


ドライバー > テーラーメイド > バーナー ドライバー [RE*AX スーパーFAST]
初めまして、らじゃくんと申します。このドライバー、雑誌で高評価を受けていたんですが、どうなんでしょうか?当方、HS40の未だ100切り出来ないスライサー(時々ドフック)です。そろそろ高反発を卒業しなければと思っています。試打された方いらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:6265845
0点

今お使いのクラブは何でしょうか?
HSが高すぎる場合は、シャフトしなりすぎてドフックになることがありますが、
HS40そこそこで、ドフックが出るというのは、スイングに問題があるかと思います。
また、お答えするためには、あなたの情報が少なすぎて、現状では良いとも悪いとも言えない状況ですね。
書込番号:6266297
0点

パーシモン1Wさん、早速の返信有り難うございます。使用クラブは1W テーラーr7XR(旧)SR
アイアンはVIQフォージド(旧)NS950R です。168cm66kg41です。もう2年半程のキャリアで平均スコア110位です。特にドライバーが苦手で、練習場ではボールがあがりません。飛距離も飛んで220位です。宜しくお願いします。
書込番号:6266791
0点

現在TMのR5(9.5度・N)を使用中です。飛距離は、250〜260ヤード、玉は上がりやすく直進性もありほぼ満足していますが、腕のせいか開き気味で右直進のためトラブルもあります。
友人に旧ハイブリッド11度をコースで試打指させ手いただきましたが、自前のものより総合的に良いので色気が出てきました。
TMのバーナー(10.5度・SRかR)今度発売になったキャロウェイのビッグバーサ(10度・SRかRまたは11度R)を検討中です。ほかにも候補がありましたら教えて下さい。
現在使用中のクラブは、FWがTMR5シリーズの3・5・7、アイアンがTMのXRNS950、ウェッジフォーティーンです。
スコアは、ボギーペースを目指しております。
書込番号:6268692
0点

ドライバーの飛距離は、別段低すぎるというほどではありませんy
練習球で、そのくらい飛んでいれば良いと思います。
球があがらず、ドフックというのは、グリップが悪いためと思われます。
力を入れようとするあまり、右手をかぶせ過ぎてしまい、右手の甲が上に向いてしまうくらいになっていませんか?
あせらず、球に対して、クラブを置き、立ち位置を決めたら、肩幅程度に足を広げ・・と基本動作に戻ることです。
また、構えてから何度もグリップをしなおすと、正常な位置にあってもズレてしまいます。
立ち位置を決め、アドレスが出来れば、あまり迷わず打つことですね。
原因がスイングであるならば、ドライバーを変更されても効果は少ないです。
一度、友人やレッスンプロなどに、自分のスイングをチェックしてもらいと良いですy
書込番号:6271562
0点

パーシモン1Wさん有り難うございます。グリップはよく直してしまっているかも知れません。アドレスから見直して練習に励みます。今後ともご指導宜しくお願いします。
書込番号:6271867
0点

1ヶ月前、近くの練習場で2週続けて試打会があったので、XXIO460(赤Diamana)、r7系、Buner460、-TP、SRIXON−WR、-ZR、inpresX-460、ViQ、X-Drive等々、一通り試打してきました。
ちょっと古めのDRを使っていて、DRにはちょっと苦手意識がある私にとってはどれも楽に飛ばせる感じで、特に飛距離と安定感ではXXIOでしたが、Burner460(S 9.5°)もいい感じでした。
1ヶ月経ったので、今度のGW中にBurnerをもう一度試打した結果が良ければ買い替えようかなぁ・・・。
書込番号:6273679
0点

パーシモンさんは何故、見たこともない人のレッスンが出来るのですか?
私はティーチングプロをしています。
是非、その極意をご教授願います。
書込番号:6301612
3点

昨日試打しました。前のクラブはr5TPを使っていましたが、肘を悪くしてしまったので、軽めのクラブと思って試打してみたところ軟らかめ(Sですが)トルク4.8、バランスも気にしましたが違和感がありませんでした。機械計測ですが最初軽めに振ってHS41、体をほぐしてから振ったところ47が出ました。TPも振ってみましたがHSは40少しぐらいですぐ止めました。普段HS42前後の人にはお奨めだと思います。私も早速買いました、有○園でポイント等含めて3.9500でした。
書込番号:6384178
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月19日(金)
- マザーボード交換で不具合
- レンズの保護フィルター
- 画面に線が発生。故障?
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[ドライバー]
- 概要更新日:4月21日
- 選び方のポイント更新日:4月21日
- 代表的なブランド更新日:4月21日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月21日
- 用語集更新日:8月21日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】久々の一眼レフカメラとレンズ
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
価格.comマガジン
注目トピックス


(スポーツ)
ドライバー
(最近3年以内の発売・登録)



