このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2009年4月25日 18:12 | |
| 2 | 8 | 2008年4月5日 03:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
フェアウェイウッド > ナイキ > サスクワッチ 2 フェアウェイウッド [Tour-AD N65]
はじめまして!
超お買い得になり無名のフニャフニャDRの買い替えを思い立ち、NIKE SQ5000 ツアーADN65を購入し、あわせて同シャフトの5Wも買いました。
現在のセッティングは
1W SQ5000 9.5度S(ツアーAD65g)Tq4.0 中調子
5W SQ2 19度 S(ツアーAD65g)Tq3.7 中調子
4UTT ADAMS/IDEA 23度 S Tq4.7 先中調子
5I〜PW SRIXON/WR 26度〜45度S(NS950GH)Tq1.8 中調子
GW ADAMS/WATSONウエッジ 52度 Tq、調子不明
SW ADAMS/WATSONウエッジ 56度 Tq、調子不明
腕前は・・・・・
HSは43〜45位でスコアーは100位です。
購入前に色々試し打ちしたのですが、各社純正シャフトだとスイング軌道はインサイドアウト?らしいですがインパクトでヘッドが戻らず開いてあたりスライス回転。あわせてバックスピン量が多く飛距離ロスが多く、シャフト戻りが早く、低スピン、アップライトとの理由でツアーADのNIKESQ5000を薦められました。
DR購入時に色々調べるとシャフト重量はDRと3Wでは5〜10gの差異が理想、トルクも調子もあわせたほうが良い!と書かれており、フンパツして同シャフトの5Wを購入しました。
すると4UTTだけが先調子でトルクも柔らかくバランスが悪いような気がします。
また3Wを使える腕前もなく、あと一本買い足すべきか?3TT(20度か?)4UTTを買い換えるべきか?悩んでいます。
今の流れから考えると、トルク、重量のバランスが良いUTTなら何を選択したら良いですかね?
アドバイス宜しくお願いします。
0点
フェアウェイウッド > ナイキ > サスクワッチ 2 フェアウェイウッド [Tour-AD N65]
久しぶりの書き込みです。
FWの購入か、現在のクラブのリシャフトを考えています。
FWはスチールヘッドV4+、シャフトはスチールシャフト(ユニフレックス)です。
古いモデルもあることと、カーボンシャフトのFWがほしいいので、リシャフトか新規に購入か悩んでいます。
DRはナイキサスクワッチツアー9.5でシャフトはツアーADのナイキモデルなのかN-65をしようしています。中調子でトルクは3.8です。
DRは買い換えることは現在のところ考えていません。
このシャフトは市販されていないのでこのシャフトの特性とにているFW用のシャフトはあるでしょうか??
メーカーなどは特にこだわりはありません。
値段は安ければ安いほどいいですが(笑)
0点
キャロのリシャフトは結構上手なショップにお願いしないと上手く行かない場合があります。また選定するシャフトによっては中古の出物を探した方が安価な場合が多いので考える所です。
また選定するシャフトですが同じ感じのシャフトでなくても大丈夫です。ただし重量は同じ以上にはしたいです。現在が65グラムでしょうから・・・65〜75グラムまでのシャフトが良さそうです(セオリーは3Wで10グラムアップです)。
ちなみに自分はドライバーがアルディラNV75で78グラムで3WはトゥルーテンパーEI70で84グラムです(共にカット前の重量)。以前は3Wに青マナ73でしたが・・・少しドライバーに比べて軽かったのでイマイチ安定しませんでしたが(トップしやすい)現在は満足しています。
書込番号:7613095
0点
こんばんわ
>リシャフトは結構上手なショップにお願いしないと上手く行かない場合があります。また選定するシャフトによっては中古の出物を探した方が安価な場合が多いので考える所です。
確かにこのヘットだとリシャフトするより安いものがごろごろありそうですよね.
>65〜75グラムまでのシャフトが良さそうです(セオリーは3Wで10グラムアップです)。
しかしなかなか70グラム代のシャフトがささっているFWを探すのは,在庫数少なそうですが,,,探してみます.
書込番号:7615532
0点
タイトミストさん
正直出物でも有れば良いですが・・・たしかに75グラムのシャフトの物は少ないです。リシャフト物で良いのが有れば安価ですが・・・。
後はドライバーからのリシャフトです。高反発ドライバーはかなり安価になりましたから上手いシャフトが入った物があればオススメです。さらに上手くすればキャロにも使用出来るかも?(キャロはスルーボアなので意外とダメな場合が多い、また大丈夫でもシャフトは硬くなります)。
書込番号:7616179
0点
ビーバーくんさん
リシャフトをするより中古で探した方が早そうです.
また,ドライバーからのリシャフトです。
ですが,,,
DRから抜いてインチカットをするわけですよね??
やはり堅くなるのでしょうか?
話は変わりますが,
アイアンでS200がささっているアイアンは上級者思考のアイアンが多いですが,
クラブにもよると思いますが中級者のヘッドでS200の使用がないアイアンにS200シャフトにオーダーするかリシャフトしてバランスなどは大きく変わると思いますが,どうなんでしょうか??
純正にNS950GHなどのバランスで作られているので変化はありますよんね??
DRのバランスがD1の場合はアイアンはD1からD2ぐらいのバランスがめやすでしょうか??
いつも質問ばかりですいません.
書込番号:7619000
0点
タイトミストさん
ドライバーからのリシャフトはシャフトにもよりますが硬くしたくない場合はバットカットで対応します。当然カットした分硬くはなりますがチップカットと比較すればそれほどではありません。
アイアンのリシャフトは多分NSからDMGでも大丈夫と思いますがバランスについてはレングスでの調整となります。またバランスはお好みですがドライバーがD1でしたら少し軽めがお好みと思いますのでD0〜D1でしょう。D2になると少し重く感じるかもです。
書込番号:7619166
2点
ビーバーくんさん
レングスでの調整の調整とは,グリップでしょうか??
ドライバーはD1純正でD1なので,鉛を1枚張っているので少しは変わっているかもしれません.
アイアンはx-16pro MB10使用していますが,買い換えを考えています.
単品でブリジストンの初代x-BRED CBのS200を5Iを1000円だったので購入して振っています.
D2です.
x-16proとくらべてミスヒットには弱いですね.あった時の手応えは軟鉄いいですね.
やや重い感じがある感じですよ.泣き
NS950はやや軽いですね.
書込番号:7619414
0点
レングスでの調整はバット側を伸ばすか切るかです(要は長さの調整)。バランス優先ならこの調整になります。ちなみにドライバーに鉛を貼っていればD2にはなっていると思いますからアイアンもD2まで大丈夫と思います。
CBの5番で練習して180ヤード以上出るようなら問題ないです。重量は慣れですから・・・飛距離と方向性で判断してください。
書込番号:7620332
0点
ビーバーくんさん
こんばんは
今日練習にいきました.
>CBの5番で練習して180ヤード以上出るようなら問題
飛距離は170ヤードぐらいでした.
ミスも現在のクラブと比較して多かったです
やはりオーバースペックですかね??
書込番号:7631552
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)


