
※画像は右利きやロフト違いモデルの場合があります。

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年3月1日 23:36 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月10日 02:38 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月21日 00:38 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月2日 13:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドライバー > ナイキ > イグナイト+ DFI 460 ドライバー [ディアマナ アモルファス]
以前から欲しかったのですが、安くなったので購入しました。以前BSのサイエンスアイで計測した事があったのですが、HSに対する飛距離は抜群の物がありました。ミート率1.4は常にオーバーし、そのHSに対する理想の弾道、マックスの飛距離が表示されるのですが、初めてオーバードライブした飛距離が出て、店員さんも驚いていました。
他のクラブでは1.38前後で理想の弾道,飛距離を上回る物はありませんでした。HS43〜44ですが、10.5度、Rで充分です。凄く柔らかく感じるシャフトですがきっちりヘッドが戻ってきます。
エースドライバー交代となりました。スインガーにはあっていると思います。
皆さんも是非一度試打されることをお勧めします。
競技ゴルファーの方は、2007ルールがありますので、お勧めできませんがーーー。
0点

>ミート率1.4は常にオーバーし
さすがですね、芯食ってますy
>他のクラブでは1.38前後で理想の弾道,飛距離を上回る物はありませんでした。
1.38ですか、充分ですy。1.35超える人って、見てると少ないですy
なぜか、初めての店員さんだと1.3超えると積極的に勧めてくるんですよね。コレしかないと・・
他のクラブで1.4超えたら、また勧めてきて・・私って、初心者に見えるんでしょうね、よっぽど(笑)
>競技ゴルファーの方は、2007ルールがありますので、お勧めできませんがーーー。
仲間内で、楽しくラウンドする方が多いでしょうね。
書込番号:4845163
0点

パーシモン1W様。
いつも書き込み拝見させて頂いています。大変勉強になります。
少し気になるのですが、最近ルール適合と言う事がよく言われますが、ちょっと気になりなるようになりました、2007以降適合クラブ以外全く使用出来なくなるのでしょうか?
調べましたがいまいち良く解りません。大変気に入っているので、長く使いたいのですがーーー。
追伸:パーシモン1Wさんは、実際ラウンドでパーシモン使用されているのですか?つまらない事聞きましてすみません。あまりにクラブに精通されていらっしゃるようなので、ちょっと気になりました。
書込番号:4869031
0点

>2007以降適合クラブ以外全く使用出来なくなるのでしょうか?
競技ゴルフ参加、公式な大会などでは、適合クラブで無いと使用出来なくなりますね。
仲間内でラウンドされるなら、問題なく。
会社でのコンペは、幹事さんに聞いてください。
>追伸:パーシモン1Wさんは、実際ラウンドでパーシモン使用されているのですか?
はい、使っております。
ドライバーは、パーシモンとチタンの2本、入れてます。
FW代わり使うこともあります、ロフト12度あるんで
書込番号:4869197
0点

早速のレスありがとうございます。なんかほっとしました。これから良い季節になるので楽しみです、(暖冬と言われてましたが超寒いです)
パーシモン使われているんですね、ゴルフ場で見た事ありませんが、なんかかっこいいですね、パーシモンで最新のドライバーをオーバードライブ(^^)。15年くらい前友人に誘われて打ちっぱなし初めて行った時、打った事があります。今でもあの打感は覚えています、チタン使ってる人で、「フェースに吸い付くような打感」とか言ってる人がいらっしゃいますが、パーシモンとは比べ物にならないですよね。
でも、パーシモン打てるなんて凄いです、今時のデカヘッドに慣れると、全く打てる気がしません、これからも使いつづけて下さいね。
ではまた。
書込番号:4870903
0点

>パーシモン使われているんですね、ゴルフ場で見た事ありません
そうでしょうね。
キャディさんに良く笑われてます。まだ、こんなのを・・と
若いキャディさんだと、珍しそうに見てますね。見るの初めてとか、使えるんですかコレ?と
>チタン使ってる人で、「フェースに吸い付くような打感」とか言ってる人がいらっしゃいますが、パーシモンとは比べ物にならないですよね。
おっしゃる通りで
ボールがフェースに吸い付いて、変形していくさまが手に取るようにわかりますね。
癖になります。
初めての頃は、パーシモンなんて当たりもせず到底使えるものではありませんでした。
木は古い、これからはチタンだと思ってましたね。
でも、ふとしたときに練習に使ったパーシモンでこの感触を知ってからはもう手放せず・・・未だにずっと
>今時のデカヘッドに慣れると、全く打てる気がしません
逆にパーシモンばかり使ってると、デカヘッドに違和感あって使えなくなるんですy
一時期苦労しましたね。
標準が、400cc以上、460ccとか出てる頃に、160ccのパーシモンですからね。
今は、どちらも使えます。
>これからも使いつづけて下さいね。
ありがとうございます。
私かパーシモンか、どちらかが潰れるまで使っていきます。
書込番号:4871646
0点



ドライバー > ナイキ > イグナイト+ DFI 460 ドライバー [ディアマナ アモルファス]
ナイキイグナイト+DFI 460 G
をこちらの書込みを参考に購入しました。
ヘッドスピードは47位です。
書き込み通り凄い飛びでビックリです。
まだ練習場だけなのですが、周りの人達に比べると飛びが違います。
以前から飛ばす方だったのですが、こんなに飛ぶとは思いませんでした。練習場で(言葉は交わした事が無いのですが)常連さん達も私の飛びを見てなんとも言えぬ雰囲気でした。
面白いように飛んで行くので、周りは力が入り過ぎ、常連さん達もドライバーショットが乱れてくるではないですか、本当に気持ちが良いでした。(たまに出てくるロストボールはタマラナイ飛でした。)
以前はプロギアTRにスピーダー569 S を装着して使っていました。
スピーダーはトルクが4.4位なので、「ディアマナ S」の方が近い感じがしました。購入も「ディアマナ」で考えました。
ゴルフショップのPC計測器で試打しました。
「ディアマナ」Sの方が「グラファイト」Sに比べ、
真っ直ぐの弾道で距離も280Y出ていたので「これだ」と思いましたが、店員さんのHSが47で安定してるので、これなら「G」の方が力強い弾道を打てるし、軽く振っても大丈夫と、自信あるアドバイスを受けこちらにしました。
大正解です。
ナイキが最初に発売した「X350」も所有しましたが、イマイチで、その事が頭から離れず、「DFI」購入も迷いましたが、買って良かったドライバーでした。コースが楽しみです。
0点



ドライバー > ナイキ > イグナイト+ DFI 460 ドライバー [ディアマナ アモルファス]
DFI買っちゃいました。
練習場行ってきたんだけど、噂通り、めちゃめちゃ飛びますね。
不満をあげるとすると、音がおっきくてちょっと恥ずかしいのと、
ボールが右に左に散らばっちゃいます。
練習すれば、方向が安定するのかな?
0点

私は4月にゴルフ5で勧められて購入しました。計測したところ、HSが45なので230は飛ぶと言われて買っちゃいました。あれから10回近くコースに出ましたが、まっすぐ飛べば確かに230から260くらい飛び、友人を驚かせますが、私の腕の問題でしょうが、どうしてもスライスが多くなります。先週のラウンドでとうとうキレて、イグナイトプラス380(つるやゴルフで2万8千円に買い換えてしまいました。こちらのほうが、飛距離が出ませんが、まっすぐに飛んでくれます。どうやらデカヘッドは、切り返しの遅い人には不向きなようです。ちなみに、つるやゴルフで3万5千円で買い取ってもらいました。
書込番号:4353881
0点

DFIを持ってレッスン受けてみました。
左右に散らばる理由が、フィニッシュで左肘が上を向いているのが原因みたいです。
それを直したところ、とりあえず、右には逝かなくなりました。
でも、たまに、引っかけて左に行ってしまうので、今度はそれを直そうと思います。
書込番号:4443853
0点



ドライバー > ナイキ > イグナイト+ DFI 460 ドライバー [ディアマナ アモルファス]
メーカーの無料レンタルでコースで打ちました。スペックは10度のSです。全体に軽くヘッドは大きく安心感が大きく感じました。先が良く走ります。タイミングが合えばとても飛びます。飛び出す勢いは経験のないものでした。でもフェースに吸い付く感じもあります。方向は右、左、真中いろいろです。打ち込めばもう少し安定するかも。しかし、左に巻き込む危険性はあります。Rも同時に借りましたが、相当柔らかいです。2本とも練習場の自動ティでは高さが足らずゴムティを使用しないと打てませんでした。それほどヘッドが大きいのです。次はイグナイトGを打ってみたいとおもいます。このディアマナはディアマナ53とは別ものです。ヘッドの可能性の高さを感じます。しかし、シャフトが合っていません。私のHSは43です。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)