チャイニーズハムスターの特徴
原産国 | 中国 |
---|---|
分類 | ネズミ科 |
体長 | 8cm〜12cm |
体重 | 20g〜40g |
被毛(色) | 短毛(ブラウン) |
ルーツ | 細長い体と、長いしっぽが特徴の品種です。 |
性格 | 臆病なところがあるが、スキンシップをとっていくうちに人にならすことはできます。 |

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


小動物 > ハムスター > チャイニーズハムスター
今まで家電の方では何度か書き込みしていたのですが、ペットに関しては初めての書き込みになります。 よろしくお願いします。
ペットショップで見て毛の色や目に一目惚れして飼い始めましたが、珍しい種類なのかネット上であまり情報がありませんので、詳しい方いませんか?
ウチに来て3日目なんですが、夕方になってもほとんど木の家に入ったまま出てきてくれません。(真夜中にエサは食べているようです)
まだ新しい環境に慣れていないからなのでしょうか?
飼われている方いらっしゃったら教えてください。
1点

こんばんは〜
私はハムスターを飼ったことがないので
以前妹が飼っていた時にきいたことですが
ハムスターは本来 夜行性の動物だと聞いています
ですから夜に餌を食べるのは正常ではないでしょうか・・・
時々昼間おきてちょろちょろしてましたが
日中は 殆どもぐって寝ていたようですよ。
書込番号:6283985
1点

返信ありがとうございます。
昨日の夜寝室にケージを移すと、深夜にカリカリという音が…
見てみると器用に手にエサをもって食べていました。
その後も中を元気に走り回ったりしていました。
夜行性という事であまり昼間は動かないんですね、今度ビデオカメラでも仕掛けようかなぁ。 小学校の頃以来のペットですが、やはりかわいいし楽しいです。
書込番号:6285619
0点

そうですね
夜は暗くしてあげてくださいね!
大事なペット、かわいがってあげてくださいね。
書込番号:6286025
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(ペット)
クチコミ掲示板 ご利用案内
飼いやすい小動物ランキング
小動物
(すべての発売・登録)





