このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2009年2月9日 23:18 | |
| 0 | 0 | 2008年10月28日 01:02 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ドライバー > テーラーメイド > r7 ドライバー リミテッド エディション [ROMBAX 7F09]
つい先日このDRを購入したんですが、テーラーの説明書だと寛容すぎて、付属の4gと8gのウエイトの使い方がいまいちわかりませんどなたかお使いの方教えてください!
標準だと16.1.1 1.16.1 1.1.16の使い方だと思うんですが、16gの所を4か8gに替えて使うんでしょうか?
そうするとクラブの総重量がかなり変わってしまうと思うんですが・・
メーカー発表のこのクラブの総重量321gは標準の1.16.1gのウエイトが付いてる時の重量ですか?
もち球がフェード系なんで16.1.1で使ってるんですが捕まりすぎてしまうんでヒール側を軽くしたいんですが8.1.1って感じで使って良いんですか?
総重量が軽くなると安定感が落ちるので迷います。
0点
ドライバー > テーラーメイド > r7 ドライバー リミテッド エディション [ROMBAX 7F09]
ゴルフを本格的に初めて一年です。今までのドライバー(キャロウェイビッグバーサのメーカー純正Sシャフト、ロフト9.0)ではいい時でも高弾道で真ん中へ飛んでからドロー、引っ掛けてフック、左を気にするとテンプラでスライスの打球が多く、レッスンコーチがクラブの買え時と言うことで買い替える(と言っても今まではもらい物)事を決めました。
ロフト8.5のドライバーも考えましたが、高く上がりすぎるからといっても8.5にすると、芯が狭くなるとの事で控えました。
このクラブ(R7LimttedのROMBAX7F09シャフトSロフト9.5)をメーカーの人に勧められて練習場で打ってみると、弾道はまだ少し高いですが不思議なくらい引っ掛けがほとんど無くなり、気にしない分スライスもほとんど出なかったです。これはすごいと思い発売日当日に買いました。
知り合いのおじさん(平均スコア90)が言うには、たまたま今が調子良いだけで、君は体格も良くないししかも初心者には使いこなせないクラブなのですぐに買取してもらった方が良いとの事でした。メーカーの人には正直に最高スコア122で下手な事を伝え買いました。
身長174cm66kg(見た目は決して筋肉質ではない)ヘッドスピードは普通に振って46〜48です。(ブリジストンサイエンスアイ)
もっと自分に合ったクラブがあるのでしたらどなたか品名と理由を教えてください。
但し、これ以上高い弾道では使い物にならないと思います。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)


