
※画像は右利きやロフト違いモデルの場合があります。
サスクワッチ SUMO2 5900 ドライバー [ディアマナS63 Tip350]ナイキ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月



ドライバー > ナイキ > サスクワッチ SUMO2 5900 ドライバー [ディアマナS63 Tip350]
5月5日に有名ゴルフショップで購入しました。数回の練習場での使用後、初めてラウンドしました。そして、ソールの部分を良く見てみると黄色の部分が、1ミリほどはげております。このまま使い続けるとどこまではげるとかと心配になりました。今まで、何種類ものクラブを使用してきましたが、こんなことは初めて、ゴルフショップを通じてメーカに新品交換を依頼したところ、「交換の適用範囲外」とのことでした。しかたなく、「合わなかったら交換」制度により、購入の80%で引き取りを適用しようと思いますが、小銭を貯めて悩んで悩んでやっと購入したクラブがこのようなことになり、泣くに泣けないです。クラブ作成に詳しい業者の方に聞くと、現在日本で作っているクラブは、「ヤマハ」・「カタナ」位しかないとのことでした。こんなにも、ずさんな仕様を目の当たりにすると、新しいクラブに対する深い思い入れ、夢が崩れ去れるようで何とも残念です。クラブの買い替えは、皆さん慎重に!
書込番号:7673772
0点

neネコさん
はじめましてよろしくお願いします!
>こんなにも、ずさんな仕様を目の当たりにすると、新しいクラブに対する深い思い入れ、夢が崩れ去れるようで何とも残念です。クラブの買い替えは、皆さん慎重に!
⇒この気持ちよく分かりますよ!
私も人一倍クラブを大切にするタイプです。
デビューして間も無い頃、ゴルフ5でオーダーメイドクラブを作った事があるんです。
確か”KAMUI TOUR アシリ ”だったと思います。
ワクワクして早速館内に併設されている試打室で数球打った後にふとクラブを見てみると、クラウンとフェース上部の境界線に当たる部分のカーボン塗装が剥がれているではないですか!
本当にショックでした!
私の経験上話になりますが”地物クラブ”や”US仕様品”は特に注意した方が良さそうです。
たとえ同じメーカーであっても製造国が違っていれば、正直”別物”だとして認識しなければなりません。
もしneネコさんダフッたりしていたら弁解の余地は無いでしょう。
でも通常使用中に”新品”がこうなったと言う事は、かなり衝撃的です!
交換が速やかに行われれば良いですね。
書込番号:7674570
1点

ダフって塗装がはがれたのでは無くて打った衝撃で塗装がはがれたと理解しましたが・・・それでは愛着はわきませんね!。しかもメーカーは保証しないとなると(プロギアのデュオみたいに最初からヒビが入るとうたって有れば納得ですが・・・)使用したくなくなります。
先ずはもう一度購入店にこのままでは使用したくないから安心買い取りを使う事になると伝えてメーカーに再度確認をして頂いてそれでもダメなら安心買い取りを使用するしかありません。
ちなみにソール部分の文字に入れてある塗装は衝撃ではがれてしまいますがその類いではなく黄色の部分との事ですから広範囲なので気になりますよね!。
生産国は残念ながら一部の高級品以外は海外製になりそうです。少し古い話しではブリジストンは遠藤製作所のヘッドか良いとかアイアンは三浦技研で削ったとか(古くはマッシークラモト264から)最近でもミズノのアイアンはうるさくオーダーすると養老工場製になるとかありますが・・・すでに生産量はかなり少ないと思います。
書込番号:7676989
0点

neネコさん
>5月5日に有名ゴルフショップで購入・・数回の練習場での使用後、
・・ソールの部分を良く見てみると黄色の部分が、1ミリほどはげており・・
約1年の練習&ラウンドですよね・・やっぱり、購入後すぐなら
新品交換への交換は可能だとおもいますが・・そして、新品交換の依頼は、
「適用範囲外」というのも納得してしまいました。
気を悪くされるかもしれませんが、ゴルフクラブは過酷な自然条件の
もとで、硬いボールを何千回と打ったり、練習場の硬い地べたに当た
ったりと塗装のはがれは仕方ないことだとおもいます。
もちろん、高価なクラブを大切に扱う気持ちは誰でも一緒だとおもいます。
多少の、塗装のハガレは大目にみたいと思いますが・・やっぱり、
neネコさんにとっては気になるのでしょうね?当方は、ノーメッキWGのサビ
やキズ、IRのクラブ同士のアタリキズ、DRの塗装のハガレ等は、豊富な練習
やラウンドの勲章だと思って、逆に誇りにしたいです。(勝手なこと言って
すみません)
書込番号:7680923
0点

ist8008さん
このドライバーは今年の2月発売なのと安心買い取り期間中ですから5月5日が間違いと踏んだのですが・・・違ったらスマソです。
書込番号:7681850
0点

皆様の貴重なご意見ありがとうございました。当方で誤りの記載をしたため、誤解をさせてしまいました。5月5日購入ではなく、4月5日の購入であり、手にして間もないものです。
おかげさまにて、ショップにて新品と交換となりました。同店長が、メーカー側と交渉してくれたようです。それでも、また使用する気にはなれず、返金にさせてもらいました。皆様のご意見が役に立ち、深く感謝します。「クラブの傷は勲章であり、名誉である。」良い言葉です。このことも考えながら、再び、クラブ選びに邁進します。
書込番号:7682026
0点

neネコさん
返金になったとのこと、良かったですね。
そうですよね。販売されて間もない商品でしたよね。
それにしても、数回くらいの使用で、塗装がはがれるとは・・
やっぱり、made in Chinaですか?
書込番号:7682606
0点

下で口コミしたBoy and Girlです。本製品はMade in Thailand です。日本企業のタイ現法が作っていると聞きました。
neネコさんはお気の毒でしたがね。私のは10回以上コースに連れて行きましたが、黄色の色は剥げていません。
このドライバーに変えて飛距離が大きく伸びたわけではないですが、方向性はグッと増しました。本当に曲がらないドライバーです。流石に試打ほどのまとまりはありませんが、実戦でもそこそこのまとまりを見せてくれています。
本製品にしてから昨年までのベストを4打更新して83が出ました。そこそこの飛距離で良く、狭いコースでOBが怖い人にはお勧めのドライバーだと思います。
書込番号:7829802
0点

Boy and Girlさん
>方向性はグッと増しました。本当に曲がらないドライバーです。
流石に試打ほどのまとまりはありませんが、実戦でもそこそこの
まとまりを
方向性が良いのは、アマにとって最高ですね。先日、
このFW・15度を試打しました。ご愛用ですか?
DRと比べても、15yも違いがなく(それだけ、方向性に
すぐれている)、方向性が良いので、いまどきのスプーンは、
ティショットで愛用したほうが無難なような気がしました。
どうしも、DRヘッドが大きくなると、一瞬のタイミングで
弾道に大きな影響を与えます。
あと、気になるのは、FWのUS仕様がネットでお安く売られ
ていますが、やっぱり、日本人には日本仕様が
いいのですかね?
書込番号:7831979
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[ドライバー]
- 概要更新日:4月21日
- 選び方のポイント更新日:4月21日
- 代表的なブランド更新日:4月21日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月21日
- 用語集更新日:8月21日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(スポーツ)
ドライバー
(最近3年以内の発売・登録)


