお客はいなかったです。
対応して頂いた店員さんはとてもいい対応でした。
ミルガウスのオーバーホールもそろそろかなと思っているので、こちらの店舗に持って行こうと思ってます!
書込番号:22477948
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)












