サスクワッチ SUMO スクエア ドライバー [SQ-SUMO グラファイト]ナイキ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月23日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドライバー > ナイキ > サスクワッチ SUMO スクエア ドライバー [SQ-SUMO グラファイト]
本日NIKE SasQuatch SUMO スクエア DRIVER を購入いたしました。
さっそく試打のほうに行ってきましたがどうもシャフトがしっくりきません。もともとリシャフトしてから使おうと思っていたのですがもしよろしければおすすめのシャフトがありましたらご教授願えませんでしょうか?
もともとスクエア自体飛ばすドライバーではないことは承知しているのですができれば飛ばせるシャフトでおねがいします。
当方 H/S 平均52〜53 で 今のところフック気味の玉がでます。
どうかよろしくお願いします。
0点

HSの速い方は単に速いだけでなくその特徴が違うので
一概にこれがよいとは言い難いのです。
HS52から飛ばそうと考えるのではなく
HS52なりでいいから曲げないでおこうと考える方がいいと思います。
ミート率1.45出せば300yは固いですよ。
流行なら
ディアマナ D83
クワトロテック 85
PT-8
低トルクの
PNOEZ PX-1 8001
安い
アルディラ
グラファロイ
どうしても飛ばすなら
ランバ 8X07
スピーダー757
などいかがですか。
書込番号:6097062
1点

H/S52〜53・・・すごいですね!。H/Sを生かすには少し重いシャフトで中調子〜元調子のトルク3.5以下が良いと思います。 ヘッドが簡単?と思われますのでシャフトはガチガチでも大丈夫でしょうか?。ディアマナ83シリーズも良いしPT8やM85も良いですね!。プロフォースV2やアルディラNVも良いですよ。癖の無いのはフジクラMW84かBW95〈PRO95〉あたりです。選択肢が結構ありますから試打してみてください。ただしXは少ないですからSシャフトでの試打となりそうです。
書込番号:6097293
0点

one2oneさん>
早速ありがとうございます。 やはりシャフトといえどいろいろありますね。 時間があるときに試打に行っていろいろ試してみようと思います。ありがとうございました。
ビーバーくんさん>
どうもありがとうございます。 重めのシャフトですね。
色々試してまた報告させていただきます。
ちなみに今はNIKE SQ にBW95〈PRO95〉をはめて使っています。
ほんと癖がなくいいシャフトです。
書込番号:6099831
0点

まさに今BW95をご使用ですか!。ホントに良いシャフトですよね!。ちなみに自分は二年がかりで90グラム台から70グラム台までシャフト重量を落としてきました。理由はおやじですので振り回せなくなったのと〈当時はB/Sの9003α91グラムトルク1.9を使用していました〉タイトリストファンですのでリシャフトが困難なためです。今はアルディラNV75のXを905R9.5度で使用しています〈USカスタム仕様〉。
書込番号:6100735
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
