スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン] のクチコミ掲示板

2003年 9月12日 発売

スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]

スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン] 製品画像

拡大

※画像は右利きやロフト違いモデルの場合があります。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥65,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]の価格比較
  • スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]のスペック・仕様
  • スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]のレビュー
  • スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]のクチコミ
  • スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]の画像・動画
  • スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]のピックアップリスト
  • スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]のオークション

スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]ダンロップ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月12日

  • スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]の価格比較
  • スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]のスペック・仕様
  • スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]のレビュー
  • スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]のクチコミ
  • スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]の画像・動画
  • スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]のピックアップリスト
  • スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]のオークション
クチコミ掲示板 > スポーツ > ドライバー > ダンロップ > スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]

スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン] のクチコミ掲示板

(223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]」のクチコミ掲示板に
スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]を新規書き込みスリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

物色中

2006/05/13 13:48(1年以上前)


ドライバー > ダンロップ > スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]

スレ主 hiroffoさん
クチコミ投稿数:110件

現在FWはW302#3・5を使用しています。#7ももっていますが、飛びすぎて#5とあまり変わらないので現在は使用していません。
W302FWは非常に打ちやすくとても気に入っているクラブです。しかし現在1WはニューXXIOの適合品を使用していますが、前モデルと比べると10〜15Yほど距離が落ちます。
そこで気に入ってるFWと同じ1Wを購入しようと考えています。
先祖帰りみたいな考えですが高反発でもう一度飛ばすのも悪くは無いでしょう。
現在色々物色中ですが低価格で手に入りそうなのでまたカキコします。
いまさら誰も読まないでしょうが(苦笑)

書込番号:5074641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/05/13 15:14(1年以上前)

読んでいますy
W404の方は、考えていませんか?
値段から考えれば、大きな差はありませんから
それに、W404の方がまだ在庫は見つけ易いと思います。

書込番号:5074844

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/05/15 14:18(1年以上前)

私もW302 #3 #5 #7 (US仕様 R)を使っています。
確かに#5と#7は10y変わるかどうかですね。
だから私は簡単な#7を使う頻度が高くなります。
もう10yほしい場合のみ#5を使います。

W302DR使っていました。感触はFWに近いものがありました。
今は友人が気に入って離しません。
W404はまだ手元にあります。W302よりちょっと球離れが速いです。

手に入ったら書き込みして下さい。
読みます。待っています。


書込番号:5080871

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroffoさん
クチコミ投稿数:110件

2006/05/15 20:56(1年以上前)

結構マイナーなところまで巡回してますネ(笑)
自分のクラブ変更時はここ何年かは旧品を売ってから新しいDRを購入するやり方ををしてきました。旧品を持っているとまた戻りたくなるのを避けるためです。
しかし今回のXXIOの飛距離の落ち方には滅入るものが、あります。
旧品はもう売却してしまいましたし買い戻すのもどうかと思うのでW−302に目をつけたしだいです。
新品を買う気はさらさら無いので中古品で1万円以下で物色中です。
無事購入できて飛距離が望むものなら2本のドライバ所有となります。
XXIOの方向性は捨てがたいので・・・・

書込番号:5081668

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/05/16 08:48(1年以上前)

ニューXXIOの前のDRは何をお持ちだったんですか?
今になってどの高反発がよく飛んだと懐かしく
振り返る方をよく聞きます。
私はERCUでした。
SSは狭かったですが大きな音ととんでもない飛距離の時が
ありました。ブンブン振り回していました。
最後はフェースがへこみました。

書込番号:5083054

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroffoさん
クチコミ投稿数:110件

2006/05/16 10:25(1年以上前)

今のXXIOが4代目としたら3代目ですね。
適合品を購入したのは競技出場が目的で購入しましたが、競技に出ない方は高反発でいいと思います。
競技はパブ選と県アマです。

書込番号:5083207

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroffoさん
クチコミ投稿数:110件

2006/05/18 17:46(1年以上前)

残念!
オークションで安く買えると思ったんですけど残念ながら予算オーバーにて今回は見送りです。
昨日もコースに行きましたが、ドライバーの飛距離にはまいります。
これって歳のせいでしょうか?そんなに急に来るもんでしょうか?
当方32年生まれの48歳ですが・・・・

書込番号:5089494

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/05/18 18:02(1年以上前)

オークション残念でしたね。

私は33年生まれです。
最近めっきり飛距離が落ちました。
全盛期は260-270y飛んでいました。
今は240yです。たまには260y飛びますが何かの弾みでしょう。

肘の痛み、腰の痛みが走り練習を減らしたらこの有様です。
痛みが復活しそうで練習を増やせません。

トレーニングが必要なんでしょうか。
ラウンドする時間はあってもキントレの時間は難しいと・勝手なこと
昔のDRに戻したら昔の距離が戻ると思ってしまいますよね。
しかし、競技ではルール規制始まっています。

書込番号:5089540

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroffoさん
クチコミ投稿数:110件

2006/05/20 11:01(1年以上前)

先日のパブ選では、大学の体育会ゴルフ部所属の学生とラウンドしましたが、
ドライバーで30Y置いていかれました。しかし彼曰く日大や東北福祉大の選手には、20Y負けるそうです。まあ、それはいいとしてやはり
歳をとると練習もやりすぎるとあちこち痛んできます。
練習は日曜日に500球ほど打ちますが、数年前に右肘、今年には左肘、
最近では左手の薬指の第一関節が出っ張ってきました(笑)
これから飛距離はどんどん落ちるでしょうからそれを補うものを見つけないと・・・・・

書込番号:5094438

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroffoさん
クチコミ投稿数:110件

2006/05/21 21:33(1年以上前)

今日ラウンド前にW302を試打することが出来ました。
結果、飛びます!XXIO、4より15〜20は確実に飛びます。
帰りに中古ショップへ寄りW302は在庫がなくW404S9.5を購入しました(中古品で23800円)
その足で練習場へ直行し打てみました。高弾道で飛びます。
XXIO4は、しばらくお蔵入りとゆうことで・・・・・

書込番号:5099058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/05/21 22:06(1年以上前)

>大学の体育会ゴルフ部所属の学生とラウンドしましたが、ドライバーで30Y置いていかれました。

しかたないですy
彼らはHS50前後ある方が多いですから
この前、練習に行った先でどこかの大学のゴルフ部員さん達の話を聞いていたら、「俺、HS45しかないもんな。HS低いな・・なんでこんな低いんだろ」ってぼやいてましたy
いやいや、充分ありますyと言いたくなりましたね。

>帰りに中古ショップへ寄りW302は在庫がなくW404S9.5を購入しました
やはり、W404の方が在庫豊富ですね。

>XXIO4は、しばらくお蔵入りとゆうことで・・・・・
もし、売るなら早めの方が良いですy
たぶん、シャフトが柔らかいんでしょうね。
飛ぶというより、スイートエリア広げて方向性重視になってきたと思います。
inpresX410Vあたり、良いかもしれませんね。

書込番号:5099163

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/05/22 10:09(1年以上前)

昨日高反発DRでラウンドしました。
よく飛びました。
普通適合DRで240-250yですが昨日は250-260yでした。
最後に18Hで300y飛びました。(残り95yでバーディが取れました)

HSは43-44なんですが私はミート率で勝負しなければなりません。
うーん。考えてしまいました。
もう少し高反発を使おうかなと。
HS50の人とやりあうなら。

書込番号:5100326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

W-302に替わる軽量クラブ探しています。

2006/04/14 12:00(1年以上前)


ドライバー > ダンロップ > スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]

スレ主 smappyさん
クチコミ投稿数:2件

現在、W-302 SR 10.5 308gを使用していますが、シャフトのしなり感や打感がよく気に入っています。でも最近、歳のせいか50歳になる身としてはラウンド後半はかなり重く感じるようになり飛距離が210ヤードくらいしか飛ばなくなりました。ヘッドスピードを図ってみると以前は42m/sあったのに今は38m/sくらいしかありません。
そういうわけで今はW-302によく似たスペックや感触のもので重量が300g以下のドライバーを探していますが、どなたかご存知の方教えていただけないでしょうか。

書込番号:4996278

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/04/14 13:36(1年以上前)

W302は私も使っていました。打感が柔らかく操作性に優れた
DRでした。FWは今もW302を使っています。

@同じダンロップでしたらゼクシオ4ですか。
 よく飛びますが、よくはじき、あっと言う間に離れてゆきます。
AW302を軽いシャフトにリシャフト
 軽くて手元調子では心当たりがありません。
B同じような打感で探すと
 ヤマハ  インプレス445D
 ミズノ  JPX
 セイコー S-YARD TX-T
 などをお勧めします。
 ブリジストンツアーステージViQはちょっと弾きますが
 試されてもいいかな
 ブリジストンX435も柔らかいですが軽いシャフトがありません。

以上挙げてみました。お試し下さい。
弾き系なら別にもありますが、W302を気に入られているという
観点から探しました。

書込番号:4996473

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/04/14 20:27(1年以上前)

one2oneさん

SRIXON W-302 CFMのCFMって低反発
のことですか?

個人的に、ヘッドの大きさはこのくらい
(380cc?)が一番落ち着いていいですね。

W-302+AD-W70は打ったことありますか?
総重量330g バランスD3

たまたま中古ショップで16000円で、あった
ので・・・ちょっと気になります。

one2oneさんのご愛用は、オリジナルシャフト
でしたっけ?

書込番号:4997297

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/04/14 20:37(1年以上前)

>FWは今もW302を使っています。

どんな感じですか?何度をお使いですか?

愛用の中古ショップで+SPD・569-R 14.5°
43インチが12000円で売ってました。

569(先)はとても相性のよいシャフト
で好きなんですが・・・Rっていうのが。

ただ、FWはシャフトが短い分、少し
やわらかめのRでもいいかもしれませんね。


書込番号:4997318

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/04/15 11:36(1年以上前)

ist8008さん

>SRXON W302 CFMのCFMって低反発のことですか?
 うーん、よく分かりません。
 W302はネーミングがそのままでUS仕様もありました。
 US仕様なら低反発の可能性はあると思います。

>(380cc?)・・
 はい、これくらいが今でも感じとしては落ち着いています。
 集中しやすいです。

>W302+AD-W70は打ったことありますか?
 W60は打ったことあります。バラけました。
 総重量330gはどうでしょうか?
 長さにもよるかもしれません。
 16000円はどうでしょう?シャフト代とすると・・・(微妙?)

>オリジナルシャフト・・・
 W302 9.5度S 10.5度S 10.5度SR(日本仕様)オリジナルシャフト
 W302 #3(14.5) #5(18.5)#7(20.5) (US仕様) Rシャフト
 FWは現在も使用しています。
 DRから共通していますが打感が非常に柔らかい
 W404 W505(高反発)と弾き系となってきています。
 現在のFWも柔らかいです。W302と大きく変わりません。
 W302FWはUS仕様のRで少し柔らかめで少し重たいですが
 (日本仕様のSRよりしっかりしています)
 操作性がとてもよく、少しですがフェードとドローの打ち分け
 ができます。
 
 SRIXONのオリジナルシャフトは手元調子で方向性がよいので
 気に入って使っています。
 もう一つ利点は価格が15.000-16.000円で購入出来た事です。
 日本仕様に比べとても安かったです。
 W404とW403. W505とW506のようにシャフト以外に
 違いはありませんでした。

>ただ、FWはシャフトが短い分、少しやわらかめのRでもいい・・
 
 そうだと思います。
 飛ばしたいのか ヘアーウェイに置きたいのか 
 グリーンを狙いたいのか
 どの番手に何を期待するのかで設定が違ってきますが
 FWを使用する状況は毎回変わります
 対応しやすい細工しやすい点からも
 柔らかめでもいいと思います。

 同じシャフトで揃えられているためシンプルに振れます
 
 お好きなシャフトなら試してみたいですね。
 当日100%買戻し保証制度はあるのでしょうか?


 

書込番号:4998946

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/04/15 19:48(1年以上前)

one2oneさん

ありがとうございます。

>うーん、よく分かりません。

JP仕様にはなっていますが、
スコアラインが入っているので、
低反発だとおもいます。

>W60は打ったことあります。バラけました。

W60(先中)もしっかりしたシャフトですが、
M65(中)のほうがボール掴まりがいいですね。

>総重量330gはどうでしょうか?

ちょっとタフそうですね。やめておきます。

ダンロップの試打会は、いつも人気があって、
なかなか打順までたどりつけません。

>お好きなシャフトなら試してみたいですね。
当日100%買戻し保証制度はあるのでしょうか?

いえ、当方の場合は買戻しするよりオークション
に出品してすこしでも儲けるほうに期待します。
(欲・・・)

書込番号:4999919

ナイスクチコミ!0


スレ主 smappyさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/17 11:37(1年以上前)

one2oneさん、アドバイスありがとうございます。
私もJPXとVIQなんとなく気になってはいたのですが、こうやって詳しい方から適切なアドバイスを頂けると納得できます。早速試打して見たいと思います。

書込番号:5004237

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/04/17 16:07(1年以上前)

ist8008さん

W302が出ている時に高反発の規制が出た頃だと思います。
W302の高反発低反発という区別はなく
JP仕様US仕様という区別のみがあったのではないかと
US仕様が低反発かどうかはわかりません。
(ERCUはUS仕様も高反発でした)
ヘッドの違いは気が付きませんでした。

そうだist8008さんにはオークションという手があったのでしたね。
帽子売れましたね。

書込番号:5004563

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/04/17 21:59(1年以上前)

one2oneさん

>W302の高反発低反発という区別はなく
JP仕様US仕様という区別のみがあった
のではないかと・・・

ありがとうございます。中古ショップに
まだおいてありました。↓がそうです。

http://www.golfeffort.co.jp/shop/detail.asp?FROM=ITEM&GOODSID=151092&STOREID=5

>オークションという手があったのでしたね。
帽子売れましたね。

昨日、8点出品中のうち、テーラーのキャップ
も含めて4点落札してもらいました。
カタナ、テーラーのFWはチョット無理かも
しれませんね。値つけが高すぎたようです。
オノフもいまのところ・・・。

書込番号:5005361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/11/06 16:09(1年以上前)

ConForMの略だと思います。
意味は「適合」とか「準拠」です。
要するに「高反発規制適合品」ということです。

書込番号:5609513

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/11/06 18:21(1年以上前)

ルール適合ヘッドリストにW302はありました。
バージョン1がルール適合だそうです。
バージョン2ってあるんでしょうか?

確かにW302は打感がすごく柔らかでした。

書込番号:5609847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか良きアドバイスを

2005/04/23 03:18(1年以上前)


ドライバー > ダンロップ > スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]

スレ主 ZENAQさん
クチコミ投稿数:1件

30半ばにしてゴルフを始め、SRIXOX W-302 10.5°R(US仕様)を購入しましたが、打球の角度が高く悩んでいます。(ティーを下げても練習場の一番上奥目掛けて飛んできます)飛距離はキャリーで250yds位です。スイングの問題以外に、シャフトの硬さや角度に関係はあるでしょうか?

書込番号:4184984

ナイスクチコミ!0


返信する
one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2005/05/05 09:17(1年以上前)

私の友人も9.5度で上がりすぎて悩んでいます。スイングを変えないなら9.5度8.5度にするのが早いです。しかし、友人のスイングは上から入りいかにもスピン量が多いのが明らかです。ヘッドに打球跡確認のシールを貼りどこで当たっているのか確認すろのもよいのでは。スピンを減らすにはあとボールをディスタンスタイプに換えるとかあります。かえって上がりやすくなる場合もあります。ロフトを立てても距離のロスは避けられません。スピン量を測定してもらいどんなスイングがスピンが減るのか体感するのがよいと思うのですが。

書込番号:4214912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どなたか良きアドバイスを・・・

2005/03/07 18:22(1年以上前)


ドライバー > ダンロップ > スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]

スレ主 大波賞さん

現在BSのX500にマミヤのジャンボバージョンのSシャフトを指しております。低トルクという事も有って確かに左右のバラつきは無くなりましたが距離がだいぶ落ちたような気がします。HSは48です。飛距離よりも方向性が欲しくてリシャフトしましたがやはりコースに行くとそれなりの距離も欲しくなってしまいました。W-302にフジクラ661ツアースペックのドライバーが売りに出て中々好評みたいですがスペック的に私にはオーバースペックにも感じますが、どなたかご教授願えませんでしょうか?以前R510TPのフジクラシャフトを試打した時は軽く振ってるのに今のドライバーよりも距離が出ておりました。

書込番号:4035389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リシャフト

2005/02/24 17:32(1年以上前)


ドライバー > ダンロップ > スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]

スレ主 悩めるアイアンさん

リシャフトしようと思っています。アイアンは、I302です。
現在は、国内品のSV301J−Sですが、フックします。
HSは1年半前の計測(G5)で46です。
打つと元調子なのが良くわかります。リシャフトは初めてなのでアドバイスお願いします。
ブルーG6.5、5.5、ツアーAD I65どうでしょう?

書込番号:3980985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2005/02/28 15:16(1年以上前)

フックするなら、少し硬めを

書込番号:4000102

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩めるアイアンさん

2005/03/05 19:36(1年以上前)

本日G5で、3種類のシャフトを試打してきました。店員に進められたのは、ディアマナ73、T−ADM65、I65です。HSは、46〜48でした。
感想は、打ちすぎると腕が痛くなりそうですが、さすがに低トルクでがつんといった感じです。操作性はよい感じです。
逆に、高トルクで、粘りがあるシャフトで、左右のブレが少ないシャフトは何がお勧めでしょうか?
W302を、320gぐらいにしたいです。

書込番号:4025185

ナイスクチコミ!0


リチャードKさん

2005/03/06 20:05(1年以上前)

高トルクならブルーGでしょ、320gなら6.5、310gなら5.5じゃなかったかな。メーカの特注リストにスペック詳細がありましたね。

書込番号:4031021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2005/03/09 12:15(1年以上前)

ブルーGの5.5と6.5では差が大きいですね。
しなりが使えるのは5.5。
6.5はM65より厳しいですy

PS.
返事遅くて申し訳ないです。

書込番号:4044231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします。

2005/02/09 23:40(1年以上前)


ドライバー > ダンロップ > スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]

スレ主 ジョーカーwさん

平均スコアは100、HS45位です。
ヘッドの大きなWに変えようといま、いろいろ検討しています。
(現在300ccのテーラーメイドバーナーチタン使用)

スリクソン302をレンタルし、打ちっぱなしで試打したところ、なかなか良く飛んで気に入ってます。もっと追求しようとゴルフショップで
計測したところ、ヘッドがやや右を向いて当たっているので、シャフトを先調子か中調子に変えたらと、アドバイスを受けました。
また、それに替わるWで、ナイキのイグナイトGを薦められました。
打ってみた感じ、どちらも良かったのですが、私のレベルでは
はっきりとした違いがいまいち分かりません。
この2本のクラブのアドバイスを頂けたらと思います。
宜しくお願いいたします。

書込番号:3908312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件

2005/02/10 00:38(1年以上前)

私感では、W404>イグナイトG>W302 ですね。
今なら、正直W302よりW404がお勧めです。
HS45あればSR、Sのどちらかですね。
みなさんW404のところで書かれてますが、方向性抜群で飛距離も出ます。

書込番号:3908652

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョーカーwさん

2005/02/10 00:58(1年以上前)

エリクソンさん、ありがとうございますw
404.。。自分に使いこなせるかどうか、また、価格もまだあまり
下がっていないため、候補から外しておりました^^;
もう一度検討してみようと思います。
シャフトの件はいかがでしょうか。
普通に振ると、フェイスがやや右向きで当たってしまい(もっと練習が
必要なのですが。。。)スライスがでやすいのですが。。
店員さんは先か中調子に変えたらと言っていました。
そんなに変わるものでしょうか?
お手数ですが、もひとつだけアドバイスお願いいたします。

書込番号:3908761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2005/02/10 08:04(1年以上前)

そうですね。W404は少し重いですね。
スライスで困っているなら、ヨネックスのパワーブリッドを打ってみるといいですよ。
ジョーカーwさん言われるようにフェースが開いて当たっていると思うので、
シャフトでもヘッドでも良いのですがお助け機能でヘッドが返ってくれて、
安心して打てるクラブで練習しながら、徐々にスイングを換えていくのがいいかと思います。

書込番号:3909352

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョーカーwさん

2005/02/10 12:06(1年以上前)

おおお。。。エリクソンさん!!
そういうお話が頂きたかったんです!!
ヨネックスですか…。全く考えてませんでした。早速、試打クラブを調達して
チャレンジしようと思います。

ン……。色々あるんですね。。。
私のレベルでいうと、サイバースターパワーブリッドのRXでしょうか?TXでしょうか?
また、RXにはシャフトが「S−1」と「S−2」がありました。
シャフトの重さが違うようなのですが、HS45くらいの私が「S−2」の軽い方を振ると、
どのような現象が起きやすいのでしょうか。
すみませんが、もう少し教えてください。。

書込番号:3909878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/02/10 16:23(1年以上前)

重量からして、アイアンのシャフトがカーボンならRX、スチールならTXになると思います・・・

書込番号:3910570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2005/02/10 20:24(1年以上前)

RXは普通に打つと勝手に左に行きますので、スライサー向けですね。
もし引っかける癖もあるなら、やめた方が無難です。

クラブ選択の参考に・・・
http://www.yonex.co.jp/golf/feature/mp/style.html
無料レンタルはこちらで・・・・
http://www.yonex.co.jp/golf/info/rental/index.html

他にもオノフのレッドとかもいいのかもしれませんね。
http://www.daiwaseiko.co.jp/onoff/product/driver/index06.html

あまりここでいろいろ紹介してるとスリクソンファンに怒られそうなのでこの辺で。

ヘッドスピードにシャフトが合ってなくてしなり戻りが遅くてフェースが開いてプッシュとかスライスするとかいう可能性もありますが、残念ながらほとんどの場合、スイング自体に問題がある方が圧倒的です。

・ハーフウェイバック以降のスイングプレーンがフラット過ぎる。
 (ホーガンプレーンへの乗り換えが出来ていない。)
 その為、トップからの切り返し、ダウンスイングでシャフトプレーンからロールしてホーガンプレーンに入り、カット軌道でスイングプレーンがアウトサイドインに。
・コックが遅く、オーバースイングのトップでシャフトがクロスして、ダウンスイング以降がカット軌道に。
・切り返しでタメが作れずいきなり上体がターンしてカット軌道に。
・ダウンスイングからフォローにかけて左サイド(左ヒザ、上体)が浮き上がり、左肩が上がって左手甲が上を向きフェースが開く。

ジョーカーwさんのスイング実際には見てないのでなんとも言えませんが、大体スライスで悩んでいる人のスイングはこういう形になってる人が多いです。

書込番号:3911394

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョーカーwさん

2005/02/11 05:25(1年以上前)

おおお。。
2つほど当てはまっているような気がします。
練習!練習!だぁ!!
とおもいました^^

丁寧なアドバイス、ほんとにありがとうございました。
また色々と教えてください。。

書込番号:3913501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]」のクチコミ掲示板に
スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]を新規書き込みスリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]
ダンロップ

スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月12日

スリクソン W-302 ドライバー [SV-301Jカーボン]をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)