
※画像は右利きやロフト違いモデルの場合があります。
サスクワッチ ツアー 460 ドライバー [ツアー AD[N65] プロトタイプ]ナイキ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月



ドライバー > ナイキ > サスクワッチ ツアー 460 ドライバー [ツアー AD[N65] プロトタイプ]
こんにちわ.
DRを買い変えました.
BS405HR TXD−70 からの買い換えです.
SUMOも試しましたが,こちらの方が構えた感じと打感で気にいり購入しました.
音もそれほど気になりませんでした.
シャフトも違和感なく良い感じです.
コースで使用しましたが,飛距離も良かったです.
一度引っかけてOBしましたが,直進性のよいDRでした.
長く使用できそうです.
SUMOにはTourAD−N65 Tip350のシャフトですがこれは同じ物でしょうか??
ウッドもナイキの流れを組むか検討しています.
新モデルと旧モデルの差はどうなんでしょう?
TOUR460と同時期にでたモデルの方がマッチするでしょうか?シャフトも同じですし...
現在スプーンはキャロェイのスチールヘッド3 スチールシャフトを使用していますが,ヘッドが小さく,またスプーンもカーボンシャフトに使用に変更しようと思い検討中です.
みなさんアドバイスお願いします.
書込番号:6869935
0点

>BS405HR TXD−70 からの買い換えです.
相当なHSをお持ちだと思います。
ナイキのクラブのシャフトは専用で挿してある場合が多く
名前のみで判断出来ません。
すみません、このシャフトについては参考になるような事を述べれません。
3wについては
スチールヘッドVは私も好きなヘッドです。
最近の3wにしては小さいですね。
DRとの差が大きいのもどうかと思います。
シャフトはスチールを入れるとアイアンの延長だと考える
カーボンだとDRの延長だと考えると思うのです。
アイアンより相当長いシャフトになりますし
優れたカーボンシャフトが出てきていますので
少し大きめのヘッドとしっかりしたカーボンシャフトの3wでいいのでは
と思います。
3wの使い方にも影響します。
短いホールのティショット専用か地面からも打つのか
地面からも打つのであれば難しく考えない方がよいのではないでしょうか。
書込番号:6872619
1点

one2oneさん
いつも返信ありがとうございます.
>相当なHSをお持ちだと思います。
鳥がカゴでは45ぐらいです.
コースでは43ぐらいだと思います.
スチールヘッドVヘッドが小さいので少々のラフからでも打てる感じがします.
コースでは3回使えば良い方かもしれません.
シャフトはスチールは左右のばらつきを抑えるために使用していました.
が,,,DR以外全部スチールシャフトの人なんてみませんよね.笑い
ティーショットの延長で行きたいと考えていますが,ロングの2打目とかから欲もあるので使用したいです.
なのでカーボンだとDRの延長だと考えています.
3wか4wでも悩んでいます.
7w(200yd)を使用しているので1w→4w→7wのほうがバランスがいいかとも考えています.
飛距離は220ydぐらいの目安です.
書込番号:6873355
0点

タイトミストさん
1w、7wの間と考えて地面から打つ可能性があるのでしたら
4wがいいですね。
3wでは地面からは確率が良くないです。
15度を越えると全然違ってきますよね。16度17度でもいいと思います。
FWはやさしさ第一でいいと思います。
ミスは大きな怪我を伴います。次のショットのためのツナギです。
ここで10y飛ばしても大きな差にはなりません。
シャフトはカーボンがやはり良いと思いますよ。
7wはどちらでもいいですね。
これのスチールヘッド3がいいですね。
9wでもいいです。ユニフレックスのスチールがいいです。
書込番号:6873870
1点

one2oneさん
こんばんわ.
>1w、7wの間と考えて地面から打つ可能性があるのでしたら
1w 250ー260yd
7w 200ydと考えています.
その間を埋める感じで考えているので4Wにしようと思います.
資金のこともあるのですぐには購入は出来ませんが...
カーボンシャフトの流れを考えるとDRに合わせた感じにしたいのですが,
現在の1wのシャフトが,中調子で65c,トルク3.8なので,
ウッドのシャフトは中調子で65c以上で考えていますがどうなんでしょう?
1wと4wの重量の差はどれくらいが理想なんでしょうか?
15cと考えていますが.
>15度を越えると全然違ってきますよね。
確かにつなぎです.ロングホールで2打でのせようと感がえていませんし.
理想道理に,1打目に1w250yd,2打目に220ydなんてなかなか行きませんしね.
16度17度あたりで考えています.
7wはビッグバサー2004でユニフレックスのスチールを使用しています.
5年ぐらい前にx−16pro M10
を購入した流れで7wを購入しました.
アイアンは,90前半がコンスタントにでてきたら買い換えたいと思っています.
最近はここぞとばかしに,引っかけることが多くなってきました.
ボールの位置を後方にしたりすることで引っかけ防止とかになるのでしょうか?
余談ですが,数ヶ月前にUTは4Hでユニフレックスのスチールを購入して4I抜いちゃいました...
ジーパーズでUS使用で13800円ぐらいだったと思います.
ながながとすいません.
この書き込みがなければこんなにゴルフにはまらなっかたかもしれません.
みなさん親身になってアドバイスをいただけるで嬉しいです.
それにしても価格.COMのサイトは昔もほうが良かったように思えます.
書込番号:6874299
0点

タイトミストさん おはようございます
>現在の1wのシャフトが,中調子で65c,トルク3.8なので,
>ウッドのシャフトは中調子で65c以上で考えていますがどうなんでしょう?
>差は15cと考えていますが.
同じシャフトでもかまわないと思います。
少し重くてもいいです。
ヘッドがDRより重いので重量差は自然に出ます。
重くなるも短いので同じフィーリングで打てるますよ。
15gの差は欲しいですね。
16-7度でいいですね。
それでもライが良くないと打てません。
左足下がりでは上がり難いです。無理せず7wがいいです。
4Iは難しいですね。UTで正解です。
でもバッグの中の一番長いアイアンは一番難しいクラブになるので
歯止めは必要です。5Iはしっかり練習しましょう。
>それにしても価格.COMのサイトは昔もほうが良かったように思えます.
そうですよね。同感です。
書き難くなり、参加者も減って寂しいですね。
横道にそれるとすぐに削除されてしまします。
ここのゴルフの人はおしゃべりで何でも書くのが好きで話がすぐにそれちゃいました。(笑)
書き込んだ実績がなくなり
面白くない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
参加して日が浅い私がトップにいるなんておかしいですね。
別のサイトに替わられた方もいらっしゃいます。
最近はサイクルの方が元気ですね。
私も長々でした。
書込番号:6876127
0点

one2oneさん
こんばんわ。
少し忙しいくパソコンの前に座れませんでした。
>同じシャフトでもかまわないと思います。
同じシャフトの方が同じ感じで撃てそうですよね。
少し重くてもいいです。
>15gの差は欲しいですね。
15グラムの差ですと335〜340gで探してみます。
そうすると海外モデルか別注のシャフトが入ってる物探したいです。
>16-7度でいいですね。
4wで探していきたいです。
7wは調歩しています。
>UTで正解です。
スチールシャフト難で飛距離は全然求めていないので180ydで使用し、
ラフなどからは5Iは必需品なので練習はしています。
>書き難くなり、参加者も減って寂しいですね。
最近は新しい書き込みの人も増えていますが、昔のように、one2oneさんを含めた常連の方々の白熱した書き込みないですもんね。
昔はそれを楽しみに呼んでいましたから残念です。
パーシモンさんとかistさん見かけないですよね。
>別のサイトに替わられた方もいらっしゃいます。
別のサイトは他にあるんですか??
違うサイトであれ白熱した書き込みの場が復活してくれるのを願います。
書込番号:6881785
0点

タイトミストさん
>7wは調歩しています。
7wはうまくいっているんですね。
>ラフなどからは5Iは必需品なので練習はしています。
ラフから5Iは難しいですよ。
深さにもよりますがボールと同じ長さのラフなら8Iか7Iがせいぜいです。
距離が欲しいならUTの方がヘッドが小さくて抜けがいいので成功の確率が高いです。
>別のサイトは他にあるんですか??
istさん、おすぎ@兵庫さん、さにさにさん、しゅんさん、らと
せいこうさんを会長にクローズのサイトでゴルフ談義が白熱しています。
価格.COMを卒業した訳ではないのですが
自由に意見を言えていくら脱線しても差し支えないものですから。
こちらにも顔を出すように言っておきます。
書込番号:6885762
0点

one2oneさん
>ラフから5Iは難しいですよ。
UTは180ydで考えています。なので200yd未満の浅いラフからは、UTを握ります。
170yd前後の浅いラフは5Iです。
距離があり深いラフは、距離にもよりますが、AW、SWの距離を逆算して打つようにしています。なので深いラフからは、8I以下で打ち3打目にかけるようにしています。
>istさん、おすぎ@兵庫さん、さにさにさん、しゅんさん、らと
せいこうさんを会長にクローズのサイトでゴルフ談義が白熱しています。
どの方の重鎮ばかりですね、
私もたくさんアドバイスをいただきました。
みなさんゴルフの事も詳しいですし、私みたいな初心者、新参者と交わすより仲間内の方が和気藹々たのしのでしょうね。
わかる気がします。。。
自分も新着の書き込みに書き込もうと思いますが、それほどたくさんのクラブについた詳しいわけでもないので書き込みは控えています。
自分の使用しているクラブものには書き込みを使用と思いますが、
貧乏ゴルファーのため購入するクラブは中古が多いので新しいクラブについてはなかなか書き込めませんよ。
書込番号:6888266
0点

タイトミストさん
>距離があり深いラフは、距離にもよりますが、AW、SWの距離を逆算して打つようにしています。
>なので深いラフからは、8I以下で打ち3打目にかけるようにしています。
正解ですね。距離を欲張っても次で乗れば同じ、いや良いライの方が寄せ易いですね。
istさん始め私もですが
初心者の方とのゴルフ談義が嫌なのではなく
価格.COMでは自由な発言が出来ないからですよ。
脱線しすぎと言われればそうかもしれませんが(笑)
新着のカキコミにもどんどん参加されたらいいですよ。
教えるとかでなくても、自分の体験、思った事、疑問をぶつけるのもいいですよ。
情報は多い方が楽しいですね。
書込番号:6903741
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[ドライバー]
- 概要更新日:4月21日
- 選び方のポイント更新日:4月21日
- 代表的なブランド更新日:4月21日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月21日
- 用語集更新日:8月21日
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(スポーツ)
ドライバー
(最近3年以内の発売・登録)



