イグナイト+ ドライバー [イグナイト G] のクチコミ掲示板

2004年 4月 1日 発売

イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

イグナイト+ ドライバー [イグナイト G] 製品画像

拡大

※画像は右利きやロフト違いモデルの場合があります。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]の価格比較
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のスペック・仕様
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のレビュー
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のクチコミ
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]の画像・動画
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のピックアップリスト
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のオークション

イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]ナイキ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月 1日

  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]の価格比較
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のスペック・仕様
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のレビュー
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のクチコミ
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]の画像・動画
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のピックアップリスト
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のオークション
クチコミ掲示板 > スポーツ > ドライバー > ナイキ > イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

イグナイト+ ドライバー [イグナイト G] のクチコミ掲示板

(175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]」のクチコミ掲示板に
イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]を新規書き込みイグナイト+ ドライバー [イグナイト G]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オーバースペック?

2004/08/23 22:38(1年以上前)


ドライバー > ナイキ > イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

スレ主 Mr.Bigmanさん

最近IGNTE+8.5をオークションで落札しましたが。シャフトがツアーAD M85.sにリシャフトされてました。総重量が334gぐらいです。いくらなんでもオーバースペックの気がするので。リシャフトを考えています。お勧めがありましたら。教えて下さい。HSは48〜49です。

書込番号:3177151

ナイスクチコミ!0


返信する
ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2004/09/29 15:22(1年以上前)

HSが48前後もあるなるて・・・羨ましいです。
でも、ゴルフは飛ぶけど曲がるではダメですからね
本当に奥が深く難しいスポーツだとおもいます。
さて、私の結論は、オークションに出品したらどうですか?
アマのリシャフトは、絶対失敗します。それが証拠に落札された
DRもきっとご出品者様はリシャフトに失敗したからだと推測します。

貴殿もこれ以上失敗の連鎖をしないように早めに処分された方が
ご損が最小限で済むとおもいます。

それよりも、メーカーオリジナル商品で貴殿のスウィングにピッタリ
合うクラブを試打会で早く見つけることです。

それでも、どうしてもリシャフトをご希望でしたら、関西地域でちょっとブームになっていますシャフトをご紹介します。下記へアクセスして
みてください。でも、やっぱり、私はリシャフトをお勧めしません。

http://www.pnoez.com/golf/seihinjouhou/seihinjouhou.html

書込番号:3329158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

USA仕様シャフトについて

2004/06/17 10:24(1年以上前)


ドライバー > ナイキ > イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

スレ主 虎の子さん

どうも、皆さんこんにちは。
USA仕様の購入を考えているのですが、どうもシャフトが表示FLEXよりも柔らかい気がするのですが
H/S40〜42くらいなので、「R」を考えていたのですが、実際触ると「S」でも他社の「R」くらいに感じました。フジクラ製だから?
それで「R」にしようか、「S」にしようか迷っています。
どうも掲示板での評価を見ると、日本仕様でも表示よりも柔らかめに感じている方が多々おられるようで。
悩みますね。

書込番号:2930594

ナイスクチコミ!0


返信する
沢山ウッズさん

2004/06/23 15:02(1年以上前)

私も虎の子さんと同じくらいのHSだと思いますが、US仕様R/10.5を買いました。一般の日本仕様のRよりもしっかりしているように私は感じています。シャフトは63gでそこそこ重さもあります。ドライビングレンジで
S 9.5と両方試打した結果 R 10.5にしました。一度試打されてはいかがでしょうか ?

書込番号:2953494

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎の子さん

2004/06/24 10:22(1年以上前)

沢山ウッズさん、ありがとうございます。
やはり「R」の方が無難なようですね。あれからスペックについて検索してみましたが、USA仕様の「R」でも、日本仕様の「X」や「S」に近い数値でしたから。試打して考えてみます。

書込番号:2956382

ナイスクチコミ!0


沢山ウッズさん

2004/06/24 12:21(1年以上前)

私は410と460のそれぞれR 10.5,S9.5を試して 410 R10.5にしました。
ヘッドサイズも2種類ありこれもどっちが合うか両方試されてはいかがですか? いずれにしてもイグナイト自体絶対お勧めですよ。購入されたらまたレポお願いします。

書込番号:2956655

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎の子さん

2004/06/27 07:35(1年以上前)

どうも。結局460ccの「S」を購入です。試打し、その時は打ちやすく、多少のミスもヘッドの大きさでカバーできていたようだったので購入した訳ですが、実際コースでは左に右に、一緒だった上級者にも試してもらったのですが、その人もこれはちょっと球がばらけるねということでした。返品しても良かったのですが、そもそものスペックが日本仕様に比べハードですから、リシャフトしてみようと思っています。まあ、それがまた自分に合うかはわかりませんが。

書込番号:2966533

ナイスクチコミ!0


沢山ウッズさん

2004/07/01 20:26(1年以上前)

そう、合いませんでしたか 残念。ロフトは9.5ですか? どんな クラブでも9.5だとスピン量は10.5より少なくなり上手くあたれば飛びますが 上手くあてないと弾道が安定しないと江連忠あたりが言ってましたね。 小生も9.5Sを仕打したときに重くて振り切れないのと、自分のHSでは弾道が安定しないという感想でした。あと イグナイトはライ角がアップライトなので慣れないと普段よりボールの近くに立ちすぎて体勢が窮屈になり結果球がばらついてしまうことが注意点としてはあります。 再度 10.5Rを試されてはいかがでしょうか? それでも合わなければ日本仕様にされたほうが良いかもしれませんね。

書込番号:2983019

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎の子さん

2004/07/02 09:24(1年以上前)

どうも、またまた沢山様ありがとうございます。購入したのは10.5度「S」でした。しかし、あれから知り合いの410cc9.5度「R」とのトレードが成立し、現在これを使用しています。先週ラウンドしていて、一緒にまわった人から指摘されたのですが、スイングがプッシュアウト気味であるとのことでした。したがって今まで考えていたシャフトのFlexでの影響というより、スイングに問題があって右にミスしていたようです。ヘッドの形状は大変気に入ってますから、この9.5度「R」でスイングに注意し、がんばってみます。

書込番号:2984988

ナイスクチコミ!0


沢山ウッズさん

2004/07/05 10:28(1年以上前)

クラブのトレードが出来てよかったですね。イグナイト410は左に行きにくいようですので、私の持ち球がフック気味のドローからフェアウェーをキープできるドローに変わりました。しかしながら土曜日のコンペではドライバ−、アイアンともにプッシュアウトが出始めスコアはメタメタでした。同伴していたシングルさんの話ではインパクトの後 体重が右に残っており、フィニッシュまでしっかり腰を回してゆき、体重を左に移せば すぐ直ると言われ、これから猛特訓します。私の球筋はもともとフック気味なので 球が捕まりすぎるのを嫌ってよくこのクセがでるのです。ご参考まで。

書込番号:2995678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イグナイトと380フォージドについて

2004/05/19 12:24(1年以上前)


ドライバー > ナイキ > イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

スレ主 ナイキCCさん

関西地区でイグナイト(特に380)のUS仕様を売っているところがあればどなたか教えて下さい。また、380フォージドはアジア専用モデルとのことですが、反発係数はUSGAルール不適合なのでしょうか。

書込番号:2825407

ナイスクチコミ!0


返信する
まなへいさん

2004/05/19 23:48(1年以上前)

今週号のゴルフダイジェストに小さくてよく見えないんですが多分410ならありましたよ、神戸市灘区のONE2ONE(ワンツーワン)でした。

書込番号:2827689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Ignite+について教えてください!

2004/05/07 22:40(1年以上前)


ドライバー > ナイキ > イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

スレ主 ABI13さん

みなさんこんにちは。このモデルの購入を真剣に悩んでいます。どなたかご教授下さい。現在400ccのXバージョンを使っていますが、あまり良い印象をもっていないので乗り換えたいと思っています。ヘッドの大きさなんですが、飛距離はコレ、方向性はコレなんていうのはありますか?また、HS46〜47くらいなんですが、どのシャフトがいいのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:2781785

ナイスクチコミ!0


返信する
NIKEユーザーさん

2004/05/09 19:00(1年以上前)

私もHS48平均でして、イグナイト380・GタイプのXを使用してます。
方向性はまずまずですよ。シャフトはXですが少し柔らかい感じはしますが、しっかり戻ってきますからタイミングが肝心。400ccのXバージョンからの乗り換えであれば410・Gが違和感ないかもしれませんね。
ヘッド形状も似てるし。ハードに叩けるのは380G!スインガータイプは410Gがおすすめ!HSから言うと410GのXが良いのでは。

書込番号:2789741

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABI13さん

2004/05/09 23:44(1年以上前)

NIKEユーザーさん、レスありがとうございます!とても参考になりました。現在使用している400Xですが、私には重心距離が長いせいなのかヘッドの返りが悪く、ハードにたたきにいくと軽いスライスボールが出てしまいます。そのため、かなり力を抑えて振っているのでストレスがたまってしまうんですよね。今度のクラブはヘッドサイズを落とそうと思っていて、なおかつハードにたたけるのが欲しいので380のXシャフトを中心に検討したいと思います。こんな判断基準で良いのでしょうか?それと、試打できれば一番いいのですが私は田舎に住んでいるので近くのショップにこのモデルの試打クラブがないんです・・・どこかで合同試打会などのイベントがありましたら参加したいと思います。

書込番号:2791143

ナイスクチコミ!0


エリクソン藤井さん

2004/05/10 01:54(1年以上前)

レンタルクラブは、ゴルフダイジェストのサイトやその他のサイトでもやってますから、
これらオンラインショップを利用して、マイクラブと練習場で比較されるといいと思いますよ。

書込番号:2791662

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABI13さん

2004/05/10 17:27(1年以上前)

エリクソン藤井さん、アドバイスありがとうございます。m(__)m 調べてみます。それと、みなさまにもう一つ質問お願いします。一般的に、ヘッドの大きさを小さくすると方向性が悪くなるということはありますか?(400ccから380ccへ)。打ち方やスイングにもよるんでしょうが・・・

書込番号:2793148

ナイスクチコミ!0


NIKEユーザーさん

2004/05/10 18:51(1年以上前)

正直に言うとイグナイトの前は350Xを使用してましたがシャフトに問題があったみたいです。特に長さ。たしかXバージョンは45.25インチですよね。イグナイト+(日本仕様)は44.5ですからかなり振りやすいです。スライスが気になるのであれば若干フックフェースの380Gをお薦めします。
私もスライスに悩んでましたが、ほどよく修正されてます。欲を言うとシャフトにもう少し重さがあってもいいかなって感じで。ショップにはなかなかGシャフトは試打クラブ置いてないのが現実です。私的に言えるのはイグナイトに替えて正解でした。

書込番号:2793414

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABI13さん

2004/05/10 19:48(1年以上前)

NIKEユーザーさん、またまた貴重なご意見ありがとうございます。m(__)m 私はイグナイト+のシャフトが44.5というのは魅力なんですよね。今まで45.25のシャフトを2本使いましたが長すぎるような印象でした。NIKEユーザーさんがスライスを修正できたというので安心しました。それにしてもGD社のBlue−Gシャフトはそんなに柔らかいんですか?タイミングをうまく取れるかどうかちょっと心配です。400Xでまともなボールが出るようになるまで、ずいぶん苦労させられたもので・・・

書込番号:2793586

ナイスクチコミ!0


エリクソン藤井さん

2004/05/11 00:35(1年以上前)

明日イグナイトG380cc(S)が来ます。(やっと見つけました。どこも店舗在庫皆無ですね。)
GW中に試打クラブたくさん借りた中で、一番気に入りました。
ほとんどのメジャーな今年の人気モデルを打ちましたが一番合ってました。
今年のナイキは恐るべしです。
NIKEユーザーさんのおっしゃるとおり、フックフェースですので安心して打てます。
(左右に操作出来る人はミズノのMP001でしたっけ?そっちがいいと思います。最後まで悩みましたけど。コースの事を考え簡単な方にしました。将来はこういうクラブでいろんな球筋を打ってみたい。)
シャフトは柔らかいですが、叩いてもゆったり振っても追従してくれます。
逆に柔らかいので打ち急がなくなります。
イグナイトは何本もヘッド容量の違うものも借りましたが、
私的には、380ccをお勧めします。
ですが、一度なによりもそれぞれのヘッドで試打されることをお勧めします。
私はさらに若干長尺化しようと思います。ほんの少しですが。
↓下記の私のインプレッションも参考にしてください。ちなみに私の平均スコアは95くらいです。それでは。

書込番号:2795061

ナイスクチコミ!0


NIKEユーザーさん

2004/05/13 14:01(1年以上前)

柔らかい、硬いと言うよりもXバージョンに付いてるシャフトとはまったく別物です。しなり感として十分だと思います。HSにキチンとシャフトが仕事してくれます。今までのNike商品の中ではピカイチだと思います。

書込番号:2803451

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABI13さん

2004/05/30 22:36(1年以上前)

追伸
410もなかなか良かったんですが、アドレス時にあの妙に長いフェイスが気になったので380にしました。

書込番号:2867369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お教えください!m(__)m

2004/04/25 00:23(1年以上前)


ドライバー > ナイキ > イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

スレ主 ナイキストさん

ナイキの、「イグナイト」購入に、真剣に考えてます!お教えください!日本仕様は、「高反発」でしょうか?御願いします。

書込番号:2733376

ナイスクチコミ!0


返信する
よしよっしさん

2004/04/25 10:40(1年以上前)

はじめまして。
ナイキのホームページによると日本・アジア仕様は「イグナイト+」
となり、高反発モデルのようですね。
ニュースリリースはこちら
http://nike.jp/nikegolf/news/r_031209.html

打った感じ、なかなかよかったですよ。

書込番号:2734456

ナイスクチコミ!0


ホログさん

2004/04/25 10:42(1年以上前)

高反発です。
イグナイト = US仕様=高反発規制対応 
イグナイト+=日本仕様=高反発

書込番号:2734458

ナイスクチコミ!0


ホログさん

2004/04/25 10:54(1年以上前)

ごめんなさい ↑かぶっちゃいましたね! 
それにしてもイグナイトG製品は、品薄みたいですね。

書込番号:2734481

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナイキストさん

2004/04/29 16:41(1年以上前)

たくさんのレス!!お有り難うございます。m(__)m参考になりました。
USA仕様にします。また、ヨロシク御願いします。m(__)m

書込番号:2749192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HS42くらいですが・・・。

2004/04/11 04:52(1年以上前)


ドライバー > ナイキ > イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

スレ主 YASU!!さん

こんにちわ。あまり上級ではありませんが現在350CCのXバージョンS(日本)8.5度を使用中です。ヘッドスピードは42くらいですがこのモデルに買い換えようと思っています。中々試打できる場所が無いのですが、どのスペックを選べば良いのでしょうか?自分では410のSくらいかな?と思っています。選択に不安感を持っていますが詳しい方ご指導いだけませんか?US物のFUJIKURAが出ていますがどうなのでしょうか?日本製とUS製の違いをご存知の方いらっしゃたら教えてください。

書込番号:2688186

ナイスクチコミ!0


返信する
ナイキファンさん

2004/04/11 18:07(1年以上前)

イグナイト410は日本製の方が良いと思います。シャフトの長さがUSモデルは長い!重い!。私はHS48ほどですが日本製のイグナイト410ブルーG・Xシャフトにしました。42HSであればイグナイト(三菱レイヨン製)・Sで良いのでは・・私の友人も同じHSでイグナイト・Sが良いって言うてたし。先が良くしなるタイプですから飛距離的には良いと思います。スインガー的な振りをしてるのであればイグナイトシャフトを。叩きに行くタイプでしなりが嫌な方ならば、イグナイトGでS(ブルーG)のシャフトが良いと思います。私もイグナイトの前に350Xバージョン・Xシャフトを使ってましたが、飛距離が今ひとつでした。イグナイトは350と違って飛ぶようになったと思いますよ。方向性も安定してると思います。たしか350もシャフトが長いですよね、日本のイグナイトになるとシャフトが44.5インチなんで随分振りやすいと感じますよ。絶対日本製をお薦めします。

書込番号:2689958

ナイスクチコミ!0


kingkazumaさん

2004/04/12 23:15(1年以上前)

ナイキファンさんの補足で あとは球筋ですね。もち球がフェードなら380 チーピンが恐いフッカーは410です。460は解りません。シャフトはイグナイトRかイグナイトライトSですね。いずれにしてもナイキのフィッティングセンター(芦花公園)に行った方がいいでしょう。

書込番号:2694127

ナイスクチコミ!0


スレ主 YASU!!さん

2004/04/16 20:01(1年以上前)

昨日、大阪に出たついでにUS物のイグナイトを試打させてもらいました。感触はXバージョンより良い感じで音も金属っぽい気持ちの良い音がしました。気になっているフジクラシャフトのSでしたが確かに少し重いように感じました。低反発なので打感がやわらかいような感じでした。定価も安いのでUSモデルにとても惹かれています。日本モデルを早くどこかで試打して、どちらにしようか決めようと思います。(実はUSモデルの取り置きを頼んでしまいましたが・・・)でも、籠の中では実際の距離がわからないので本当に飛んでいるのかの確認はできてません。

書込番号:2705968

ナイスクチコミ!0


kingkazumaさん

2004/04/17 23:00(1年以上前)

42m/s usのSはカタいんじゃないでしょうか?あとはUSのモデルはリムフェイス構造じゃないからミスヒットの時の曲がりと距離の落差が激しいとナイキのデモの人が言っていました。参考まで。でも実際USのものを買ったらインプレッションお願いします。

書込番号:2710088

ナイスクチコミ!0


スレ主 YASU!!さん

2004/04/23 07:33(1年以上前)

結局、US物の段とFUJIKURAシャフトと言うブランドに負け購入しました。シャフトはSで8.5度を購入し昨日初めてラウンドしました。方向性はミスヒットしてもとても良く安定している感じです。飛距離は芯を食ったときと食わないときの差が50〜60ヤードくらいありました。ただ芯を食ったときは前のクラブよりははるかに飛ぶ感じで自分としては大満足です。元々距離が出ない人間でして平均でも220ヤードくらいでしたがこのクラブでコースでは初めて250ヤードオーバーも何本かありました。感想はこのような感じです。昨日は暖かかったのでシャフトをしんどいと思うこも無かったです。

書込番号:2727507

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2004/04/27 11:58(1年以上前)

YASU!! さん へ
すでに、イグナイトを購入されてしまったのに、コメントしても仕方ないのですが、当方もこのイグナイトG380を購入しようと考えていました。ところが、テーラーメイドのクワッドr7を試打してすっかりTMの虜になってしまい。現在クワッド9.5Sを使用してラウンドしています。お時間がありましたら、テーラーの最新ドライバーr7のコーナーをご覧ください。ヘッドスピードは平均43−44くらいですので、参考になるかと思います。
兎にも角にも、このドライバーは曲がりません!意図的にバランスを替えれば別ですが・・・。試打会やゴルフ5で試打してみてください。その素晴らしさに唖然とされますよ・・・・・!

書込番号:2741801

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]」のクチコミ掲示板に
イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]を新規書き込みイグナイト+ ドライバー [イグナイト G]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]
ナイキ

イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月 1日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)