イグナイト+ ドライバー [イグナイト G] のクチコミ掲示板

2004年 4月 1日 発売

イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

イグナイト+ ドライバー [イグナイト G] 製品画像

拡大

※画像は右利きやロフト違いモデルの場合があります。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]の価格比較
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のスペック・仕様
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のレビュー
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のクチコミ
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]の画像・動画
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のピックアップリスト
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のオークション

イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]ナイキ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月 1日

  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]の価格比較
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のスペック・仕様
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のレビュー
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のクチコミ
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]の画像・動画
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のピックアップリスト
  • イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]のオークション
クチコミ掲示板 > スポーツ > ドライバー > ナイキ > イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

イグナイト+ ドライバー [イグナイト G] のクチコミ掲示板

(175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]」のクチコミ掲示板に
イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]を新規書き込みイグナイト+ ドライバー [イグナイト G]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

良いドライバーです!

2004/03/18 00:04(1年以上前)


ドライバー > ナイキ > イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

今のところ、あまり良いレポートがないようですが、現在使用中のダイワ・オノフ380+プロトタイプシャフト#109より打ちに行っても、宣伝文句どおり切り返しから早いスインガーにとって球が吹けあがらず、中弾道で方向性と直進性を兼ね備えたとても素直にスウィングできる注目したいドライバーですね!東京世田谷・芦花公園にある常設のナイキ試打練習場で再チェックして見ますが、多分、ダイワ・オノフからシフトする予定でおります。

書込番号:2597431

ナイスクチコミ!1


返信する
ゴルフ中毒さん

2004/03/18 14:17(1年以上前)

私もイグナイトは良いと思います。380イグナイトG、Xシャフトを予約してしまいました。前から狙ってましたので。Sシャフトを試打しましたが、もう少しシャフトが硬めをと思いまして。HS48平均なんでとりあえずXが妥当かと・・

書込番号:2599145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/18 15:51(1年以上前)

そうですか。良かったですか。私には腕がついてこなかったです(泣)
練習場ではなくラウンドでの話です。未発売ですがね。
私は380でしたが以前の評価通り上がらず飛ばずでした。
H/S自体はそんなになく46ほどですかね。
辛かったです。今回ばかりは期待大でしたので。
でも使えるならいいかもしれませんね。
また、レポート書き込んでくださいね。

書込番号:2599351

ナイスクチコミ!0


HS52QQさん

2004/03/21 13:05(1年以上前)

私は410と460をコースでしだしましたが、飛距離、打感、方向性どれも最高でした。一緒に回った友人もかなり好感触のようです。前回のクラブと違いが分からないと書いている人がいますが全く理解できない感じです。外国プロ選手の使用人数の急激な増加を見れば性能的にかなり進歩していることは一目瞭然だと思います。ゼクシオ、スリクソン、ミズノMP、デュオ、テーラーXRとしだしましたが、一番良かったです。

書込番号:2610504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/21 15:03(1年以上前)

ああ!!私は理解できなかった側の人間です。380のみですが・・・
総じて250Yぐらいで失速?結局スリクソンW302(適合)レッドGのが良かったです。ナイキのクラブに愛想つかされている今日この頃。

書込番号:2610821

ナイスクチコミ!0


HS52QQさん

2004/03/22 12:08(1年以上前)

私は380をしだしていませんので、よく分かりませんが、410,460に比べハードのようですね。ただ、H/S46で250Y以上キャリーが出るというのはかなり飛んでいますね。

書込番号:2614314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/22 16:00(1年以上前)

はい。皆さんに良く言われます。H/S自体、信用してませんので。
データは気にせず結果のみ信用しています。距離には間違いがないと思います。サービスホールで専属の方が飛距離計測をしていただきましたので。(フラットなコースでした)
ロフトもフレックスもあんまり気にしないです。合えばなんでもいいです。打感だけは譲れませんが。
410,460も一度チャレンジしてみます。
また報告します。ありがとうございます。

書込番号:2615040

ナイスクチコミ!1


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2004/03/22 22:44(1年以上前)

あの片山晋吾プロもナイキと契約ですって!http://nike.jp/nikegolf/news/r_040319.html
相変わらず、あの、ナイキのロゴが入ったハットかぶって、カツラと一体ハットなのかな?これで、ますますイグナイトGの人気があがるのでしょうか?

書込番号:2616651

ナイスクチコミ!1


HS52QQさん

2004/03/24 14:21(1年以上前)

昨日女子プロ(ダンロップ契約)とラウンドしてきました。スリクソンのW302を使用しているのですが、友人が借れて来たイグナイトの410cc 10.5のRをしだしたところ絶賛してました。距離も10y以上は飛んでいました。私は460の9.5のSを借れていきましたが、やはり飛んでいましたし、曲がらないのが良いです、打感も私は硬くは感じないのですが、硬いと言う人が多いですね。

書込番号:2622871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/03/24 20:39(1年以上前)

HSある人には、いいのかな?
HS45.HS46以上位の人には、いいと言われてますが
HS40くらいだと不評のような・・・

シャフトが柔らか目だと思うんですが、皆さんはどうでしょうか?
私はもう少し硬めが好み

書込番号:2624005

ナイスクチコミ!0


ぱくどんさん

2004/03/28 21:47(1年以上前)

僕も今日試打してきました。380ccのG。フレックスはSでした。
普段はフジクラシャフト愛用してますが、評判どおりグラファイト社のシャフト良かったです。しなりが感じられて、楽に振り切れますね。
ブローカーさんが惚れるのも分かる気が。?イグナイトはだめでした?
ノーマルシャフトも振りましたが、パーシモンさんのおっしゃるとおりこちらは柔らかすぎです。ぼくは一瞬折れたか?って思ってしまうほどでした。
GのXは試打クラブ無かったので分かりませんが、僕的にはいい感じでした。ただ、9.5度でバックスピンかなり多かったです。3300ほどありました。こういう場合ロフトをもう少し立てたものの方が良いのでしょうか?球筋はかなりのハイボールなので中弾道にしたいのですが。8.5度って打ったこと無いのでどうなんでしょう?

書込番号:2640343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/03/28 22:21(1年以上前)

そのときの弾道は、どうでした?高弾道?
ロフトが立つと弾道は低くなりますよ、もちろん。
でも、1度の差では、高〜中弾道の間くらいです。

スイングを変えた方が、バックスピンを減らせますし弾道も減らせますね。
打ち出し角度は、16度前後がベスト

書込番号:2640540

ナイスクチコミ!0


ぱくどんさん

2004/03/28 23:04(1年以上前)

パーシモンさん早速ありがとうございます。
試打室だったので弾道までは・・・でもそれほどは上がっていないかと。スイングですかね。テーラー510のときもそうなんですが、シリーズ中この手のヘッドだとバックスピンが多めにかかってしまうんです。つかまり具合は最も満足できるんですが。重心距離は短いほうが好きでして。
打点はほぼ中央やや上で安定してます。アッパーブローだとは思うんですが、スピン量からするとダウンに入っているんでしょうか?

書込番号:2640764

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2004/04/27 12:05(1年以上前)

すみません!当方、ナイキ常設試打会場で散々打ちまくり、イグナイトG380Sを購入しようと考えていました。
ところが、たまたま、別の試打会でテーラーメイドのシャフトスペックPlus50・クワッドr7を試打してすっかりTMの虜になってしまい。
現在クワッド9.5Sを使用してラウンドしています。お時間がありましたら、テーラーの最新ドライバーr7のコーナーをご覧ください。ヘッドスピードは平均43−44くらいですので、参考になるかと思います。
兎にも角にも、このドライバーは曲がりません!意図的にバランスを替えれば別ですが・・・。試打会やゴルフ5で試打してみてください。その素晴らしさに唖然とされますよ・・・・・!方向性・飛距離のお陰をもちまして、これまでのハイスコアーをさらに10打縮めることができました!ヤッター

書込番号:2741822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/07/31 07:45(1年以上前)

ist8008さん、おはようございます。r7の件では大変お世話になりました。ist8008さんの仰る様にr7最高です。とにかく曲がりません、結果平均飛距離はかなり伸びました。イグナイトは、発売当初試打しましたが、全くだめでした、合う合わないは別にして、r7の方が作りが良いと思います。
この板で書くのはどうかと思いましたが、ゴールデンプリックスPGVの話がありましたが、当方つるやさんには、かなりお世話になっていまして、PGVを買ったのですが、パワーが無く、お蔵入りしています。
良く調べたら、総重量310gとはいいながら、シャフト重量が67gある事が解りました。(ゴルダイHP)で、ふとしたことから知りました。
なんとかPGも活躍させてあげたいのですが、リシャフトしかない、と思うのですが、いかがでしょうか?(あまり奨めでは無いようですがーーー?)

書込番号:4316885

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2005/07/31 10:19(1年以上前)

プロゴルファー猿さんへ

こんにちは。直メさせていただきました。

書込番号:4317123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2005/04/11 16:25(1年以上前)


ドライバー > ナイキ > イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

クチコミ投稿数:1件

IGNITE+ 410 9.5 Graphite Design Shaft S買いました〜!

当方海外に住んでおり、ゴルフする機会は山ほどありますが、道具が豊富にありません。値段も手ごろなIgniteの中古を妻の一時帰国の際に買ってきてもらいました。

入手してから練習場に行くチャンスが無かったのですが、本番で使ってみたところ、いきなりナイスショットの連発。高反発とシャフトの適度な硬さを実感しました。

今までは頂き物のRシャフトのNIKEの初期の(ブランド名無し?)ドライバー(350ccくらい?)を使っていました。これではスライス、ミスショット全般に悩んでいました。410のデカヘッドでミスショットは大幅減。加えてシャフトのしなりがなくなったことででしょうか、フックかドロー系のボールが出るように。距離もナイスショット時は260YDくらい。もう少し長めに持って思い切りふれば280越えも出ちゃうのでは。

反発係数USPGA未公認という点が誰かに文句言われないかすこし気になりますが、とにかく方向性/距離ともに大満足です。

当方178cm 80kg、腕力には自信ありですがヘッドスピード未計測。

書込番号:4157850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

380-9.5

2004/06/16 11:49(1年以上前)


ドライバー > ナイキ > イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

スレ主 Tiger.333さん

それは羨ましいですね、俺は中古の380-9.5を4万円で売っていたので即買いしました(笑)H/Sは50〜53あるのでシャフトはダイナミックゴールドX100にリシャフトしました。それでも弾道は高いのですがキャリーで260〜280y位です、本当は8.5が欲しいのですがなかなか出回らないし値段が下がったら買おうかな?

書込番号:2927318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/18 18:13(1年以上前)

凄いですね、ドライバーでX100ですか
私は、パーシモンでS200で調度ですね。
X100使ってみたいですね、体痛めそうだけど経験してみたいなぁ〜

長さは、43〜43.5インチくらいですか?
重量330〜340g、バランスD3〜5くらいですかね?
重量とバランスどちらも通常より上げないといけないので、調整が大変ですね

書込番号:2935109

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tiger.333さん

2004/06/21 15:27(1年以上前)

長さは43.5インチで、340g、D4に調整しました。ウッドでDGシャフト使用してる人は石川県では私しかいないそうです、もっといるかと思ってました。最初はいいのですがラウンド後半になってバテてくるとフックが多くなりますね、仕方がありません(笑)

書込番号:2945999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/22 21:25(1年以上前)

>石川県では私しかいないそうです、もっといるかと思ってました。
なかなか居ませんy、ドライバーまでスチール仕様にするのは
プロ並のHSが必要ですから、私の周りは自分以外いませんね。
一番売れるシャフトはカーボン(R)と言われるくらいですら、スチールなんてとてもとても(データ古いかもしれませんが)

凄いな
いつか自分もやってみたいです
というか、スチールが一番使いやすいかな自分には

書込番号:2950916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/22 21:29(1年以上前)

追加

よかった、予想範囲で・・・ホッとした。
重さ350gでバランスD6です。なんて言われたら、とても使えなかったですy
44インチ以上だと無理ですかね?

書込番号:2950934

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tiger.333さん

2004/06/23 20:12(1年以上前)

ダイナミックゴールドはスチールシャフトの最大が43.5インチなんですよ、だからタイガーウッズも43.5インチなんですよー知ってました?ミート率が上がるので思った程、飛距離は落ちませんよ、ただメーカー保証無いし気を付けて下さいね、まあシャフトは6500円程度で安いですがね(笑)S200位なら振れると思いますよ、お試しあれ!

書込番号:2954284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/25 19:12(1年以上前)

メーカー保証無いのはしょうがないですね。それでも、得るものが大きければ使いたいです。
確かに安いですね、6500円で売ってるカーボンって無いですもんね。
GDだったり藤倉だったり、2〜3万しますから、スチールは経済的ですy

43.5インチとはそういうことですか
NSシャフト44インチ、DGとライフル45〜46インチ販売だったと記憶してたもので

ん?一応、46インチであるようですy
カットするから、43.5インチになるのかな?
http://www.truetemper.co.jp/shaft/steel/dg.html

書込番号:2961107

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tiger.333さん

2004/07/05 11:33(1年以上前)

そうですね、店員に聞いた処43.5インチでD5位で44インチでD8のバランスになるそうです。私の腕ではD5までですね(笑)

書込番号:2995823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/07/07 18:48(1年以上前)

44インチでD8ですか・・・未知の世界だ
もし、私が使えても練習用にしか無理ですね。
持ってるだけで疲れそうだ

私の腕ではD5まで、いやいや十分凄いです。腕の筋肉つけただけではHSあがらないし、どうすればいいかな?

書込番号:3004659

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tiger.333さん

2004/07/12 20:35(1年以上前)

そうですね、やはり飛距離にこだわる事だと思います。スコアは諦めてます(笑)筋トレは全身をバランス良く鍛える事だと思います、26歳でゴルフ始めて当時は48m/sでした。特にスポーツはやってなかったのですが、毎年少しずつ上がってきましたね。今36歳ですがそろそろ限界かな?まあ少しずつシャフトもハードになってきているのでそれがいいのかも?ゴルフ5でいつも計測していて、平均で52m/s最高54.1m/sです。パーシモン1Wさんも頑張ってみて下さいね!

書込番号:3022844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/07/13 20:57(1年以上前)

ありがとうございます。
最近は、通勤途中の徒歩を競歩にしてみたりして頑張ってます。
少し足の筋肉をつけて安定感を出さねば・・・頑張るぞ!

書込番号:3026645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2004/08/20 18:04(1年以上前)

Tiger.333さん

ゴルフ5は少しH/S高めにでません?
自分は近所のショップだと平均50m/sなのですが、ゴルフ5だと53m/sを下回ることがありません。 MAX57m/s! 店員は「すごいですね!」なんて言ってたけど、ありえねえ!
どこかの板で数値が高めに出るよう設定されてるって見たことあるんですがどうなんでしょうかね?

ちなみに現在NIKE300チタンスピーダーS・10.5で吹け上がって参っています。
真剣に380 イグナイトG X・8.5検討中っす。

書込番号:3164960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/08/23 12:45(1年以上前)

計測器もいろんな種類あるみたいですから、それよっても変わってきますね。
私の場合は、2〜3箇所で測った平均でやってますy

書込番号:3175188

ナイスクチコミ!0


フジクラ好きさん

2004/08/26 19:12(1年以上前)

Tiger.333さん、パーシモン1Wさんはじめましてフジクラ好きと申します。
お聞きしたいことがあります、是非教えてください。
先日、中古クラブ屋さんでDG−X100(44.75)が刺してあるドラ
イバーを買いました。(ヘッド:ツアステV500)
364gに仕上がっており、1度だけラウンドしましたが非力な私では案の
定持て余してしまいました。
お二人のやりとりを思い出し43.5にカットしたところ362gでバラン
スはC9(グリップも交換しました)になってしまいました。
3gの重りを貼ってD0〜D1くらいを目指しました(結果は未計測)、
おかげで365gに仕上がってしまい「最初より重い?」と悔やんでおります。
Tiger.333さんの様に340g/D4くらいに調整するにはどうやったら良
いのでしょうか、グリップはグリッププライド製ニューディケイド・サンド
コード(日本仕様)50gです。
V500のヘッド単体重量は193.9gとなっております、DG−X100
にこだわりませんが、44.75インチの時のしなり具合が良かったので出来
ればX100で仕上げたいと思ってますが無理でしょうか?
アイアンはMP33(DG−S200)ですので全体の流れ的に良くないと
思うのですが、ドライバーを340g/D4に仕上げるために必要な知恵を
授けてください。

追記 golfsingle5さん、随分前に「NIKE300」でレスいただいた
   フジクラ好きです、大変遅くなりましたがこの場を借りて礼を申し
   ます。
   ありがとうございました。

書込番号:3187440

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tiger.333さん

2004/08/31 15:21(1年以上前)

フジクラ好きさんこんにちは。えっ、そうなんですか?実は店員にお願いしただけで仕上がり後を確認してません。ごめんなさい、今度の週末確認してみますね。僕おおざっぱなもんで(笑)
僕はドライバーニ刀流です、ラウンド後半バテたらもう一本のフジクラPRO95-Xシャフトを使用してます。
たーちょさんこんには。たしかにお店によって違うと思います、ゴル5、2店舗と本間ゴルフと比較しましたがあまり変わりませんでした。まぁ少しは甘くしてると思います、商売だからね。

書込番号:3207037

ナイスクチコミ!0


フジクラ好きさん

2004/09/03 14:13(1年以上前)

Tiger.333さんレスありがとうございます。
お店での確認はどうでしたか?結果、興味有りますので面倒でも報告をお願い
致します。
さて、シャフトカット後のラウンドは・・散々でした、グラブではなく自分に
問題が有ったので正しい評価は出来ませんが1発だけ芯を喰い、キャリーで
250〜260yくらい飛びました(ラフ(涙))、打感はとても良かったです、正確に言うとシャフトから伝わって来る感触は少なく、柔らかい打感に
感じてしまう?のかな?
ドライバーの長さだけで言えば43以下で仕上げたいなぁと感じています、
アイアンとの流れも大事にしたいし・・・ちょっと悩んでおります。
どこかに良いアドバイスや参考データなどを紹介しているHPは無いもん
でしょうか?(愚痴ってしまった・・・ゴメンナサイ)

書込番号:3218299

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tiger.333さん

2004/09/07 08:04(1年以上前)

フジクラ好きさん、お待たせしました。結果は370gのD2でした。(汗)やはり重かったですね、石川県野々市町のヒマラヤゴルフの店員は誠実でないね(怒)昨日ラウンドしました、OB3発!以前と変わりません(^^)飛距離は5〜10yは伸びましたが弾道が高いのでランがありません。平均280yくらいでした、やっぱり8.5が欲しいです。

書込番号:3233985

ナイスクチコミ!0


フジクラ好きさん

2004/09/07 11:15(1年以上前)

Tiger.333さん、御報告有り難うございました。
370g?!随分と重いですね、それを使って平均280yは恐れ入りました、私はせいぜい260yです、平均にしたら230yかな?
普段は「NIKE300FORGED(実測327g)」を使っており、新兵器としてイグナイトG380を狙っておりましたが、何となく顔が気に入らなくて購入を見合わせております。(試打もしましたがイマイチ・・)
今は良いヘッドを見つけてフジクラ553を刺そうかなぁと画策中でして、ツアステV500(365g)とはちょっと疎遠になっております。(涙)
先週の土日に合計1120球ほど打ち込みをしましたが、V500は重くて・・・今は「テーラーR510+フジクラ553=315g・D1」あたりを狙ってオークションやネット上のショップをフラフラしております。
友人のR510はアドレスがとりやすく構えたときに安心感が有るんです、フェイス形状は好きじゃないのですが、アドレス時の安心感はとても大事なのでフジクラ553を刺して使ってみようと考えております、ヘッドサイズも330CCで手頃ですし。(重心距離がちょっと長めですね)
「ツアステV500+DGX100」は一足早い冬眠かなぁ・・・(淋)

これからはドンドン涼しくなってTiger333さんの調子も上がってくるでしょう、今後も頑張って下さい。
私は普通のクラブで300yを目指します。(やっぱ距離でしょ)

書込番号:3234391

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tiger.333さん

2004/09/15 14:50(1年以上前)

やっぱり飛距離でしょ!!(笑)
またラウンドしたら結果を報告しますね!
フジクラ好きさんも早く相性のいいドライバーが見つかるといいですね!

書込番号:3267721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ついに買いました!

2004/05/29 18:12(1年以上前)


ドライバー > ナイキ > イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

スレ主 ABI13さん

先日、NIKEより頼んでおいたレンタルクラブが届き、早速レンジにて試打してきました。
Gシャフトの380を中心に何本か試しましたが、その中で380のロフト8.5度のフレックスXが、今まで使ってきたドライバーでは感じたことがないくらい程ぴったり!
やっと「これだ!」と思えるドライバーにめぐりあえたような気がします。
弾道は程よく高弾道で、持ち球がフェードの私でも綺麗なストレートボールが出ました。HSが46〜47の私にはXフレックスののシャフトはオーバースペックかな?と思ってましたが、同スペックのSシャフトでは吹き上がってしまって合いませんでした。
それから試打の帰りに某ゴルフショップのオープンセールに寄ってみたら、このスペックの在庫があり、なんと値札には「¥55,800」と・・・どうやらigniteシャフト(igniteG以外)の値段と間違っていたようです。すぐさま店員を呼んで、「なんでこんなに安いの?」ときいてみたら、店員は「オープンですから破格値です」「一本しかないので今のうちですよ」などとしつこいぐらいに売る気満々。「本当にこの値段でいいの?」と確認したら「いいですよ」との返事。すぐにレジに行き支払いをしようとしたら、さっきの店員が来て「お客さんすみません。値段が間違いでした。¥68700です」と言ってきやがった。私は少し不機嫌な顔をして「だからさっき確認しただろう。もういいよ。買わない」と言ったら、少しの沈黙の後になんと「¥55,800でいいです」との返答が!ラッキー!!その帰り道、私の顔は緩みっぱなしでした。
長くなりましたが、最後に「NIKEユーザー」さん、「エリクソン藤井」さん、大変参考になるアドバイスありがとうございましたm(__)m

書込番号:2862335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件

2004/05/30 21:15(1年以上前)

ABI13さん、どうも。
IgniteG+380いいでしょ。
しかも、破格値でゲットできたようでうらやましい限りです。
レンタルでマッチしたクラブが見つかったようですね。
イグナイトは、ヘッド体積やシャフトによって全然違うので、試打して正解だと思いますよ。
私も今ではレンジで230ヤードコンスタントに飛んで行きます。
推進力があってフケ上がらずイイ弾道です。

書込番号:2866961

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABI13さん

2004/05/30 22:28(1年以上前)

エリクソン藤井(居?)さん、どうもです。
いいですね〜このクラブ。私もエリクソンさんやNIKEユーザーさんの仲間入りができました。
特にシャフトが気に入りました。しなりといい、粘りといい、私の理想に近かったです。
私が行っているレンジは200ydしか無いんですが、ネットのはるか上をボールが伸びながら突き刺さっていきます。これがコースボールなら・・・・・今までの400Xがコースで250〜260ydだったので280ydぐらい行きそうです。
来月中旬にコースデビューさせる予定です。

書込番号:2867330

ナイスクチコミ!0


hangouさん

2004/05/31 02:19(1年以上前)

飛び入りでご意見させていただきます。
当方は海外駐在の身であるので、なかなかクラブ調達(選択)の機会がありません。
しかし4月に帰国した際、たまたま380ブルーGのSシャフトをTR(&X)デュオやスリクソンらと打ち比べる機会があり、何も期待していなかった380のそりゃ気持ちのいい弾道(&感触)に一目ボレしました。
クラブは中古、という持論を持つ私も海外に居りながらウズウズしております。
購入された皆さんの感想を読むのが現在できる唯一の楽しみですので、これからも、書き込みよろしくお願いします。

マイナス意見もドシドシ頼みます。

書込番号:2868165

ナイスクチコミ!0


最近ゴルフが楽しくなった!さん

2004/05/31 18:34(1年以上前)

こんにちは。
自分はHS48でGシャフトの380のSを打ちましたがふけてしまってだめでした(^^ゞ
Xでもよかったのかもしれません。もともと吹け上がり気味なので。
一緒に打った友達は距離はいまいちだけど方向性はよくなってましたよ。

書込番号:2869858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2004/06/02 08:32(1年以上前)

hangou さんどうも。

>マイナス意見もドシドシ頼みます。

そうですね。マイナスというと380はスライス病の人は厳しいですね。
そのかわり、左にフックする心配はないです。
スライス病の人は410Gの方がつかまりがいいかも。

書込番号:2875606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/02 18:29(1年以上前)

雑誌で、380はフックする人へ、410はスライスする人へと書いてましたy

書込番号:2876841

ナイスクチコミ!0


hangouさん

2004/06/02 19:15(1年以上前)

私もフック系なので380は曲がらなくて、気に入った訳ですが、何かの記事には380はフックフェースでスライス系の人向きと書いてありました。自分の感想とは逆の内容の記事だったのですが、こちらの掲示板では私と同じご意見が多いようですね。

書込番号:2876961

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABI13さん

2004/06/02 21:37(1年以上前)

hangouさんどうもです。
マイナス意見ですか・・・私が感じたのはグリップが少し細いような気がします。(バランスがくずれそうなので交換する勇気はありませんが)
スライスに関しては、私の場合吹け上がり(バックスピン量が多いため)による軽いスライスでしたのでストレートが出せるようになったのかなと思います。
やはり、みなさんの言う通りでフックはほとんど出ませんね。
それと、シャフトのフレックスがスペック表示より柔らかく、またロフト角がスペック表示より多く感じませんか?みなさんどうでしょうか?

書込番号:2877397

ナイスクチコミ!0


hangouさん

2004/06/02 22:21(1年以上前)

試打した際に気がついた点ですが、感触が柔らかいですね。
大袈裟ですが、ちょっとパーシモンを思い出しました。
それかウレタンでも注入されているのかな?と。

シャフトはSしか打ってませんが、力んで打ってもタイミングがきちんと合って、ちょっと右に出て軽いドローという結果でしたが、大体他のクラブだとプッシュアウトするか引っ掛け+フックということが多いので、このクラブには関心したという訳です。
USAバージョンの460(シャフトは忘れましたがフジクラだったと思います)をコースで借りて1R周りましたがこりゃ全然だめ。
フレックスSでしたが、グニャグニャという印象です。

380Gは本当によかったのですが信じられなくて、打ってみて合わなかったという方のご意見も聞いてみたいと思った次第です。
一般に万人に合うクラブがあるとは思えないのですがねえ。

ミズノやテーラーの板で質問した方が、いいでしょうか。。。

書込番号:2877614

ナイスクチコミ!0


NIKEユーザーさん

2004/06/03 19:59(1年以上前)

イグナイト改造!重さが不満でしたのでGDのI65にリシャフトしました。重量も330gにUP!強い球がGOODです!
ABI13さんやりましたね!グリップは替えてもそんなにバランスは崩れないと思いますよ。握ったフィーリングとか大事ですよね。自分に合うものがあれば替えてみてはどうですか?

書込番号:2880490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2004/06/04 18:13(1年以上前)

グリップ交換しても、バランス0.5以下くらいしかずれませんy

三菱シャフトは軟らかいですね。
GDシャフトならまだいいんですが・・・それでも軟らかいけど

書込番号:2883726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

イグナイトGイイです!

2004/05/03 13:06(1年以上前)


ドライバー > ナイキ > イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

スレ主 エリクソン藤井さん

試打クラブを借りてレンジで打ってみました。
スペックは、380cc Ignite+G S 44.5です。
練習場ではH/S43くらいですが、コースで使用の際はH/S40くらいだと思います。
わざとコースで打つ速さで打ってみましたが、
ダウンでタメが勝手に出来て簡単にドローでキャリーで200ヤードくらい飛んで行きます。
H/S43の時は220〜230ヤード(キャリー)で飛びます。
ラン+コースボールなら240〜250ヤード行くのではないでしょうか。
私には、ノーマルのSは柔らか過ぎましたので、Gの方が合ってました。
それでも、他のメーカーのSより柔らかく感じると思いますが、
それがこの44.5インチという短さで正確性もアップして飛距離が落ちないので驚きです。むしろ飛距離出てる感じがします。
このシャフトは、叩きに行ってもゆったり振っても追従してくれます。
短くて正確性が上がり、シャフトが勝手に飛ばしてくれますので、無茶振りする必要がありません。
スコアアップに貢献してくれそうです。
410ccの方は私にはヘッドが無意味にトゥ側に伸びてて気持ち悪い感じがしました。
380ccの方がしっくりきました。

書込番号:2763130

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 エリクソン藤井さん

2004/05/03 15:29(1年以上前)

Gが合う方とノーマルがイイと言う方いらっしゃると思いますが、
私の場合、軟鉄鍛造アイアン(#5で400gくらい)を使っていますので、
シャフト65g(トータル314g)のGシャフトの方がしっくりきました。
アイアンとのバランスも考慮されるといいかと思います。

書込番号:2763566

ナイスクチコミ!0


スレ主 エリクソン藤井さん

2004/05/03 15:38(1年以上前)

試打スペックですが、ロフト9.5です。
私はこれで十分高中弾道でした。
10.5だと弾道が高すぎると言われている方が多いのもうなずけます。

書込番号:2763593

ナイスクチコミ!0


NIKEユーザーさん

2004/05/13 13:54(1年以上前)

エリクソン藤井様 はじめましてNIKEユーザーです。
380Gにされたようですね。おめでとございます!予想以上になかなかいいでしょ〜イグナイト。6月にT100ユーティリティーウッドも期待できますよね。シャフトのG仕様は無いみたいですけど。私も410Gと380Gと悩んだのですがディープフェイスに魅かれました。お互いイグナイトで頑張りましょう!

書込番号:2803436

ナイスクチコミ!0


スレ主 エリクソン藤井さん

2004/05/14 09:47(1年以上前)

NIKEユーザーさん、どうもです。
私も今年の人気モデルいろいろ打ちましたけど、イグナイトGにしました。
最終的に3本まで絞り込んだんですが、MP-001,r7も良かったので悩みましたが。
(MP-001:技量が自分にあればこれが良かったです。
 r7:本当にこれも良かったんですが、設定3の軽いドロー設定の時にシンバルのような音が・・・・、それとやや小ぶりなヘッドが不安で。)
イグナイトはヘッドは芯をハズした時の距離の落ち込みも少なかったし、打感、音、方向性もいいです。
410ccはアドレスの時、シャローヘッドに感じますよね。それが自分には気持ち悪かったです。
ということで、ディープフェースの380ccにしました。NIKEユーザーさんと同じです。
シャフトは言わずと知れたBlue-Gですしね。
また、長尺化したらレポートします。
お互い今年はこれでがんばりましょう。

T100は私も気になってます。ちょうどスプーンも探してますので。
6月に試打してみます。

書込番号:2806129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

玄人好み

2004/04/09 00:46(1年以上前)


ドライバー > ナイキ > イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

スレ主 kingkazumaさん

G 410 9.5Sを使用しました。TA2LNGとの組み合わせでコースに行ったところ260〜270yardで飛んでました。ミスしても距離が落ちません。ドロー系の私にもスクエアで構えやすく、打ちにいっても極端に左に引っ掛け、チーピンもなく安心して使えます。(NEWゼクシオより全然いい チーピンでないし)今回のは購入を考えたいです。ちなみにHS46〜48です。ボールが飛ぶのかな?片山も15ヤードは前のボールより飛ぶって言ってたし・・・。

書込番号:2681450

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]」のクチコミ掲示板に
イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]を新規書き込みイグナイト+ ドライバー [イグナイト G]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]
ナイキ

イグナイト+ ドライバー [イグナイト G]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月 1日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)