腕時計 > オメガ > 3510.50 スピードマスター オートマティック 自動巻き
こちらのモデルを中古で購入したのですが、ブレスの駒抜きのやり方がわかりません。ピンはどの方向に抜けばいいのでしょうか?
色々調べましたがどうしてもわかりませんでした。
宜しくお願い致します。
書込番号:18389982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
調整駒の裏側に矢印ありませんか?
矢印の方向に抜けばいいんです。
書込番号:18390016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こちらを参照なさってみてください。
http://watch.aco-box.com/beltajust/bandfitting_omegasea.htm
書込番号:18390035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みやび68さん パク・クネさん
御返事 誠にありがとうございます。
自分で普段 駒調整するのですが、このモデルのブレス裏には矢印がなく、ネットで検索してもヒットしなく困っておりました。 思いきって叩いてみるしかないですかね?
書込番号:18390796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このタイプのブレスはピンの脱着方向は無いはずです。
ブレスセンター部分に絞りの入ったスリーブが入っており、ピンのセンター部分のくびれが絞り部分にはまる感じです。
ご自分でブレス調整の経験がおありでしたら比較的容易だと思われます。
以下手持ちのスピマスオ−トブレス画像です。参照下さい
書込番号:18391706 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
とんこつはかせ さん、画像付きで教えて頂き誠にありがとうございます。
抜く方向は関係ないのですね!
勉強になりました。
今夜にでもチャレンジしてみます。
書込番号:18392028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「オメガ > 3510.50 スピードマスター オートマティック 自動巻き」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/07/15 16:45:01 | |
| 5 | 2022/09/17 11:48:06 | |
| 14 | 2019/05/24 12:47:24 | |
| 2 | 2018/08/26 10:03:54 | |
| 0 | 2015/05/13 6:41:36 | |
| 7 | 2015/01/21 21:53:52 | |
| 6 | 2011/03/10 9:17:56 | |
| 8 | 2010/12/10 20:17:52 | |
| 0 | 2009/11/11 16:46:44 | |
| 6 | 2009/09/27 1:38:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)










