GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年
このページのスレッド一覧(全365スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 2009年10月5日 18:07 | |
| 10 | 10 | 2009年9月11日 16:39 | |
| 4 | 6 | 2009年10月1日 19:49 | |
| 5 | 5 | 2009年8月26日 21:31 | |
| 3 | 4 | 2009年8月21日 04:07 | |
| 22 | 14 | 2009年8月16日 09:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
皆さんGMTマスター高過ぎると思いませんか?私は思います。いくらベルトが変わったり、ベゼルが変わったとかでも、SSの時計とロレックスレベルの名門度で、この値段は高いと思います。映画マイアミバイスのソニークロケット刑事が使用してた、バセロンコンスタンティンのプラティナのクロノグラフや、ドラマ版のマイアミバイスのソニークロケット刑事が使用してた、ドラマ初期のデイトジャスト18金無垢、後期の、たぶん、ゼニスの18金無垢クロノグラフなら、納得いきますけど、最近のロレックスは調子に乗ってるんでしょう!中国人なんて、ロレックス大好きだろうから、沢山売れてるし、日本人も格差社会になり、以前よりもお金持ってる人が増えた為、値段ドンドン上げても、大丈夫って感じなんでしょうか。この先、全てのモデルの値段が上がりそうで、先行き不安です。
2点
しかし、年間80万本からの生産数を誇りながら、これだけ高価な価格ながらコンスタントに売れているというのは驚愕すべきことのように思います。
パテック等の雲上時計でも、年間1万本も生産していないっていうから、この価格で売れるというのはロレックス以外考えられないね。
確かに、GMTのモデルチェンジで、10万円値上げしているからそれだけの価値があるのかというと、売れるから価値があると考える、需要と供給のバランスで、並行店では54万円くらいかな、でもこれで下げ止まりの感があるから、やっぱりそれなりに高いよね。
だから、普通の時計なのに何でこんなに高いのなんて、スレがあるのだろう。
書込番号:10263085
1点
まあ、それだけのブランド力がロレックスにはあるということなのだろうけど、
これを殿様商売というのかも知れませんね。
書込番号:10263095
1点
ロレックスには、中毒性が覚醒剤のようにあると思います!ケースの中に何か特別な仕掛けがあって、手首にはめた人は中毒になる!雑誌を見ただけでも欲しくなる!何か仕掛けがあると思います。チャックイエガーをスピード狂にしたり、イギルス諜報員のジェームズボンドまで、虜にするし。ジェームズボンドは敵と戦う時、サブマリーナを手首から外し、ナックル変わりに使用してました。私の友達にそれを教えたら、真似して喧嘩相手の鼻の骨を折り、右目下の骨が陥没しました。。。それ以来彼は専門学校の不良の間で有名になりました、ロレックスはめて喧嘩する危ない奴と。。。
ナックル代わりになる、強度!人を虜にするフェロモン装置!確かに、ある意味、時計界の大様ですね。値段高いけど、ナックルも買ったと思えば丁度良い値段位かな。
因みにナックル代わりに友達が使用したのは、1996年生増のGMTマスター2だったと思います。
書込番号:10263410
0点
SSは正確には、税込みで136,500円ですね。アバウトですみませんでした。
書込番号:10263792
1点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
こんにちわ!
先日、念願のGMTマスター2を購入しました!
以前より、サブマリーナとパネライルミノールを所有しているのですが、ケースを拭く際にどうしても薄い線傷が入ってしまいます…。
細心の注意を払い、セーム革やマイクロファイバーの布で拭いています。
初歩的な質問、またありきたりな質問で申し訳無いのですが、とりわけ皆さんの傷の付きにくい拭き方や手入れ方法を教えて下さい!よろしくお願いします!
0点
拭き傷は拭くから付くんだよ、オレは汚れてきたら水洗いして綺麗なタオルで水気を取る。
書込番号:10125369
2点
日ロレのはまちゃんさん!早々のコメントありがとうございます!
あ!確かにその通りですよね(笑)防水100メートルって事で、水洗いにびびっていましたが次回から汚れがひどくなった際には水洗いするようにします!!
ありがとうございまたー!
書込番号:10125395
0点
たまには水洗いしてくださいってロレックスの取説に書いてあるもんね。
くれぐれも、ちゃんと竜頭がしまってるのを確認してな!
書込番号:10125479
1点
日ロレのウッチャンさん、コメントありがとうございます!
定期的に水洗いして大事にしたいと思いまーす!!
書込番号:10125530
0点
116710は、旧型よりもベゼルにきずが付きにくいので、セラミックのため強度があるからですが、キレイだからその分拭いたら、拭きラインが気になるかも。
よく見ると、拭きラインが気になるけど、他人から見ると、そんなのは見えないからあまり気にせずにいたらどうですか。
たまに水洗いは、欠かさずに。
書込番号:10125927
3点
金光ツイてるさん!
コメントありがとうございます!
あまり神経質にならずに、特に汚れが目立つ時に軽く拭く程度にして、あとは定期的に水洗いします!!
ありがとうございましたー!
書込番号:10125978
0点
時計好きさん
どうしても気になるのであれば、スプレーのメインテナンスグッズがありますよ。
私が見ているのは、腕時計王42号の106ページに載ってます。
インターネットでも調べても沢山あると思いますが、購入された店で聞かれるのも店員さんと仲良くなっていいですよ。
書込番号:10126311
2点
金光ツイてるさん!
腕時計王ですか!早速読んでみます!ありがとうございます!!
購入した店はかなり対応も良くかなり気に入りましたので、是非聞いてみます!今日初めて長袖のシャツ来て、このGMTマスターをはめてるのですが、やはり最高です!ほんと買って良かったです(笑)
大事にしたいと思いまーす!!
書込番号:10130367
0点
時計好きさん
最高に気持ちがいいと思います。
私も無意味に腕のROLEX惚れ惚れとを見ています。
GMTは、時計好きさんと同じくらい光り輝くと思います。
書込番号:10130453
2点
金光ツイてるさん!
ありがとうございます!
ほんと最高ですよねROLEX!!早く、この時計に見合う男になりたいと思いまーす(笑)
書込番号:10135645
0点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
今、GMTマスター2SSを使用しているのですが、正規店からデイトナSS黒の入荷連絡があり
もともと憧れのデイトナSS黒文字盤なので、すぐ購入したいのですが金欠で・・・・。
皆さんだったらGMTを売ってデイトナを買われますか?
1点
悩むところですね。正規店だと定価だし、ただクラスプの変更で92万⇒99万に値上がりしたところで。LNを売却しても今なら約40万。差額が大きいです。約50万を捻出出来る、またデイトナがどうしても欲しい、と言うなら売却⇒買うのはアリだと思います。私はデイトナは候補に入っていません、何故なら高すぎるからです。OHも他に比べ高いですし。また田舎で並行ものしか回ってきませんから。常に100万オーバーですね。
自分の中で何が『憧れ』なのかで選ぶ個体も変わってくると思います。あとはどのシチュエーションで、どの服装で使いたいかでも変わってくると思います。買っても使用場面が合わずに使用頻度が少ないのはかわいそうですし。
書込番号:10038512
1点
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=5160/ItemCD=516090/MakerCD=5090/
のように見ている人にとっては、マルチに見えますよ。
書込番号:10038635
1点
デイトナ購入に迷っていらっしゃいますね、私的にはデイトナ好きです。しかし、飽きるのも早いです、今の時計を手放さないほうが良いと思います。手放すときは私買います。
書込番号:10059193
0点
私ならGMTを売らずにどうにか工面してデイトナを買います。デイトナを手に入れたら、たぶんそれ以上機械式腕時計を買わなくなるでしょう。キングオブロレックスをもってすると他のモデルがちゃちくみえるから。これ以上の時計は電波時計かスプリングドライブしかありません。
書込番号:10071473
1点
116710LNは私に40万で売ってください。大切に使います。
書込番号:10125117
0点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
時計の事は何も知らなかったんですが周りの影響で本を読み漁り、とうとう買っちゃいました。最後までナビタイマーと迷ったんですが、GMTに一目惚れでした。気分良く使ってますが、どこどこ経由??ってのが良く分かりません。どこを見れば分かるのでしょうか?? お教え下さい。宜しくお願いします。。
0点
リッキーさん
GMTご購入おめでとうございます。
どこどこの経由というのは、並行店が仕入れた国のことでしょうか?
書込番号:10038389
1点
金光ツイテルさん、返信ありがとうございます。ギャランティカードには410とありました。生産国の事でしょうか[[
書込番号:10038665
0点
リッキーさん
410ですが、どうも出荷国で日本の番号のようです。
ご参考に下記のページをご覧ください。
↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1112585.html
「2004年から日本ロレックスが発行する保証書が、国際保証書と同様のフォーマットに変更されました。新しい保証書では、日本の出荷国番号は「410」となっています。」
とのことです。
安心してください。
書込番号:10043176
2点
ありがとうございます。日本経由なんですね凾ネんか安心しました。どこどこ経由でも一緒なんですけどね。
しかし買ったばかりなのに時計雑誌やネットばかりみてしまいます(笑)病気に掛かってしまったみたいですhhh
書込番号:10044913
0点
リッキーさん
私は今までものに執着するような性格ではなかったのですが、ロレ病にかかってしまいました。
もうオーバーヒートしそうです。
最近の時計雑誌はだいたい購入したような。
趣味も時計店めぐりになりましたし。
書込番号:10054203
2点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
念願のGMTを購入しました。
色々アドバイスをいただき有難う御座いました。
サブを付けた後にGMTを付けるとその違いが明らかでした。
腕にかかる重さ、ベゼルが見る角度によって見せる色合い
ブレス装着時の「カチッ」という音など(個人的な感想です)
しかし指紋はやはり目立ちますね・・・
でもいいお買い物ができました。
あと既出だと思いますが日付が0時5分〜6分の間で変わっていました。
これは例の「許容範囲」と見てもよろしいんでしょうか!?
今の所「日付」以外は問題なさそうです。
最後に旧GMTのように2色のセラミックベゼルも出ると良いですね!
ベゼル交換したらまた印象ががらっと変わるんでしょうね。
ただ値段が・・・10万以上ですかね??
今日は興奮して眠れないかも(笑)
1点
ロレ病発症中さん
はじめまして。
ご購入おめでとう御座います。
GMTのセラミックベゼルは艶があり、ブレスのポリッシュと相成り高級感はかなりあるかと思います。
日付の変わるタイミングですが確か±5分じゃなかったですかね。(記憶間違いならごめんなさい)
購入初日にしか確認してませんが私のは12時03分に変わります。
ブレスの指紋、くもりは僕も気になるところでして時計工房でヘアラインにして貰いました。
機械式時計は数本所有してますがGMTが一番出番が多いですね。
末永くお付き合い下さいね。
書込番号:10023281
1点
ビーナスラインさん
はじめましてこんばんは。
以前にビーナスラインさんがポリッシュをヘアライン加工にしたスレ読みました。
私にはできません!「初ロレ」なんで・・
でも、確かにヘアラインにしたら今よりもっと大胆に使用できるのは間違いないです(笑)
語弊があるかもしれませんが「所詮は時計です」「使用してなんぼ」だと
私は思います。
まだ購入して2日目ですが気兼ねなく一生つきあっていこうと思います。
処方箋が良かったのか病気が治りました(笑)
書込番号:10026123
0点
ロレ病発症中さん
どうも!
ロレ病発症中さんのおっしゃる通り『使用してなんぼ』です(笑)
購入当時は小心者でしたが今ではぶつけても『ん?』程度で傷の確認もしません(笑)
しかもケースサイドは数珠で傷だらけになり傷が多すぎて知らぬ間にヘアライン仕上げのケースみたいになっちゃってます。
〉処方箋が良かったのか病気が治りました
これは治ったかのように思わせての潜伏期間です。
再発には個人差がありますがかなりの確率で再発しますよ(笑)
気を付けて下さいね。
書込番号:10026729
1点
ご購入おめでとうございます!自分もそうですがすぐ次が欲しくなってしまいますよ!でもLNならならないかもしれませんね。自分はオメガとGVしか持ってませんのでデイト付かデイトナが欲しくなってます。オメガはもう使わないでしょうし。
書込番号:10027605
0点
腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 116710LN [オイスターブレスレット ブラック]
先輩方にお聞きしたいのですが私は手首周りが
15センチ位しかないのですが最近ロレックスの本を
購入して「ロレ病発症中」の重い病にかかってしまいました(笑)
色々こちらのクチコミを拝見してて「初ロレ」は
第一希望 116710LN GMTマスターU
第二希望 16610LV サブマリーナグリーン
まで絞りました。
この2点は私のような手首の細い人でもユルユルにならずに
装着できるのでしょうか!?
またグリーンサブは冬に装着するのは無理があるのでしょうか!?
なにぶん「夏」のイメージが強い?気がするので・・・
0点
手首が細いことに関して、老婆心ながらレスしたものが、
カキコミ番号 9861840
にありますので参考にしてください。結論として、それらのモデ
ルなら問題ないと思います。
2モデルの選択ですが、試着してみて、ロレ病発症中さん自身で
決定したほうがいいですよ。サブは冬でも問題ないと思います。
書込番号:9896550
3点
ご丁寧な対応、ありがとうございます!
手首が細くても問題ないみたいで安心しました!
これで心おきなく店頭で2本手にとって大いに悩む事ができます(笑)
余裕があれば2本欲しいとこですが・・・
サブのグリーンも綺麗だしGMTの黒も捨てがたい・・
無難なのはGMTですかね・・・
書込番号:9897181
1点
私も手首は細いほうですが、116710は特段問題なく使用しています。グリーンサブとお悩みのようですが、当方、黒サブも所有しておりますが、高級感は断然GMTですよ。特にブレスに違いがあります。(中央の駒が無垢になってますので、質感が段違いです)全体的なボリュームも有りますし、旧シード並みに分厚いケースで、現在、ダントツのお気に入りです。お店に行って2つ同時に手にとってみられるといいですよ。
書込番号:9900286
1点
miffy134さん
返信ありがとうございます。
同じ細い人のご意見はとても心強いです。
並行店で購入予定です。
○ャック○ード、か○吉、○石広場の3店舗を考えております。
おすすめのお店があれば教えてください。
書込番号:9900448
1点
お勧めは○ャック○ード、か○吉ですね。両方ともアフターサービスもしっかりしてますし、信頼のおけるお店だと思います。価格もほぼ最安値ですしね。店舗の場所も同じ場所ですし・・・。確か、か○吉さんはオーバーホール工賃永久半額なるサービスが付いてたような・・・。近くでしたら是非行かれて色々と聞いて見るといいですよ。くれぐれも2本並べて現物の確認はされたほうが良いと思います。
書込番号:9903243
2点
私も腕は細く16cm程度です。
ケースが大き目の時計だと皮バンドの場合、一番細くしてもゆるゆるなので穴を開けるか
バンドを変えるかで対応します。
金属ブレスでもコマを詰めればどうにかなりますが時計のゴツさと腕がアンバランスになってしまいます。
私の場合は手首は細くても筋肉はあるのでマシですが。手首だけ見るとイマイチですね。
なので私はゴツイ時計は選択肢から外れてしまいます。
選んでもボーイズサイズです。
ご自分が満足できればなんでもイイともいいますが
細すぎる腕にゴツ時計は、アンバランスですのでよくよく試着して鏡に映してよくバランスを見る事が大事です。
ゴツイ時計は腕の細さが強調されます。印象はより強い方が印象として残ります。
あの人はイイ時計をしているorあの人はやたら腕が細い
他人からの印象も重要視されるなら、そのあたりもご検討くださいね。
普段の服装がオシャレとか言われているのなら時計一つで間違いなく全体のバランスを崩しますよ。
書込番号:9910065
3点
たぬしさん返信ありがとうございます。
私もたぬしさんと同じ「細マッチョ」です(笑)
元々骨格的に骨が細いので手首は細いです。
以前は36ミリのメタルの時計を愛用していました。
しかし最近40ミリの時計を愛用していたためか
36ミリの時計をするとどうしても腕も時計も貧相に見えます。(個人的な意見ですが)
確かに36ミリの方が手首とのバランスは良いと思います。
たぬしさんはロレックスの36ミリの時計を何か愛用されているのですか!?
余談ですがパネライは結構44ミリが多いのでかなりゴツくなると思います。
手首が細い方でパネライを所有してる方はほとんどいないんでしょうか!?
その点ロレックスは40ミリなので私としては「ギリギリセーフ」だと思います。
自己満足かもしれませんが・・・
どなたか手首の細い方でパネライやディープシーをお持ちの方がいましたら
ご意見を聞かせていただけませんでしょうか!?
宜しくお願い致します。
書込番号:9910543
0点
私は腕時計はクオーツ、デジタル、機械式を7本ぐらい使い回しています。
一番大きいのはオリエントの↓です。機械式で42ミリです。
http://www.orient-watch.jp/product/category/item/?item_id=159&category_id=83
気に入ってはいるのですが時計が分厚く、腕が白いのもあって手首の細さがやはり目立ちます。
今のところ手首が細い印象は与えていないようです。
私はエレガントさ重視なのでディオール、グッチ、MOVADOのクオーツがここぞって時は活躍しています。だいたい36ミリぐらいです。
たまにD&Gやカシオのデータバンクでガラッと印象を変えて楽しんでいます。
ROLEXは私のスタイル(特に服装や収入)には合わないのですよね。
機械式時計の耳を当てるとチッチッ言う音には愛着湧きますね♪
>先輩方にお聞きしたい
ごめんなさい、ROLEX所有の先輩では無かったです。
書込番号:9910656
0点
ディープシーをお使いの方の写真が
http://bbs.kakaku.com/bbs/51609022467/SortID=9902621/
にあります。
ちなみに、リンクを
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=5160/ItemCD=516090/MakerCD=5090/
としておくと、様々な意見が見られますよ。
自分も、20年前、ボーイズサイズでのROLEXデビューでしたが、時代は
変わりました。IWCやブライトリング、その他の時計を見ても巨大化し
ています。細い腕で40mmは、もう心配ないと思います。
書込番号:9910802
1点
私も手首は細く、16cmくらいです。
確かに手首の細い人は、見た目を考慮すれば着ける時計も限られてくるかもしれません。
けど、結局は自己満足ではないでしょうか?
試着をした上で、その時計が気に入ったのであればいいと思いますが・・・。
ちなみに私の持っている物で一番大きいのはパネライのラジオミール・ブラックシールです。
45ミリと大きいですが、ケース厚はそんなに大きくなく、着け心地の面からもお気に入りの1本です。
ロレックスも旧シードやデイトナなど持っていますが、着けていて特に違和感を感じたことはないですね。
資金があれば、次の候補はこのGMTマスターUを考えています。
書込番号:9912177
2点
ロレ病発症中さん
手首付近に巻くのは日本人の思い込みでっせ!
わてがヨーロッパに旅行に行った時はみなはん腕にしっかりと巻いてなはったで。
手首から4〜5cm程はなれたところでおます。
だいたいパネライなんかの大きゅうてゴッツイ時計は手首にしたら
痛とうおます。
だからヨーロッパのパネライユーザーは腕にしっかりまいてまっせ。
それに腕に付けると大きさもあまり気になりまへん。
スポーツウォッチは腕に巻いてするのが基本でおます。
書込番号:9987579
2点
Ferrari 360 さん
アドバイスありがとうございます!
確かに手首近辺だとリューズガードの部分が少し当たりそうですね。
パネライやディープシーなどの40ミリオーバーですとなお更ですね。
私も今月中になんとか1本ゲットしたいと思います!
書込番号:9988530
2点
手首の細さが気になるのでしたら、ぼくも新型GMTマスターをオススメします。
24時間針もあり、オシャレでかっこいいですよ。
たしか40_でディープシーの43_と比較すると、手首にもすっきりとおさまり、違和感なくカッコイイですよ。
Suitにも合いますし、オンオフを問わず使用できます。
ちなみに僕は旧型GMTマスター16710を持っています。
書込番号:10005167
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)




