『コーイケルホンディエを2頭飼いです。』のクチコミ掲示板

> > > > > コーイケルホンディエ

小型犬

コーイケルホンディエ

コーイケルホンディエの特徴
原産国 オランダ
グループ 第8グループ(レトリバー、フラッシング・ドッグ、ウォーター・ドッグ)
体高 オス 35cm〜40cm、メス 35cm〜40cm
体重  
被毛(色) 中毛(白xオレンジレッド)
ルーツ カモ猟に使われていた犬種。第2次世界大戦時に絶滅の危機にさらされた。
性格 陽気な性格で、適応能力も高い

コーイケルホンディエのクチコミ

最終更新:2016年 1月28日

コーイケルホンディエを飼いたいです (返信:2)
コーイケルホンディエを2頭飼いです。 (返信:0)
ブリーダーさんについて (返信:2)
クチコミ掲示板 > ペット >  > 小型犬 > コーイケルホンディエ

『コーイケルホンディエを2頭飼いです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「コーイケルホンディエ」のクチコミ掲示板に
コーイケルホンディエを新規書き込みコーイケルホンディエをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

コーイケルホンディエを2頭飼いです。

2015/06/18 03:08(1年以上前)


 > 小型犬 > コーイケルホンディエ

スレ主 rin_0402さん
クチコミ投稿数:1件

みなさん始めまして。
私のようなものが、このような事を書くことがおこがましいのですが、少し書き込ませて頂きます。
簡単に、私の自己紹介です。
私は、現在、コーイケルホンディエを2頭飼っています。
今まで、柴犬2頭、ゴールデンレトリバー、コーギーや、大学では、ビーグル犬を常時30頭は世話をしていました。
それから、専門とは別ですが、野生動物に関する学術学会の会員です。

では、本題ですが、コーイケルには遺伝疾患は現在の所、1種類発見されています。
但し、この疾患は、日本のコーイケルの代表のブリーダーでは、ほぼ感染していない模様です。
皆さんもお調べすれば、わかるのですが、コーイケルはレアな犬種と言う事もありまして、ブリーダーは、数系統のブリーダーから、派生している状況が日本の状況です。
したがって、購入する際は、外来犬を定期的に入れていないブリーダーは、ちょっと・・・・。これ以上は、読者の判断でお考え下さい。
個体差はありますが、学習スピードがとても速い犬種でだと感じました。
まずは、飼い主さんが、動物行動学を学んで、犬の一つ一つの行動のサインを的確に判断して失敗を出来るだけさせない事が、良いのではないでしょうか??(私は、入門書から専門書までは理解したほうが良いと思います。)
出来るだけ褒めて、育てれば素晴らしい犬に育ちますよ。

ここからは、余談です。
2頭飼ってみて、わかったのですが、その固体によってとても特色があります。(某図鑑に記載しているだけでは無いと思います。)
ランニングコストを、下げて飼うことは出来ると思いますが、それに伴ってせっかくのコーイケルの毛艶や毛並みなどを失ってしまうのでは無いかと思います。
ちなみに、他のワンちゃんよりも、飼育に時間と費用を有すると私は、考えます。
1日2回の駆け足での散歩を1回5kmや、グルーミングなどで、1頭当り平均で毎日1時間程度はかかります。
さらに、コーイケルの毛艶や毛並みを維持するには、食事やサプリなどでも結構かかかりますよ。
私の家の場合は、食費とサプリなどだけで、月に1頭当り2万ぐらいはかかります。
それ以外に、医療費や壊しても良いおもちゃ、シャンプーなど購入品を考えると、月には結構かかると思います。
とても素晴らしい犬ではありますが、とても手間をかける必要がある犬ではないでしょうか。(もっとかかる犬種なども知っていますが・・・)
もっと、手間がかからず、費用も安価で済む、ワンちゃんは沢山いますよ。
購入前に、もう一度検討されては如何でしょうか?

最後に、私にとって愛犬のコーイケル2頭は、山や海で、一緒にアウトドアを楽しむとても大切なパートナーです。
ちなみに、山登りなどでは、結構助けてもくれますよ。

書込番号:18882457

ナイスクチコミ!19


クチコミ一覧を見る


「小型犬 > コーイケルホンディエ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(ペット)

飼いやすい犬ランキング