r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP] のクチコミ掲示板

r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP] 製品画像

拡大

※画像は右利きやロフト違いモデルの場合があります。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]の価格比較
  • r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]のスペック・仕様
  • r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]のレビュー
  • r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]のクチコミ
  • r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]の画像・動画
  • r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]のピックアップリスト
  • r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]のオークション

r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]テーラーメイド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月

  • r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]の価格比較
  • r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]のスペック・仕様
  • r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]のレビュー
  • r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]のクチコミ
  • r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]の画像・動画
  • r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]のピックアップリスト
  • r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]のオークション
クチコミ掲示板 > スポーツ > ドライバー > テーラーメイド > r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]

r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP] のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]」のクチコミ掲示板に
r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]を新規書き込みr7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

有難う御座いました。

2006/10/29 21:46(1年以上前)


ドライバー > テーラーメイド > r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]

スレ主 mackkyさん
クチコミ投稿数:64件 r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]の満足度5

以前、クラブの手入れでお世話になり皆さん有難う御座いました。
早速、お湯を試したり、ピカールや自動車用ワックスを試しました。
結果としては、薄い痕なら「お湯」で十分、簡単なボールマークなら自動車用WAX(黒メタリック用)を少量で見違えるようになりました。
それでも駄目な所は「ピカール」の後、自動車用WAXを使うと非常に見違えるようになりました。
また、クラブに愛着が湧いてきました。
今後も道具を大切に使い、腕前の向上に励みたく思います。
また、これからも皆様ご指導宜しくお願いいたします。

書込番号:5584287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/10/30 00:26(1年以上前)

愛着を持って、大切に使ったください。
それでは、また

書込番号:5584992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2006/10/30 09:45(1年以上前)

上手くいって良かったですね!。         またテーラーのヘッドカバーは入り口が狭いので細かいキズが付きやすいですがこちらにも有効です〈特に黒用カーワックス〉。              きれいなクラブでのプレイは気分も良いですのでこれからも頑張ってください〈きっと上達も早いはずです?〉。

書込番号:5585644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

クラブの手入れを教えてください。

2006/10/24 07:58(1年以上前)


ドライバー > テーラーメイド > r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]

スレ主 mackkyさん
クチコミ投稿数:64件 r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]の満足度5

以前、こちらのどこかの板で拝見したんですが見つけられなくてお教えください。
現在、《r7 460 TP》なんですが、練習場でボールの打球跡がクラウン附近について、アドレスで気になって仕方ないんです。
何か上手く取れる物ってあるでしょうか?以前「ピカール?」か何か拝見した記憶があるのですが、それでいいのでしょうか?また、SWの錆落しにも利用できますか?
お手数掛けますが、ご回答宜しくお願いします。

書込番号:5566418

ナイスクチコミ!0


返信する
ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/10/24 09:31(1年以上前)

mackkyさん

>[5487232] クラブのメンテナンスについて

↑等にあります。左上の検索語を入れる窓に
『ピカール』と入れれば、ヒットしてきますよ。

書込番号:5566558

ナイスクチコミ!1


スレ主 mackkyさん
クチコミ投稿数:64件 r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]の満足度5

2006/10/24 10:26(1年以上前)

さっそく有難うございます。
ピカールありました。でも、質問ですがアイアン等では安心ですが、Dr等の場合は塗装の剥げる心配はありませんか?お教えください。

書込番号:5566659

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/10/24 10:52(1年以上前)

mackkyさん

>でも、質問ですがアイアン等では安心ですが
、Dr等の場合は塗装の剥げる心配は・・・

ピカール・・・のカキコ・・・でしたので。

DRにはどうですかね?すこし心配です。

>練習場でボールの打球跡がクラウン附近について

クラウン付近ということは、クラウンではないですね?
あと、当方がおこなっている手段は、クルマ用の
目の細かい・・・上質のコンパウンド・・・いかがでしょうか?

たっぷりつけないで、薄く、極ウスク・・・つけてコスル。

書込番号:5566704

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/24 12:43(1年以上前)

熱いお湯につけた布を絞って
拭いてみて下さい。
アイアンの球痕もこれで目立たなくなります。

お湯をかけちゃダメですよ。

書込番号:5566949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2006/10/24 13:09(1年以上前)

テーラーの塗装は黒くてカッコいいのですがちょっと弱い感じですよね!。特にクリアが弱いような・・・。最初はピカピカですがすぐにクモってしまいます〈一年程?〉。                  ピカールでもシンナー〈ガソリン〉でもやりすぎはダメです。取り敢えず落とさないと気になるのでしたらやるしかありません。ちなみにピカールは微粒子のコンパウンドに多少のワックスが入った物と考えて大丈夫ですがあくまでもコンパウンドですので塗装は減ります〈特にコーナー部分は減りやすいので注意〉。シンナー〈ガソリン〉は塗装は減りませんが完全焼き付けでないと溶けるのと多少白濁しますからどちらが良いかは難しい所です。                          自己責任となりますがホワイトガソリン〈シンナーより弱いので〉でヨゴレを落としてからピカールで全体を仕上げるのが良いのでは。最終仕上げは車のコーティング剤〈黒用〉でピカピカに仕上げると良いと思われます。繰り返しますがやりすぎに注意なのと自己責任ですよ!〈多分大丈夫ですが・・・〉。

書込番号:5566999

ナイスクチコミ!1


スレ主 mackkyさん
クチコミ投稿数:64件 r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]の満足度5

2006/10/25 08:07(1年以上前)

みなさん、ご回答有難うございました。
この板の重鎮の「ist8008さん」「one2oneさん」はじめ「ビーバーくんさん」新設にありがとうございます。
取り急ぎ、今晩熱湯から試してみました。ほとんど気にならないようになりました。
クラウン附近(フェースとクラウンのコーナー部分です)はよく見れば少し気になるなって感じです。
休みの日にピカールと車ワックス買って試してみます。
このドライバーもココのいろんな板の評価を参考に試打等を行って購入に踏み切りました。
いつもお世話になってます。
初心者ゴルファーの駆け込み寺として、今後もよろしくお願いします。

書込番号:5569418

ナイスクチコミ!0


ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:8件

2006/10/25 09:18(1年以上前)

mackkyさん

>この板の重鎮の・・・ありがとうございます

いえいえ、どういたしまして。困りごと・悩みごと
やさしい常連さんが・・・丁寧におしえてくれますね。

>取り急ぎ、今晩熱湯から・・・

@ 熱湯
A ホワイトガソリン
B ピカール
C コンパウンド(クルマ用)
D 高級ワックス(クルマ用・・・ネル地の柔らかい
布でふきあげ

以上のような順番に処理されれば・・・新品同様・完璧
ですね。

書込番号:5569536

ナイスクチコミ!0


one2oneさん
クチコミ投稿数:4257件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/25 11:32(1年以上前)

mackkyさん

重鎮は大げさです。
常連さんです。ゴルフ好きの方たちですかね。
皆で知恵を持ち合わせれば効率よく上達出来ますね。
お得な情報も共有できれば楽しいゴルフライフが送れます。

私も皆さんから教えて頂きます。感謝。
スゴイ知識の方がおられますよね。

書込番号:5569779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/10/25 12:28(1年以上前)

新参者ですが、横から失礼

車の塗装、ペン形が使い易いです。
少し多めに盛る。
耐水サンドペーパーで擦る。
ピッカールで仕上げ、念入りに。

サンドペーパーは、荒め細かめの2種類ある方が良いですy
荒いものだけでは仕上げが雑になりますし、細かいものだけでは時間がかかり過ぎますから。
3種類以上でも構いませんy
荒めに、#1000〜2000
細かめに、#6000〜10000

塗装液をつける前に、脱脂処理してくださいね。
人に手でさわるだけでも、油はついてしまいますから
十分に拭き取っておかないと、クレヨンに水性絵の具を塗ったように弾いてしまい、斑模様になりますから
アルコールやアセトンなどを使うと良いです。

また、塗装液を塗るのにフェース面につくのは嫌だというなら、マスキングテープを張っておくと、張ったところに液は付着しませんから
フェース面についても、すぐ拭けばとれますがね。

書込番号:5569901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/25 20:29(1年以上前)

前の方にも似たような意見出てましたがオイルライター(いわゆるジッポ)用のオイルで拭くときれいになるようです。中古ショップの親父さんがやってるのを見ました。揮発性が高いので塗装も痛まないのではと思います(もしもの時の責任は持てませんが・・・)
ご参考まで

書込番号:5570957

ナイスクチコミ!0


スレ主 mackkyさん
クチコミ投稿数:64件 r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]の満足度5

2006/10/25 22:14(1年以上前)

みなさん、本当に色々親切に有難う御座います。まだまだゴルフを始めて日が浅いのですがゴルフ楽しいですね。大好きになりました。
これからも楽しんでいきたく思いますので又色々お教えください。
これからも宜しくお願いいたします。

これから、皆さんに教えていただいた方法を週末の休みに試します。
また、結果報告します。

書込番号:5571372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]」のクチコミ掲示板に
r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]を新規書き込みr7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]
テーラーメイド

r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月

r7 460 TP ドライバー [RE*AX 75TP]をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)